【Google】Android IME総合 Part40【ATOK】どんぐり (265レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

164
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e911-0iVi) [sage] 03/06(木)14:04 ID:oJqiTaz10(1)
手書きなんて同じ人間が書いても(違う人間ならなおさら)書くたびに形が正確に一定しない曖昧性のあるものを、
情報を明確な数値でしか処理判断できないデジタルな機械に正しく判定させることに無理があるからな。
よっぽど字を正確綺麗に書ける人でないと使い物にならん。
活字(死語?)の紙面文書をテキスト化するOCRってのも、正確さは完全じゃないから必ず人間の目と手で確認修正が必要になるくらいだし。

顔とか指紋で人間の同一人物判定するのも信用しきれんし。
スマホなどのロック解除や住居施設の入場ゲートでのパスワード代わりにそれでの判定をやって、
自分なのに通らない、他人なのに通っちゃったなんていくらでも起こりうる。
PCで一部のソフトがやってるマウスジェスチャーなんてのもどう誤判定されるかわからんから怖くて使えない。
どれもいくら技術が進歩して制度が上がっても、原理的に100%正確に判定するのは不可能なことだから。
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 417c-wjZJ) [] 03/06(木)14:14 ID:3JJ3FYu40(1)
>>164
無理はないでしょ
Gboardの手書き入力で十分実用的な精度と速度で入力できるし
ま、試してみ
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 13e3-9dXb) [sage] 03/08(土)20:54 ID:aw+DKsWj0(4/4)
>>164
OCRとは全くの別物。
書き終わった文字を認識するのではなく
線を引く相対的な位置や向きや順番で認識してるかと。
細かいところを適当に省略しても大まかな構造で判定してくれる。
一番最後の下の横棒を上手く入力できなくて小さい点になってしまっても
最後に下の方に1画あると柔軟に受け取ってくれる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s