H黒-77 北福安3の5 ★黒毛和種の情報を交換しよう★ (903レス)
1-

1
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/31(金)16:05 ID:GFZhfAum(1)
和牛(おもに黒毛和種)について
繁殖、肥育、その他生産者をはじめとして
色んな人が各々の立場から大いに語るスレです。

煽る人、傍若無人な発言をする人、かまってちゃんは、
残念ながら一定数存在して、完全に排除することは困難です。
そういう人たちはスルーして、マナーを守って発言し
有意義な意見交換のできるスレに、みんなで育てましょう。

H黒-77 北福安3の5 黒13274 (安福165の9ー静ー第8春)

前スレ
H黒76 北糸照★黒毛和種の情報を交換しよう★
2chスレ:agri VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
884
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/05(火)20:29 ID:6NA5k46l(1)
枝肉の結果待ちだからなんとも言えないでしょ
どれも大ハズレはないんじゃないかな
885
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/05(火)21:29 ID:1j+42uJf(1)
>>884は何推し?
886
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)00:21 ID:bdqqmg9s(1/2)
>>885
https://hagihara-ais.com/wp-content/uploads/2024/11/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95-%E7%BE%8E%E8%8F%AF%E6%9C%88.pdf
https://hagihara-ais.com/wp-content/uploads/2024/12/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95-%E5%92%8C%E8%8F%AF%E6%A1%9C%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%88.pdf
884じゃないけど美華月と和華桜良さそうというか注文しようと思ってる
華春福の後継だしね
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)04:18 ID:bdqqmg9s(2/2)
ゴメン姫の後継の話だったのね
流れ読めてなかった
888
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)05:59 ID:+CRfCh8J(1)
福之姫の後継ってか福之鶴の子含めた福之姫の系譜の種雄牛やねー
889
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)13:11 ID:aqhvtUZy(1)
米増産で転作補助金を減らす見込みらしい
餌コーンは出るだろうけど牧草はどうなるかな...
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)14:38 ID:eeXMNjvm(1)
>>889
そこは心配
粗飼料増産の国の方針があったから転作補助金でなくても
別な形で同様な助成は欲しいところ
891
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)16:19 ID:NLghLaU5(1/2)
>>885
結果がどう出るかわからないけど姫系統なら鶴姫重かな
>>886
和華桜こんど残す保留候補に付けてみたいのはある初産でも大丈夫なのかな?華勝栄も初産いけるなら付けてみたいけどどうなんだろ?
892
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)17:41 ID:Sm/d3zPE(1)
>>891
華勝栄は子出し悪かった!
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)19:18 ID:oWINjcg+(1)
>>888
今日事業団の会議だったから近々新規の種雄牛も発表されるだろう
次々出てきそうだから迷う!
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)21:20 ID:NLghLaU5(2/2)
>>892
マジかー情報ありがとう
もう一頭安産タイプの牛いるからそっちで検討してみます
895
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/07(木)11:21 ID:pFh9wWyC(1)
https://wagyu-genomic.kagoshima.jp/
鹿児島県もG -Eva使えるみたい
やっと同じ土俵で勝負できるな
にしても事業団儲かりまくりw
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/07(木)15:50 ID:wLQqEjLu(1)
>>895
おかげで先月末の評価は変動が大きかった
ここしばらく安定していたのに
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/07(木)21:19 ID:WEtkco6h(1)
アメリカへの輸出関税40%とか牛肉すごいな、早く中国ルート開通しないと和牛終わるだろ
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/07(木)23:20 ID:A8tkRqgS(1)
中国なんていつ輸入再開するか期待できない
それより国内でお肉券配って食べてもらうしかない
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/08(金)07:04 ID:5Aarrvtf(1)
合意した国はどこも認識の違いで揉めてるから真面目に交渉する意味無いんじゃないかな
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/08(金)10:33 ID:CnLbSMiH(1)
トランプ辞めるまでグダグダ長引かせるほうがいいんじゃないか
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/08(金)18:37 ID:bNSZ/NN8(1)
鹿児島の子牛市場大丈夫やったか?
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/09(土)18:16 ID:MnUmQT6q(1)
さつまは大丈夫やったけど県外購買者やっぱかなり少なかった。これも運
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)07:44 ID:upBfgn0A(1)
借り腹頼まれてしてたけど
過大児が多くて辞めました
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.126s*