AndroidでもFirefox その26 (68レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-SXxc) [] 07/26(土)00:03 ID:VZJNl9rfd(1/2)
!extend::vvvvv:::donguri=3/2
!extend::vvvvv:::donguri=3/2
https://i.imgur.com/EXA8aF6.jpeg
■レベル0になってしまう対策について
未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手に0にならなくなります
どのスレでも規制の流れです
Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK
公式情報
Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues
ダウンロード
Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v3.firefox-android.apks
前スレ
AndroidでもFirefox その25
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-HiuT) [sage] 08/06(水)00:15 ID:nKPqhuII0(1/2)
Firefoxに手を出すようなのは変人で種々の選択基準も変わっているのだよ
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc4-ktS1) [sage] 08/06(水)00:48 ID:nnKsVhIX0(1)
ram8
antutuスコア150万の端末でも
最小化し再び立ち上げるとメモリ不足のような挙動をするfire(リロード)かわいい🩷
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7e-SiZM) [sage] 08/06(水)01:15 ID:8lajCZ/Q0(1)
何度かChromeに乗り換えようとしたけど無理だったんだもん
52(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6709-iJG8) [] 08/06(水)04:19 ID:xxLNvz2J0(1)
開くと非表示でも別ブラウザだと問題なく開くのは報告すればいいのかな
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Psuq) [] 08/06(水)06:16 ID:GLmiRCbHM(1)
>>52
タップすると表示されると思われ。
結構起きる。
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5176-AeRr) [sage] 08/06(水)06:53 ID:I9nHuCQi0(1)
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/141.0.2/releasenotes/
リリースの日付が141.0.1と同じ、修正内容も「Bug fixes」のみと何か変
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-HiuT) [sage] 08/06(水)09:15 ID:nKPqhuII0(2/2)
リリース作業自動化してて操作ミスるとそうなる
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb1-YJUR) [] 08/07(木)02:06 ID:ix6q9Www0(1)
AIって実装されてるの?
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-HiuT) [sage] 08/07(木)10:24 ID:rJvbJ+u60(1/2)
その質問をCopilotにしてみた
>Firefox for AndroidにAIは実装されていますか?
>はい、Firefox for AndroidにはAI機能が実装されています。
中略
>Android版でも使える?
>はい、Android版FirefoxでもこれらのAI機能が利用可能です。
>特にFirefox Ver.130以降では、「Firefox Labs」メニューからAIチャットボット機能を有効化できるようになっています。
念押しして嘘つくとこがすごいな
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-BA0k) [sage] 08/07(木)12:46 ID:5b7HAjhT0(1/2)
chatgpt
Firefox for AndroidにAIは実装されていますか?2025.08現在
されているとしたらそのverを教えて
↓
Firefox for Android(2025年8月時点)には、デスクトップ版のようなAIチャットボット統合は実装されていません。現状、Android向けではAIチャット機能は提供されておらず、関連機能の導入を望む声はあるものの、正式な搭載・バージョン情報は確認されていません。
AndroidでのAI関連の動向は以下の通りです。
デスクトップ版でのAI機能について
Firefox 133以降、サイドバーにAIチャットボットを表示し、Anthropic Claude、ChatGPT、Google Gemini、Le Chat Mistralなどを選べる機能が搭載されています。
Android版に関する現状
Android版へ同様のAIサイドバー機能を求める要望が、MozillaコミュニティやConnectフォーラムに投稿されていますが、実装には至っていません。
NightlyやBeta版においても、AIチャット統合はデスクトップ向けに開発中である一方、Androidでのテストやリリースの情報は確認されていません。
そのため、現時点でAndroid版FirefoxにAIチャットボット機能は搭載されておらず、対応するバージョンも存在しません。今後のBetaやNightlyに導入される可能性はありますが、2025年8月現在、明確な実装されたバージョンは確認されていません。
他にも気になる機能や最新情報があればお知らせください。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-BA0k) [sage] 08/07(木)12:49 ID:5b7HAjhT0(2/2)
あなたの聞き方が悪いのかと
Copilot
現時点(2025年8月)で、Firefox for AndroidにはAI機能は正式には実装されていません。以下、訂正と補足を明確に記します。
❌ 実装されていないAI機能(2025年8月現在)
- オンデバイスAIモデル:Android版には未搭載。Mozillaが開発中の機能は主にFirefox Desktop版(Windows/macOS/Linux)向け。
- AIによる翻訳・要約・チャット支援:Android版には未提供。これらはFirefox Nightly(デスクトップ)で限定的にテストされている段階。
- AI拡張機能:一部のAI関連アドオン(ChatGPT系など)はAndroid版では動作しないか、制限あり。
---
✅ 現在のFirefox for Androidの状況
- 最新安定版は Firefox v127.0.2(2025年8月時点)
- Mozilla公式のAI機能は Android版には未展開
- 一部のAI機能は Firefox Desktop版のNightlyビルドでテスト中(例:AIによるページ要約)
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-qY7W) [sage] 08/07(木)12:55 ID:r8jm6p5W0(1)
無料版のAIは事実確認には未だ弱いよね。質問者の質問スキルが問われるし
つまり適切に質問しないと駄目
勿論、創造系もだが
とにかく質問スキル次第
語彙、そして文法
日本語特有の省略も駄目、助詞の使い方も大切
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-HiuT) [sage] 08/07(木)12:59 ID:rJvbJ+u60(2/2)
はあ
>Firefox for AndroidにAIは実装されていますか?2025.08現在
>されているとしたらそのverを教えて
>Copilot の発言
>
>はい、2025年8月現在、Firefox for AndroidにはAI機能が実装されています。
以下略
かわらんが
62(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-DK9+) [sage] 08/07(木)13:36 ID:CNkWnytA0(1)
Tabliss をホームページに設定する方法ご存知の方いたら教えてください!
間違って設定変えたら見れなくて寂しい…
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-7z2E) [sage] 08/07(木)15:04 ID:Tb6KiaIY0(1)
AIに理解してもらえない文は人間にも理解されない
64(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc4-XiPU) [sage] 08/07(木)15:38 ID:3mu5yeBI0(1/2)
chat gptのカスタムルールを育ててるよ。なにも登録してない人はコレをコピペして質問してみ
================
複雑内容は段落内に箇条書き使用
・見出しは自然で装飾なし
・1トピック1段落、因果や背景も含める
・箇条書きは単調回避し最大2~3回、内容次第で必須
・原因は単一でなく多面視点
・質問意図は多面的にとらえ現実感重視
・文末は「です・ます」で丁寧・柔らかく
・専門語避け、実用重視でわかりやすく
・物理・現象ベースで曖昧さ排除
【構成補足】
・ニュース・調査は見出し+段落構成
・多内容は項目整理を優先
・1トピック=1段落+簡潔な箇条書きは許可
・箇条書きは整理目的で視認性優先、多用は避ける
・物理現象や経年変化は主因→特徴→環境補足を許容
・主観印象も判断材料として記述可
【感情・価値観・人生相談系】
・要望なければ箇条書き禁止、あれば軽整理は可
・自然で冷静な語り+段落構成が基本
・主観と考察を重視し、背景・過程を丁寧に追う
・定型句や過剰共感は避ける
・「~と思う」など余白ある表現を使う
・断定避け、内省や価値観含めて考える
・文末は「です・ます」で静かな印象
・曖昧表現(~な気がする等)は価値観系に分類
・日常行動への意味づけに違和感ある場合は感情系優先
・説明・背景は補助、主眼は抵抗感の言語化
・自己価値観防衛(決めつけられた等)は丁寧に扱う
【共通ルール】
・質問の性質で文体・構成切り替え
・実用でも感情が主なら感情系で対応
・「はい、」で始めない
・「結論:」は使わない
・謝罪不要
・否定疑問は肯定意図ととらえ、誤解あれば確認
・Yes/Noは柔軟に判断
・「不可能」は構造的に完全な場合のみ使用
・その他は条件付き可能として段階的に説明
・文化や意味づけ争点なら感情系優先
・複数話題ある文は感情・価値観を主とする
・投稿目的不明時は文末や語調で分類
【コピー対応】
・URLはタップ形式、後文とは空白か改行で区切る
・「コピー対応で」指示あれば語句は含めず空行なし再投稿
・対象テキストは装飾・注釈なしで記載
・行末の空白は削除
・可読性・コピー性を優先
・改変・更新履歴は簡潔に記す
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc4-XiPU) [sage] 08/07(木)15:38 ID:3mu5yeBI0(2/2)
【追加・変更ルール】
複雑な内容の箇条書きは本文中に連続行で挿入し各項目1行で空行なし
・段落とせず本文に溶け込む形
・本文→箇条書き→本文の順で前後1行空けて区切る
・箇条書きは1行1項目、並列記述は禁止
・この形式を全回答で必須とし段落化箇条書きは禁止
・冒頭に簡潔な結論的サマリーを必ず記載
・段落間改行は1行に統一し視線負担を減らす
・説明は実態・変化中心に平易で理解しやすく
・変化や劣化の原因は物理的実態と心理的印象の両面から記述
・共通原因・背景は簡潔補足、冗長な説明は避ける
・私がルール違反や解釈ズレを指摘した際、新チャットで対応不可なら変更案を提案
【表示構造補足】
・ChatGPTアプリ(Android)は段落区切りにグレイ罫線自動挿入
・Markdown構造に基づき生成される
・視覚ノイズ防ぐため段落・改行調整が必要
・短文連続や箇条書き前後の不要空行は罫線を増やすため、本文と密接に保つことが重要
【表示構造補足(追加提案)】
・段落間は1行空けるが、箇条書き前後は本文に密着させて空行を入れない
・複雑内容の箇条書きは本文内に連続行で挿入し、段落化禁止
・箇条書きは1行1項目で並列記述は禁止
・短文連続は箇条書き化か本文連結で罫線増加を抑制
・見出しは自然表現で段落と切り離しすぎない
・Markdown構造に基づくがChatGPTアプリ(Android)のグレイ罫線自動挿入の視覚ノイズに配慮し、空行調整を厳密に管理
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb59-IDA4) [sage] 08/07(木)15:57 ID:1qp/rgjm0(1)
そんなのあるんだ なんか呪文やな
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-DK9+) [sage] 08/07(木)16:53 ID:0mWiuhXxr(1)
>>62
web.tabliss.io/
履歴から開けました
お目汚し失礼しました
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-BA0k) [sage] 08/07(木)19:06 ID:xrPdpgfR0(1)
>>64
試してみたが読みにくいわ...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s