Androidタブレット総合スレ 134 (783レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

646
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/30(土)08:53 ID:OewBkB9f(1/6)
>>644
動画専用というか音で言うと意外な事に Amazon Fire タブレットが音が悪くない
Fire タブレットを使った後初めて中華タをに買った時は音がショボくてびっくりした
ただ Fire タブレットは Android 改の独自 OS だから純正のままだと YouTube アプリすら無いし無理矢理アプリだけ入れてもそのままでは動かなかったりする
お勧めはしないけど Fire タブレットを改造すれば安くて比較的ましな音で動画は見れると思うが茨の道
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/30(土)09:01 ID:OewBkB9f(2/6)
なんで ID 変わったんだ
Lenovo の JBL のスピーカーを使ってるモデルは結構音がいいけど値段の割に CPU が貧者なのが玉にキズ
ただスピーカーからだと Atoms がオフに出来ないんで Atoms の音が嫌いな人(俺)はちょっと苦虫

あ、あと Fire タブレットは同程度の中華タブと比べて遅いぞ
アマゾンだからその分サポートはいいんだけどね
652
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/30(土)11:41 ID:OewBkB9f(3/6)
>>650
YouTube メインなら AU の Zi:TAB >>300 >>553 は比較的音がいいよ
なんつっても9300円+クーポン
ただ Widevine L3 なのでプライムビデオとかの VOD だと画質が落ちるけど画面サイズが所詮 12 インチなのでただ見るだけならたいして気にならないかと
他の VOD では試して無いからしらんけど
667
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/30(土)22:32 ID:OewBkB9f(4/6)
>>666
実物は触った事が無いけどこの板にあった iplay 60 pro と Bpad11 の音に関するレスはあんまり良くなかったとあったので
少なくても自分が使った事がある安価な中華タブの中では上位
今はちょっと聞き比べが出来ないけど音は Fire タブレット並みだと思った
ちな Zi:tab のレビューはよほど売れなかったのか AU のサイトぐらいしか見た事無いw
669
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/30(土)23:06 ID:OewBkB9f(5/6)
>>668
Zi:tab はなぜかタスクバーが消えないっていう OS に若干癖あるけど損はないかと
一度消せたんだけどなぁ

あと↓のようにデフォだとちょっと表示ががデカいので
https://i.imgur.com/QgQwDt2.png


開発者向けオプションで最小値を変えた方が使いやすいかと
デフォルトいくつか忘れた
https://i.imgur.com/V7Yb0P2.png


AU の三太郎の日でも9300円にならない時もあるんでその時は急がないなら次の末尾が3の日を待ちましょう
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/30(土)23:09 ID:OewBkB9f(6/6)
>>669
あ、最小値はテキストの大きさの設定だったので画像もろとも忘れてください
勘違いしてた

連投すいません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.190s*