[過去ログ] Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-JsFU [153.225.2.64]) [sage] 2024/09/28(土)12:43 ID:13ffKAXX0(1/7)
LCDもOLEDも使用パネルにより品質差あるからな
消費電力の大きさと応答速度の速さはOLEDで揺るぎないとは思うが
個人的にはスマホタブはOLEDでPCではLCD派
消費電力の有利さは逆転してるが実用上問題とまではならない
PCの方が同じ画面を表示し続けることが多いのと
そもそも大きなサイズのOLEDがあまり無いので
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-JsFU [153.225.2.64]) [sage] 2024/09/28(土)13:57 ID:13ffKAXX0(2/7)
スコア出てても実動性能はそこから割り引いて考えないといけない
性能制限の度合いやゲーム性能は実動レビュー要確認
653(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-JsFU [153.225.2.64]) [sage] 2024/09/28(土)17:48 ID:13ffKAXX0(3/7)
Samsungは発熱抑制や電池持ちのために独自の性能制限仕込んで
通常時は性能低下させて稼働するようにしてるが
ベンチアプリは制限対象外にして高スコア出るように仕組んでるようなメーカーだから
S10系も同様の傾向か特に要確認と言っている
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-JsFU [153.225.2.64]) [sage] 2024/09/28(土)17:54 ID:13ffKAXX0(4/7)
まあ相変わらず同様に独自性能制限してたとしても
スコア数値じゃなくて実動どのくらい変わるか興味深いな
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-JsFU [153.225.2.64]) [sage] 2024/09/28(土)18:09 ID:13ffKAXX0(5/7)
レビュアーはピンキリだから各自信頼筋を見つけないとな
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-JsFU [153.225.2.64]) [sage] 2024/09/28(土)18:23 ID:13ffKAXX0(6/7)
触らない方が良かったやつで苦笑
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-JsFU [153.225.2.64]) [sage] 2024/09/28(土)18:26 ID:13ffKAXX0(7/7)
>>657
無印も無くなったし規模縮小感が強いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s