Kiwi Browser Part.6 (287レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/27(日)16:56 ID:tihzWlAn(1/2)
Chrome拡張が使えます

◆Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser
◆公式サイト
https://kiwibrowser.com/
◆GitHub
https://github.com/kiwibrowser/src.next

◆前スレ
Kiwi Browser
2chスレ:android
Kiwi Browser Part.2
2chスレ:android
Kiwi Browser Part.3
2chスレ:android
Kiwi Browser Part.4
2chスレ:android
kiwi Browser Part.5
2chスレ:android
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/01(火)15:56 ID:zOeZjkVY(1)
脆弱性について心配しているのなら既に大丈夫ではないし、脆弱性を気にしないのならお前が使っているサイトが見られる限り使える
お前個人の感覚の問題
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/01(火)18:31 ID:7RxNWh4M(1)
githubの最新べータ版
https://nightly.link/kiwibrowser/src.next/actions/runs/15616141394
ダンロードしたzipからChromePublic.apkで更新
Kiwi Browser 139.0.7339.0になる
270
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/01(火)18:53 ID:jkk79kcj(1)
結局みんなどのブラウザに移動したの?
271
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/01(火)20:42 ID:+DeFqVJv(1)
>>270
自分はUltimatumに乗り変えたけど
今んところ順調
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/02(水)02:48 ID:hvHkjJjF(1)
>>270
Chromeに戻ってセキュアDNS設定
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/02(水)19:12 ID:htB77bi/(1)
>>271
Ultimatumいいな
274
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/03(木)01:55 ID:O79GBOYs(1)
>>271
F-droid?
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/03(木)10:15 ID:TZ5f/OuH(1)
>>274
https://github.com/gonzazoid/Ultimatum/releases
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/08(火)13:33 ID:ew28Ku13(1)
最新バージョンに更新したのに
それでもセキュリティが脆弱性なの?
ブラウザは色んなサイトのIDやパスワード打ってるから脆弱性はもちろん心配しますよ
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/08(火)16:03 ID:5VGUXolz(1)
セキュリティが脆弱性なの?←これ
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/08(火)16:21 ID:v01YT5iv(1)
とりあえず銀行とかクレカとかはFFでログインするようにしたけど、
ブクマ移せなくて面倒過ぎ!
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/16(水)22:36 ID:OcezhjfS(1)
ultimatumも何か違うんだよ
まずAMOLEDじゃない時点で違う
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/03(日)11:22 ID:LOxYeTpV(1)
Y!News Excluderさえ入れられたらと思ってEdge canaryを入れたけど、
何かするのに他のブラウザより1~2タップ多く必要なことが多くてどうにも慣れない
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/09(土)11:19 ID:2UjFePnC(1)
Ultimatumは定期的に拡張読み込まないといけないのダルいな
282
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/09(土)12:59 ID:OvJoPG8O(1)
icerevan-oledが火狐系だけど今んとこ一番しっくりくるけど
webフォントがnotosansなのと泥と相性悪いらしく重いのが難点だわ
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/09(土)22:27 ID:Bq42WC5T(1)
plumaというめちゃくちゃ容量少ないブラウザ見つけたwww
しかもオープンソースらしい
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)00:06 ID:yl1cjaHv(1)
plumaはpovoに良さそうだな
拡張使えないし1年前で更新が止まってるから古い低スペ端末にくらいしか使い道がないが
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)01:28 ID:s5i4Y8IH(1)
拡張機能なくて容量少ないなら、それはただWebView使用系ブラウザだからでしょ
Viaと同じ方式
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)02:24 ID:SPlqYTz3(1)
Google謹製じゃないのにサイトの翻訳が使えるのは地味に強いな
更新が続いてたら普通にありだったわ
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)13:30 ID:98h9xTCN(1)
>>282
フォントは変えたらいいんじゃ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s