[過去ログ] 中華タブレット 168台目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2705-jQnA) [sage] 2024/04/28(日)09:57 ID:Ic5O8RCs0(1/4)
久しぶりに来たが
ざっと見た感じ
相変わらずT30pro一択状態のままか
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2705-jQnA) [sage] 2024/04/28(日)11:26 ID:Ic5O8RCs0(2/4)
T30proは11インチ高解像度で意外に軽量でSD対応だから死角が無いんだよな

ほぼ毎日使ってるけど良い端末だわ
714
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2743-jQnA) [sage] 2024/04/28(日)19:49 ID:Ic5O8RCs0(3/4)
Hpad6とかいう新しい12インチが出たらしいが
スペック見たらFHDだし重いのな

FHDの時点でT30proの高解像とは比べ物にならないし
同じスペックのA90の方が軽量じゃん
724
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2743-jQnA) [sage] 2024/04/28(日)21:16 ID:Ic5O8RCs0(4/4)
大型タブレットは高解像度の11インチか12インチのどちらか1台あれば良い

現状では高解像度で軽量なT30pro一択だけど
12インチに拘るのなら
高解像度ではないけど軽量なA90一択だと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s