中華タブレット 179台目 (427レス)
中華タブレット 179台目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f10-VHsx) [] 2025/08/02(土) 00:38:41.63 ID:bb4LL23F0 中国版でQuick Shareを使用したい場合はGMS導入後にAPKMirror経由でできますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-4F9a) [sage] 2025/08/02(土) 07:20:51.56 ID:Zpc+yMQLM >>406 Teclast のタブレットって輝度低くて視野角狭い液晶ばっかりな印象なんだよなぁ これもやたら視野角狭いみたいだし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1b-6nxq) [sage] 2025/08/02(土) 10:06:09.82 ID:Zr6eOlZl0 Google Play ストア使えて、11~12インチ位で Type-Cポートが2つある端末ってありますかね? 情弱過ぎて検索しても見つけられません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daae-/TUI) [] 2025/08/02(土) 10:07:10.37 ID:/O/qPULq0 ありますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-1Qil) [sage] 2025/08/02(土) 10:31:42.77 ID:UqszDQ5U0 Teclast P50AI https://i.imgur.com/Nd4fFZv.jpeg T60AI https://i.imgur.com/tyLYbB5.jpeg ただしどちらも曲者 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa24-xKZ5) [sage] 2025/08/02(土) 11:14:52.36 ID:TlwSYazb0 >>410 もうすぐalldocubeが新製品出すっぽいんだけどそれ多分ポート2つあると思う スピーカーは8つと書いてあった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1b-6nxq) [sage] 2025/08/02(土) 11:29:24.69 ID:Zr6eOlZl0 >>412 ありがとうございます PCでいうCPU部分は程々でGPUはシッカリしてる感じなんですかね? 情報量多いですがスペックやコメントをこれから読み込んでみます >>413 alldocubeって8インチ位の2ポート端末を出してましたっけ? 自分では見つけられなかった選択肢が増えて嬉しいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-xKZ5) [sage] 2025/08/02(土) 11:50:49.51 ID:ZFSoTaHa0 >>414 8インチでデュアルポートは出してないけど10インチでは出してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2606-8LZJ) [] 2025/08/02(土) 12:52:44.73 ID:sgdj9K0d0 BNCFのBpad11インチ買ってみた。 値段の割に性能良いけど、充電器やケーブルの相性あるのかね? 1秒あたり数回のハイペースで充電の開始と終了を繰り返す。 他のスマホとかは大丈夫立ったけど、こいつは充電器変えないと駄目だった。 大丈夫な充填機でもUSBの延長コード挟むと駄目とか、駄目な充電器だと思ったらコード変えたら行けたとかちょっとした攻略が必要。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ae-z5Rb) [sage] 2025/08/02(土) 15:58:12.65 ID:B5rm4cXo0 中華タブじゃないけどスマホでその現象があった eMarker非内蔵のケーブル使うと起こってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa04-4F9a) [sage] 2025/08/02(土) 16:19:23.21 ID:0GwrNrMu0 bmax I12 Power 気になるんだけど、これ自動調光の機能有るのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac9-nBC/) [sage] 2025/08/02(土) 16:23:23.24 ID:bSkCyrqQ0 ArtPad Pro発売されたね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2606-8LZJ) [] 2025/08/02(土) 19:17:57.65 ID:sgdj9K0d0 Bpad11、自動調光機能なくてびっくりしたけど意外と無くても平気ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/420
421: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 373d-vjwZ) [Sage] 2025/08/02(土) 19:18:25.31 ID:BUWd6ov10 668g。。iQooPad2Proとかでもそうだけど13インチ以下で650g超えは使わなくなるよ 13インチで580g台とか14インチ610g位だと軽く感じるからこの辺りの数十gは多少重いだけと思わない方が良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/421
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2606-8LZJ) [] 2025/08/02(土) 19:38:30.35 ID:sgdj9K0d0 カバーつけるけどそれでも今のは軽いよねー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b0-b3e0) [sage] 2025/08/03(日) 05:07:39.47 ID:iH+S568p0 ArtPad Pro普通に遅延あって使えんな Wacomの方が同じG99であれだけできるならやっぱペンの方の作り込みの違いなのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-uQHI) [sage] 2025/08/04(月) 13:57:40.59 ID:0c6Ty8gK0 ArtPad Pro、電子書籍目的ならコスパ最強だろと思ってポチったわ 解像度はやや低いもののiPad Proとほぼ同じサイズで3万ちょいは激安すぎる どうやら色温度調整はできないようでそこだけが残念だけど 今使ってるCHUWU HiPad Plusよりはマシだろうと想像してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-uQHI) [sage] 2025/08/04(月) 13:59:05.47 ID:0c6Ty8gK0 タイプミス、CHUWIね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/425
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6306-AE7i) [] 2025/08/04(月) 20:18:13.13 ID:LdE74oN+0 色温度調整できないってマジで?それは無理だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/426
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b0-b3e0) [sage] 2025/08/04(月) 20:20:28.91 ID:8OQ5nSdt0 >>424 Hipad Plusとはさすがに比較にならないくらい全てにおいて上だわ Hipad Plus持ってたけど、立てかけてたら本体がくの字に曲がったから使うのやめたんだよな 自重に耐えられんとか打ち上げられたタラバガニかと思ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/427
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.987s*