[過去ログ]
【米大統領選】NYタイムズ論説委員会、バイデン氏に撤退要請 討論会での低調受け [nita★] (1002レス)
【米大統領選】NYタイムズ論説委員会、バイデン氏に撤退要請 討論会での低調受け [nita★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: nita ★ [] 2024/06/29(土) 09:43:21.46 ID:subNaJcb9 6/29(土) 9:20配信 CNN.co.jp (CNN) 米紙ニューヨーク・タイムズの論説委員会は28日、CNN主催の大統領選討論会での低調ぶりを受け、バイデン大統領に選挙戦から撤退するよう求めた。 【映像】「縄で縛られたバイデン氏」の図 トランプ氏の投稿が物議 論説委員会は「27日夜の大統領に偉大な公僕だった頃の面影はなかった。2期目に何を達成するつもりなのかうまく説明できず、トランプ氏の挑発に対して反応に苦慮した。トランプ氏のうそや失敗、背筋の凍るような計画について説明責任を問うこともままならなかった。発言を最後まで言い切れない場面が一度ならずあった」と記した。 さらに「今のバイデン氏にできる最高の公共の奉仕は、再選に向けた選挙戦を継続しない意向を表明することだ」と指摘。 民主党にはトランプ氏に代わる選択肢となる「魅力的でエネルギッシュ」な指導者が複数いると訴えた。 「有権者にトランプ氏の欠陥とバイデン氏の欠陥のどちらを選ぶのかという選択を強要して、国の安定と安全を危険にさらす理由はない。米国民が自ら目の当たりにしているバイデン氏の年齢や弱さを大目に見たり、割引いて考えたりすると望むのはあまりに大きな賭けだ」とも述べた。 論説委員会はそのうえで、バイデン氏かトランプ氏かの選択になれば「明白な選択肢」としてバイデン氏を支持すると言い添えた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1be3aac2710f661d6c96163f772dbd61c7bb4b67 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/1
2: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:45:03.13 ID:Vi81uXgK0 トランプも任期中にバイデンみたくなるに決まってんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/2
3: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:45:22.47 ID:Qc9IohrW0 ジジイ過ぎた 年齢だけなら大して変わらないのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/3
4: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:45:58.41 ID:F0Xmr7P40 老害VS老害 こんなのを国家の最高権力者としなければならんとは アメリカも病んでるな 民主主義、いや人間の限界だよ もう政治も経済も全てAIに委ねようぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/4
5: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:46:11.95 ID:AFjXK40w0 でもバイデンにはバイデンジャンプがあるから… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/5
6: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:47:05.91 ID:pkj8TZLo0 バイデンのボケさはマジで終わってるレベル あんなの日本の政治家ですら見たことねえぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/6
7: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:47:07.81 ID:Ji1qSpIj0 つかバイデン当選させた責任とれやリベラルメディア http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/7
8: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:47:20.92 ID:UkVMUoZC0 バイバイデ~ン♪ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/8
9: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:47:57.95 ID:dFXtJY/E0 アメリカの人材不足は深刻 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/9
10: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:48:27.56 ID:Vi81uXgK0 プーチンなんか一人で10数人の国際記者に囲まれて、3時間ぶっ通しで答え続けて余裕の顔してるんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/10
11: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:48:30.37 ID:Oiav+rp80 端から公開処刑になるのは目に見えてたろ おじいちゃんに無理させすぎ まぁボケ老人に無理させなきゃならんほどユダヤの金と票って強いんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/11
12: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:48:44.05 ID:5ZqGLUYB0 ザマみろウク信 もうお前らは終わりだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/12
13: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:48:49.56 ID:aMZLP7NG0 言われてるぞ、糞メガネw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/13
14: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:48:59.06 ID:pUUbW86B0 【バイデン大統領】ポーランド訪問 軍事支援の“拠点”へ https://youtu.be/NGb3y9wzxac?si=wSGCbxyefw0W2jcr 感動!トランプ大統領の戦没将兵を称える演説【戦没者追悼記念日】 https://youtu.be/Jhn0beabStc?si=oSfYB1vjqatkjP0F http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/14
15: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:49:17.21 ID:Ji1qSpIj0 前のトランプが最後のチャンスだったが バイデンがアメリカ覇権を急速に終わらせた もうトランプになっても回復しない 多極化時代 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/15
16: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:49:23.57 ID:fZIAhlUz0 >さらに「今のバイデン氏にできる最高の公共の奉仕は、再選に向けた選挙戦を継続しない意向を表明することだ」と指摘。 これが正解 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/16
17: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:49:46.42 ID:Oiav+rp80 つかトランプもバイデンより3つ下とかだよね 元々の気質+ボケでバイデンよりヤバくなりそうな悪寒もある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/17
18: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:50:10.11 ID:JSE/qqdI0 バイデンが出るならと辞退した人が複数いるけど 民主党は予備選もう一回やるの? それとも反則技で挑むの? 反則技も最近判定が厳しいぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/18
19: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:50:19.03 ID:gspY7m3F0 米マスコミはかわった傾向 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/19
20: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:50:49.52 ID:CAPkN6mg0 なんで人材の宝庫面してるアメリカで老老介護選挙になるんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/20
21: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:51:28.36 ID:R6x3StZI0 日本とアメリカ比べて日本で良かったと思えるのは新鮮な感覚だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/21
22: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:52:04.20 ID:HsdMfT6N0 ここで撤退したら面白すぎるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/22
23: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:52:27.62 ID:B2drlkd40 民主党はオカマのプティジェッジがおるやろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/23
24: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:52:41.45 ID:Ji1qSpIj0 >>19 マスコミにはネオコンとわかって乗ってる邪悪な人間と ネオコンと知らずに口先の人道を信じてる馬鹿しかいない ウクライナでは馬鹿を騙せてたがパレスチナで馬鹿を騙せなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/24
25: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:52:44.33 ID:wX5lD6q30 討論会やる前からおかしかったろ どこ見てんだこいつらはw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/25
26: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:53:09.65 ID:Ig89OXnY0 ジャンキーで地獄のようになってるアメリカを見ると悲しくなってくる 昔はあんなに輝いていたのにどうしてこうなった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/26
27: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:53:18.53 ID:Oiav+rp80 >>20 大前提としてユダヤがどう思うかだからじゃねーの? 無理してバイデン推したのも長年親ユダヤだからというのが大きかろう トランプも前回選挙前に娘イバンカをユダヤ教徒に嫁がせてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/27
28: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:53:27.92 ID:znaJhU0g0 >>20 マジで謎 アメリカは若い野心家がわんさかいるんじゃないのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/28
29: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:53:34.56 ID:hRfCX2250 >>10 ジュードーの使い手だし元KGB職員だしなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/29
30: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:53:50.63 ID:YRzkQnMu0 今頃気づいた方がおかしいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/30
31: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:54:02.29 ID:0Ei1YicW0 100%かけてもいいが4年以内に死んじゃうだろ 少なくとも不能になってあの不人気な副大統領が代行を務めることになる まあ当選しないからどっちでも同じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/31
32: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:54:07.89 ID:MbYy1G450 こんなのしか残らんとは。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/32
33: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:54:10.04 ID:6/5pLUJL0 ホラッチョバイデン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/33
34: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:54:19.48 ID:aVNYmPdF0 昨日のバイデン電池切れてたもんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/34
35: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:54:45.09 ID:LN4MTAqY0 民主党は若手に変えるだけでトランプに勝てるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/35
36: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:54:53.41 ID:vfSX9ai80 >>30 手のひら返し民の知能の低さには呆れるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/36
37: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:55:02.47 ID:Ig89OXnY0 歴史上ユダヤに裏で支配された国は必ず衰退する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/37
38: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:55:39.41 ID:fjlxvT+B0 サンダースが82くらい? エリザベス・ウォーレンももう75になっちゃったぞ ギャビン・ニューサムが56歳 グレッチェン・ホイットマーが52歳 年齢リスクがここまで恐ろしいことが分かったので 年齢だけ考えるとホイットマーかなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/38
39: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:55:53.97 ID:vfSX9ai80 >>35 手のひら返しの情弱低知能さんの助言だ!ありがたく受け取ろう! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/39
40: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:56:17.88 ID:2bIruegV0 陽性のボケと陰性のボケという違いでしかないように見えた 分裂病とうつ病 なら鬱がマシじゃないか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/40
41: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:57:07.72 ID:JxVXvJY40 若い人歓迎 トランプも五十歩百歩 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/41
42: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:57:11.94 ID:R6x3StZI0 日本人も馬鹿が多いけどアメリカの中央値ってとんでもない大馬鹿なんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/42
43: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:57:35.46 ID:JSE/qqdI0 でもバイデンが 討論会に向けて修行してくるわと言ったしな 正直ゴルフの話はどうでもいいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/43
44: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:57:55.00 ID:zYyT3zn80 >>28 日本方式が最善と気づいたのでは トップはただの飾り http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/44
45: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 09:58:01.59 ID:PCh288fZ0 お トランポ大勝利か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/45
46: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:59:23.74 ID:pUUbW86B0 トランプ大統領誕生 「米国第一」宣言 https://youtu.be/UeW03UuWO7A?si=NYT2UkBNvmlZ_Fyk トランプ版「悪の枢軸」の顔ぶれは https://youtu.be/yB-INaKgDd4?si=HoE6VD6Md8_A0649 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/46
47: くろもん ◆IrmWJHGPjM [] 2024/06/29(土) 09:59:25.52 ID:ZG8tKYr10 過去の大統領選挙で長く候補者争いした党は負けてる。 だからボケ老人一択になってる。 米民主はなぜ「バイデン一択」か 党分断で敗北ジンクス https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD313280R30C24A1000000/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/47
48: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 09:59:47.21 ID:Ji1qSpIj0 >>42 馬鹿のほうが人口が多いからいかに馬鹿を騙すかの勝負 それが民主主義 正義だ人道だとか言いながらウクライナのガス利権を漁ってノルドストリームを爆破するのがネオコン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/48
49: 警備員[Lv.27] [] 2024/06/29(土) 09:59:54.85 ID:4YKluVeJ0 ちょっともう無理でしょう 激務に耐えられないよ 大統領なんか辞めて ゆっくり余生を過ごしたほうがいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/49
50: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:00:08.01 ID:vtdkDm0r0 急速にボケが進んでるみたいだから あと4年は厳しそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/50
51: 警備員[Lv.7] [] 2024/06/29(土) 10:00:18.63 ID:w9Jt6NRE0 トランプはトランプで子ブッシュと同い年なんだよな 子ブッシュが大統領就任したの54歳のときっていう ほんとアメリカ終わってるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/51
52: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:00:22.15 ID:iDA5S6j40 ヨボヨボ 高市総理まだ?、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/52
53: 名無しどんぶらこ ころころ [] 2024/06/29(土) 10:00:30.41 ID:aLnOKFPU0 こんなのトラに翼じゃん トラはトラでも犯罪者だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/53
54: 名無しどんぶらこ ころころ [] 2024/06/29(土) 10:00:34.64 ID:9q9V5TWT0 麻生太郎が一言↓ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/54
55: 名無しどんぶらこ ころころ [] 2024/06/29(土) 10:00:43.14 ID:iQaF9MYs0 バイデンが撤退したら 新候補の圧勝だろうな 撤退しないだろうけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/55
56: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:01:19.27 ID:Oiav+rp80 しかしこのままバイデン民主党でもアメリカと中露の覇権争い激化で泥沼感あるが トランプでも今度は東西戦争はハシゴ外されてアメリカの威信失墜 台湾有事煽るのもたぶん辞めるからそこはまだいいけど キリスト教福音派はネタニヤフイスラエルも支持してる 今度は中東がヤバそう 結局アメリカ当てにならんからと再び中露になびく国も増えよう どっちに転んでも暗い未来しか見えんな どっちがマシかなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/56
57: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:02:00.94 ID:Ig89OXnY0 30年前に大統領だったクリントンより高齢ってどうしてこうなった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/57
58: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:02:44.96 ID:HvOA77KA0 核のボタンをポチッと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/58
59: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:02:50.50 ID:5ZqGLUYB0 >>55 んなわけないだろ 元職断絶有利に決まってるよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/59
60: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/06/29(土) 10:02:51.74 ID:Yqgo8adx0 岸田にも要求しろよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/60
61: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:03:35.60 ID:YJptUPFJ0 オムツもしてそうだな・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/61
62: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:03:56.16 ID:/7WPeBCO0 こんなんでも岸田よりマシという地獄 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/62
63: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:04:29.88 ID:YX/nw4ZG0 すげーな。 イスラエルへの武器供与減らしたら一気にマスコミがバイデンに掌を返し始めた。 代わりの候補は誰が良いかとかバイデン下ろし始めたぞ。 しかし連邦法と州法やらの兼ね合いがあってバイデンが辞任するが死ぬかしないと 候補者を完全に一本化出来ないらしく、暗殺される可能性が出て来たな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/63
64: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:05:10.78 ID:paZ/BIOH0 唯一岸田と仲が良いバイデン 引退すべきだな イギリスも政権交代する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/64
65: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:05:13.35 ID:cdvW/syn0 そんなんいいからインフレどうにかしないと・・・ バイデンあたま大丈夫か? こんなにめちゃめちゃインフレしてるのに いまだに札ごりごり刷って撒き散らしてるんだろ? 誰もはっきり言わないけどさ 今や世界的な ハイパーインフレ だよ? ど〜すんのこれ? 大惨事じゃん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/65
66: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:05:58.96 ID:DaMPNBx60 >>56 >>どっちがマシかなぁ 主権売り渡した下僕は黙ってろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/66
67: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:06:10.37 ID:Q6mSWmjH0 >>38 誰に今から変えても攻撃材料になるだけでしょ バイデンがいいって皆で決めたのを反故にするというのはそういうこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/67
68: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:06:12.90 ID:2bIruegV0 どうせ負けならクビをすげ替える大チャンスなんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/68
69: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:06:25.30 ID:vtdkDm0r0 バイデンが降りて誰がやるのか トランプに勝てんのかね 米民主党普通では勝てそうにないってなったら、 意図的に緊急事態を作り出そうで怖いわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/69
70: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:06:48.92 ID:LFVeViCZ0 民主党はボケだけで自ら倍電を降ろす訳にいかず 何かきっかけを作る為にこのショーをやり、 周りから降ろすのも仕方ないと思わせる作戦だとかw で、後は誰にする予定なのか知らんが。 未だ5ヶ月有るから間に合うか🤣 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/70
71: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:06:52.11 ID:kgWzrvue0 「おじいちゃん、何?え?辞めたいの?」 「フガフガ」 「ジョーはアメリカの未来のために名誉ある撤退を申し出た」 「フガフガ」 こうなるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/71
72: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:06:58.50 ID:YX/nw4ZG0 トランプ関連の裁判も今までのは何だったんだ?って勢いで無効になる判決出始めた。 ここまで露骨だと引くわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/72
73: 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/06/29(土) 10:07:02.77 ID:JVelV4av0 ヨボヨボよりもっと若い候補者にしなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/73
74: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:07:31.98 ID:R6x3StZI0 >>65 アメリカのインフレは沈静化しつつあるだろ 日本は円安もあるから厳しいけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/74
75: くろもん ◆IrmWJHGPjM [] 2024/06/29(土) 10:07:40.75 ID:ZG8tKYr10 まあ、大統領選挙でまた接戦州の開票が一斉に止まって、 数時間後に接戦州でバイデンの票が伸びまくって接戦州全勝するから大丈夫! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/75
76: 警備員[Lv.1][警] [sage] 2024/06/29(土) 10:07:46.57 ID:vubxWOgc0 >>57 調べてみたらマジだった(+_+) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/76
77: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:08:09.96 ID:WN6J9g9j0 前々から分かっていたやろ 民主党は危機感ないのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/77
78: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:08:22.68 ID:x2KwrM6u0 ここでイケメンがでてきたら勝てるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/78
79: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:08:44.70 ID:5ZqGLUYB0 トランプにはバイデン親子のウクライナ疑惑とコロナワクチンの闇も是否暴いて欲しいが ケネディ暗殺公文書の件では日和ったからな 期待しないで待ってみるのも一興 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/79
80: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:09:25.86 ID:6/5pLUJL0 ではバイデン大統領の外交実績を振り返ってみましょう アフガニスタン撤退では大混乱を招きましたね ウロ戦争では敗戦のタイミングを失いコントロール不能な状態である イスラエルのガザ侵攻ではアメリカ製の爆弾を援助して4万人近い子供、女性がなくなりました その上で国連のガザ停戦決議案もアメリカだけ拒否 最悪の大統領でしたね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/80
81: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:09:26.45 ID:fGux7NzR0 ケネディ「呼んだ?」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/81
82: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:10:12.76 ID:2bIruegV0 候補者変わったタイミングでテイラースイフト参戦でドラマチック http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/82
83: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:10:44.37 ID:jwCZO5UK0 ここで救世主的に候補出せれば凄い作戦だけど おるんか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/83
84: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:11:17.41 ID:Vi81uXgK0 >>56 俺はトランプになったら台湾有事になると思ってんだけどね。トランプ無視して軍が動き出す展開 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/84
85: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:11:55.57 ID:n0eEmyhQ0 前代未聞の事態になってきたなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/85
86: 警備員[Lv.1][警] [sage] 2024/06/29(土) 10:12:00.02 ID:nytSogL00 t http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/86
87: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:12:17.85 ID:JpLgtOz90 バイデンて日本の岸田みたいなもんなのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/87
88: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:12:39.78 ID:WdwYa6Oo0 陰毛論者のケネディがいるじゃないか、アメぶた諸君 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/88
89: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:12:45.53 ID:dEEEqZJJ0 >>26 どんな国も、どんな人も、永遠に成功し続ける事はありえない 日本だってバブル経済が崩壊するまでは 延々右肩上がりで「ジャパン・アズ・ナンバーワン」 とか言われた時代もあったけど今はもう駄目だし 諸行無常・盛者必衰の理よ これはもう誰も逃れられない宿命 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/89
90: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:13:15.31 ID:ydbOCRLZ0 >>77 民主党は 下院議長も高齢だった 世代交代に失敗 共和党もだけど 次世代は両方とも アフリカ系、スパニック系が多い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/90
91: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:13:50.46 ID:moogBDUr0 アレをみんなで支持して民主主義を守ろう そんなんホラーだもんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/91
92: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:14:15.03 ID:AY7Z2mG00 >>87 岸田はバイデンの犬だからね 正確に言えば認知症バイデンを傀儡にして操ってる誰かの犬 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/92
93: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:14:27.22 ID:9q9V5TWT0 サンダースさん選べば今頃、米国も激変してたのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/93
94: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:14:33.47 ID:WdwYa6Oo0 こんな痴呆老人しかいない糞みたいな国が世界を支配してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/94
95: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:14:39.10 ID:gRrgYiyb0 日本も海外も同じだな 支配者は老害と言われる老人ばかり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/95
96: 警備員[Lv.14] [sage] 2024/06/29(土) 10:14:46.30 ID:FKtuyINr0 昨日のテレビ討論が相当ショックだったみたいだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/96
97: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:14:52.98 ID:Q6mSWmjH0 >>84 軍法会議で死刑だよ あるわけ無いだろ引きこもり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/97
98: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:14:54.56 ID:hyrhAVM40 ニューヨークタイムズが撤退を要求? 何様やねん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/98
99: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 10:15:07.56 ID:swj07jO30 遅えんだよ。手遅れ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/99
100: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 10:15:25.22 ID:ddjQLn/U0 アメリカって若い大統領が国を引っ張っていくイメージやがなんでこんなジジイしか出せないんやろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719621801/100
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 902 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.258s*