[過去ログ] ITって資格なしつよつよエンジニアと資格たくさん雑魚エンジニアがいるよな。資格って意味あるのか? [248841413] (410レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210
(1): 顔デカ 警備員[Lv.13(前11)][苗] (ワッチョイW 770d-cORm) 04/17(水)20:08 ID:VtIo79JC0(1/3) AAS
資格なしよわよわエンジニアならいっぱい見たわ
資格取るやつは多少は向上心あるからまし
211
(2): 警備員[Lv.6(前5)][苗] (ワッチョイW 7f97-zevL) 04/17(水)20:11 ID:GkJ0sFuM0(2/9) AAS
>>210
向上心と適正は別物だけどね
向上心でどうにかなるなら、異常に多い無能な働き者なんて存在しないわけで
212
(1): 安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイW 5703-xsJl) 04/17(水)20:14 ID:s9tOrO+60(1) AAS
ベンダー資格はベンダーとの付き合いのために必要だから
そもそも有資格者がいないと正規代理店になれんし
213: 顔デカ🏺 警備員[Lv.14(前4)][苗] (ワッチョイW 7770-uTuA) 04/17(水)20:14 ID:iFj/bVn10(1) AAS
経験ないととにかく入り込むために資格に頼るしかないよな
214: 磯野貴理子🏺 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 57dd-dX7S) 04/17(水)20:17 ID:O2/1xV420(1) AAS
資格なしつよつよエンジニアは1人で独立して好きにやってろ
資格たくさん雑魚エンジニアは会社の歯車になって気楽に働け
215
(1): 警備員[Lv.11(前8)][苗] (ワッチョイ 9f43-/8Es) 04/17(水)20:17 ID:vogIoWRY0(2/2) AAS
>>211
一昔前はそういうのを意識高い系って呼んでたような
216: 顔デカ 警備員[Lv.3][新][苗] (ブーイモ MMcf-C3+O) 04/17(水)20:18 ID:47+P8lmTM(1) AAS
ログインしたことすらないけどAWSのアソシエイトとかは持ってる
意味のない資格だよ

馬鹿じゃない証明にはなるかな?
217: 警備員[Lv.9][苗] (スッップ Sdbf-1WKL) 04/17(水)20:24 ID:XGBw6B63d(1) AAS
単純に
実務経験1年=資格取るのにかけた日数が一年
だよ価値は。
218: 警備員[Lv.6(前5)][苗] (ワッチョイW 7f97-zevL) 04/17(水)20:26 ID:GkJ0sFuM0(3/9) AAS
>>212
もうずっとフリーDBしか使ってないから某ベンダー資格を出す場所もない

>>215
そうそう
そのくせ自分じゃやらず、わざわざ仕事を面倒にしてから他人に押し付ける
219: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 97a1-FtXC) 04/17(水)20:28 ID:wEZS4s090(1) AAS
資格とったら会社が報奨金くれるって言うんで仕事で使ってるJavaと Oracleの資格取ったけど、仕事で役に立ってる感覚はないな
220: 首吊晋三◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.7(前13)][苗] (ワッチョイ 975d-5Eby) 04/17(水)20:31 ID:BquqGI0e0(1) AAS
外資セールスの世界に行くんだ
資格もないのにエンジニアと給料かわらん、場合によっては勝てる
221
(1): 安倍晋三🏺◆abeshinzo. 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW bf24-CTx8) 04/17(水)20:33 ID:F1gKR1L30(1) AAS
なんやかんや資格より学歴
222: 警備員[Lv.7(前5)][苗] (ワッチョイW 7f97-zevL) 04/17(水)20:33 ID:GkJ0sFuM0(4/9) AAS
>>221
資格以上に地雷だろ
223: 警備員[Lv.4(前6)][苗] (ワッチョイW 7713-t9+w) 04/17(水)20:34 ID:SMVDTevm0(1) AAS
独占業務がなきゃ資格なんて意味ないよ
士業とかなら独占業務がある
224: 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 1795-I4IM) 04/17(水)20:34 ID:zrI9Lri00(1) AAS
オラクルマスターゴールド以上持ってれば何処にでも入れる
225: 警備員[Lv.11][苗] (スッップ Sdbf-q/Z6) 04/17(水)20:34 ID:HD+2193dd(1) AAS
ぽっきゅんはね、ぽっきゅんなのっずびび(鼻水をすする音)
226: 警備員[Lv.1][新][苗] (スッップ Sdbf-NsBQ) 04/17(水)20:37 ID:9sCXptBId(1) AAS
いらない意味ない
資格の勉強してる暇があったらコードかけ
227
(1): 警備員[Lv.4(前6)][苗] (ワッチョイ 9fb8-29lp) 04/17(水)20:41 ID:4OZttdYR0(1) AAS
>>211
話ズレすぎやろ
お前はコミュニケーションの敵性ないな
228: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ b76f-lMMX) 04/17(水)20:44 ID:qaJsTupk0(1) AAS
あるある(´・ω・`)
229
(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.12][新][苗] (ワッチョイW 77f4-AMto) 04/17(水)20:44 ID:vOzFjKcU0(6/9) AAS
>>189
IT系資格持ってて財務諸表や簿記の構造を会計システムやDBの作りからわかってるなら日商簿記は不要かな
TOEIC800超えから900台のせのほうがいい

ここまで到達したら資格は公認会計士とか弁護士とかそれくらいじゃないと退屈だと思うよ
あるいは職歴で強権発動できるゼネラルマネージャーとかCxOとかのが難関資格より重要
資格でどうこうする発想には限界があるから
230: 警備員[Lv.7(前5)][苗] (ワッチョイW 7f97-zevL) 04/17(水)20:45 ID:GkJ0sFuM0(5/9) AAS
>>227
敵性はないかな、適性ならあるけどね
話がずれてたらレスもなさそうなもんだけどね
231
(4): 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ fffd-SaIp) 04/17(水)20:46 ID:ASKdUBGs0(1) AAS
建築は半端な仕事すると人が死ぬから資格・免許要るけどソフトには無い
車載の制御ソフトとか医療機器のファームウェアとか金融の基幹システムとか、資格を持たない弱エンジニア作ってたりするんだぞ
命や財産を預けられるのか?
232: 顔デカ 警備員[Lv.13(前11)][苗] (ワッチョイW 770d-cORm) 04/17(水)20:48 ID:VtIo79JC0(2/3) AAS
>>231
富士通に言ってやってくれ
233
(2): 🏺 警備員[Lv.9(前20)][苗] (ワッチョイW 9fdf-CdQD) 04/17(水)20:49 ID:ytCdmvlN0(2/2) AAS
なんかコードとかの話してるけどエンジニアって結局コミュ力と体力が重要だろ
8割ぐらいそこで決まる
コード書く力はそこまで大事じゃない
234: 警備員[Lv.7(前5)][苗] (ワッチョイW 7f97-zevL) 04/17(水)20:54 ID:GkJ0sFuM0(6/9) AAS
>>231
まあ重機とかフォークリフトとか、ぶっちゃけ鈍器を動かす仕事だから
安全に扱うための資格・免許と言った方がいい
だから正直誰でも取れて難しくはない、俺も持ってる
人命ばかり重視する人がいるけど、その基準で除外したら公務員や弁護士とかも含まれちゃう
235
(1): 警備員[Lv.15(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/17(水)21:02 ID:8qVeFwvE0(6/14) AAS
コーディングはもう単価安いよね。
テレワークを経てニアショア多いね。
地方都市の協力会社の事務所とIPsecとかVPN結んだりしてるな。
236: 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイW 9f29-NsBQ) 04/17(水)21:04 ID:kV42d96l0(1) AAS
IaC全盛にコーディング必要ないとかお察し
237: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.12][新][苗] (ワッチョイW 77f4-AMto) 04/17(水)21:06 ID:vOzFjKcU0(7/9) AAS
>>231
車載ソフトウェアは業界基準やISOと組み合わせ品質管理から資格とはまた別だな
医療機器周りも同じ具合
238: 安倍晋三🏺🏺◆.abeshinZo 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW ffc4-1A5Z) 04/17(水)21:10 ID:abap3y3p0(1) AAS
>>233
それ大半の仕事に当てはまる事だろ
239
(1): 安部晋三🏺 警備員[Lv.9(前9)][苗] (スフッ Sdbf-Nd9e) 04/17(水)21:12 ID:94Fi7P2hd(4/4) AAS
>>229
ありがとう、TOEIC800目指しとくわ
最近手っ取り早く信用されるには資格がいいと気付いて色々やってる
単純に意見を広げるのにも有用だし
240
(2): 警備員[Lv.7(前5)][苗] (ワッチョイW 7f97-zevL) 04/17(水)21:14 ID:GkJ0sFuM0(7/9) AAS
>>235
コーディングは全部若手にやらせて俺はPMに徹したいんだけどね
大手ともあろう企業がこんな中年にプレイングでもやらせるくらいだから
プログラマは人手不足みたいね
241: 警備員[Lv.8(前22)][苗] (ワッチョイW d721-WeJ8) 04/17(水)21:29 ID:hSI3xIyr0(2/2) AAS
>>116
一流企業とは
DBエンジンを開発してる会社とか
AI研究を行っている会社とかそういうところを言ってる
資格を取ったらその時金一封が出るくらいでそれ以外の評価には関係しない
完全に実力主義
論文や特許出願した方が評価される
242
(2): 警備員[Lv.15(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/17(水)21:52 ID:8qVeFwvE0(7/14) AAS
>>240
コボルですか?
Javaとかだったら腐るほど居るので「アイツはプログラム組むの好きだから」と舐められてるだけでは?
まぁ素人にリフレクションとか使われると困るけども
243
(1): アザラシ伍長◆n3FrWDzmJGlV 警備員[Lv.10(前17)][苗] (ワッチョイW 9f62-Dl3c) 04/17(水)22:00 ID:a57G4iw70(3/8) AAS
BEアイコン:monaazarashi_2.gif
>>242
なんだこの素人
若手にCOBOL書かせる職場ってw
244
(1): 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/17(水)22:12 ID:8qVeFwvE0(8/14) AAS
>>243
まだまだ汎用機あるしcobolは面白いじゃん。
職業訓練校でもJava(根拠なく決めつけてしまってるけども)教えてるのになんで自分でやるの?
245
(1): 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 17af-1A5Z) 04/17(水)22:12 ID:iPdgEXDN0(1) AAS
資格の有効期限2年とかはふざけるなよと思う
246: 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/17(水)22:15 ID:8qVeFwvE0(9/14) AAS
>>245
え?それなんの資格泣きたくなるな
247
(1): 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW 1736-ym46) 04/17(水)22:15 ID:+hGBxpdc0(1) AAS
資格というか、COBOLできると引っ張りだこじゃねえかな
化石言語扱いなくせに日本の基幹システムに根を張ってしまってるもはや呪いの類
根が深すぎて他言語に移行できずダラダラ進行してるプロジェクトがどれだけあることやら…
これ扱えるのなんて今や定年間近の爺さんしかおらんぞ
248: 警備員[Lv.1(前8)][苗][警] (ワッチョイW 7f97-zevL) 04/17(水)22:17 ID:GkJ0sFuM0(8/9) AAS
>>242
COBOLは昔某最大手の生産システムをJavaに移植したときに触れたくらいやね
Javaも十年くらい触ってない

友達がCOBOL社内SEで給料も高くて定年まで安泰そうだ
249: 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/17(水)22:21 ID:8qVeFwvE0(10/14) AAS
もう定年のおじさんSEがほぼC言語のcobol書いてた時は感動したよ。俺はC側のメンテしてたけど別機能のcobolのメンテもやってたから…本業はJava。今はインフラでlambdaのpythonとか手伝ったりEC2内のpowershell書いたり必要なら言語は選ばないが
250: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 578e-74JU) 04/17(水)22:24 ID:Uon2PXwD0(1) AAS
わとよえらねろねねふまおんわてふてつくくみぬしんゆ
251: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW b712-6kHh) 04/17(水)22:25 ID:aNwE4A/N0(1) AAS
のいかちらめめくくなねおえみみちらうせめはさてせほろてにをかふなけは
252: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.13][新][苗] (ワッチョイW 77f4-AMto) 04/17(水)22:27 ID:vOzFjKcU0(8/9) AAS
>>239
まず資格から入るのは大ありのありだものね
そこから英強かつ数強で仕事すると上のポジションにもいける
向上心あるならCxOとかだけじゃなく資格対策本とかを出す側に回るのがセオリーかなと思うよ独立する意味でも
253: アザラシ伍長◆n3FrWDzmJGlV 警備員[Lv.10(前17)][苗] (ワッチョイW 9f62-Dl3c) 04/17(水)22:28 ID:a57G4iw70(4/8) AAS
BEアイコン:monaazarashi_2.gif
>>244
何の言語であれ設計したチームがそのまま開発した方が効率がいい
コミュニケーションロスがないから
254: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.13][新][苗] (ワッチョイW 77f4-AMto) 04/17(水)22:30 ID:vOzFjKcU0(9/9) AAS
>>240
SIer的な立場じゃないなら厳しいのかねそういうのは
255
(2): アザラシ伍長◆n3FrWDzmJGlV ころころ (ワッチョイW 9f62-Dl3c) 04/17(水)22:34 ID:a57G4iw70(5/8) AAS
BEアイコン:monaazarashi_2.gif
エンジニアなら自分で開発(コーティング)したいだろ?
なんで他人に任せるんだよ
256
(1): 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/17(水)22:38 ID:8qVeFwvE0(11/14) AAS
>>255
規模が大きいと無理よ
257
(2): アザラシ伍長◆n3FrWDzmJGlV 警備員[Lv.11(前17)][苗] (ワッチョイW 9f62-Dl3c) 04/17(水)22:40 ID:a57G4iw70(6/8) AAS
BEアイコン:monaazarashi_2.gif
>>256
規模の問題か?
アジャイルでDevOpsしていくのが世界的な流行りだぞ
258: 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/17(水)22:40 ID:8qVeFwvE0(12/14) AAS
そういえばoracle dbの資格ないんだけど運用とかやっててやたら詳しいから驚かれたわ。今で言うsilverのスキルはあると言われてた。
259
(1): 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/17(水)22:41 ID:8qVeFwvE0(13/14) AAS
>>257
SESの場合は余計に日本でDevOps難しい
260: 安倍晋三◆C3g6ph46co 警備員[Lv.3(前24)][苗] (ワッチョイW 5794-hm5o) 04/17(水)22:42 ID:IkLpIz3/0(1) AAS
上級持ってるやつで雑魚はなかなかいない
261: 👵🏺⛪🐖4WD💨 警備員[Lv.3(前20)][苗] (ワッチョイW 17af-V1kM) 04/17(水)22:44 ID:/NOisMKc0(2/2) AAS
>>257
コーディングなんて興味あったの2年くらいだわ3年目からは脳内でコーディング想像してコーダーが間違ってないか管理するステージ5年目からはもう業務を理解して下下に教えるステージ
262
(1): アザラシ伍長◆n3FrWDzmJGlV 警備員[Lv.11(前17)][苗] (ワッチョイW 9f62-Dl3c) 04/17(水)22:45 ID:a57G4iw70(7/8) AAS
BEアイコン:monaazarashi_2.gif
>>259
開発スタイルはSESを使う側が決めることだ
タスクを適切に分割して依頼していけばいいだけの話

別にSESだろうが派遣社員だろうが自社社員だろうが変わらないはずなんだがなあ
263
(1): 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/17(水)22:51 ID:8qVeFwvE0(14/14) AAS
>>262
SESではないか一括で請け負ってるのかな?
いまだにウォーターフォールの案件ばかりよ。
jsox法で運用担当者に開発させられないと言われる
264: 転載(ヽ´ん`)禁止🏺 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ ff9f-bsIP) 04/17(水)22:58 ID:XdLcg0G00(1) AAS
日本の資格はあまり意味がない
IT後進国ジャップだからな
AWS関連の資格は重宝されるよ
外部リンク:anond.hatelabo.jp
265: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 97a2-ZXWD) 04/17(水)23:00 ID:BfHvBzG10(1) AAS
駄目だと思うが
俺は証拠もない無能だよ
266: 警備員[Lv.3(前8)][苗] (ワッチョイW 7f97-zevL) 04/17(水)23:07 ID:GkJ0sFuM0(9/9) AAS
>>255
作ってる奴が一番責任重いのに一番安いからね、やりたくない
267: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.10(前13)][苗] (ワッチョイW 171f-SkRO) 04/17(水)23:09 ID:Ixjd+6EW0(1) AAS
オラクルマスターのお布施は去年でやめた
オンプレ仮想で使えんから需要激減
268: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW ffc7-D2XV) 04/17(水)23:13 ID:VhRDJI2q0(1) AAS
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
くるみちゃんかわいい
20歳くらいのボリュームじゃあなあ
それか料金を100円以内だし課金すれば分かるだろーに
269: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 9f31-3ilR) 04/17(水)23:14 ID:Cqm8AoPK0(1) AAS
まだ若いのにお父さんが車椅子というだけで番組成立するんちゃう
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
270
(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW ff45-vLRX) 04/17(水)23:14 ID:WaCZkl300(1) AAS
もうすぐ応用情報の試験だけと午前試験の勉強しかしてない😂
271
(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW 974c-ok+b) 04/17(水)23:32 ID:diW1GS4t0(1) AAS
>>233
コード書く力≒コミュ力だと思う

HashMapつかわずに配列でよくわからなくなった要素をこねくり回してたり…
急にglobal tmpとか宣言しだしたり…
ほとんど同じ処理の新しい関数作り出したり…(関数名は~~_2とか…)

メンテナンスとか考えないのかな
272
(1): 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 9f6b-czZT) 04/17(水)23:45 ID:53ARrpyD0(2/3) AAS
>>247
地方の役所とかに飛ばされたりするのはキツい
273: 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 9f6b-czZT) 04/17(水)23:46 ID:53ARrpyD0(3/3) AAS
>>190
これな
最たる物は医師免許
274: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 9f53-ud+v) 04/17(水)23:47 ID:FrHyqcDM0(1) AAS
知らんけど
炎上してても腹の減りがおさまらない状態だな
275: アザラシ伍長◆n3FrWDzmJGlV 警備員[Lv.11(前17)][苗] (ワッチョイW 9f62-Dl3c) 04/17(水)23:51 ID:a57G4iw70(8/8) AAS
BEアイコン:monaazarashi_2.gif
>>272
地方の役所に行って何するんだ?
運用現場でソース書き換えると思っているのか?
276: 警備員[Lv.10][新][苗] (スフッ Sdbf-mamB) 04/17(水)23:51 ID:WTifMjdFd(3/3) AAS
>>270
午前は暗記で午後は国語だからそれでいい
277: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前9)][苗] (ワッチョイW bfbe-VcRh) 04/17(水)23:53 ID:pkMHoPbB0(1) AAS
結局一人で白紙からコード書く仕事ってほぼないからな
前任の遺産を読み解くにあたって結局コミュ力と想像力が試される
278: 顔デカ 警備員[Lv.14(前11)][苗] (ワッチョイW 770d-cORm) 04/17(水)23:55 ID:VtIo79JC0(3/3) AAS
>>271
他の人に聞く、他の人の事を考えるって意味だとそうだろうな
コミュ力ないやつはボーイスカウトルール実践できないだろうし
279: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.13][新][苗] (ワッチョイW 77f4-AMto) 04/18(木)00:01 ID:eFRDIk210(1/4) AAS
>>263
SESを起用する側もSES側もチカラないからアジャイル無理な印象しかない
280: 警備員[Lv.1(前17)][苗][警] (ワッチョイ 9fa2-m4LK) 04/18(木)00:06 ID:kXZ1Un3n0(1/2) AAS
そもそも資格を設計してる奴が無能だからな😌
無能が無能を判定しているので意味が無い
無能を騙すためのカンバッチ状態だから
281: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 9fca-cCTX) 04/18(木)00:09 ID:zMaNEsf40(1) AAS
意味無いけどその気になればこの程度の資格は取れるくらいの知識は最低限欲しい。
282: 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 578a-WCLZ) 04/18(木)00:10 ID:RjTZ9bKE0(1) AAS
ベンダーが儲かるだけだし😲🧐😱
283
(1): 警備員[Lv.2(前17)][苗][警] (ワッチョイ 9fa2-m4LK) 04/18(木)00:13 ID:kXZ1Un3n0(2/2) AAS
いままで有能なアプリソフトを作った奴が
監修した資格というものを1つとして見たことが無い😌

こういうのを作るのは、どこか大手のソフトメーカーの
無名の無能SEとか、何かの利権で政府や企業とつるんでる
大学教授とかで、ほぼほぼ無能な奴らが作ってる

大体、ビット演算を筆算でやらせる意味あんのか
284: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ b7e2-Re2L) 04/18(木)00:16 ID:Zop9G5zl0(1) AAS
若者は冷静だよ
スポーツ関係ないことになったんだっけ?
285: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前21)][苗] (ワッチョイ ff8f-YBI0) 04/18(木)00:16 ID:14XcZxHb0(1) AAS
社内で良い様に使われてるとこで終わってるから■取れないんだよ
売れるのは■持ちだし、上に上がるにも結局居るし
286: アザラシ伍長◆n3FrWDzmJGlV 警備員[Lv.11(前17)][苗] (ワッチョイW 9f62-Dl3c) 04/18(木)00:17 ID:yrvafapI0(1/3) AAS
BEアイコン:monaazarashi_2.gif
>>283
オラクルとかAWSとかのベンダー資格を誰が監修していると思ってるんだ?
あんたの中ではオラクルやAWSが有能ではないということか?
287
(1): 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW b7a4-1A5Z) 04/18(木)00:19 ID:W7m5nose0(1) AAS
インフラ系って全然話題にも出ないんだな
このまま安泰なんだと安心する
288: 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/18(木)00:27 ID:lDsF9Yrt0(1/5) AAS
>>287
terraformとかansibleでプログラミング的になってきてるね。アプリはサーバーレスとかコンテナとかに分離されてきてるしそこそこ進化してるけど将来的にはプログラミングの一部というか環境設定として吸収される気がする
289: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ ff89-nOyD) 04/18(木)00:28 ID:S6n/nACt0(1) AAS
5試合3g3aや
さがすかおもろいか? 途中でホームページ落ちてやってるんで帰りまぁすじゃない?
290: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 7742-nTt7) 04/18(木)00:31 ID:Qv/7pN1j0(1/3) AAS
必要なのは資格を取れる知識じゃなくて
それをどうシステムに落とし込んでくかだからな

こういう不具合があるとか他と比べるとここが違うとか
一般的には知られてないがここをこうすれば出来るようになるとか
そういうものが実際には必要になる
291
(1): 警備員[Lv.6(前4)][新][苗] (ワッチョイW b719-6HdD) 04/18(木)00:32 ID:93tmOu/e0(1) AAS
エンジニアだが司法書士取得目指してる、凄いだろ
エンジニアこそ法律知識が必要
292: 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW bfa2-fubv) 04/18(木)00:42 ID:o2eNrhe50(1) AAS
>>231
それは法規とか開発フレームワークでガチガチに固めてるからいいんだよ
建築と違ってソフトは誰が作っても基本同じ動作しかしないし
293
(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][苗] (オイコラミネオ MM6b-mamB) 04/18(木)00:49 ID:DxcHbn03M(1/4) AAS
資格と関係ないけど今ってサーバーのOSは何が鉄板なの?
CentOSは死んだんだよな?
294: 警備員[Lv.6(前18)][苗] (ワッチョイ bfce-29lp) 04/18(木)00:50 ID:sgdpN8lx0(1) AAS
資格なしエンジニアは勉強ができないからCOBOLができない
295
(1): 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW 17af-1A5Z) 04/18(木)00:54 ID:ye3viFi20(1) AAS
最近AWSのSAP取ったけど事業会社のエンジニアだから何にも評価されなかったな
296
(1): 警備員[Lv.17(前18)][苗] (ワッチョイW ff8f-K2RU) 04/18(木)00:58 ID:lDsF9Yrt0(2/5) AAS
>>293
エンタープライズ分野はredhatで変わらず。
勉強用としてのrhelクローン選びならrhelを勧めるよ。個人ライセンスでも10台くらいインストールできる
趣味ならubuntuのltsで良いよ。NetworkManagerにsystemdだしyumもaptもたいして変わらないしね
297: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][苗] (オイコラミネオ MM6b-mamB) 04/18(木)01:00 ID:DxcHbn03M(2/4) AAS
>>295
この前SAA普通に落ちたわ俺
覚えること多すぎるねん
298: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][苗] (オイコラミネオ MM6b-mamB) 04/18(木)01:05 ID:DxcHbn03M(3/4) AAS
>>296
Ubuntuもありなんだな
299: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.14(前9)][苗] (ワッチョイW ff83-ICTJ) 04/18(木)01:07 ID:a/OOdR6m0(1) AAS
>>291
エンジニアに法律知識があった方がいいのは同意
だが登記を仕事とする司法書士資格を目指してもエンジニアと何のシナジーもなくてコスパ悪すぎだろ
司法試験を目指すべきだが難しいならビジネス法務検定でいい
300
(1): 安倍晋三🏺◆abeshinzo. 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイW 9f69-1A5Z) 04/18(木)01:09 ID:H28nzQBr0(1) AAS
とりあえず資格1個取るなら何がいいんだよ
おしえろ
301
(3): 🏺 警備員[Lv.4(前26)][苗] (ワッチョイ 770d-FNvb) 04/18(木)01:10 ID:2ZaKtJUw0(1) AAS
ジャップの資格のITパスポートと基本情報はゴミ

なんつーか文系が作りましたみたいな内容で
技術職なのにプログラミング技術以外の知識が大半で多過ぎておかしい資格でしょ
302: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][苗] (オイコラミネオ MM6b-mamB) 04/18(木)01:11 ID:DxcHbn03M(4/4) AAS
>>301
IPAは全部そんな感じやん
303: 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW 974c-ok+b) 04/18(木)01:12 ID:lTcM14tB0(1) AAS
>>301
開発しててプログラミングの技術って使うことそんなある?
文系ユーザーの気持ち考えてることの方が多くない?
304: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.20(前17)][苗] (ワッチョイW 778d-1A5Z) 04/18(木)01:14 ID:OZ8GPhjk0(1/11) AAS
>>300
基本情報やろ
305
(1): 警備員[Lv.8(前17)][苗] (ワッチョイW ff8f-0zbr) 04/18(木)01:15 ID:tDG5JIgi0(1) AAS
外資系ITだけど資格なんか持ってないよ?
大学生の頃基本情報落ちたしね
306: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.20(前17)][苗] (ワッチョイW 778d-1A5Z) 04/18(木)01:16 ID:OZ8GPhjk0(2/11) AAS
>>301
基本的には奴隷管理する上流側の資格やからねぇ
307: 警備員[Lv.23(前12)][苗] (ワッチョイW bfa2-1A5Z) 04/18(木)02:06 ID:DK3GM6r50(1) AAS
基本情報、LPICレベル1、CCTぐらいで十分
308: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイW 776f-ym46) 04/18(木)02:20 ID:wVyg/G2H0(1) AAS
>>42
前のレスでもトイス書いてるしよくそんなんで語ろうと思ったな
309: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.20(前17)][苗] (ワッチョイW 7716-1A5Z) 04/18(木)02:21 ID:OZ8GPhjk0(3/11) AAS
TOEICも応用情報も持ってないやつが語るスレだからな
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s