海自が潜水服入札で特定業者優遇か 入札妨害など疑い 他社落札困難な仕様書 [蚤の市★] (590レス)
1-

270
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:23 ID:1R+r10ji0(1) AAS
公務員がやりそうなことだ。
だから公務員は十年以上勤められないようにすべき。民間から採用義務づけ。
フリードマンは正しい。
271
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:24 ID:103nFOLl0(23/103) AAS
>>259
下見積もりにコストがかかるのなら正統に予算取りしてコストをかけるべきだろうが
それを端折って製品価格に上乗せするから特定業者を優遇しようって考え方が間違ってる

と、法で規定されてるんだよね
272
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:25 ID:103nFOLl0(24/103) AAS
>>269
素材で性能が変わるのは当然だけど、各業者がそれは違うって申し出てるんだからそれも考慮しないと
273
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:27 ID:/QWdu+yc0(12/47) AAS
>>272
その事業者は深海での潜水艦乗組員救助のノウハウや実績あるんか?
無いだろ
274
(2): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:27 ID:tTbZPane0(1/2) AAS
いやいやおかしい
>「ポリエステル85%以上、ウレタン15%以下」
なんでこんな一般的な素材の配合程度の仕様で他のメーカーが参入できなくなっちまうんだよ?

他のメーカーに作れない事情がなにかあるの?
275: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:28 ID:/QWdu+yc0(13/47) AAS
>>274
もっと安い素材使って安く仕上げて儲けたいんだろ
276: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:29 ID:tTbZPane0(2/2) AAS
断熱性ではウレタンの方がいいのかも知れないけど
配合が多すぎると水を吸って動きにくくなってしまったりとかあるんじゃないの?
277: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:30 ID:7Rqovk240(1) AAS
んなこと言ったってねえ、あの裁判官の黒い法衣は高島屋製だぞう?
278
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:31 ID:103nFOLl0(25/103) AAS
>>273
それ以前の潜水服が他の仕様で発注され実用されてきた経緯を鑑みると「実績はあった」と見るのに疑いは無いだろうよ
それを統一するのにその時点で一社でしか調達できない仕様とすることにむしろ疑いが残る
279: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:32 ID:103nFOLl0(26/103) AAS
>>274
詳細が書かれてないだけで、調達できない仕様の素材を選んで指定してたんでしょ
280
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:33 ID:/QWdu+yc0(14/47) AAS
例えば裏地の色の指定は意味ないかどうかだが
俺の予想だと

キチンと潜水服を装着出来ているのか?
袖や裾な裏返ってる部分がないか、ファスナーがキチンと締まって密閉されているかいないか
或いは少しでも穴が空いたり破れたりした時に直ぐにその箇所を外から、
第三者から視認出来るようにする為に目立つ色にしてあるんじゃないかと思う
281: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:33 ID:/rN+yETA0(2/2) AAS
この条件で作ってくださいってとこから始めるならともかく
既製品の中から選ぶ時に特定品以外通らない条件出してるのが明らかにおかしいって話してんのに
その条件で作れよとか言ってる馬鹿なんなの?
282: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:34 ID:103nFOLl0(27/103) AAS
>>280
何ででもどこの役所でもそうだけど、一般的でない物品の競争入札に関わったことがあるのならこんな話の方向性にはならんだろうな
283
(2): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:35 ID:/QWdu+yc0(15/47) AAS
>>278
使用されている内に内容が更新されることもあるだろ
A社の時にはこういう部分に不満があったが
B社の潜水服採用したらとても良かった
今後はB社の仕様を基準にしたい
こういうことはあり得るだろう
284: 警備員[Lv.5][新芽] 01/14(火)11:37 ID:/M+JoXan0(1) AAS
そのスペックが必要なら最初から随意契約にしとけよ
285
(2): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:37 ID:103nFOLl0(28/103) AAS
>>283
どうしてもそれじゃなくちゃダメな正当な理由があるなら随意契約したらええ話や
それをするのに面倒くさがって競争入札制度の中で擬似的に随意契約みたいなことするのが問題なんだよ
286: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:39 ID:q8DqgeUF0(2/2) AAS
>>283
内々には様々なメーカーをテストしてるだろ常識w
287: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:40 ID:MKADfj7P0(1) AAS
当たり前だろ命に関わるもんでコスト優先すんな。
288
(2): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:40 ID:/QWdu+yc0(16/47) AAS
或いは純粋に政治的な理由で特定の業者に落札させたい場合もあるかもしれない。
その業者が持つ海上自衛隊に必須な技術やノウハウの中に他社では実現出来ないものがあり
海上自衛隊としては何が何でもその業者に倒産されては困る
しかしその業者は倒産寸前
何がなんでもその業者を守りたいからチートで仕事を回すとか。
289
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:41 ID:/QWdu+yc0(17/47) AAS
>>285
海上自衛隊にとって合理的な理由が会計検査院にとっても合理的とは限らない
290: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:43 ID:103nFOLl0(29/103) AAS
>>288
>>289
そういうのダメだから

特定業者を優遇し入札過程をゆがめた官製談合防止法違反や公契約関係競売入札妨害などにあたる疑いがある。

って記事にも書いてあるでしょ
291
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:44 ID:/QWdu+yc0(18/47) AAS
>>285
というかその業者でなくても
その業者と同じものをより安く作れる業者がいるならその業者に発注すれば良いのだから
随意契約に拘る必要はないのかもしれない。
ポイントはその業者と同じクオリティのものを出せと。
それが素材や裏地の色なんだろ
292: 警備員[Lv.14] 01/14(火)11:45 ID:JJ7Bs9u/0(1) AAS
よくある談合のスキームでしょ
293
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:46 ID:103nFOLl0(30/103) AAS
>>291
記事には簡易的に素材や裏地の色が書かれているけど、実際には当時他社が応札できない仕様が盛り込まれていたことが問題視されてるわけよ
実際には時間が経過した後に他社も落札していたことを鑑みると君の指摘は軒並み外れていると言えるね
294
(1): 名無しどんぶらこ [sage       ] 01/14(火)11:47 ID:PbA+oKBE0(9/23) AAS
>>271
そもそも、そんな予算項目がないことを知っていて言ってるんだよね?
はっきり言ってこれって法の不備なのよ。

だからこそ、近年は落札前提の下見積りは受けない企業が増え、
結果、下見積りを取らなくても資料のある既存契約の仕様を、
次回入札の仕様として流用するケースが増えているわけで。
295: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:47 ID:powKlX/l0(1) AAS
日本人らしくて安心するね
296: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:48 ID:551FuKTQ0(1) AAS
防衛費が正しく使われていないってプライムニュースでやってたな
297
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:49 ID:/QWdu+yc0(19/47) AAS
>>293
他社が応札出来ない仕様がなんなのか聞かないと君の意見が正しいかどうか分からないな
298
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:49 ID:103nFOLl0(31/103) AAS
>>294
法の不備ではなく現場の怠慢だよ
きちんと下調べして予算申請をしたら予算は立つ話
それを役人が右から左で事務処理するのが当たり前みたいに勘違いしてる文化だから齟齬があるように見えるだけ
要は規定があるんだからそれ通りやれって話
299
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:52 ID:pKwZFnHQ0(1) AAS
>>288
ならその技術の製品を条件にすれば良いのでは?
300
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:55 ID:103nFOLl0(32/103) AAS
>>297
俺だって結論なんて出しておらんがな

問題の仕様書について海自は「必要な性能等を定量的に示した」もの

である一方で
落札メーカー以外が当初応札出来ない仕様だったと訴えが上がり、

公正取引委員会元幹部で東京経済大の中里浩教授は「他の業者の参入が困難となる仕様書は一般競争入札の原則から逸脱している」と話した。

ことからも、今回の競争入札には問題があったと思われるという意見だよ
301: 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:55 ID:/yyjpvaI0(1) AAS
特定業者の優遇→安全保障上の脆弱性を生む可能性がある
不特定業者の採用→安全保障上の脆弱性を生む可能性がある
好きな方を選んでください
302
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:56 ID:/QWdu+yc0(20/47) AAS
>>299
毎年発注するようなものとは限らない
303
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:58 ID:/QWdu+yc0(21/47) AAS
>>300
構成取引委員会や教授は深度450メートルで潜水艦乗組員を救助する専門家なの?
深度450メートルで潜水艦乗組員を救助するのに必要があるか無いか的確に判断できる人なの?
304
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)11:59 ID:103nFOLl0(33/103) AAS
>>302
この件は6年1月~11月の間だけでも10件も入札があって、つまり毎月発注されているんだけど
305: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:01 ID:CHhQ4q9O0(1/2) AAS
防衛省で調達上の不正が定期的に見つかるがそれはどういう理由かね
306
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:02 ID:Lhb/RxSz0(1) AAS
実績も無い、セキュリティも無い企業に安いだけで任せられるわけねえだろうが
中国共産党が金出して入り込んで来るわ
307: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:02 ID:3zVp1bUt0(1) AAS
やっぱり軍事費減らせ
308
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:02 ID:103nFOLl0(34/103) AAS
>>303
その理屈で言うと君は公正取引や官製談合防止法違反や公契約関係競売入札妨害に関する専門家なの?
だからそれに意見する権利があるってことだよね?
309: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:02 ID:EBT88WP90(1) AAS
この会社に何人天下ったん?
310: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:02 ID:Y6cZadxI0(1) AAS
ちょっと前のクラウンのパトカーじゃねーんだからさぁw
311: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:04 ID:FAvs32vA0(1) AAS
現場側にもメーカー統一したいニーズはあるだろうな
極端な高値とかなら問題だが
312: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:04 ID:bwTABgED0(3/3) AAS
>>306
それな
タダ同然の価格で入札して入り込むんだってな
313: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:04 ID:n1XGJy4R0(1/2) AAS
川重と自衛官の癒着なぜ生まれた 裏金十数億円から商品券や飲食代
外部リンク[html]:www.asahi.com
314
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:04 ID:/QWdu+yc0(22/47) AAS
>>304
潜水服じゃなくてその業者の持つ技術の話ね
315: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:05 ID:n1XGJy4R0(2/2) AAS
海上自衛隊の接待疑惑、川重がビール券やニンテンドースイッチなど提供…隊員側が要望リスト
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
316
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:05 ID:103nFOLl0(35/103) AAS
>>314
実際指定された素材を調達できるようになって3回は他社が落札してるよね
つまり企業の技術水準的にも問題はなかったわけだ
317
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:06 ID:/QWdu+yc0(23/47) AAS
>>308
公正取引委員会や教授は深度450メートルで潜水艦乗組員を救助する技術の専門家ではなく
海上自衛隊が示した仕様に合理的理由があるのかないのか判断することは出来ない
ということでいいの?
318
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:08 ID:103nFOLl0(36/103) AAS
>>317

最初からその判断をする必要はないんだよ?
さっきから何を言ってるんだい君は
319
(1): 名無しどんぶらこ [sage       ] 01/14(火)12:08 ID:PbA+oKBE0(10/23) AAS
>>298
2~3年で異動する役人に、専門業者と同等以上の知識と実力で仕様を作れと?
それができるなはその人は民間に行くどころか、いきなり独立してバンバン仕事取ってこれるだろうね。
たかだか公務員の給料で働く必要ない。
年間で何千万円だって稼げるよ。
320: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:10 ID:sJ5DwoTH0(1/2) AAS
>>212
ネトウヨからいちゃもんつけられただけ
321
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:10 ID:103nFOLl0(37/103) AAS
>>319
それは言い訳であって体裁くらいは整えられるだろ
右から左でサボってるからそういう発想になるんだよ
322
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:11 ID:/QWdu+yc0(24/47) AAS
>>316
>その業者が持つ海上自衛隊に必須な技術やノウハウの中に他社では実現出来ないものがあり
という部分は潜水服とは別の技術の話ね
例えて言うなら
最高のダムを作る技術のある会社が倒産したら困るから
ダムの仕事がない時期は河川敷の土手の工場発注して生き延びさせるという話
全部仮定で
そういうことがあったかもね
レベルの想定してるだけだから深掘りする価値は無い話
323: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:12 ID:sJ5DwoTH0(2/2) AAS
>>1
別に大した内容ではない、他のメーカーも作ればいいだけ。
これは難癖でしかない
324: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:12 ID:VzSScVeU0(1/2) AAS
うちも自衛の2社購買の1ルートだったけど
ほとんどオーダー来なかったわ

形だけ2社購買してることにしたかったんだろうな
材料のうちより高い金型までつくったうちの先さんがもっとかわいそうだった
325
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:12 ID:/QWdu+yc0(25/47) AAS
>>318
あるだろw
エレベーターの安全基準知らない奴が
そのワイヤーは高いからもっと安いワイヤーで安く作る業者に発注すべき
とか判断するようなもんだぞ
326
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:13 ID:103nFOLl0(38/103) AAS
>>322
お前はずーっと何の難癖をつけたがってるんだ?
潜水服については実際に同業他社から「不当だ」と訴えが上がっており、実際に当初は一社が受注を独占した事実があるんだから法的に問題がある疑いは全く排除出来ないだろ
お前こそ逆にこの一社が技術的に受注を独占するべきだと思った根拠を示せよ
ダムとか河川敷とか関係ない話ししてないでさ
327
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:15 ID:/QWdu+yc0(26/47) AAS
>>326
同じ仕様の潜水服を受注した業者より安く作れないから
その仕様はおかしい
と言い張ってるだけかもよ
328: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:15 ID:4sHyO8kO0(1/5) AAS
仕様実現ができないなら参入するなよバカ
329
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:16 ID:103nFOLl0(39/103) AAS
>>325
性能評価をするのは担当部署の仕事であって、外部機関は書式が整っているか等を確認するところ
お前はさっきから的外れなことを連発してるけど何が言いたいんだ?
330
(1): 名無しどんぶらこ [sage       ] 01/14(火)12:16 ID:PbA+oKBE0(11/23) AAS
>>321
体裁だけを整えた結果が今だろうに。
怠慢もなにも、民間の自分達から見たって2年でろくに仕事なんて出来ないことは分かるよ。
むしろ紙の上だけでもこなせてる事になんだかんだ公務員試験通ってるだけ頭良くて凄いとすら思ってる。

役所側が設計主導するなら、昔の人のように、10年20年とその部署から異動させないようにしなきゃ駄目だよ。
331
(2): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:16 ID:/QWdu+yc0(27/47) AAS
俺は絶対に不正がなかったとは言ってるつもりはない
ただ絶対に不正だったと言い張る人に
いやそれはまだ分からないよ
と言ってるだけからな?
332: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:18 ID:103nFOLl0(40/103) AAS
>>327
それが一般競争入札の概念から外れているっていい加減学べよ
なんでわざわざそんなもんを一般競争入札にしてるのかといえば、単に担当者が仕事をサボりたいからだけだろ
333: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:18 ID:WDfKGnkU0(1) AAS
入札黙示録カイジ
334
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:18 ID:103nFOLl0(41/103) AAS
>>330
体裁が整って無いことが今回の問題だという話なんだけど
これは異動や専門知識の話じゃないよ
335
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:19 ID:q3qoG91H0(1) AAS
もう終わりだよ日本
336: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:20 ID:rSiR1XJE0(1) AAS
これを入札制度はイヤだなあ
命預ける物がワケわからんところとかはほんとやべえ
特定のちゃんとしたところで良いじゃん
337
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:21 ID:/QWdu+yc0(28/47) AAS
>>329
外部機関に海上自衛隊が示した仕様が適切かどうか判断する知見があったか疑わしい
という話よ
同じ形のネジ1個でも強度や耐久性はピンキリで
小学生の工作ならOKでも自動車や飛行機にはとても使えない
ということがある。
にも関わらすこっちのネジが安いのだからこっちを採用すべきと
公正取引委員会が指摘するのはおかしいだろう
338
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:21 ID:103nFOLl0(42/103) AAS
>>331
本来であれば仕様の説明会を開き、素材などに対する質問回答といったプロセスがあり、それを受けて一般競争入札向けに仕様書を改善するべきだった話だろう
後日こうやって同業他社からクレームが上がったということは、どこかプロセスを端折った結果と言える
そこが良くないよという話
339: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:22 ID:VzSScVeU0(2/2) AAS
官庁関連の引き合いは裏でコネないと商売にならんよ

最近はその手の引き合いのは最初から商売にならないものとして
ほぼお断りの見積もり出してる
340
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:22 ID:103nFOLl0(43/103) AAS
>>337
それを書面にして随意契約の根拠とすれば普通に通るわな
そこをサボることが制度的に問題なわけだよ
341
(1): 名無しどんぶらこ [sage       ] 01/14(火)12:23 ID:PbA+oKBE0(12/23) AAS
>>334
今回のは体裁整ってるじゃん。
そして他の業者が絶対に受注出来ない条件ではないのは3件は別業者に決まったことで判明している。

むしろ、裏地の色が関係ないと言うようなトンデモ主張の業者のほうこそイチャモンに感じるが。
342
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:23 ID:103nFOLl0(44/103) AAS
>>341
体裁を整えられなかったから仕様書でゴリ押ししようとしたら他業者からクレームつきましたってことでしょ
343: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:24 ID:UmCwKX2U0(1) AAS
こうしてクズが儲けるための増額ですから
344
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:27 ID:/QWdu+yc0(29/47) AAS
>>340
同じ仕様の潜水服を絶対に他業者は作ることが出来ないなら随意契約に出来るけど
作れるなら入札にするしかないだろ
345
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:29 ID:/QWdu+yc0(30/47) AAS
海上自衛隊が示した仕様書通りの潜水服を作れるけど
受注した業者ほど安くは作れない
だから仕様書の方に文句つけたれ
346: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:29 ID:Tvca7XUQ0(1) AAS
>>1
(,,´J`)<自衛隊に経緯を!
347
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:31 ID:4sHyO8kO0(2/5) AAS
>>338
文句があったから悪いのだ て
バカ丸出し論理やな
348: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:32 ID:4sHyO8kO0(3/5) AAS
>>335
なら在帰国
349
(1): 名無しどんぶらこ [sage       ] 01/14(火)12:32 ID:PbA+oKBE0(13/23) AAS
>>342
なんだか認識に大分違いがあるけど、仕様書でゴリ押せるなら体裁は整ってるんだよ。
特定業者以外が落札できているなら尚更だし、他の業者の言い分こそ根拠が示されていない。

ってか、他の業者、そこまでこんな案件欲しいのかなあ?
今や官公庁物件なんて「押し付け合いの談合」があるくらいなのに。
350: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:36 ID:U5Si55Ov0(1) AAS
まーた海自が税金を食い物にしてるのか
351
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:36 ID:QsVMmkXd0(1) AAS
仕様でメーカー指定してるのなんてずっと昔からあるんだから今更だな
352
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:37 ID:103nFOLl0(45/103) AAS
>>344
だから本来であれば機能や性能を満たしていることが要点なわけで、一般競争入札ではいわゆる「同等品」を許容する仕様書になっていないといけないわけ
その性能云々についてはそれを保証する資料などを要求すればいい話となるわけだけど、今回は特定の業者しか落札できなかったことが、
特定業者を優遇し入札過程をゆがめた官製談合防止法違反や公契約関係競売入札妨害などにあたる疑いがある。
という展開に繋がったわけ

そもそも
複数の業者によると、仕様書公表当時、要件を満たす潜水服を作っているメーカーは1社しかなく、横浜市の潜水服業者「シンカテック」が、そのメーカーのものを事実上、独占して扱っていた。
の部分を読めば分かるけど製造メーカーが直接応札しているわけじゃないから技術力云々は関係ないんだよね
一般競争入札なんだから節度を持ってバレないように優遇しないとこうやってクレームがつくのは当然
353: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:37 ID:103nFOLl0(46/103) AAS
>>347
その文句について理由が書かれているんだからちょっとは読めよ
354
(2): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:40 ID:103nFOLl0(47/103) AAS
>>349
分かってないな
ゴリ押ししようと思ったけど出来なかったからクレームがついてるんだよ
恐らく今は喉から手が出るほど防衛省案件は絶対に欲しいんだと思うね
予算が増額されていることから新仕様品については入れ食い状態なんだろう
そして食い込めば食い込むだけ他の物品もこれと同じスキームで今度は自社に取り込める可能性が出てくるわけだ
他事業者だって正義じゃなくて利益のためにやってることでしょ
355: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:41 ID:L4XTIEUp(1) AAS
>>351
そういうのは機能、性能要求でやるもんだ
356
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:41 ID:0a5myWTL0(1) AAS
信頼性の無い企業に頼むわけないからね

自衛隊が選んだんだから理由があるんだよ
勿論技術的な理由は公開できないからな

中国共産党の息のかかった企業が入り込もうとしてるんだよ
特に現政権になってリスクが上がってるの
357: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:45 ID:6jSrvV040(8/15) AAS
防衛大臣の特別防衛観察を隠蔽してすり抜けてる
三菱自動車のリコール隠し事件と同じ
組織的に隠蔽工作してた
358: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:48 ID:103nFOLl0(48/103) AAS
>>356
そもそもこの有限会社シンカテックなる会社は一体どういう企業なんだよ
ググっても所在地以外の情報は出てこないんだけど、これが信頼性のある企業とやらなのか?
359: sage 01/14(火)12:49 ID:hdhQsz9S0(2/3) AAS
まぁ、役所の担当者レベルだとそもそも仕様がわからんからメーカーに仕様書案を作らせる。
メーカー側もそこまでやって落とせないのは嫌だからこっそりレベルで自身が有利な仕様を盛り込む。
だが実際は、他メーカーがそれに気づいて、役所担当者に、「この仕様は運用に必要ありませんがこのせいで他メーカーが参入できません。目的を説明するか変更してください」って言えば消えることが多い。
360: 警備員[Lv.12] 01/14(火)12:49 ID:KLZGM0ZC0(1/2) AAS
カタログスペックだけいいやつ来ても困るしな
361: sage 01/14(火)12:51 ID:hdhQsz9S0(3/3) AAS
まぁぶっちゃけ予算案の段階で営業完了してるんだけどね。
362: 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:53 ID:103nFOLl0(49/103) AAS
外部リンク:salesnow.jp
横浜にある有限会社シンカテックって、従業員が5人以下のダイビングスクールって紹介だけどこれどうなってるの?
しかも住所から見ると一般住宅にしか見えないんだけど
これがどうして大型案件で唯一取り扱えるメーカーの応札事業者になるわけ?
信頼性やら技術力やらで変えられない存在という話はどっから湧いて出た妄想なの?
363
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:57 ID:103nFOLl0(50/103) AAS
>>345
なんでそのメーカーは横浜にある有限会社シンカテックにしかその仕様品を卸販売してなかったわけ?
そして防衛省はどうしてそんな商品を指定するに至ったわけ?
サンプルを得て評価するにしてもその業者ありきじゃないと無理な話やん
やっぱ仕様書に問題あると思うわ
364
(1): 名無しどんぶらこ [sage       ] 01/14(火)12:58 ID:PbA+oKBE0(14/23) AAS
>>354
既にその道を通って梯子を外されて久しい設備業界の人間からしたら、そこまで欲しいもんかねえとは思うけどね。
防衛産業だってコマツとか富士重工とか酷い目にあってるじゃん。

今の官公庁物件は、新規案件なんて取るもんじゃない、継続物件は既にリソース注ぎ込んでるから失いたくはないけど、
二度とやらないつもりで失うならそれはそれでさっさと辞めたいってレベル。

実際うちも、役人がたかだか民間会社の支店長レベルに頭を下げて入札をお願いに来る状況だから無下には出来ないけど、
やりたくないので絶対に取れないように前回の2倍くらいの金額で入札してたりする。
365
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)12:58 ID:NatIDkya0(1) AAS
特定業者しか入札できないように仕様をガチガチに固めるのは、
防衛省に限らず普通によくあることだろ。なにをいまさら…
366
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)13:01 ID:Rw+R0U+d0(1) AAS
潜水服とか命にかかわるようなシロモノを安いからって決められても困るだろ
367
(1): 名無しどんぶらこ 01/14(火)13:02 ID:103nFOLl0(51/103) AAS
>>364
そんな時勢にも関わらず横浜にある有限会社シンカテックしか取り扱えない商品を全国統一仕様としてゴリ押しするのは尚更おかしいでしょ
なんか説得力や何らかの支配力を持つ社会的地位と基盤のある企業なのかと思ってたら、ググっても社名と一軒家の所在地くらいしか分からないような謎会社やん
防衛省の予算爆増と合わせて考えてもやはりおかしな話だと俺は思うね
368: 名無しどんぶらこ 01/14(火)13:04 ID:103nFOLl0(52/103) AAS
>>365
その特定業者というのが今回の話では何か引っ掛かるわな
何故全国統一仕様の装備を、ググったところで謎だらけな会社しか取り扱わない超マイナー品に限定したんだろうか
ちゃんと説明してくれないと激おこされても仕方ないよね
369: 名無しどんぶらこ 01/14(火)13:04 ID:Y481mHiO0(1) AAS
有限会社シンカテック
ダイビングスクールの運営を行う会社
設立年月 2004年8月
資本金 300万円
従業員数 1人(2024年度)
1-
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.085s*