【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.16 (276レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba2c-RJF9) [sage] 03/29(土)00:22 ID:8tdu8i5+0(1/2)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑【注意】次スレ時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)

Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
https://chromereleases.googleblog.com/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 127
2chスレ:software

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14 (レス数983で、スレ乱立荒らしによりDAT落ち)
2chスレ:android
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14 実質Part.15
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-/+EO) [] 09/13(土)12:46 ID:KChFEZfQ0(1)
>>256
ウェブアプリの間違えでした
3点メニューの(ホーム画面に追加)でたまにデスクトップにショートカットではなくアプリが新設されるのですが
ラジるで作れたのならと思いました
URL的に無理ぽさそうでした
258
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3a-STIJ) [sage] 09/14(日)02:42 ID:1qwFMjgj0(1/2)
最近ページの移り変わりの時のアニメーション的な動きが目立つ事があり、新しいページが画面中央付近の縦向きの長方形から広がる感じで、
たまにその長方形が黒くなったまま固まる現象が起きてるんだけどこれなんだべ?
259
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-P/0q) [sage] 09/14(日)03:01 ID:TtG3L6NnM(1)
>>258
254だけど全く同じ不具合出てる
それなるとページ見れなくなるから一度アプリ落とすしかなくなる
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f89-mwWC) [sage] 09/14(日)03:49 ID:I+sEOzre0(1)
プレイストアに「更新」ってきたからやったけど「Chrome 140.0.7339.52」のまんまで脆弱性の対策した末尾123じゃないがなんで?

プレイストアもインストールの画面から戻るのにスマホの戻るじゃ反応しないし何やってんだ?
261: Anonymous (ワッチョイ ff3d-Bv58) [sage] 09/14(日)03:51 ID:T4AeTGlM0(1)
Chrome 140.0.7339.123
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3a-STIJ) [sage] 09/14(日)04:43 ID:1qwFMjgj0(2/2)
>>259
俺の古い機種だからもう駄目なんかなぁなんて思っていたけど、同じ症状の人がいて安心した!
いや安心してる場合でもないんだけどまぁそのうち修正されるのを待つしかなさそうだね。
試しになんちゃらアニメーションスケールをオフにしたり0.5にしたりしてみたけど、せっかちな動きになって落ち着かなくてやめたわ。
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-mt0Y) [sage] 09/17(水)03:55 ID:3MkDG7d/d(1)
123安定しないなあ
なんかブラックアウトする
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-1Sj2) [sage] 09/18(木)07:35 ID:kQqWt0Vn0(1)
124が出たぞ
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f77-KKSx) [] 09/18(木)23:50 ID:H7USrdsv0(1/2)
>>241
全く同じで解決できないので来た
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f77-KKSx) [] 09/18(木)23:51 ID:H7USrdsv0(2/2)
間違った
>>238でした
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-P/0q) [sage] 09/19(金)00:30 ID:0uda4+F2M(1)
>>254
これ毎回頻発ww
そのたびにアプリ再起動
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5c-7ddi) [sage] 09/19(金)01:39 ID:RfOlpIz10(1/2)
>>238
それ俺は2日前くらいから起こり始めたわ
アプリの更新日を確認してみたら、ちょうど更新が来てたけど関係あるだろうか
140になってからかも?
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5c-7ddi) [sage] 09/19(金)01:39 ID:RfOlpIz10(2/2)
いやすまん、>>238は8/28のレスだから、Chrome140は関係ないな
270
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-KKSx) [] 09/19(金)15:03 ID:oEk5kcvid(1)
>>238の症状
急に直った
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-HaKF) [sage] 09/21(日)03:14 ID:NJukFQlw0(1)
ワイは今のXPERIA 5Ⅲは大丈夫だけどPCと古いWi-Fi専用XZちゃんがネットワーク繋がりません出てストレスまっぱ

Chromeよりはルータなのかもだが電源入れ直しても変わらんし…

>>270
急に直るのいいけど、理由がワカランと次なった時の対応出来んくて困るよね

最近もうどれが問題なのかの切り分けも出来ないくらい複雑で困る…
272
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba3-ef+l) [sage] 09/21(日)09:02 ID:AQYjwawa0(1)
Chromeのアドレスバーを下部に移動できるようになったのは良いけど、
アドレスバーを下部に移動してもメニューを押したときの進むや更新などのボタンが下側に表示されるようにならないのはお粗末だね
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acd-HaKF) [sage] 09/24(水)14:01 ID:sH2sjVsT0(1/3)
Chrome 140.0.7339.155がワイにも来たけど安定版?なのかな

>>272
アドレスバーを下に変更をflagsとかで前から色々やってて本機能として取り入れたのに結局使いづらいってのは
結局他のUIとか弄れないくらいスパゲティ🍝コード化したのかもね

俺も繋ぎでタブグループ化して下でウィンドウ切り替えとかしてたら慣れてアドレスバー辺り触らなくなっちった
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-J2/b) [sage] 09/24(水)15:37 ID:IW8YnDNB0(1)
Cromiteを使うといい
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acd-HaKF) [sage] 09/24(水)18:53 ID:sH2sjVsT0(2/3)
ググったら

>「グーグルChromeに深刻度“高”の脆弱性 アップデート推奨」
>9/18(木) 17:40配信
>
>■モバイル版
>・Android:140.0.7339.155

そんで昨日のニュース

>「グーグル「Chrome」深刻度“高”の脆弱性 アップデート展開」
>9/24(水) 14:50配信
>
>■モバイル版
>・Android:140.0.7339.207

おい「すぐにアップデート推奨」とか言いながら毎回週遅れで配信されんのどーなんだい(なかやまきんに君風に)

ま、一歩譲ってバグは仕方ないが、「深刻度(高)」なら先に配れよ
AndroidのOSもそうだけど何でセキュリティパッチと機能改善と同時にやるかなー
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acd-HaKF) [sage] 09/24(水)19:03 ID:sH2sjVsT0(3/3)
しかも、既に

>デスクトップ版
・Windows:140.0.7339.185/.186
(モバイル版 
・Android:140.0.7339.155
に相当)

>https://www.security-next.com/174659
>「「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応」
>具体的には、Google Threat Analysis Groupが9月16日に報告したJavaScriptエンジン「V8」における型の取り違えの脆弱性「CVE-2025-10585」を修正した。すでに悪用されていることが確認されている。

とかシレっと書かれてダメじゃん
大変なの分かるけどさーせめて悪用される深刻度のセキュリティパッチは直ぐ出さないと不味いだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s