[過去ログ] Tasker 質問スレ 21 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/28(日)08:17 ID:f8or+tT0(1)
イヤホンジャックにプラグ挿せば音は消えるんじゃね?
6
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/28(日)09:18 ID:ZfAsETXx(1/2)
>>3
知恵遅れかな?
7
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/28(日)09:29 ID:kvFo62zp(1)
ギャグのつもりかもしれないけど、まったく面白みがないからなあ
8
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/28(日)09:33 ID:gbjJ2Bbi(1)
>>6
どうみても質問に答えられねえ穀潰しのてめえが知恵遅れだろうが
さっさと死ねや
>>7
誰に向かっていっているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
9
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/28(日)14:19 ID:ZfAsETXx(2/2)
>>8
ニートなの?
10
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/28(日)15:30 ID:TG9mRUMy(1)
>>9
お前がニートである事など誰も興味がない
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/28(日)18:38 ID:uu+D9v73(1)
お前らがキチガイかまうから住み着かれてるんやで
ほんと単純バカだな
荒らしの片棒担いでる自覚ある?
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/28(日)18:59 ID:Wz4a2SE7(1)
まともに答えが返ってこないこんな糞スレはさっさと潰れるべき
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/28(日)19:30 ID:3TD6LnZC(1)
>>10
そうだよなニートも着信音の消し方知る権利あるよな
14
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/28(日)21:22 ID:qp/nYH8k(1)
>>3
Tasker 質問スレ 20
2chスレ:android
2chスレ:android
2chスレ:android
2chスレ:android
2chスレ:android

テンプレの>>3に具体的な荒らしサンプルを書いて頂きありがとうございました
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/28(日)23:11 ID:hFAhyNKj(1)
>>14
荒らしはてめえだろこの穀潰しが
まともに答えられない玄人気取りの素人の分際でよ
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/29(月)00:20 ID:Tbab3kCe(1)
なんだこのスレ
専門板の悪い所が凝縮されてて草
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/29(月)01:17 ID:sEl9gOTk(1)
質問してもまともな回答はないし、荒れるだけなら存在意義がないね
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/29(月)09:34 ID:apUCUVS8(1)
答える方が威圧的で荒らし傾向が高いからな
19
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/01(木)18:00 ID:5wxv/O9u(1)
荒らし消えたか
それじゃ再度質問な
電話着信音を鳴らすタスク作ったけどよ、これ、手動で止めるにはどうしたらいいん?
再起動するまでずっと鳴りっぱなしで困るんだよ
マジレスよろしくな
一から一つ一つよろしく
抽象的な書き込みや荒らしの書き込みは無視だぞ
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/02(金)15:48 ID:zUWHgeB8(1)
>>19
https://tasker.joaoapps.com/userguide/en/help/ah_play_ringtone.html
これによると、着信音がループするのはAndroidのバグのようです。
私はAndroid13ですが同様の現象を再現しました。
対策としてはMusicPlayとメディア音量制御の組み合わせなどで音を鳴らして、MediaStopで止めることになるかと思います。
ただその場合は、音楽など聴かれている場合に音楽が止まるなどの弊害が想定されます。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/02(金)16:42 ID:kiie1Xbj(1)
着信音ループ関係ないけど質問者と同じくらいバカなんだな
22
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/04(日)06:27 ID:DAOOfFuE(1/3)
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:Android12 AquosR5G
●root有無: なし
●やりたいこと
落下させたことが原因なのか、ステータスバーの下あたりのタッチが左端以外反応しなくなりました。(ステータスバーそのもの位置では反応していると思います)
https://i.imgur.com/71ya6vX.png


taskerを使ってジェスチャー的なこと、例えばイベントとして「y座標30以下から下方向に100ピクセルスワイプしたらステータスバーを開く」というようなことは実現可能でしょうか?

ステータスバーを開くタスクはもちろんできたのですが、ジェスチャーを使おうと考えていたら、taskerのジェスチャーはスマホそのものを物理的に動かすことらしく、他に方法はありますでしょうか

よろしくお願いします。
23
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/04(日)07:50 ID:22SsQnMA(1)
>>22
プラグインのAutoinputあたり使うと出来るはず
シーンを配置してそれをタッチかスワイプして動作させる
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/04(日)09:40 ID:DAOOfFuE(2/3)
>>23
ありがとうございます!帰ったら試してみます。
1-
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s