【中国車に補助金】立民「国産メーカー守れ」と訴え、政府「それは難しい」と回答へ [299336179] (147レス)
上下前次1-新
1(5): (庭) [US] 04/29(火)12:04 ID:RZq7w59K0(1) AAS
BEアイコン:yukidaruma_3.gif
政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員から異論が出た。
大串正樹経産副大臣は「自動車メーカーに対する補助金ではなく、ユーザーに対し、購入費用の一部を補助するものだ。海外メーカーが生産する車両も含めて、日本国内で登録または届出がされた車両について申請者の国籍を問わず補助金の対象としている」と説明。BYDの車両を購入した人への補助金の実績については「令和6年度は1500件、5年度は1300件だ」と答えた。
これに対し藤岡氏は「台数が年々増えている」と指摘。岩屋毅外相が昨年12月に中国人の観光滞在査証(ビザ)に関して10年間繰り返し使用できる数次査証の新設などを表明したことについて「信じられないことだ」と批判したうえで、「(中国人が)滞在している間にBYDの車を購入することも想定される。そうなると、ますます日本の補助金がBYDの振興につながる懸念があると思う」と述べた。
さらに、「日本国民の血税がBYDの車に流れているが、しっかり補助金の枠組みを考えないと、日本の自動車メーカーが低迷してしまう可能性がある。トランプ米大統領を見習うくらい、国内の自動車メーカーを守る意思を表明してほしい」と訴えた。
大串氏は「特定のメーカーということでやると難しい」と述べた外部リンク:news.yahoo.co.jp
98: (東京都) [JP] 04/29(火)13:13 ID:4T2CdtN90(10/11) AAS
>>96
多くの国でエネルギー自立こそが次のテーマだしね
99: (やわらか銀行) [ニダ] 04/29(火)13:15 ID:oz1YqJ4D0(1) AAS
流石に立民もツッコミ入れるぐらいに岩屋がおかしい
100: (茸) [CA] 04/29(火)13:15 ID:BP6JPDrj0(1) AAS
国産か輸入かでやりゃいいだろが
バカかこいつは
101: (愛知県) [FR] 04/29(火)13:15 ID:DkqqTz+X0(3/3) AAS
>>91
サクラはEVだから高くていいだろ?というハイスペ商法
安く見えない様に内装とか無駄にこだわっているからな
中華はマジで昭和のアルトみたいなのを作ってきそう
広島のEVメーカーが中華バラしてミニカーにエアコンを
載せた技術とかに驚いていたからな
102: (東京都) [JP] 04/29(火)13:18 ID:4T2CdtN90(11/11) AAS
>>91
月に2000台ペースで売れてるからそれなりじゃね?
103: (神奈川県) [GB] 04/29(火)13:19 ID:Ql+ZGYcQ0(1) AAS
支那企業チューチュー再エネ付加金もはよ廃止せいや立民(笑)
104: (みかか) [EU] 04/29(火)13:27 ID:36pIT2XW0(1) AAS
国交省を牛耳る公明党的に日本メーカー潰しと中国優遇は譲れんだろう。
105: (庭) [EU] 04/29(火)13:27 ID:KhgPZkfD0(1) AAS
国民もそうたけど出来ない要求をわざとして政府無能を印象づけたいというのが多すぎる
そんなに中国車排除したいならどうやるか方針を示すか法案出せば良い
106(1): (兵庫県) [CN] 04/29(火)13:29 ID:EFgxET2B0(1/5) AAS
>>64
購入補助の意味を理解してる?
補助金が交付されるのは購入者やぞ…
107(1): (東京都) [US] 04/29(火)13:30 ID:vQTUlWN30(2/2) AAS
>>21
国内生産ならWTOに抵触しない。国産ではないからね?
日本生産の外国車ならBYDでも補助金を出す。輸入車に補助金出すよりましだろ
108(1): (SB-Android) [US] 04/29(火)13:34 ID:IJvhQyn90(5/5) AAS
>>106
税金からな
109: (兵庫県) [CN] 04/29(火)13:35 ID:EFgxET2B0(2/5) AAS
>>84
PHEVにも購入補助されるから、例えばプリウスのPHEVも東京で買えば最大120万貰えるぞ
110: (SB-Android) [ニダ] 04/29(火)13:35 ID:fIib1acc0(1) AAS
イーブイはかわいいね
EVは怖い😱
111: (兵庫県) [CN] 04/29(火)13:37 ID:EFgxET2B0(3/5) AAS
>>108
この補助金事業は国産メーカーが強いPHEVやFCVへの支援が目的だろ
112(1): (ジパング) [KR] 04/29(火)13:40 ID:f4Rexjlz0(1) AAS
バカを焼き殺す装置に補助金?
自民党議員って次期無差別殺人事件の共犯者?
113: (茸) [GB] 04/29(火)13:40 ID:/y7Kjvuw0(1) AAS
労働貴族の要望か?
114(1): (みかか) [NL] 04/29(火)13:45 ID:CYLkg5EV0(4/4) AAS
>>54>>107
海外製を補助金から除外するのは逆方向のダンピングでWTO違反だよ。>>1
115: (庭) [US] 04/29(火)13:45 ID:bsMQ4qQm0(1) AAS
>>2
中国が工作するとして与野党どっちかだけに工作する理由もないだろ
工作員は両方にいる
116: (兵庫県) [CN] 04/29(火)13:47 ID:EFgxET2B0(4/5) AAS
>>114
そもそも購入者の口座に振り込まれるんだし、日本人は国産車買えばイイだけの話だよなこれ
117: (茸) [US] 04/29(火)13:55 ID:fVkPbn4H0(1) AAS
国産とか国内産優遇しろ言っても、それを逆に海外でやられる方が日本メーカーには痛手になるからな
だいたい日本人が車買えなくなってるし
118: (ジパング) [DE] 04/29(火)13:56 ID:MqpxaX9c0(1/2) AAS
補助金があるうちはまともな競争にならない
119: (やわらか銀行) [NL] 04/29(火)13:58 ID:7IiVXdxn0(1/2) AAS
>>49
だったら補助金の話にはならない。
120: (やわらか銀行) [NL] 04/29(火)13:59 ID:7IiVXdxn0(2/2) AAS
>>112
ほんとそれ。
売国もいい加減にしろ自民モドキ
121: (東京都) [US] 04/29(火)13:59 ID:xFkQAI100(1) AAS
別に中国製買ったら代金100%貰えても買うやついないだろ
122(1): (愛知県) [US] 04/29(火)14:01 ID:OAlGxCjI0(1) AAS
そもそも日本で電気自動車を普及させようとしてるのは何のためなんだ?
いったい日本に何のメリットがあるんだよ?
今の自民はかつての民主党と変わらんわ
ほんと早めに選挙で落としておかないとまずいわ
だからといって立憲にしようとは絶対にならんけど
123: (ジパング) [US] 04/29(火)14:04 ID:3/StYAJ30(1) AAS
>>74
お前以下はいねーよゴミw
124: (ジパング) [DE] 04/29(火)14:06 ID:MqpxaX9c0(2/2) AAS
>>122
ガソリンからソーラーパネルの電力に切り替えるとCO2が減るから
125: (日本のどこか) [US] 04/29(火)14:06 ID:GFAocBYH0(1/2) AAS
>>1
アメリカから圧力があって、米国車は最高レベルの補助金、中国車は最低レベルになった
何も知らないやつが断片的にやると混乱するから
藤岡は中国人を遺伝子レベルで差別しているようだが、白人大好き男なのか? アメリカ大チュキチュキ?
126: (SB-Android) [US] 04/29(火)14:09 ID:8eYbgDhZ0(1) AAS
中国ってEV作ってる会社が200くらいあるみたいなんだけど、あれ国の補助金目当てだからw
ファーウェイやシャオミどころか不動産会社の恒大もEVに参入してたからなw
こんなくにの企業に国際競争力なんてあるわけない
中国共産党が滅んだらこいつらも滅ぶ
こんな乞食みたいな会社と国にイノベーションなんてあるわけがない
127: 警備員[Lv.11](やわらか銀行) [ニダ] 04/29(火)14:09 ID:nMY7xSBY0(1) AAS
もはや正体隠す気もねえなオイ
128: (茸) [US] 04/29(火)14:10 ID:5xLVseqV0(1) AAS
国家崩壊だな
今の閣僚はほんとに売国してるわ
心中覚悟だろ
129: (やわらか銀行) [CN] 04/29(火)14:13 ID:I+jcs2wq0(1) AAS
米、車関税に負担軽減措置 国産車を優遇、報道 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
130: 警備員[Lv.8][芽](東京都) [US] 04/29(火)14:16 ID:jKsDFq5o0(1) AAS
世界はもうEVから降りてるんだから日本もEV補助金なんて止めろよ。
この国は変化に付いていくスピードが遅過ぎる!
131: (庭) [US] 04/29(火)14:19 ID:N+t+JNDP0(1) AAS
珍しく支那に楯突いてんのか
132: (日本のどこか) [US] 04/29(火)14:21 ID:GFAocBYH0(2/2) AAS
近年の日本のEV補助金制度の変遷を理解してないだろ 勉強してる?
それでも国会議員か?
133: (東京都) [LV] 04/29(火)14:21 ID:2Rs1JYk40(1) AAS
まず中国の車なんて買うやつは居ない
134(1): (東京都) [CN] 04/29(火)14:31 ID:RGansjF40(1) AAS
国産メーカー守れって言われて「難しい」ってどんだけ売国奴なんだよ
自民は立憲より左じゃねーか
135(1): (茸) [KR] 04/29(火)14:33 ID:92d+to0X0(1) AAS
>>134
立憲はこういう頭の悪い連中に支持してもらう作戦にでたんだな
136: (福岡県) [MX] 04/29(火)14:33 ID:kQy5n2YI0(1) AAS
>>34
どうせ支那経済なんてシュリンクしていくんだし、それが前倒しになったとぐらいにとらえればいいじゃん
137: (庭) [ニダ] 04/29(火)14:44 ID:bLKEHWrT0(1) AAS
立民「国産メーカー守れ」
政府「それは難しい」
立民「ですよねー」
138(1): (日本のどこか) [ニダ] 04/29(火)14:45 ID:HsmmXARz0(1) AAS
国産メーカーなんて言ってるけど、中国製部品だらけだろ
消費者的にはどっちも同じだわ
139: (兵庫県) [CN] 04/29(火)14:53 ID:EFgxET2B0(5/5) AAS
>>135
ただの仕入税額控除なんかも輸出還付金とかいう造語で政府にヘイト向けさせる事に成功してるし
かつての埋蔵金なんかとおんなじで、ちょろっと嘘ついて扇動したら簡単に騙せるんだよな(´・ω・`)
140: (庭) [CN] 04/29(火)14:58 ID:U7rLz0wP0(1) AAS
日本人を守れ
それも難しいwww
141: (庭) [VN] 04/29(火)15:05 ID:YmJ9k7H10(1) AAS
>>138
利益
142: (ジパング) [ニダ] 04/29(火)15:37 ID:WNW0LsJN0(1) AAS
ありがとう自民党
143: (庭) [IN] 04/29(火)16:24 ID:c74AU5iK0(1) AAS
そして増税までがセットだ
もちろん乗ってない人も増税
144: (ジパング) [FR] 04/29(火)16:29 ID:hjUDqp4f0(2/2) AAS
>>52
日本は欧米以上に関税などを取っ払って外国車に市場を開放しているぞ
145: (東京都) [JP] 04/29(火)16:44 ID:aMoFG/0O0(1) AAS
国産・外国に限らず高額補助金をEV買った人達だけにあげるのは不公平ではないか?
数万円ならまだしも400万円も補助金出すとか明らかにやり過ぎでしょ
146: (東京都) [JP] 04/29(火)16:44 ID:noPu/C1R0(1) AAS
なんだこいつら
絶対下野させないとマジでこのバカどもに日本ぶち壊されるぞ
もうだいぶ壊れてるが
147: (茨城県) [ニダ] 04/29(火)16:45 ID:b7D4qVEV0(1) AAS
EVなんて絶対に買わないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.637s*