[過去ログ] Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55bf-DcYd [2001:268:9865:4fb7:*]) [sage] 2024/10/24(木)04:53 ID:6KRGXMBb0(1)
バッテリー残量減ったからバイパスしてないは関係なくない?
逆にめっちゃ電池食うゲームでバイパスしながら充電減った経験あるよ
むしろ減るってことはバッテリーに給電されてない証拠でもあるんじゃないの
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6d-03Mo [2001:268:9af9:7f5b:*]) [sage] 2024/10/24(木)07:02 ID:v6c2CJcK0(9/9)
>>949
半日以上使いっぱなしだったのに減ってる量が少なすぎる(少なくとも50%切ってないとおかしい)
充電量50%にしてMacroDroidでpass_throughを1にして0に戻されたら1にするマクロを作って使っているが持ち出す時以外スクショの様に50%から全く変わっていない(重いゲーム等はやってない)
pass_through値1をバイパスと同等と仮定すると軽い作業でも充電量が減った80%保護との挙動が異なる
80%保護は使用時間と消費量を考えて充電していると判断
残量減ってるのが関係あると思った理由はこれ
保護はバイパスでは無いと仮定すると80%を維持する為の継ぎ足し充電量が少ないバグがあるかもしれない
保護の時もバイパスだと仮定すると充電器からの直接給電量が少ないバグがあるかもしれない
pass_through値1の時に充電%が減るバグは発生しなかった
i.imgur.com/gBWBWnd.jpeg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s