【新型】Chromecast with Google TV ★5 (112レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff2-/aa0) [] 03/16(日)13:12 ID:ke3JRv/00(1/2)
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/chromecast_google_tv?hl=ja

ヘルプ
https://support.google.com/chromecast/topic/10089023?hl=ja
※前スレ
【新型】Chromecast with Google TV ★4
2chスレ:android
【新型】Chromecast with Google TV ★3
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
93
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-KgNg) [] 07/31(木)08:47 ID:CEmQqsJY0(1/5)
出張や旅行のときに with G TVを持って行ってるのだが
最近、Pixel8からのテザリングでWifi接続できなくなった
試しにもう一台のも試したが同様に接続できない
14にアプデ前と後もだめだったからアプデが原因でもない
思い当たる事といえば最近Pixel側を16にアプでした
Google同士で変な相性あるのは勘弁してほしい
Fire TV Stickは問題なかったのに
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-KgNg) [] 07/31(木)08:48 ID:CEmQqsJY0(2/5)
Pixel8じゃなくてPixel9だった
95
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0c-OAYj) [] 07/31(木)08:54 ID:VpYyFUYq0(1/4)
>>93
ピクセルのssidも表示されないの?
96
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-KgNg) [] 07/31(木)09:12 ID:CEmQqsJY0(3/5)
>>95
SSIDは表示される
だが接続しようとするとエラーになる
Fire TV StickとPCは問題なくテザリングで接続できる
97
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0c-OAYj) [] 07/31(木)09:19 ID:VpYyFUYq0(2/4)
>>96
そんなわけ無いと思うが
ピクセル側でテザリングブラックリストに登録してるとか。
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-KgNg) [] 07/31(木)09:27 ID:CEmQqsJY0(4/5)
>>97
そんな登録してないわw
そんなわけないから困ってるんだよ
しかも1台のみならず、もう一台持ってるwith Gでも接続できない
数ヶ月前は両方とも問題なかったが旅行前のチェックで気付いた
まあ、Pixel側になんらかの問題があるとは思う
99
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0c-OAYj) [] 07/31(木)09:47 ID:VpYyFUYq0(3/4)
もうちょっと言葉選んだ方が良くない?
俺なら
「一応確認はしたけど、ブラックリストにはなってなかった」
っていうけど
「そんな登録してないわw」って
リアルで接してたらちょっと恐怖感じると思う
100
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-KgNg) [] 07/31(木)11:22 ID:CEmQqsJY0(5/5)
>>99
言葉選びは5ch仕様
そんなわけないとか、利用する機器をブラックリストにいれるというありえない回答だったので
ちょっと冗談めかして返事をしてみた
まあ改めて読み返せば回答してくれてる人に失礼だったかもしれない
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0c-OAYj) [] 07/31(木)12:08 ID:VpYyFUYq0(4/4)
>>100
こちらこそ、役に立てる回答が出来なくて申し訳ない。
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-bYs2) [sage] 07/31(木)13:31 ID:/pvXNqug0(1)
なんか和んだ
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa57-tosP) [sage] 07/31(木)18:57 ID:+iymlWPQ0(1)
セキュリティがWPA3のみになってたらSSIDは見えるけど接続できないとか起こりそう
104
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674e-JLnQ) [sage] 08/05(火)09:47 ID:xJPoRjP30(1)
ミュージックプレーヤーのお勧めが何かある?
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-d7oq) [sage] 08/05(火)09:51 ID:fz3QfE9A0(1)
ない
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd9c-Bytk) [sage] 08/05(火)21:18 ID:iXFTgWIJ0(1)
youtubeでJAZZ聞いとるよ。時々まだ聴いてる?って聴いてくるけど、テレビのスピーカーよければ普通に聴ける
107
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc1-U9aa) [sage] 08/06(水)09:36 ID:etQDR+nTM(1)
>>104
YouTube music が無難じゃない?
自分の音源ファイルをアップロードしてサブスクとシームレスに扱えるし Android Auto でも聴けるし。
108
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-BCaG) [sage] 08/06(水)10:27 ID:obUKBxds0(1/3)
>>107
ありがとう
ローカルのストレージの曲も再生できる?
109
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b57-on2F) [sage] 08/06(水)19:01 ID:TzCSXIo60(1)
>>108
テレビアプリでは多分無理
専用アプリですらないし
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-BCaG) [sage] 08/06(水)19:04 ID:obUKBxds0(2/3)
>>109
ありがとう
111
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b92-culo) [sage] 08/06(水)21:42 ID:zJ7pEsYw0(1)
>>108
ローカルやNASのファイルならKodiで再生出来るんでは
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674e-VYMX) [sage] 08/06(水)21:46 ID:obUKBxds0(3/3)
>>111
ありがとう 試してみる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s