Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part79 (652レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a9-iZMg) [sage] 2024/03/13(水)11:36 ID:ez9YXoZ60(1/2)
気楽な気持ちと謙虚な心と煽り耐性を持ちつつ晒しましょう。恥知らずの厚顔無恥な輩は生暖かい目で見てあげましょうね。
次スレは>>950が立ててください。
晒す時の決まりごとは、出来の悪い代物を投稿しないこと、それと>>2以降にあるテンプレを参考にしても結構です。

□注意
※クレクレはほどほどに。アプリの詳細が知りたい場合はアプリ紹介サイトなど、自分で調べられる範囲で調べてください。
それでもわからない時はドロイド君に聞いてみる。

次スレを立てる人は行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください。

※現在、前スレのアドレスが 1 に入れられません。>>2へ続く
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part78
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-11mp) [] 07/21(月)00:39 ID:aZhKRvtH0(1)
ホーム画面どころか人間性がダサいやつ湧いてて草
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479a-QU7u) [] 07/21(月)10:09 ID:vaSy3wJ/0(1)
>>631
思ったことを思ったまま言っていいのは小学生までなんだよ。
逆に>>628は何を意図した発言なわけ?そうだね、ダサいねって言って欲しかったの?
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78b-tiaL) [] 07/30(水)23:46 ID:p9X3WOHA0(1)
擁護自演酷すぎだろ
636
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f82-bGYc) [] 08/02(土)13:13 ID:IpAloFoZ0(1)
気楽に晒すスレだからゆるーく考えればいいと思いまふ(*´`)
並べただけ
https://i.imgur.com/rCkhK5k.jpeg

637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f2-A/25) [sage] 08/03(日)07:00 ID:fCKjm5az0(1)
>>636
綺麗だな
すっきりもしている
飽きそうなのが問題
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531e-KB3K) [sage] 08/03(日)10:06 ID:rFK1YMzX0(1)
>>636
いろいろフォントがチクハグなのは狙い?
なんでSATとDAYをhyphenationしてんの
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdd-R4Py) [sage] 08/03(日)17:11 ID:QfxIj7ot0(1)
俺もそれ気になった
あと、細かいけどその左の時計の「1」がフォントの所為か右に寄ってる様に見える
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-rPgx) [] 08/04(月)15:15 ID:re0vxF4a0(1/6)
>>636
改変前のCLOUDS SKYも違和感しかなかったけど、その英文合ってる?英語得意ではない俺の感覚だとなんか色々おかしい気がするんだが
Cloudsは天気じゃないし

at your location とin the Akiruoも被ってるし
そもそも地名にtheはつけないよ
in the Tokyo とか in the Japanとか普通は言わないはず

前半isが連続してるのも文法的におかしいと思うし、where as云々も不自然な気がする
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-rPgx) [] 08/04(月)15:22 ID:re0vxF4a0(2/6)
>>636
それに百歩譲って最高気温と最高気温をmax & min Tempにするのはいいとしても、areなんだからTempsだろう
642
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-rPgx) [] 08/04(月)15:26 ID:re0vxF4a0(3/6)
>>636
あ~モヤモヤする
もし自分で書いた文章ならAIとに添削してもらって書き直したら?
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-a97D) [] 08/04(月)16:09 ID:vClQY9UT0(1)
>>642
そういう自分はミスってないんだろうな
チェックするから上げるがよい
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-rPgx) [] 08/04(月)17:20 ID:re0vxF4a0(4/6)
しかもなんで1個目のwith tempは小文字でmax & min Tempは大文字なんだよ
大文字ならどっちも大文字のがいいし、なんならMax & Min Tempsだろ
645
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-3W2W) [] 08/04(月)18:11 ID:yOwKaTRi0(1/3)
ネオンな雰囲気からがらりと変えてみた
2ページ目悩み中
https://i.imgur.com/M4LVCPO.png

646
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-rPgx) [] 08/04(月)18:14 ID:re0vxF4a0(5/6)
>>645
そっちのうほうが好きだわ
アプリアイコンも押しやすい場所に置かれてて良い
647
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-3W2W) [] 08/04(月)18:21 ID:yOwKaTRi0(2/3)
>>646
ありがとう
とはいえ、ネオンのホーム画面の方が個人的には気に入ってるからそれに戻すつもり
648
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-rPgx) [] 08/04(月)18:27 ID:re0vxF4a0(6/6)
>>647
これだよね?>>621

今気づいたけど、Hey Googleは合ってるの?
HeyといえばSiriのイメージだけど
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-3W2W) [] 08/04(月)18:41 ID:yOwKaTRi0(3/3)
>>648
全員がiPhone使ってると思ってる?
650
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f2-HSLw) [] 08/04(月)20:45 ID:VVAHxMVk0(1)
OK Google と Hey Siri が混じってるってことじゃねン
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-rPgx) [] 08/05(火)01:37 ID:l/hTN5bN0(1)
>>650
んだんだ
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-rwAV) [sage] 08/05(火)12:31 ID:Cm1DuWIWd(1)
OK Googleは2013年から、Hey Googleは2017年から使えてる
なんなら「ねぇGoogle」も使える
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.058s*