[過去ログ] NHK「自衛隊ヘリで支局に燃料を!」能登地震で総務省へ“支援要求文書” [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:49:55.90 ID:eIG6wdbL0(1)
>>158
震災の規模を総理大臣以下指揮レベルで過小評価してなめぷしてたって事だよね
まともな対応してたら陸路ガタガタでもなんとか通れる所増えたろうに
必要な事に使える人員を無駄遣い
さすが岸田くんですよね
202 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:50:07.62 ID:vl0RwM460(1)
自分達は特別であると自負してるよね
203 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:50:10.12 ID:7IkRGZwQ0(4/8)
>>150
航空局に許可取れば運べるよ
震災直後から電話での手続きも認めてる

https://www.aviationwire.jp/archives/292231
204 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:50:15.18 ID:ntUMhhzK0(1/2)
>>6
ゴミみたいなドラマ作る金あるならそっちに使うべきよな
金の使い道間違えてる
205 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:50:25.20 ID:OnxvCxiF0(1/2)
岸田と一緒に滅びろ
206 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:50:43.24 ID:GWs7DHRE0(1)
>どんな災害でも、民放各局は自前のリソースで取材をやっていますよ。

そら被災地で給油割り込みで燃料調達したり
被災店舗の数少ない食料を購入したりしながら取材してるからな
それが自前のリソースと言えるのかは甚だ疑問だけどね
207 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:50:54.78 ID:4lTuzO/E0(1/2)
NHKはサブスクと同じだろ
俺はCMがないNHKやNHK+のほうが好きで受信料払ってるが嫌なら払わなきゃいい
被災地で電波状態の悪いところ対策でBS復活させてるけどその分は政府が出せばいい
208 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:51:10.13 ID:3ELVDhKi0(1)
発送が頭の足りない左翼なんだよな。
日本人をさんざんバカにして批判して、日本人にタカる体質。
209 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:51:31.60 ID:KzKBhkuf0(1/4)
自前でヘリをチャーターしろよ、馬鹿!
特権階級とでも思ってんのか?マスゴミは!
ゴミのくせに。
 
210 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:51:34.09 ID:RAHLGZjy0(1)
激遅コスプレ岸田
マスゴミNHK
石川を滅ぼすつもりなのか?
211 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:51:45.06 ID:32qVpaUE0(8/21)
>>203
1月10日からだからねぇ
212 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:51:54.80 ID:KzKBhkuf0(2/4)
自前で燃料とヘリをチャーターしろよ、馬鹿!
特権階級とでも思ってんのか?マスゴミは!
ゴミのくせに。
 
213 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:52:17.77 ID:ntUMhhzK0(2/2)
>>206
なんであいつら現地で食料買いあさるんだろ
犯罪にならんのかあれ
214 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:52:21.92 ID:KzKBhkuf0(3/4)
自前で燃料を用意し、ヘリをチャーターしろよ、馬鹿!
特権階級とでも思ってんのか?マスゴミは!
ゴミのくせに。
 
215 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:52:28.12 ID:dHE0T1hU0(1)
局員たんまり給料貰ってるし当然災害にあった時の備蓄もしっかりあるものと思ってた
216 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:52:44.34 ID:ZN7kJgrx0(1)
石川のニュース余してたchで流すのはいいけど大半の時間芸人の集まり放送して何がしたいんや
217 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:53:11.44 ID:GEim+EVI0(1)
>>6
本来準備しておくべき燃料費とか何かに使っちゃったんだろうなー。慌てて準備しようにも
今度は油仕入れるルートとかも一社にしててキックバックとか受け取ってて他の会社からは
仕入れずバックアップの準備すらしてなかった予感しかしないわ w
218 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:53:14.28 ID:U1jVC65t0(1)
何様のつもりだ
受信料ストップするぞコラ
219 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:53:21.10 ID:+Z25dE6+0(1)
山本太郎を批判できないじゃんここ
220 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:53:29.66 ID:32qVpaUE0(9/21)
>>214
民間ヘリをチャーターしたとしても
燃料やガソリンは法律で禁止されて運べない
221 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:53:35.11 ID:ROaRg71f0(2/2)
>>188
というかペイロード的に厳しい上にヘリモードだと更に厳しい
おおすみ増やせた金額無駄にしといて何が離島じゃ
離島こそ揚陸艦が必要な状況だろうが
222 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:53:48.38 ID:yLhAOffi0(1)
国営放送になんかなれるわけがねえだろ
スポーツ中継以外何の番組やってても韓国ゴリ押ししやがって
早く滅亡しろ
223 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:53:52.67 ID:p3G3pEu+0(1)
チコちゃんのために燃料をってか笑笑
224 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:54:25.87 ID:7IkRGZwQ0(5/8)
>>211
記事をよく読め
発表したのが10日なだけで手続きの簡略化や弾力的な運用は1日からやっている
225 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:54:30.25 ID:maIyUxRK0(1)
NHK「被災地にNHKの集金人を送るので、支援おねがいします」
226 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:54:31.35 ID:Vt1Ap0a10(1)
まあ、大災害の時のNHKはやっぱさすがだなあと、
発生時のアナウンサーの絶叫で災害規模察したでしょ?
災害時にNHK停波したら実際困ると思うで。
227 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:54:41.52 ID:pj/fCOrk0(1)
ぶっ壊せ
228 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:54:58.64 ID:wMQFQbNH0(3/3)
>>191
56 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:15:49.28 ID:1tdT6EqW0
マジでBBCの方が対応速いの情けない

対応が「速い」かどうかの話をしていたから「速さ」は国内各メディアも変らない指摘したところ「NHKの話をしてるんだw」という頓珍漢な返しをするからNHK も各メディアも含まれると教えてやったら「自前のリソースガー」と違う論点を持ち出したのがお前

対応速いのが情けない、と書いたのはお前だよな?
それこそ情けないレスすんなよ
229 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:55:21.11 ID:RJXUKswD0(1)
>>1
>民放各社とともに、自衛隊に対して山頂部の放送所までの燃料と作業要員の輸送を依頼しました」と言う。

これは事実なの?
支局じゃないよね
230 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:55:40.01 ID:vvzgWss00(2/7)
停波しないように衛生放送があるでしょ NHKのBSP4K、BS、BS8K
231 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:55:56.82 ID:P0fIZyi50(1)
NHK解体しろ
232 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:56:22.20 ID:WvjlB6qN0(1/2)
使い込みアリ判定出てるな。
233 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:56:23.40 ID:QZSM0l0A0(1)
エラそうに。NHKなんかいらんやろ
234 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:56:40.29 ID:KzKBhkuf0(4/4)
>>220
じゃあ背中に燃料背負って、nhk局員が山超えて現場まで輸送するしかないな。
人力で。
nhkには体育系出身者の局員もいるだろうし。
 
235 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:56:46.14 ID:CRhAhF0u0(1/3)
自前でヘリ持ってんだから、それで運べばいいだけだろw
236 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:56:53.66 ID:1tdT6EqW0(7/10)
>>228
対応が速いのが情けないって俺がいつ書いた?wwwwww
237 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:56:59.91 ID:vvzgWss00(3/7)
衛生受信契約してない世帯にも放送したいらしい

NHKのBSP4K、BS、BS8K




それなら仕方ないね。
238 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:57:13.63 ID:ic0mNVVW0(1/5)
何様w
頭がどんどんおかしくなっていく
239 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:57:21.04 ID:hh7qcsER0(2/2)
法律で義務化しよう
被災者よりNHK優先で
240 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:57:25.72 ID:I/xpXi9u0(1)
ずうずうしいにも程があるな
携帯キャリアだって自前で臨時基地局を作って運用してるやろが
241 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:57:32.84 ID:yxFZ4+gQ0(2/3)
>>119
この手の周りが見えない幼稚なヒステリー社会は怖いな。ペット問題と似てる
242 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:57:49.05 ID:1tdT6EqW0(8/10)
>>228
多分お前病気だから病衣行ったほうが良いぞ月曜だから開いてるぞ無職君ww
243 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:58:12.06 ID:ic0mNVVW0(2/5)
国営放送局とでも思ってそう
244 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:58:35.41 ID:QfH2rWZL0(1)
受信料廃止にして完全に国営でいいだろ
245 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:58:58.83 ID:vvzgWss00(4/7)
>>239
サーフィンや海水浴、釣りしてて津波警報出たとして
海岸にいる人は速やかに高台に逃げてって声が届いてるわけがないのにな。
246 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:59:02.87 ID:IcbmNzby0(1)
NHKなら自前でヘリぐらいチャーターできるだろ
なんでそれをやらないのか
247 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:59:06.53 ID:BwG1SeHg0(1)
根底にNHKには驕りや思い上がりがあるんだろうな
248 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:59:22.23 ID:32qVpaUE0(10/21)
>>224
このNHKの要請とか他にも民間ヘリ輸送があったから
それの事後承認なんだろうな
249 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 13:59:44.96 ID:4lTuzO/E0(2/2)
>>226
災害時はテレ東とNHK確認するよな
ネットで情報収集とか言うがネットのソースはテレビや新聞の記事だぞ
250 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:00:00.69 ID:ic0mNVVW0(3/5)
バカ最高裁がこんな輩を認めるからこんなことに
責任取れよバカ最高裁
251 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:00:14.89 ID:32qVpaUE0(11/21)
>>234
それはおかしいでしょ
252 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:00:16.28 ID:yxFZ4+gQ0(3/3)
>>244
無理に皆様のNHKを気取るよりその方がすっきりするかも
253 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:00:32.44 ID:LEleV71w0(1)
NHKはニュースと災害報道に特化しろ
バラエティ、スポーツは民報にまかせろ
254 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:00:33.08 ID:1tdT6EqW0(9/10)
>>228
NHKの話してるんだから最初からNHKも入ってるって言えばいいのに国内各メディアって言っちゃって後出しでNHKもwって情けないwwwww
255 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:01:01.32 ID:32qVpaUE0(12/21)
>>246
民間ヘリでのガソリンや燃料輸送は禁止されてる
256 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:01:41.97 ID:aqdoiPa/0(1)
ここまで来るともう手を付けられないな 暴走する前にどうにかしなよ😅
257 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:01:43.86 ID:89o1rtk70(1)
>>246
てかNHKのヘリ(ANH運航だけど塗装がNHKなので専用機)って自衛隊のものより装備が高級だったりするからな
258 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:02:13.67 ID:ppMFMIDF0(1)
厚かましい
滅びろ
259 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:02:31.02 ID:vvzgWss00(5/7)
そもそも、燃料足りなくて飛べないとかフライトプラン承認したやつ首にしろ
260 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:02:49.47 ID:EUIcX9Zb0(1)
スキあらば公金チューチュー
261 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:02:59.17 ID:9/6732Gv0(1)
>>1
受信料無しで税金で運営しろや
262 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:03:04.97 ID:1tdT6EqW0(10/10)
>>228
対応が速いのが情けないっていつ書いたんだろうか?
対応 速い 情けない の3つががどうも結びつかんのよw
災害時の対応速いくて情けないことってあるんやろうか?
263 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:03:15.77 ID:CE9bwKh60(1)
元々紅白明けで局員はほぼ休み
NHKの自前ヘリは故障中
TVニュース映像は殆ど視聴者提供
NHKってイラン
264 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:03:23.64 ID:POa8QAFm0(3/4)
背負って歩いて燃料運こべよ
7000億円も受信料取ってるくせに
雇えるだろ運び屋
265 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:03:30.01 ID:ic0mNVVW0(4/5)
浮世離れ
早よ解体しろ
266 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:04:35.85 ID:tpQIEcWP0(1/2)
こんな時に本音が出るんだよね
267 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:05:38.95 ID:u8hOAuwZ0(1/13)
>>228
呪われたね
268 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:05:41.05 ID:swxYri0a0(1)
衛星見ろやでもいい気がするけどな
避難所とかならアンテナ付いてるでしょ
269 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:05:55.76 ID:CRhAhF0u0(2/3)
>>255
山小屋「高谷池ヒュッテ」にヘリコプターで荷物運び
火打山の山小屋「高谷池ヒュッテ」に、15日、食料や燃料などがヘリコプターで運ばれました。

違法なんだ・・・・へぇ
270 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:05:56.52 ID:32qVpaUE0(13/21)
https://youtu.be/YWrX_LT-s1M?si=Ut2HLeoRFea-qMl3
あったあったこれだわ

自衛隊がホバリングで燃料と隊員降ろして通信アンテナ施設に燃料補給して帰ってくる動画

多分NHKのこのクエストなんじゃないかな
271 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:07:06.80 ID:LsMmND1Q0(1)
燃料は自分で投下しとるやん
272 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:07:27.18 ID:vvzgWss00(6/7)
>>270
クエストw😅
災対用でなくて
NHK専用機かよ
273 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:07:28.22 ID:y75ImNsO0(1)
NHKと契約してるやつは
余程の情弱か思考停止しているバカ
274 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:07:30.71 ID:sXDWvpPS0(1/2)
NHkpopとか要らね
275 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:07:57.51 ID:u8hOAuwZ0(2/13)
韓国に助けてもらえ
276 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:07:59.69 ID:fYgaB8T00(1)
>>255
全く禁止ではないが
ほぼ専用の機体と容器が必要だから非常にハードルが高い
277 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:08:09.13 ID:kPnG8EbK0(1)
NHKの職員を見かけたら問答無用でボコボコにすればいいんだね
278 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:08:51.12 ID:u8hOAuwZ0(3/13)
NHKスレって単発サポわくからわかりやすい
279 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:09:07.98 ID:32qVpaUE0(14/21)
>>269
なにか運んじゃいけない「爆発物」と運んでも良い「燃料」の違いがあるのかもな
固形燃料とかならセーフとか?
280 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:09:46.89 ID:LApH6yvs0(1)
反日公共放送の癖にこんなときだけ自衛隊利用とかいい加減にしろよ
金有り余ってるんだからヘリぐらい買え
281 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:10:05.35 ID:Fk67/iKC0(1)
毒にしかならないNHKの分際で国に助けてもらおうとか図々しいなw
燃料くらい自前で備蓄しとけよカス(💢・ω・`)
282 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:10:39.03 ID:32qVpaUE0(15/21)
>>276
なんか色々制限あって空輸出来ないから
ボランティアがガソリンだの灯油だのを背負って山奥の孤立集落に歩いて運んでるってスレあったもんな
283 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:11:04.37 ID:K4FY5Qmh0(2/2)
もう完全に国民にとっての共通の敵と化していますね。
284 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:11:11.63 ID:iAkvgIjS0(1)
>>1
「NHKよりもドコモAUソフバンを支援」しろよ

被災者が発信連絡できるし、どこのメディアも見れる
285 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:11:15.66 ID:7IkRGZwQ0(6/8)
>>248
事前に承認を得れば運べることは何も変わってない
お前が無知なだけ
286 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:11:20.92 ID:sXDWvpPS0(2/2)
koreaN
Housou
Kyokai
287 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:12:20.61 ID:gr4h4oz/0(1)
この際だからNHKの立場を政府から公式に宣言させるべきだなw
こういうように国に忖度を求めるような「指定公共機関」だというのならば視聴料等を取るべきではない。
民法と同様にCM によるスポンサー料で賄わない理由が公平性であり、そのための「指定公共機関」ならば「国営」にして税金で賄うべきだ。
そうでもないのに自衛隊に優先を求める頭がおかしい奴がいるなら潰してしまうしかない。
288 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:12:52.80 ID:CRhAhF0u0(3/3)
中日新聞 山小屋の荷揚げ費用など支援 県、燃料費高騰受け最大25万円
電気やガスが通っていない山小屋では、自家発電機の軽油や、ボイラーと暖房の灯油が必要となる。主に業者へ委託してヘリで運んでいるが、
燃料費などが高騰。新型コロナウイルス禍で利用客が激減して収入も減っており、山小屋の経営を圧迫している

へぇ、民間がヘリで運んだら違法なんだ・・・
誰か訴えろよw
289 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:13:14.35 ID:HMWBu/7m0(1/4)
政府検討委員会

某A「なんかこいつら生意気なんだけど。お宅の管轄だろ?なんで独法にしないの?」
総無「そうなんだよねー おれらよりサラリーいいしなあ。生意気なんだよねー。どうですか罪無さん」
罪無「んー 国庫からぼーだいな予算割いてるわりに勝手に税金みたいの取ってるしー どうですか総理」
総理「検討しますYO!」

大富豪先生「おいおめーは検討ばっかりで支持率ド底辺じゃねえか。いままで何やってたんだ(だみ声)」
安倍大明神「えっとですね それはですね? あれ?おひさしぶりですね え?ここはどこなんですか?」
大富豪先生「元気そうじゃねえか がははははw まだ成仏してねーのかよw 飲もうぜ」
290 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:13:14.69 ID:ic0mNVVW0(5/5)
検察もなあなあだからな
これもなあなあになりそう

腰抜け国家だから
291 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:13:26.82 ID:S3qiFj4R0(1)
>自衛隊に運んでもらった燃料は事前にNHKが用意したもので、それ以外に取材活動などで便宜を受けたことはなく
>「燃料の運搬以外はすべてNHKが自ら対応しています」と、当然の要求だったとした。

ワイも簡易トイレ差し入れたいんやけど、自衛隊に運搬させるのが当然とは思わんけどな
増長しとるな NHK
292 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:14:59.21 ID:08hnaZV80(1)
NHKはよなくせ
解体して減税に役立てろ
293 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:15:16.32 ID:32qVpaUE0(16/21)
>>285
運用を変えたってあるじゃん
294 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:15:35.93 ID:u8hOAuwZ0(4/13)
>>291

295 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:15:55.20 ID:VHAsdZ870(1/2)
正気かコイツ等?
296 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:15:55.37 ID:VkKuXVzM0(1)
>>21
頭にトンスル詰まってそうw
297 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:16:08.76 ID:u8hOAuwZ0(5/13)
誰がなんと言おうと必要無いからな
298 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:16:17.98 ID:r9tjUzqP0(1)
消えてなくなれNHK
299 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:16:34.15 ID:modXOiOS0(1/5)
被災地ではNHKしか見ないけど?
くだらん民法のバラエティー見るわけないじゃん
NHKの主張はまったく問題ない
300 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 14:16:45.44 ID:u8hOAuwZ0(6/13)
職員って恥ずかしくないの?
1-
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*