[過去ログ] Androidの神アプリを挙げるスレ part98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/25(木)17:34:02.29 ID:Rs5bCKc50(1)
ユーチューブのライブコメントだけ流せるアプリない?
481: 中森明菜 ◆Akina/PPII [sage] 2024/08/09(金)19:03:47.29 ID:htHJ9cjh0(18/19)
>>480
https://blogs.bing.com/webmaster/August-2024/Optimize-your-SEM-Strategy-and-Ranking-Potential-with-IndexNow
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/10(土)02:30:18.29 ID:tRUgvf+v0(5/10)
知っていると思うが、類は友を呼ぶという諺があるだろう、あれはもっと大きな視点で考えるべき問題であると私は思う
要は同じレベル、知能水準、技術力水準、社会的影響力、将来的潜在的な影響力、今現在から将来の期待度、これから益々の発展性、有益性、社会に対する公益性、こうしたものも似たような能力や才能
所謂、こうした天賦の才を持っているので似たもの同士という言い方になってしまうと少し意味合いが異なるものの類が友を呼び関わりが自然と出来るという流れを私は頭に思い描いた
出来る人間、出来ない人間は無論居るが、それで卑屈になるのはどうかと思う
自分自身にしか出来ない事を探せば良いだけのことだ
自分の出来ることをすればよいのだ、全体のためになる事をすればよいのだ
「全体のために働けばよいのである。未来のために仕えればよいのである。しかし、決して報いを求めてはならぬ。
しいて求めずとも、すでにこの世において、偉大なる報いが与えられている、
――すなわち、正しき者のみが所有しうる心の喜びである。」
(『カラマーゾフの兄弟』のゾシマ長老の言葉。)
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/12(月)16:42:07.29 ID:CFlnI2L10(10/16)
>>582
まだ言っているのかよ…
クドい人だな
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/12(月)19:21:44.29 ID:LhU1zxWV0(1)
>>597
スゲー!
進化してる
テンプレ決定だわ
神テンプレ
>>12の進化バージョン
635(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/13(火)22:33:16.29 ID:PJ42s7xl0(11/12)
MEGAはこれで無事に焼かれました
ありがとうございました
お手数をおかけいたしました
どうもいつもお世話になっております
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/24(土)18:02:00.29 ID:QZ3gAdiA0(3/3)
アプリならRethink
804(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/25(日)15:30:20.29 ID:9ZuKKrO30(1)
>>803
懐かしいという個人の感想を許さない病的な人が現れ荒らしまくってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s