8 インチAndroidタブレット総合 Part53 (554レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
420: ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-9K8t) [] 09/23(火)23:12 ID:Y43reMon0(1)
>>414
>圧倒的だよ

「Apple一社で50%以上を占めている」と言ってるけど、何で50%以上で圧倒的?
>タブレットの出荷が4年ぶりに増加、MM総研調査
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1670163.html
の話だと、
>メーカー別出荷台数ではアップルが1位で、15年連続1位となっている。同社の総出荷台数は327.7万台(前年比13%増)。シェアは51.6%で2年振りに過半数を獲得した。2023年は2013年以降で初めて300万台を割り、シェアは50%未満となったが、再び過半数を獲得した。
と、その前は過半数すら取っていない状況だよな。
よって「中〜高価格帯だと君の言う普通の人はiPadを選ぶだろうね」?、何故そうなる?
日本で年100万台くらい売って無い機種は買うに値いない、みたいな合意形成が知らぬ間に有ったのか?
オルドキューブとかだと、初回限定100台や300台くらいのに食い付いてる奴らの集まりっぽい印象有ったけどな。
オタク、一般人、普通の人論で、オタクだから違うのを選ぶんだよ、みたいな?
レッテル貼りして決め付けて何かになるのか?
そう言えば某氏が、「ロースペしか売れないんだからロースペしか作らない」と言ってたな。
その思想では普通の人はロースペしか買わない論が成り立ちそうだな。
と言うか、8インチ自体がタブレットの主流では無いし、10インチのシェア影響は8インチには、あまり関係無いんじゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s