新規開設・増便・減便・運休情報 137路線目 (589レス)
1-

1: [] 07/05(土)21:49
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

※前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 136路線目
2chスレ:airline VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
570
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-W9J6 [2400:4150:8761:7f00:*]) [] 08/12(火)10:29 ID:9DZ7N7o00(1)
>>564
KE,MU,CIて昔からのJALの仲良しトリオですやん。(笑)
571
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3386-TD/X [2001:240:242f:36e5:*]) [] 08/12(火)10:41 ID:3d67B6HX0(1)
スカチー系のコードシェア便ってくそ高いんだけどな
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2ba-NfEq [240a:61:4093:1e39:*]) [] 08/12(火)10:42 ID:b4bDES3Q0(1)
>>570
やっぱりスカチの良かったよな
573
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1654-JArz [240a:61:4192:fdaf:*]) [] 08/12(火)10:59 ID:9watMcX+0(1)
>>292
そんなこと言ったら日本に就航したことすらなかったヴァージンオーストラリアに羽田枠が配分されちゃったのはなんなんだ?
カンタスからすればBA以上に不平等に感じたと思うけど
574
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 139c-RILf [2405:6583:1180:e100:*]) [] 08/12(火)11:03 ID:8iC575tq0(1/4)
>>570
日本との路線では仲良くても太平洋路線では競合するし(MUはあんまりないけど)
その地域でのキャリアが少ないほど扱いは良くなるよねって話
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 139c-RILf [2405:6583:1180:e100:*]) [] 08/12(火)11:08 ID:8iC575tq0(2/4)
>>573
おかしいとは思うけどそれはオーストラリア当局の判断だからね
QFによる独占を少しでも改善したかったんだろ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfc6-dBoU [240a:61:5231:cc52:*]) [sage] 08/12(火)14:20 ID:nE3Gauud0(1/3)
2019年の時はVAはBNEで申請
QFはSYD MELで申請

当時BNEはQFのみ OOLはもちろんJQのみ

都市圏として独占体制だったのに対し、SYD MELは日系が存在したから、競争環境のためにはBNEを優先したというのも理解できる
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfc6-dBoU [240a:61:5231:cc52:*]) [sage] 08/12(火)14:30 ID:nE3Gauud0(2/3)
あとJLQFのJV申請は2020年冬だったが、当然2019年段階で既に申請に向けた謀議はしていたものと思われる

羽田スロットの件で「やっぱり独占企業の横暴が酷いね」と見られたらJVの許認可が危うくなりかねず
ここは大人しく譲ったほうがいいと考えてもおかしくはない
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 139c-RILf [2405:6583:1180:e100:*]) [] 08/12(火)14:35 ID:8iC575tq0(3/4)
オーストラリア当局は(日豪路線での)JLとQFのコードシェアすら認めてないからな
JV却下するのは当然だけどコードシェアくらいは認めても良いだろと思うが
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8feb-NfEq [240a:61:50b6:2999:*]) [] 08/12(火)15:00 ID:O9B7+dx40(1)
>>571
特典乞食的には簡単に他社が取れるから嬉しいんじゃね

>>574
ワンワで浮いてるより良いかと
580
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 820f-ivaI [27.126.100.130]) [] 08/12(火)16:26 ID:v2sZ8xLn0(1)
>>569
ゴキブリホイホイはギャレーに置いてあるよ。
カート収納スペースの奥に目立たないように置いてる。
581
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 139c-RILf [2405:6583:1180:e100:*]) [] 08/12(火)18:00 ID:8iC575tq0(4/4)
スクート、2025-2026年冬ダイヤで東京/羽田・沖縄/那覇~シンガポール線を開設
https://sky-budget.com/2025/08/12/scoot-launch-hnd-oka-sin/
582
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeb6-TD/X [119.242.169.24]) [] 08/12(火)18:42 ID:SeOjkkiK0(1)
どんなに対策したところで地上整備のタイミングでいくらでもGは侵入しそう
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f0-2Qtm [27.142.222.106]) [] 08/12(火)21:12 ID:28GmKmmo0(1)
>>581
羽田もLCCが増えてきたね
584
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfc6-dBoU [240a:61:5231:cc52:*]) [sage] 08/12(火)21:34 ID:nE3Gauud0(3/3)
コロナ前にSQ本体が似たような時間帯に飛ばしてたと思うが
羽田発2時台はともかく到着が1時台では、あまり集められてなかったんじゃないの

スクートで安売りなら成り立つと見てるのか?
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4791-NfEq [240a:61:42c3:3e97:*]) [] 08/12(火)21:52 ID:eIngQ5cB0(1)
>>580
ホイホイに入ってくれないと意味ないしな

>>582
定期的にバルサンして欲しいな
586
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-8JhV [106.131.186.115]) [sage] 08/12(火)22:50 ID:MTtW8tTPa(1/2)
>>582
客の荷物に紛れ込むんだわ
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33d8-NfEq [240a:61:5010:ce42:*]) [] 08/12(火)23:23 ID:+0WInm7p0(1/2)
>>584
羽田着が辛いよな
入国して空港出るのが午前2時前くらいか
588
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33d8-NfEq [240a:61:5010:ce42:*]) [] 08/12(火)23:23 ID:+0WInm7p0(2/2)
>>586
南国系だと知らずに鞄にGが入ってるとかありそう
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-8JhV [106.131.186.115]) [sage] 08/12(火)23:42 ID:MTtW8tTPa(2/2)
>>588
日本でも普通にそうだからw
新築の家にGが出るのは引っ越しの荷物に以下同文
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.056s*