[過去ログ] 【悲報】「マーベル映画」ちょっとシャレにならないレベルで飽きられてしまう🥶ファン大絶賛のサンダーボルツがまさかの大爆死… [562983582] (294レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (JPW 0H7f-uUK9) 2025/05/25(日) 22:28:52.12 ID:GfUXIhu6H(1/5) AAS
BEアイコン:telehoman_3.gif
映画『サンダーボルツ*』が興収3億ドル達成、しかしMCU作品ではワースト2位

外部リンク:news.yahoo.co.jp
170: (ワッチョイW efe8-nAGj) 2025/05/26(月) 05:28:58.87 ID:QjEvYAql0(1/2) AAS
マーベルヒーローって結局アンパンマンとかニチアサみたいなもんだからな......

子供向けの映画にポリコレやら恋愛要素やらねじ込みすぎなんだよ
171: (ワッチョイ bb4c-JT63) 2025/05/26(月) 05:29:17.61 ID:qN570S0A0(1) AAS
アメコミヒーロー自体が飽きられてるからな
マーヴルvsカプコンみたいに
アメコミ以外と戦わせたらいい
172: (ワッチョイW efd5-fV27) 2025/05/26(月) 05:29:22.24 ID:ByW6G8U30(2/3) AAS
>>168
ウォーキング・デッドもピークを過ぎたら徐々に視聴者数を減らしていって終了したわけでしょ?
MCUもエンドゲームをピークに、徐々に客を減らしつつあるフェーズに入ったんだよ
173: (ワッチョイW 4baf-usHy) 2025/05/26(月) 05:40:36.89 ID:orzAbWyM0(1) AAS
エンドゲーム以降、何がでたの?
見なきゃだめ?
174
(1): (ワッチョイW 1f9d-6cK3) 2025/05/26(月) 05:42:57.71 ID:YS4mrkwv0(1) AAS
過去に共演してるし
今度のファンタスティック4にこいつら出そうぜ

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
175: (ワッチョイ 4baf-rwyI) 2025/05/26(月) 05:44:01.48 ID:XfNWzybZ0(1) AAS
俺は実写じゃなくアニメのマーベル映画が見たいんだよ
176: (ワッチョイW efe8-nAGj) 2025/05/26(月) 05:51:03.59 ID:QjEvYAql0(2/2) AAS
>>99
コミック含めると黄金バットの紙芝居の方が古いときくが
177: (ワッチョイW 8b87-A+34) 2025/05/26(月) 05:54:58.98 ID:DCCWejwP0(1) AAS
キャストに華が無い
モブキャラみたいなやつしかいない
178: (ワッチョイW 6bd2-5dpo) 2025/05/26(月) 05:58:18.08 ID:k/xCUgMg0(1) AAS
リブート←コレ日本人には正直受け入れられてないよな
179: (ワッチョイW 0bb3-xEpP) 2025/05/26(月) 06:01:27.95 ID:kKwwT7iD0(2/2) AAS
カーンをサノス枠は無理がある
180: (JPW 0H0f-Ta46) 2025/05/26(月) 06:13:03.04 ID:uLlawweaH(3/5) AAS
カーンは役者捕まったからパージされるらしいぞ
181: (ワッチョイW ef5a-/TjV) 2025/05/26(月) 06:14:48.78 ID:Cca4PIMJ0(1) AAS
逆だったかもしれねえ

ただアメリカは30年先に没落してるだけなのかも
日本の漫画アニメはもはや圧倒的にアメコミを突き放しているが
アメリカと同じ袋小路の兆候はもう出始めてる
特になろう、リメイク、ガンダム、ドラゴンボールなどの「同じこと」の繰り返し
182: (JPW 0H0f-Ta46) 2025/05/26(月) 06:15:39.59 ID:uLlawweaH(4/5) AAS
征服者カーン役、MCUラスボスのRDJドクター・ドゥーム交代に初コメント「つらいです、もちろん」
外部リンク:theriver.jp

演技好きだったんだけどな(小声)
183: (ワッチョイW 9fdb-duPT) 2025/05/26(月) 06:16:57.19 ID:RzwOM6KM0(1) AAS
ロバート秋山カーン好きだったんだけどなあ
184: (ワッチョイW 9f10-EQt3) 2025/05/26(月) 06:25:14.83 ID:t0V+a1S10(1) AAS
>>18
嫌儲でスレがたって出来がいいとか褒めてるやついてほんとびびったわ
褒めるとこなんて何もないぞ
185
(2): (JPW 0H0f-Ta46) 2025/05/26(月) 06:27:14.84 ID:uLlawweaH(5/5) AAS
この記事でも触れられてるけど
DCのエズラミラー(フラッシュ役)も相当やらかしてる(逮捕2回、1.酒で暴れる2.女に椅子投げる、クラブで女の首絞める動画流出、少女に対するグルーミング疑惑)けど残ったんだよな
ジョナサンメイジャース(カーン役)の即首(DV1回)は若干不憫ではある
186
(1): 安倍昭恵🏺 (ワッチョイW 9f74-z/XI) 2025/05/26(月) 06:31:43.49 ID:l8PlrXdC0(1) AAS
面白かったのはマーベルVSカプコンまで。
日本人には馴染みのないマーベルのキャラクターの背景を映画で補う感じ。
ゲームに出てこないやつは見てない。
187: (ワッチョイW 1f0e-y/YY) 2025/05/26(月) 06:47:14.13 ID:Wy9wIQxS0(3/5) AAS
ポリコレどうこうはぶっちゃけ関係無いと思う
全身タイツ男が白人だろうが黒人だろうが別に大した違いはないだろう
188: (ワッチョイW 0b96-7y92) 2025/05/26(月) 07:02:13.00 ID:VTpqFk1P0(1) AAS
ソーとかアントマンとかドクター・ストレンジとか、
既存のシリーズも軒並みつまんなくなってんのに
ポリコレ云々が関係あるわけねーだろ
189: (ワッチョイW 0f8f-8nxy) 2025/05/26(月) 07:18:16.21 ID:4WHWz1ZA0(1) AAS
関係ないけど新しいスーパーマンは面白そう
190: (ワッチョイW 5f9b-udDm) 2025/05/26(月) 07:18:41.04 ID:vURW3mCR0(1) AAS
この事実上の仕組みだと途中脱落する人が多すぎるから無理があったよな
1本ならともかく数本何かの理由で見逃すと見なくなってしまう
191: (ワッチョイW eb98-/TjV) 2025/05/26(月) 07:22:32.57 ID:Q3vadNMl0(1) AAS
>>185
あのゴミ、ユダヤ系だよ😑

「許されてる」のはそういうこと
あの人間を虫けらみたいに見下す独特の目、マジでゾっとするわ
192: (ワッチョイ 0f1f-Uyjp) 2025/05/26(月) 07:23:49.29 ID:yIY3uDZy0(1) AAS
サンダーボルツそんなに面白くなかったぞ
193: (ワッチョイW 4b0c-3Yjt) 2025/05/26(月) 07:29:06.99 ID:pm+9yyEc0(1/2) AAS
>>185
フラッシュは面白かったな
194: (ワッチョイW eb51-6Npq) 2025/05/26(月) 07:33:01.85 ID:i9b/tkCm0(1/2) AAS
エンドゲームまでポリコレ耐えたけど
それ以降はもう流石に無理ぽ
195: (ワッチョイW eb51-6Npq) 2025/05/26(月) 07:35:49.37 ID:i9b/tkCm0(2/2) AAS
>>101
薬物の前科あるから空港で入国審査に引っかかった
196: (ワッチョイW 9fa3-5aXR) 2025/05/26(月) 07:38:50.40 ID:fQzmt4cv0(1) AAS
見てないのを評価しちゃいけないんだけど見る気にもならない
197
(2): (ワッチョイ 4baf-dDmv) 2025/05/26(月) 07:59:30.31 ID:E45Fr6bj0(3/3) AAS
>>106
>戦隊はスパイダーマンや
スパイダーマンが戦隊??
198: (ワッチョイW df3a-+v3c) 2025/05/26(月) 08:02:00.02 ID:CFN7Luf80(1) AAS
ディズニーでしか見られなくなってから
アイアンマン3以降は
アベンジャーズすらまともに見てない
最近はスパイダーマンだけ見たけど
ちょいちょい知らんスピンオフネタとかがノイズになって冷める
199: (ワッチョイW 9f96-opHh) 2025/05/26(月) 08:05:13.47 ID:UfSswax00(1) AAS
>>197
詳しくないけどロボじゃね
200: (ワッチョイW 9f56-ZmPR) 2025/05/26(月) 08:07:50.70 ID:JGSDQ5sK0(1) AAS
金ピカのボブがドラゴンボールばりに強くてワロタ
201: (オイコラミネオ MM8f-PlSq) 2025/05/26(月) 08:14:44.44 ID:+DEtJtR5M(1/2) AAS
ジャップ連呼が持ち上げた映画が飽きられてて嬉しい

ジャップ連呼が見に行け!!!!
202: (ワッチョイW 7b24-xLdw) 2025/05/26(月) 08:21:44.93 ID:eeCrMA870(1) AAS
ディズニーとかいうコンテンツクラッシャー
203: (ワッチョイW 4fd5-vDkb) 2025/05/26(月) 08:23:01.24 ID:imPCiaq10(1) AAS
ポリコレやめろ
204: (ワッチョイW df69-fEgB) 2025/05/26(月) 08:37:11.61 ID:h96Vtew+0(1) AAS
役者の都合や年齢もあるけどアイアンマン、ブラック・ウィドウ、キャプテンアメリカ、スパイダーマンが離脱した。
初期から大ボスとして暗躍していたサノスをインフィニティウォーであれだけ魅力的に描きながら、完結編で信じられないくらい小物に描かれた。
過去に戻って改変どころかマルチバースでマジで何でも有りにしちゃった。
205: 顔デカ (ワッチョイW 4b48-QVeI) 2025/05/26(月) 08:43:24.94 ID:wKuaNmtP0(2/2) AAS
なんでもありはアメコミ自体が元々そういうもんじゃね
映画になってからの話ではないぞ
206
(1): (ワッチョイW 0f91-aVo/) 2025/05/26(月) 08:50:44.01 ID:giApKnLG0(1) AAS
>>130
元々はマーベルなんだよ。
で、一時期マーヴルって言ってたヤツらがいて、俄臭かった。で、またマーベルにもどっただけ
207: (ワッチョイW 9f6d-vDkb) 2025/05/26(月) 08:51:52.94 ID:U8XwXZvj0(1) AAS
>>206
信者きも
208: (スッップ Sdbf-wT7s) 2025/05/26(月) 08:54:31.21 ID:POgpa/UJd(1) AAS
サンダーボルツ最近のMCUの中では結構面白かったけどいきなりコレ見てもワケわからんとは思う
209: (ワッチョイW 9b20-3rAB) 2025/05/26(月) 08:59:20.85 ID:GuiC/uJz0(1) AAS
>>141
さすがにトニーより私のほうが優れてる!は無理があるわ
210: 🏺 (ワッチョイW 1baf-CrsM) 2025/05/26(月) 09:02:00.39 ID:6U5CtpT60(1) AAS
確かにキャラ増えすぎ問題はデカい
あとヴィランが少なすぎ
毎回ヒーロー側の圧勝やん
211: (ワッチョイW 9b56-WxF4) 2025/05/26(月) 09:06:30.54 ID:yH6otvKu0(1) AAS
スパイダーマンはマルチバース的なのがついていけなくなった
メタ視点要素とか要らん
そういうの見たくて見てたわけじゃないだろファンは
そういうのが良ければノーランの映画とか見るからさ
212: (ワッチョイ 1f54-DOiN) 2025/05/26(月) 09:09:34.54 ID:OFxDCTgp0(1/4) AAS
ロシア絡み多すぎ
ドラマからのやつ多すぎ
だいたい雑魚すぎ
で、ボイド強すぎ
で、また精神攻撃かようんざり
213
(1): (ワッチョイ 1f54-DOiN) 2025/05/26(月) 09:13:21.98 ID:OFxDCTgp0(2/4) AAS
そもそもの問題として
マルチバースとかやってこられたら「じゃあ、今見てるこの話なんなん?」
「また過去やパラレルワールド行けばいいやん」になって
真面目に見てられないやろ
バカじゃなければ真面目に見てられんて
214: (ワッチョイ 4f8b-3DDr) 2025/05/26(月) 09:15:00.94 ID:IiihoRNH0(1) AAS
映画的な派手でオリジナリティ溢れる場面があったらもっと個人的な評価は高かった
215: (ワッチョイW 9f25-blE8) 2025/05/26(月) 09:17:25.56 ID:HPEMsr6C0(1) AAS
アメコミは若い世代からしたら今から読めねー
日本漫画なら読める!が世界的にトレンド
でもアメコミってそもそも根本的に一個の作品を1世紀近くにわたって育てていくのが当たり前だから今更新作作りまくるってわけにはいかない
216
(1): (ワッチョイ 9f4c-sdmQ) 2025/05/26(月) 09:17:51.56 ID:+A8OWii00(1) AAS
>>213
コミックで色んな作者がそれぞれストーリー作っちゃったから
整合性を持たせるためにマルチバースとか言い出しただけで
マルチバースそれ自体が物語として魅力があるわけじゃないよな
217: (ワッチョイ 1f54-DOiN) 2025/05/26(月) 09:23:37.63 ID:OFxDCTgp0(3/4) AAS
>>216
なんとか話をまとめるための最終手段だよね
一度手を出したら終わりよ
218: (ワッチョイW dfc1-q56w) 2025/05/26(月) 09:24:50.39 ID:eBJCKk7/0(1/2) AAS
囲い込みドラマ商法がマーベル離れを加速させたやろ
単体のドラマならそれを観ないだけの話だが
マーベルのように全部が繋がってる話ならディズニー+に入らなかったらもうそれでかなりの切り捨てになり他のドラマ映画に影響が出てるだろ
バース商法やるなら他のサブスクにも開放しないとどんどん先細る
219
(1): (ワッチョイ 1f54-DOiN) 2025/05/26(月) 09:26:24.82 ID:OFxDCTgp0(4/4) AAS
サンダーボルツよりザ・スーサイド・スクワッド(二作目の方)が面白いよな
キャラ濃いし

レビューだと意図的に触れないようにしてるけど、やってること同じやんな
220: (ワッチョイW eb2b-5bOK) 2025/05/26(月) 09:29:17.29 ID:/MWjftWq0(1) AAS
エンドゲームが話題になった時とか
ファンの奴らが率先して前30作履修必須とか吹聴してたからな
仕切り直しだから気軽に見られるとはもはや誰も思わず
迂闊に手を出したらまた30作かそれ以上のノルマを課されるとか
考えたらむしろ避けるようになるでしょう
221: (ワッチョイW 1f0e-y/YY) 2025/05/26(月) 09:29:28.52 ID:Wy9wIQxS0(4/5) AAS
てかいい加減仕切り直しとかすれば良いのにね
DCは大体そうでしょ
3部作ぐらいで一区切りついたらリブート
222: (ワッチョイW 2b31-JCgH) 2025/05/26(月) 09:32:07.63 ID:WaREaBkx0(1) AAS
タスクマスターころしたの許さんから
223: (ワッチョイW ef59-NalM) 2025/05/26(月) 09:32:11.43 ID:UtEk5pJ50(1) AAS
次はアイアンマンを黒人女にしたやつだっけ
爆死が楽しみだな
224: (ワッチョイW 4f6f-yZCZ) 2025/05/26(月) 09:33:41.28 ID:89u0AemQ0(1) AAS
話というか展開自体も昔のほどワクワクしなくなったな
やっぱ前のアベンジャーズ系のが面白かったよ
225: (ワッチョイW dfc1-q56w) 2025/05/26(月) 09:35:27.01 ID:eBJCKk7/0(2/2) AAS
>>219
サンダーボルツとスーサイドは全然違う話だよ
ヴィランのダークヒーローものではない
仕方なくヴィランやってた奴らがヒーローになる話
226: (ワッチョイW 1fa6-Ppy/) 2025/05/26(月) 09:37:56.53 ID:NIoHvJAo0(1) AAS
今のハリウッドの流行りなのかは知らんけどキャラがウジウジしすぎなんだよ
昔のマーベルはもっと爽快だったろ
227: (JPW 0H7f-Ta46) 2025/05/26(月) 09:44:17.08 ID:eULOTdkHH(1) AAS
>>166
面白かったよな 先代とか出てくる展開も熱いし 守るべき正義がちゃんとあるのがいい
228: (ワッチョイW 1bf3-LHGL) 2025/05/26(月) 09:58:45.32 ID:gqvAoMnY0(1/2) AAS
>>22
何をもってパーフェクトなの?
マーベルの世界観てこと?
映画全体?
マーベルなんて全部くだらないしつまらないよ
いつも惰性で観てるだけ
トランスフォーマーも一緒
229: (ワッチョイ fb36-p7XA) 2025/05/26(月) 10:02:28.24 ID:aakyzaZG0(3/5) AAS
というか洋ドラって落ち考えずに「その時だけのサプライズ」だけ連発して続き続きにするからね
物語がどんどん破綻して支離滅裂になってで、人気が落ちると突然終わる
続きもどうせオチ考えてないのが分かるからあほらしくなって追う気が失せるよね

映画までその手法持ち出してるからね
どうせその場の勢いだけの続きなんだろと思って古参も消える
230: (ワッチョイW 1bf3-LHGL) 2025/05/26(月) 10:05:30.99 ID:gqvAoMnY0(2/2) AAS
>>49
理解出来ない奴いんの?w
どこら辺が難解なの?w
231: (ワッチョイ ef4e-p7XA) 2025/05/26(月) 10:10:22.27 ID:I6uqWd/x0(1) AAS
見たことないけど
マーベルの変態スーツが受け付けん
232: (ワッチョイW 7bd2-ABBW) 2025/05/26(月) 10:17:49.20 ID:CPlRD2Od0(1) AAS
>>95
まだどんな内容かはわからんけど悩むスーパーヒーローほんとつまらんよな
クリストファーリーブの1作目くらいでちょうどいいんだよ
233
(1): (ワッチョイW efd5-fV27) 2025/05/26(月) 10:17:53.00 ID:ByW6G8U30(3/3) AAS
そのうち、MARVEL vs DCスタジオ 夢のコラボ映画とか作りそう
234: (ワッチョイW 1b4a-6uO2) 2025/05/26(月) 10:18:25.93 ID:/1fjsi4P0(1) AAS
これ言っちゃいけないのかも知れないけど
ブラックパンサーって無意識にアフリカを下に見てない?
235
(1): (アウアウウー Sa8f-6cK3) 2025/05/26(月) 10:27:21.74 ID:qn5qmghma(1) AAS
スパイダーマンとX-MENの版権を解決してからMCUを始めりゃよかったのに
カーンじゃなくてダークフェニックスとかオンスロートとかいけたやん
236
(4): (スップ Sdbf-UbWf) 2025/05/26(月) 10:31:08.73 ID:L+875CKud(1) AAS
アメコミってマーベルとDC以外無いんか?
1つの作品を色んな作者が延々とパラレルワールドの世界描き続けて正史が無いのモヤっとするやろ
237: (ワッチョイW 9f43-xAvI) 2025/05/26(月) 10:42:44.49 ID:JJHY4SBk0(1/2) AAS
なにユニバースって
238: (ワッチョイW ebc6-KkIo) 2025/05/26(月) 10:51:52.33 ID:24oCI3Qg0(1) AAS
ID:9cNAsZx10
数年単位で散々暴れ回ってたマーベル信者?
レノボ君だかと文体が同じなんだけど
239: (ワッチョイ fb36-p7XA) 2025/05/26(月) 11:02:42.26 ID:aakyzaZG0(4/5) AAS
まぁガンダムだって別宇宙だのやってるからね
でも大集合はやらないねw
240: (ワッチョイ eb8f-t9SY) 2025/05/26(月) 11:07:20.35 ID:W/oirn7r0(1) AAS
CMが汚いおっさんしかいなかったんだからそら無理だろう
241
(1): (ワッチョイW 4baf-cSDc) 2025/05/26(月) 11:07:33.21 ID:WrZ+bm920(8/10) AAS
>>236
いちおうイメージやダークホースってとこもある
ダークホース作品だと、マスク、ヘルボーイ、シンシティ、300とかあるよ

因みにマーベルやDCも王道やヒーローものを外した作品はある
Vフォー、ウォッチメン、サンドマン、キングスマン、メンインブラックとか
(ややこしいが元々別の出版社だったけど買収されて今はマーベルやDC等)

とはいってもやはりそういうのは少なくて
大半はヒーローもんばっかやけどな…
アメコミは日本以上に閉じていて他のジャンル少ないねや
242: (ワッチョイW 4baf-cSDc) 2025/05/26(月) 11:09:46.36 ID:WrZ+bm920(9/10) AAS
>>233
原作ですでにやってる

>DCユニバースとマーベルユニバース、それぞれの世界を象徴する超存在(「ブラザーズ」と呼称される)が永劫の忘却の後に各々の存在を認識したとき、ブラザーズは互いに唯一絶対の存在であろうとし、2つの世界は互いの存亡を賭けた戦いの場となった。
243
(1): (ワッチョイ 3b50-t9SY) 2025/05/26(月) 11:11:15.04 ID:od311Fwf0(1/2) AAS
>>235
もともとマーベル本社が、販促のために5億ドルの資金を用意して自社で映画を作り始めたんだよ
それがケヴィンファイギの力もあって、びっくりするくらいうまくいっただけの話で
でも結果的には、スパイダーマンやXメン抜きの二流選手ばかりで始めたのが良かったんだと思うけどね

ソニーはスパイダーマンで2回もしくじって打ち切りしてる
244
(1): (ワッチョイ 0bd6-p7XA) 2025/05/26(月) 11:16:04.69 ID:KOatM5P10(1) AAS
>>241
スポーンとかいうのもあったな
ジェイミーフォックス主演で映画がつくられるはずだったけど頓挫したんかな
245: (ワッチョイW 1f0e-y/YY) 2025/05/26(月) 11:23:21.96 ID:Wy9wIQxS0(5/5) AAS
>>236
あるにはある
ケンモメンみたいな女子2人の青春物語とか
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
動画リンク[YouTube]
渋めのノワールとか
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
動画リンク[YouTube]
246: (ワッチョイW 4baf-cSDc) 2025/05/26(月) 11:37:36.70 ID:WrZ+bm920(10/10) AAS
>>244
ちなヴェノム生みの親が
別の出版でスポーン生んだ
247: (ワッチョイ effc-PXDY) 2025/05/26(月) 11:42:15.10 ID:zuGgv40+0(1) AAS
>>174
いいけどその代わり日本リスペクトのために
邦題はファンタスティックフォーじゃなくて宇宙忍者ゴームズにして
248: (オイコラミネオ MM8f-PlSq) 2025/05/26(月) 12:15:39.95 ID:+DEtJtR5M(2/2) AAS
だんだん煮詰めた状態になってきて草
もっと煮詰めて新規不能にしてオワコンになってほしい
249: (ワッチョイW 0b3f-oaYd) 2025/05/26(月) 12:16:38.05 ID:UrdGS7sW0(1) AAS
ディズニープラスとかいう特大デバフ
250: (ワッチョイW 0b16-ZmPR) 2025/05/26(月) 12:48:30.87 ID:R8NHAdnD0(2/2) AAS
>>197
東映でスパイダーマン実写化しよう!→レオパルドン(巨大ロボの登場)
東映でアベンジャーズ作ろうとしたけどキャップとかの使用権得られなかったし独自で作るわ→バトルフィーバーJ(スーパー戦隊シリーズの開始)
251
(1): (オイコラミネオ MM4f-9CxK) 2025/05/26(月) 12:51:51.64 ID:aBxwqi8yM(1) AAS
ファンタスティックフォーは逃げて来たんだろうな
ドゥームから
252
(1): (ワッチョイW 9b7f-Ta46) 2025/05/26(月) 13:36:02.01 ID:W2eeld8z0(1) AAS
>>243
ほぼ無名だった
キャプテン・アメリカ 
アイアンマン 
ガーディアン・オブ・ギャラクシー

この3つが偉大過ぎる
253: (ワッチョイW 9f43-xAvI) 2025/05/26(月) 14:17:54.04 ID:JJHY4SBk0(2/2) AAS
新規お断り
254: (ワッチョイ 5f5a-p7XA) 2025/05/26(月) 14:44:30.07 ID:xZWYEjBg0(1) AAS
ほぼスーパーヒーローものしかジャンルが無いって日本では考えられんな
255: (ワッチョイ 9b12-YlMr) 2025/05/26(月) 15:17:09.20 ID:bmLl6KXA0(1) AAS
黒人のキャプテンアメリカのやつ早く見たい
256: (ワッチョイW 1f28-47lH) 2025/05/26(月) 15:17:37.92 ID:vI1CSP510(1) AAS
作り過ぎ
257
(1): (ワッチョイW ebeb-vITL) 2025/05/26(月) 15:25:43.25 ID:mfu0FdND0(1) AAS
なんか変なキャプテンアメリカが当たり前のような顔して居ると思ったらディズニードラマの登場人物らしい
258: (ワッチョイW 3b50-dZTm) 2025/05/26(月) 15:50:02.80 ID:od311Fwf0(2/2) AAS
>>251
子供が転移能力を持って
敵に狙われるらしいから
さらわれて追いかけてきたのかも
259: (ワッチョイW 9f82-cSDc) 2025/05/26(月) 16:33:30.27 ID:0qMehaBX0(1/5) AAS
>>257
二代目引き継いだんだけど
相棒が殺されて逆上して
敵を盾で胸あたりをガンガン刺して殺して
それで二代目キャップの名を取り上げられ
ファルコンが正式に二代目ひきついだ
260
(1): (ブーイモ MM4f-xpIu) 2025/05/26(月) 16:36:40.39 ID:pjkqG8xvM(1) AAS
ファンタも爆死濃厚になってんな
マーベル終わってる
261: (ワッチョイW 9f82-cSDc) 2025/05/26(月) 16:39:29.99 ID:0qMehaBX0(2/5) AAS
>>260
ファンタは成功できない呪いにでもかかっているのだろうか
262
(1): (ワッチョイ 0f37-DWKg) 2025/05/26(月) 17:08:37.40 ID:fk5/yJuD0(4/4) AAS
ポリコレにしないとアメリカの映画やドラマにノミネートできない決まりになったのも駄作を産む要因になったな
263
(1): (ワッチョイW bb9e-y/YY) 2025/05/26(月) 18:25:32.00 ID:fW/vpt0v0(1) AAS
ポリコレガー言う奴ほど中身見てないよね
死ぬほど予習必要かつどうせ続編有りきな時点でキャスト以前の問題だって
264
(1): (ワッチョイW 9f82-cSDc) 2025/05/26(月) 18:28:18.10 ID:0qMehaBX0(3/5) AAS
>>263
でたよポリコレガーガー
こいつが1番うざい

ポリコレガーは表現批判とかそれなり理が通ってるが
お前みたいなのはただの逆張りで何の説得力も論も無い
気に入らないから叩きたいだけのあほ
265: (ワッチョイW 9f82-cSDc) 2025/05/26(月) 18:28:59.46 ID:0qMehaBX0(4/5) AAS
>>262
ポリコレのクソなところは
面白さより
政治的正しさを取っちゃうところ
そりゃつまらんくなるわな
266: (ワッチョイW 9f05-WFf9) 2025/05/26(月) 18:30:00.09 ID:900XKln/0(1) AAS
ディズニープラスでドラマも見ないとダメとかもうさ
267: (ワッチョイ 9f4e-rhOW) 2025/05/26(月) 18:30:51.43 ID:zJ5vIGax0(1) AAS
バイデン政権以降のアメリカをみて映画とか観る気が失せてしまった
268: (ワッチョイ 4b4c-t9SY) 2025/05/26(月) 18:33:25.19 ID:p8S22EA40(1) AAS
アイアンマンとかスパイダーマンとか面白かったけど
なんか最近のは色んなヒーローがごちゃごちゃ一緒に出てきて見てて疲れる
269: (オッペケ Srcf-xEpP) 2025/05/26(月) 18:37:27.42 ID:tkynGBLAr(1) AAS
大絶賛なの?
普通につまんなかったぞ
もうマーベルに王道を語るパワーは無いんだなと実感した
270: (ワッチョイW efb2-y/YY) 2025/05/26(月) 18:38:27.49 ID:QQZp+3LU0(1) AAS
>>264
実際客が離れてる原因についてそのものずばり中身について話してるが
271: (ワッチョイW 2bda-jIYi) 2025/05/26(月) 18:44:07.01 ID:mkyPR20Q0(3/3) AAS
>>236
ウォーキングデッドもアメコミな
272
(1): (ワッチョイW 9b5a-c7B3) 2025/05/26(月) 18:52:23.60 ID:sDuyzUwZ0(1) AAS
ドラマだけど主人公二人は女性、その内一人は自閉症、その自閉症主人公の恋人は日本人、上司が黒人のスーパーポリコレ作品であるアストリッドとラファエルは滅茶苦茶面白いからポリコレ=つまらないではない筈なんだよな
コナン黒鉄もポリコレ全開だったし
273: (ワッチョイW 9f82-cSDc) 2025/05/26(月) 19:09:26.50 ID:0qMehaBX0(5/5) AAS
>>272
エンタメとポリコレを履き違えんなって話さ
274: (ワッチョイW efc0-vDkb) 2025/05/26(月) 19:33:21.25 ID:0FE0wku20(1) AAS
>>236
タートルズ
275: (ワッチョイ ef73-DKvR) 2025/05/26(月) 19:46:17.85 ID:LHjgu8im0(1) AAS
>>24
つか兵器が巨大人形乗り物である合理性が1㍉もないのに
「考察」
とかよくもまあ半世紀も自分の人生かけてやってられるよな老害ガノタって
276
(2): 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9f4c-z7n+) 2025/05/26(月) 19:58:26.54 ID:v+hK8aZ60(1) AAS
スパイダーマンが人気あるだけなんだろ
277
(2): (ワッチョイ fb36-p7XA) 2025/05/26(月) 20:02:29.53 ID:aakyzaZG0(5/5) AAS
ポリコレで面白くなった事一度もないからね
作品は政治イデオロギーのプロパガンダじゃないんだよ
こんなのナチスの宣伝映画と同じで健全な創作やエンターテイメントじゃないんだから当然だよね
278
(1): (ワッチョイ 9f56-nnau) 2025/05/26(月) 20:05:44.94 ID:9qbWyknZ0(1) AAS
キャプテンアメリカ→3代目キャプテン(ファルコン)
アイアンマン→アイアンハート(黒人の小娘)
マイティソー→?
ハルク→シーハルク(糞ドラマおばさん)
ブラックウィドウ→2代目ウィドウ(ナターシャの妹)
ホークアイ→2代目ホークアイ(白人の小娘)
キャプテンマーベル続投
ブラックパンサー→2代目パンサー(ティチャラの妹)
スパイダーマン続投
ドクターストレンジ続投
ワンダ→ビリー(ワンダの息子)
ミズマーベル(パキスタン系の小娘)
モニカ(キャロルダンバースの友達の娘)
エターナルズ(多様性集団)
シャンチー(中国系)
省2
279: (ワッチョイW 1b55-y/YY) 2025/05/26(月) 20:17:06.76 ID:kZBqa4+/0(1) AAS
ぶっちゃけスパイダーマンの中身が白か黒かで話の内容が変わるわけでもないし思い入れある奴も大していないだろ
中世の騎士やお姫様が有色人種とかエルフが黒人とかは賛否あるのも分かるけど
それよりも全体の舵取りせずに続編有りきな内容にしたり映画ドラマを何十本も予習しなくちゃならん方がよっぽど話のクオリティや視聴のハードルに影響出る
スターウォーズだってそこで失敗してんだし
280: (ワッチョイW 4b0c-3Yjt) 2025/05/26(月) 20:20:00.53 ID:pm+9yyEc0(2/2) AAS
>>277
マッドマックスフューリーロード面白かったぞ
281: (ワッチョイ 4b8f-t9SY) 2025/05/26(月) 21:40:07.64 ID:T/UQIicO0(2/2) AAS
>>186
おじいちゃん何言ってるのw
282: (ワッチョイW 9fb5-cSDc) 2025/05/26(月) 22:25:28.02 ID:gG5OOFET0(1/2) AAS
>>276
バットマンとスパイダーマンは別格だな
ちゃんと大事に実写化されてきたから
MCUの殆どの作品は相手にならん
283: (ワッチョイW 9fb5-cSDc) 2025/05/26(月) 22:33:15.96 ID:gG5OOFET0(2/2) AAS
>>278
うーん
シンビオート系、スパイダーマンヴィランズ、ゴーストライダー、ブレイド、XMEN、F4、
パニッシャー、デアデビル、ベイマックス、インクレディブルファミリー、アベンジャーズオリジン、
ガーディアンズ、ハルク系、ブラックナイト、
原作のセクシーな方のミズマーベル、
ポリコレじゃないスパイダーマン系
これぐらい用意せな興奮できねぇ
284: (ワッチョイW ebc6-KkIo) 2025/05/27(火) 00:21:48.63 ID:46CTVRaa0(1/2) AAS
いつものマーベルガイジってウェブトゥーンガイジも兼任してたけどまだ生きてたんだな
285
(1): (ワッチョイW 8bf9-23S0) 2025/05/27(火) 02:31:06.29 ID:W1ZDde6u0(1) AAS
何観てもアイアンマンが出しゃばってくるイメージ
286: (ワッチョイW ef1e-qaH9) 2025/05/27(火) 02:46:36.19 ID:VG/57cD90(1) AAS
エンドゲームで終わった感あるよな
287: (ワッチョイW 9f8c-yZCZ) 2025/05/27(火) 03:36:57.66 ID:oqM1NP9t0(1) AAS
>>285
ほんとアイアンマンてあんな重要キャラだとは知らんかったわ
原作がどうなのかはわからんけど
288: (オッペケ Srcf-usHy) 2025/05/27(火) 05:38:49.24 ID:FeKO/u8Lr(1) AAS
化物に変身するのが定番すぎてちょっと
289: (ワッチョイ 9f4c-sdmQ) 2025/05/27(火) 05:41:25.85 ID:LTBc5Xay0(1) AAS
>>277
アナ雪
290: (ワッチョイW 1ffb-7kAN) 2025/05/27(火) 05:42:34.87 ID:GST5gv6H0(1) AAS
映画じゃないからなただの内輪の戯れ
映画館でやるな
291: (ワッチョイ 1b7f-zCak) 2025/05/27(火) 06:05:52.95 ID:rj8CC1ts0(1) AAS
>>252
アイアンマンとキャプテンアメリカの映画の出来が良くて上手いこと流れに乗れたって感じのシリーズだしね
この2人が引退して区切りついちゃったからな
292: (オイコラミネオ MM8f-Twa0) 2025/05/27(火) 06:48:13.82 ID:VLTSxzrwM(1) AAS
関連他作品知らずにみたら楽しさ7割の作品作り続けたらそらそうなるわ
293: (ワッチョイ 0f48-YyHe) 2025/05/27(火) 13:20:27.39 ID:9sHtC2z+0(1) AAS
>>276
スパイダーマンもポリコレで東南アジアみたいな女と男友達入れたけど
昔からスパイダーマンはMJ枠はセルフポリコレだったから違和感なかったな
MJってブス枠みたいな価値観があった
294: (ワッチョイW eb8b-KkIo) 2025/05/27(火) 18:04:55.32 ID:46CTVRaa0(2/2) AAS
>>64
やめたれw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.536s*