[過去ログ] 自民、社会保障切り捨て防衛費倍増へ [256556981] (613レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376
(1): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)08:51 ID:069vd58S0(1/20) AAS
>>370
失われた30年と原発事故は、高学歴が怠けてる結果じゃないか
偏差値高くても、最初から楽に高い給料をもらうために受験勉強に精を出しただけなんだから意味ないんだよ
401: (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)09:03 ID:069vd58S0(2/20) AAS
80年代は、極東ソ連軍が北海道に攻めて来るとずっと言われてた 91年にソ連崩壊したが、防衛省は知らんぷりしていた
しかし2004年に小泉政権がようやく自衛隊の装備削減をした しかし、それに慌てた防衛省は中国が敵だという宣伝を始め、与那国島に新部隊配備決定(2010)を始めとする中国に対する敵視・挑発を始めた
かつての陸軍が、宇垣軍縮(1925)の6年後に満州事変(1931)を起こした歴史の轍を踏んでいる
406
(1): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)09:05 ID:069vd58S0(3/20) AAS
>>403
だから、勉強したって威張ってる人達が、その勉強したはずのことをちっとも実践してないから経済衰退とか原発事故とかが起きてるんだろ
411
(1): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)09:10 ID:069vd58S0(4/20) AAS
>>409
威張ってた?
このまま終身雇用でマッタリやってたら落ちぶれる一方だ、他国を見習ってちゃんと働こう
軍事的貢献もやろうって呼びかけただけだろ
それに既得権者であるサラリーマンと自衛官が怒り狂ったんじゃないか 働きもせずに威張ってるのは、安倍を叩いてる連中だろ
417: (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)09:13 ID:069vd58S0(5/20) AAS
自衛隊は、軍服を着た特殊法人(天下り団体)と同じ

> 自衛官の夫について語る
> 897 : 専守防衛さん2017/02/23(木) 19:23:35.79
>  自衛隊は恵まれてるほうですよ。
>  どこに、高卒で特に専門資格もなく年収600だ、700だないずれなれる職がありますか?  嫌なら銀行へ入ることです
> 901 : 専守防衛さん2017/02/24(金) 08:15:23.20
>  まー品のない! 自衛官の妻ですよ、ありがたいと思ってます、待遇に。

> 62名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2019/02/04(月) 20:46:54.26ID:Uqa6dp440
>  >56
>  民間が定年65だ70歳だと言われる時代に55歳で退官して年金で悠々自適な元自衛官がいたな

> 俗に給料が良いのは艦船に乗るトコだといわれている。基本給以外に乗船手当てなど、いたるところに手当てがある。
> 前にやっていた自衛隊特集で、配属1年の女性自衛官が総支給で40万/月 貰っていると言っていた。(Yahoo知恵袋)

> 246 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:22:18 ID:PtDNKIk20
> 俺は大卒で幹部候補生試験落ちて高卒対象の試験で入隊したけど、
> 仕事も楽だし身分も安定した公務員だし、話し聞くと早稲田卒で民間企業入った友人より恵まれてると思った。
> 一番簡単に入れる公務員として魅力的な職場ですw
430
(2): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)09:20 ID:069vd58S0(6/20) AAS
>>419
資本主義国における善は、競争と再分配だろ
競争による労働で経済成長させ、かつ政府による再分配で貧困を作らない
人の百倍、万倍勉強したって威張ってる高学歴が、こんな子供でもわかることを否定しているんだろ
つまり自分達だけ競争拒否するための終身雇用と、生活保護叩きに象徴される再分配拒否
勉強した結果、学問的理想を全否定する中間層を作ってるんだから、勉強に意味がないって言ってる
486
(1): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)10:25 ID:069vd58S0(7/20) AAS
>>485
中国人に向かって強盗だ、強盗だって言ってる方が強盗なんだよ
494: (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)10:35 ID:069vd58S0(8/20) AAS
ソ連崩壊に10年遅れで対応した小泉政権が、自衛隊の正面装備を減らした それに焦った自衛隊が、ソ連の次は中国が敵だって言ってるだけだからな

防衛官僚が民主党政権を倒した実績から、他の官僚、裁判所、テレビ局が何も言わないだけ
天下りを批判し、福祉に税金を使おうとした“悪い政治家”を防衛省が追い払ってくれた
戦前も現代も日本の軍隊は国防じゃなく、日本人を虐めるために存在している
497: (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)10:43 ID:069vd58S0(9/20) AAS
日本の防衛費は、海保等の予算を除外しているインチキで、すでにNATO基準に達している
それに、在日米軍駐留費だって防衛費に入れるべきだろ
自衛官の仕事を米兵に押し付けるために払ってるものなんだから

日本の防衛費の総額は、NATO方式の試算ではGDP比1.24%であり、NATO加盟国のスペインより大きくイタリアに迫っている
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641245658/
> 日本の防衛費、GDP比で1.24%と判明…「隠す必要ない」と専門家 本紙がNATO基準で試算
> 日本は21年度当初予算で0.95%だと説明し、低水準に見えるが、単純比較はできない。NATOが国防関連予算として盛り込んでいる退役軍人年金や日本の海上保安庁に相当する沿岸警備隊の経費、国連平和維持活動(PKO)拠出金などを、日本は除外しているからだ。
>  本紙が集計したところ、日本の21年度の同種の予算は当初と補正を合わせ約7200億円。この金額を加えて試算すると、GDP(推計値)比は1.1%に上昇する。さらに過去最大の7738億円を計上した補正予算も合わせれば1.24%に膨らむ。NATO加盟国ではスペインの1.17%を上回り、イタリアの1.39%に迫る。
499: (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)10:46 ID:069vd58S0(10/20) AAS
>>498
世襲政治家と同族企業だけが頑張ってるんじゃないか
オレは努力して偉くなったんだから、楽をする権利があるって言ってる平民がダメなんだよ
504
(3): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)10:59 ID:069vd58S0(11/20) AAS
>>501
サンゴ礁を埋立てたりしない分、ニートの方が社会に貢献してる
だいたいなんでニートが生まれてると思ってるの? 非正規労働者の待遇が悪すぎるからだろ
それを改善しようとした鳩山政権を倒したのが防衛省なんじゃないか
514: (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)11:27 ID:069vd58S0(12/20) AAS
>>510
自衛隊は平和だが、日本は平和じゃない 貧困、抑圧、差別と搾取のチマタだろ

> ヨハン・ガルトゥング
> 1930年ノルウェー生まれ。平和学の第一人者で世界的に「平和学の父」として知られる。
> 平和を戦争のない状態と捉える「消極的平和」に加えて、貧困、抑圧、差別などの「構造的暴力」がない「積極的平和」を提起し、平和の理解に画期的な転換をもたらした。
520
(1): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)11:33 ID:069vd58S0(13/20) AAS
>>517
国際連盟で侵略だと非難されても満州から出て行かなかったから、日中戦争、太平洋戦争と拡大したんだろ
何が戦果だバカ野郎
532: (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)11:59 ID:069vd58S0(14/20) AAS
>>526
イギリスだってフォークランドを守るために戦争したんだから、たとえ寸土でも国家のプライドを賭けた問題だということ自体は間違いでもない
でも尖閣の場合は、日本がすでに領土問題の存在を認めて終わってる
外に敵を作りたい官僚とマスコミが事実関係を無視して、防衛省と一緒に中国が敵だというプロパガンダをしている

> 【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席が日中首脳会談★10 (2014)
555
(1): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)14:41 ID:069vd58S0(15/20) AAS
>>554
日本を侵略する国などない
自衛官が軍事的貢献を免れる代わりに、アメリカ製の兵器を買い、アメリカ軍人の天下り先を作ってやっている
558
(1): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)14:56 ID:069vd58S0(16/20) AAS
>>557
NATO拡大は、英米系白人によるスラブ民族に対する同化政策 プーチンが攻め込んだのはそれを止めさせるための
日本もウクライナと同様に、英米人による同化政策によって民族浄化されている
たとえ日本人やウクライナ人の希望であっても、元々アングロサクソンじゃない民族がアングロサクソンのフリをするのは間違ってる
自衛隊はそのアメリカを神様扱いすることで、日本の女を白人男に差し出し、同化政策に協力している売国奴
560: (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)15:18 ID:069vd58S0(17/20) AAS
>>559
ありのままを言ってるだけだ
防衛省がとなえる国防こそ、外国人から見たら認知症患者がわめいてるのと同じなんだよ
領土問題の存在を認めていながら、まだ尖閣を日本が実効支配している、尖閣を守るために今までの倍の税金が必要だって言ってるんだから

> 【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席が日中首脳会談★10 (2014)
566
(1): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)16:52 ID:069vd58S0(18/20) AAS
>>565
それは、いわゆる飲食業の店長とか名ばかり管理職の類で、給料上がらずに責任と残業だけ倍増するからじゃないの
雇用側が好意で、正社員にならないかって持ちかけてるとは限らないだろ

> 派遣の7割は企業からの直接雇用断るって
570
(3): (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)17:24 ID:069vd58S0(19/20) AAS
>>568
向上心のかけらもないって、一般的な文系サラリーマンと公務員のことだろ 公務員なんか、仕事と責任が増えるだけだから昇進試験を受けないなんて一般的なことだし
派遣なんか景気後退とか雇用者側の気分いつクビになってもおかしくない立場でキリキリ働いてるんだから、怠惰だとか言われる筋合いはない
574: (ワッチョイ 3faf-a7GO) 2022/06/30(木)18:03 ID:069vd58S0(20/20) AAS
>>570
いや高卒公務員の年収を250万にしてからそういうことを言え 公務員同士では悪平等で、キャリアは薄給、高卒は高給ってやってるだろ
だったら高卒公務員にも、高い給料が欲しかったら東大出てキャリア官僚になりなさいって言えばいいじゃないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.156s*