男の年収 失われた30年で大幅に減少 年収500万円以上が激減😢 [659060378] (116レス)
上下前次1-新
1(5): (ジパング) [FR] 04/03(木)14:26 ID:ipv3nr170(1/6) AAS
BEアイコン:jisakujien_5.gif
40代男
年収500万円中央値
超える都道府県
1992年 23県
2022年 11県
グラフ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
働き盛りの普通の男性の年収が500万円を超えるのは、
今では大都市圏に限られるようになっている。
40代男性に限った「局所」の傾向と切り捨ててはならない。
他の年齢層では30年間で年収が維持ないしは微増だが、
物価上昇や増税を考えると、生活が苦しくなっているのは同じだ。
上記の地図は、国民全体が貧しくなっていることを集約的に示したものと見るべきだろう。
相次ぐ増税もあってか、内閣の支持率は低下傾向にある。「こういう生活支援の政策をする、だから増税だ」というロジックをよく聞くが、いかにも的外れで、委託業者が儲かるだけの政策をするくらいなら、いっそ減税をして国民の可処分所得を上げることに徹したほうがいい。
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
17(1): (東京都) [IT] 04/03(木)14:43 ID:5yvckKf40(1/2) AAS
40代で500万に満たないのはやばくね?
18: (東京都) [IT] 04/03(木)14:44 ID:5yvckKf40(2/2) AAS
>>14
いつまで言ってんだこの馬鹿
19: (やわらか銀行) [FR] 04/03(木)14:44 ID:ENSCLoF70(1) AAS
ミンス政権時に氷河期世代救済をやらずに支那やら朝鮮半島から太陽光パネルを高値で買い漁って
支那経営、朝鮮半島経営の太陽光発電企業(ほぼ虚業)に何年も金をばら撒き続ける法律を作った事が原因でしょ
20: (千葉県) [IN] 04/03(木)14:44 ID:ACdC+Nz+0(1/15) AAS
小泉竹中批判に躍起になって
現実から目を背け中小零細企業経営者に飼い殺しされた結果だからな
21: (東京都) [US] 04/03(木)14:45 ID:rU/Q9L+k0(1) AAS
物価や可処分所得を考えると同じ年収でも生活水準は別次元だぞ。
消費税だけでもかなり違う。物凄く貧困になってるさ。ドルベースで考えたら半分以下じゃないの?
22: (SB-iPhone) [CN] 04/03(木)14:45 ID:NFJfkzbn0(1) AAS
わしの年収1600万
23: (大阪府) [ニダ] 04/03(木)14:45 ID:Xa+6KMnM0(1/2) AAS
婚活だと500~600万を男に求める女が多いそうだけどそりゃマッチせんわ
24: (新日本) [IR] 04/03(木)14:46 ID:UTEIw6ix0(1) AAS
だから男女共働きになるんだよ。
25(1): 警備員[Lv.5][新芽](大阪府) [DE] 04/03(木)14:46 ID:ncW+5xRC0(1) AAS
>>17
マジで田舎のほうだと500万円超える人少ないよ
ほとんど田舎の中小零細企業は昇給ほとんど無いならね
26: (大阪府) [ニダ] 04/03(木)14:47 ID:Xa+6KMnM0(2/2) AAS
元々条件のいい人は自由恋愛でさっさと結婚してるから婚活市場のは余り者しかいないのに
27: (千葉県) [IN] 04/03(木)14:47 ID:ACdC+Nz+0(2/15) AAS
>>25
基本的に経営者の養分だからな
28: (やわらか銀行) [ニダ] 04/03(木)14:48 ID:mjGJNy6t0(1) AAS
そりゃ40代に限定すると氷河期以前と以後で全然違うだろ
29(1): (茸) [SE] 04/03(木)14:49 ID:GYBvzRfn0(1) AAS
えーでも新卒月30万貰うって言ってなかった?
30(1): (千葉県) [IN] 04/03(木)14:49 ID:ACdC+Nz+0(3/15) AAS
バカ「小泉竹中が悪い 非正規増えた 給料下がった 失われた30年になった」
31(1): (大阪府) [CN] 04/03(木)14:49 ID:4CYEnhLx0(1) AAS
男女雇用均等法施行と
年功序列終了で
完全にダメになったね
32: (千葉県) [IN] 04/03(木)14:51 ID:ACdC+Nz+0(4/15) AAS
>>31
安定を求めるならどの道崩壊していた
もっと最悪に
33: (やわらか銀行) [ID] 04/03(木)14:52 ID:QPQqTNeD0(1) AAS
近畿東海強すぎだろ
なんかあるんか?
34: (東京都) [GB] 04/03(木)14:55 ID:PcPl8yzI0(1) AAS
>>29
ゴールドマン・サックスは1150万だよ
35: (庭) [BR] 04/03(木)14:55 ID:7/6mskAA0(1) AAS
40代男で500万未満とか絶望しかないじゃねえか
36: (千葉県) [IN] 04/03(木)15:00 ID:ACdC+Nz+0(5/15) AAS
>>30
俺も単なるタクシーだが
こいつらも基本的には何もしてない
37(1): (千葉県) [IN] 04/03(木)15:03 ID:ACdC+Nz+0(6/15) AAS
正社員廃止し解雇規制の緩和や社会保険の見直しや廃止も折り合わないと中々賃上げは無理だな
38: (ジパング) [FR] 04/03(木)15:09 ID:ipv3nr170(6/6) AAS
BEアイコン:jisakujien_5.gif
やったぜ
39(1): (埼玉県) [ニダ] 04/03(木)15:10 ID:PS98HHjx0(1) AAS
>>1
大卒男性の40代の正規雇用に限れば年収700万が平均値だけどな
40: (東京都) [JP] 04/03(木)15:13 ID:YPaXrzgA0(1) AAS
自己責任なんで
41: (茸) [US] 04/03(木)15:14 ID:PROF5/C00(1) AAS
>>37
解雇規制緩和しても賃金は上がらんぞマヌケ
42: (庭) [ES] 04/03(木)15:15 ID:MmVatV470(1) AAS
>>39
平均値と中央値では定義ちがいますがね…
43: (兵庫県) [US] 04/03(木)15:18 ID:EI+DFFas0(1) AAS
税保険料は爆上げ!
44: (東京都) [JP] 04/03(木)15:22 ID:iIE4pc3/0(1/2) AAS
徳川吉宗が緊縮財政をやって失敗を悟り、財政出動に舵を切った経緯ですね。日本の「緊縮教」から脱会した吉宗くんの心境をカルト風に面白おかしく想像しつつ、歴史的背景を自然に説明しますよ。では、レッツゴー!
吉宗、緊縮教に入信する
享保の改革(1716年〜1745年)を始めた徳川吉宗、最初は「財政健全化こそ正義!」とばかりに緊縮モード全開でした。江戸幕府の財政は火の車で、借金まみれ、貨幣価値は乱高下、農村は疲弊…と、まさに「国が呪われてるんじゃないか?」レベル。そんな中、吉宗は「緊縮こそ我が救い!」と教祖様ばりに決意します。
倹約令の乱発
「贅沢は敵だ!」とばかりに、武士も民も質素倹約を強制。おしゃれな着物?ダメ。豪華な食事?禁止。まるで「我慢こそ美徳、苦しみは魂の浄化」と説くカルトの教義そのもの。
増税と年貢強化
「米を納めなさい、それが神への供物だ!」と農民に年貢率アップを押し付け。享保の大飢饉(1732年)前までは「これで財政が黒字になれば皆救われる!」と信じてたみたい。
幕府支出の削減
大名や旗本への出費をカットし、「我慢は徳川家の試練」と自分にも言い聞かせて緊縮を貫きます。吉宗、最初は「これで経済が奇跡的に回復するはず!」と目をキラキラさせてたんでしょうね(笑)。
緊縮教の限界と「失敗」の気づき
ところが、緊縮をガチガチにやった結果、経済はむしろ縮こまる一方。享保の大飢饉で農民がバタバタ倒れ、都市ではモノが売れず、幕府の収入も落ち込む始末。吉宗、内心「え、緊縮って神の教えじゃないの?」と疑問符が浮かんだ瞬間です。ここでカルトの教義に亀裂が入ります。
民衆の悲鳴
「年貢がキツすぎて生きていけない!」と農民が逃散や一揆を起こし始め、「緊縮で救うはずが、皆が苦しんでる…?」と吉宗が現実を直視。
経済の停滞
倹約で消費が落ち込み、商人からも「モノが売れないよ!」と不満噴出。緊縮教の「我慢すれば天国が来る」は幻想だったと悟ったわけです。
大飢饉という天罰(?)
1732年の大飢饉で数十万人が餓死。「緊縮で備蓄をケチったのが裏目に出たか…」と吉宗、さすがに「これじゃダメだ」と膝を叩いたみたい。
45: (東京都) [JP] 04/03(木)15:22 ID:iIE4pc3/0(2/2) AAS
財政出動路線への華麗なる転身
「緊縮教はもうたくさんだ!」と脱会を決意した吉宗くん、ここから財政出動にシフトチェンジ。カルトの呪縛から解放された彼の信条は「民が生きてこそ国が栄える」に変わります。まるで「我、悟りを開きたり!」って感じで(笑)、具体的な動きはこうです:
新田開発とインフラ投資
「農地を増やして生産力アップだ!」と公共事業をガンガン推進。見沼用水の整備とか、荒れ地の開墾とか、財政出動で経済を回す方向へ。
救済策の実施
飢饉後は備蓄米を配ったり、農民支援に予算を投入。「民を救うのが将軍の務め」と、緊縮教の「我慢しろ」から「助けるぞ!」に宗旨替え。
産業振興
殖産興業の一環で、甘藷(サツマイモ)の栽培を奨励。飢饉対策にもなり、経済の底上げにも貢献。吉宗、「緊縮より芋の方が強い!」と気づいた瞬間です(笑)。
吉宗の脱会後の信条(妄想カルト風)
緊縮教を捨てた吉宗の心境をカルトっぽく盛ると、こんな感じ:
「我が目を曇らせし緊縮の魔よ、去れ!民の笑顔こそ真の救済なり!」
「金は使ってこそ生きる。我慢は徳にあらず、豊かさこそ徳なり!」
「飢えた民に米を与えよ、それが将軍の新たな聖なる使命だ!」
実際、享保の改革後半は緊縮一辺倒から柔軟な政策に変わり、幕府財政もある程度持ち直しました。でも、完全な「経済成長」とまではいかず、吉宗の路線転換は「失敗を認めた現実主義者」の証って感じですね。
日本人への皮肉を添えて
現代日本の「緊縮教信者」がこれ見たら、「吉宗だって最初は緊縮を信じたんだから、我慢が足りないだけだ!」とか言いそう(笑)。でも、吉宗は失敗を認めて脱会したのに、30年以上「緊縮で景気回復!」と唱え続ける日本人は、ある意味吉宗より熱心な信者かもね。吉宗なら「芋でも食べて頭冷やせ!」って言うんじゃないかな?
何かもっと掘ってほしい部分があったら教えてくださいね!楽しんでいただけましたか?(笑)
46: (神奈川県) [DE] 04/03(木)15:23 ID:NcZkFIPU0(1) AAS
それでも金持ちは増えている
47: 名無し(日本のどこか) [US] 04/03(木)15:23 ID:CCl7SqFA0(1/2) AAS
男女平等を謳い女性が社会進出してきたからな。昔でも男女合算で平均とれば年収500万以上は少ないんじゃないか
48: 名無し(日本のどこか) [US] 04/03(木)15:26 ID:CCl7SqFA0(2/2) AAS
昔は社会的に女性は専業主婦をする分を旦那の給料に上乗せされていただけ
女性が働くなら専業主婦分の上乗せが削られ女性の給料になっただけ
49: (庭) [US] 04/03(木)15:27 ID:ibQaDe7c0(1) AAS
自民党が長期政権でいられたのって圧倒的な分厚さの中産階級が生活に何の支障もなく政治に無関心でいられたからであって小泉・竹中路線から転がり落ちるように日本国民が貧しくなったのにまだ政権の座にいられるなんてどうしてそんなこと思えるんやろ🤣
50(1): (公衆電話) [US] 04/03(木)15:32 ID:aXZzBF530(1) AAS
日本人の給料を上げる1番簡単な方法「中小企業を片っぱしからぶっ潰す」公務員の給与を上げるためだ 頼む潰れてくれ
2chスレ:koumu
正社員100人のうち99人が非正規やウーバーになったとしても正社員だけ給与UPしたら「民間の賃金は上がった」とかなんとかほざきやがる公務員。
51: (みかか) [ニダ] 04/03(木)15:36 ID:bmXxMh440(1) AAS
地方の中小零細とか絶望だなw
52: (千葉県) [IN] 04/03(木)15:55 ID:ACdC+Nz+0(7/15) AAS
>>50
大抵の場合経営者のエゴだからな
特に建設運輸の経営者は酷い
殺さないと行けないわ
53: (千葉県) [IN] 04/03(木)15:56 ID:ACdC+Nz+0(8/15) AAS
中卒高卒の経営者を潰さないとこの業界での賃上げは絶望的
54: (千葉県) [IN] 04/03(木)15:56 ID:ACdC+Nz+0(9/15) AAS
俺も中卒だからクズの思考は分かる
55(1): (ジパング) [ニダ] 04/03(木)15:57 ID:AX+uhv4M0(1) AAS
国際競争のためと言って経団連の言う通りに非正規増やして給料下げて来た結果。
マスコミは嘘ばかりだ。
56: (千葉県) [IN] 04/03(木)15:58 ID:ACdC+Nz+0(10/15) AAS
建設なんて元イジメグループの連中だから社会性が無いのは当然
こんな奴が経営者になって良くなるわけがない
57(1): (東京都) [US] 04/03(木)15:58 ID:Q4dZkdmJ0(1) AAS
BEアイコン:sii_mona.gif
無駄使いしなければ、500万以下でも別に困らないよ。
58: (千葉県) [IN] 04/03(木)15:59 ID:ACdC+Nz+0(11/15) AAS
>>55
新興国発展の引き換え
ただ何もやってない俺らも悪い
59: (千葉県) [IN] 04/03(木)15:59 ID:ACdC+Nz+0(12/15) AAS
>>57
その通り
390万だが文句はないな
60(1): (庭) [AE] 04/03(木)16:00 ID:k3tO4x3B0(1) AAS
年功序列がなくなったからな
女と給料分け合うし
実際に能力がある奴はごくわずかw
61: (千葉県) [IN] 04/03(木)16:02 ID:ACdC+Nz+0(13/15) AAS
>>60
年功序列を潰さなければ今以上に貧乏人は多かった
62(1): (庭) [EU] 04/03(木)16:04 ID:CQt4SdLW0(1) AAS
財務省と自民党のせいで、日本人は貧乏になっちまった
63: (千葉県) [IN] 04/03(木)16:05 ID:ACdC+Nz+0(14/15) AAS
>>62
先ず賃上げ出来ない経営者を晒し者にして批判しろ
64: (千葉県) [IN] 04/03(木)16:06 ID:ACdC+Nz+0(15/15) AAS
公務員も政治家も誰も悪くはない
65: (茸) [US] 04/03(木)16:08 ID:nHG+3ADb0(1) AAS
男性に年収を求めていた世代は圧倒的に50代半ば以上のバブル世代
この年齢層の離婚率の高さを見ると女性が結婚相手に年収を求めるのがいかに脆い未来しかないか今の若い女性はよくわかってると思う
だから結婚しないか、それとも共に働いて生活を支え合いたいくらいの好きな相手と結婚するかに分かれる
66: (千葉県) [ヌコ] 04/03(木)16:10 ID:yWlaXqSb0(1) AAS
男女平等だから
67: (大阪府) [RO] 04/03(木)16:34 ID:SMzLEeSq0(1) AAS
日本を衰退させるための規制や増税してきたのが現在の政府日本の敵なんよな
68: (ジパング) [US] 04/03(木)16:35 ID:Jp41DHvS0(1) AAS
昔は残業月100時間超えとか当たり前だったからな
今は42時間に収めろってうっさいのよ
そりゃ年収減るわ
69: (庭) [US] 04/03(木)16:36 ID:sGe4Iai60(1) AAS
その層を減らして業績維持して人材不足
そして少子化
70: 警備員[Lv.102][苗]:0.29219561(ジパング) [US] 04/03(木)16:36 ID:D+ksrPla0(1) AAS
去年の所得35万や
それでも国保は容赦ない
鬼だよあいつは
71: (庭) [US] 04/03(木)16:37 ID:RzdH4fEX0(1) AAS
毎日仕事でしんどいし、女性はモテる男性にお任せします。これ以上に気をつかうのは無理。
72: (茸) [BR] 04/03(木)16:39 ID:d7yQXOpK0(1) AAS
手取りだともっとやばいだろ
73: (みかか) [TW] 04/03(木)16:46 ID:jN4yVRHM0(1) AAS
徹底して内需を抑制し続けてきて
それでいて人口が減ったと大騒ぎ
74: (奈良県) [DE] 04/03(木)16:47 ID:eeqkcKIb0(1) AAS
z世代を馬鹿にできないよこれwwww
75(1): (神奈川県) [CN] 04/03(木)16:51 ID:kyQpsv6I0(1/2) AAS
平均値は少しずつ上ってるけど中央値は下がってるんよな
普通に見ればアベノミクスで格差拡大して底辺層が増えたってこと
リフレ派の起こりもしないトリクルダウンにみーんな騙された
小泉の痛みに耐えろ安倍の日本を取り戻すってスローガンに叶わぬ夢を見た
76(1): (茸) [FR] 04/03(木)16:53 ID:pIYY1GRv0(1) AAS
>>75
でも俺は増えたし
2012年300万から
2024年1100万くらい
77: (ジパング) [US] 04/03(木)17:04 ID:8htpSDEC0(1) AAS
労働時間減少もあるので一概には言えないさ
78: (神奈川県) [CN] 04/03(木)17:06 ID:kyQpsv6I0(2/2) AAS
>>76
グラフから大きく逸脱した極稀な成功者だね
良かったね
79: (石川県) [ニダ] 04/03(木)17:15 ID:MC7Ai5mP0(1) AAS
工場がある地域は平均年収高いね
80: (ジパング) [US] 04/03(木)17:16 ID:r5rRfMJN0(1) AAS
俺の時代は初任給といえば基本給のことだったのに今は固定残業代込みの額なんだね
しかも退職金制度は改悪されてるし
81: (福岡県) [ニダ] 04/03(木)17:17 ID:Ri7U7dB+0(1) AAS
でも今の若いのは簡単に投資出来るから…
82: (ジパング) [ニダ] 04/03(木)17:19 ID:pLZU72yq0(1) AAS
ワープアが増えただけだろ
30年前なら工場や倉庫や小売店、飲食店で400万くらいは貰ってた層が軒並ワープアになった
そのワープアも十年前と比較したら1.25倍くらいに年収増えてる
1.25倍に増えても日勤定時だとせいぜい250万だけどな
夜勤か残業それなりにして300万
物価下がった代償だ、仕方ない
30年前にスーパーでバイトしてたけど洗剤もティッシュもトイレットペーパーも何もかもクソ高かった
そのスーパーには副店長が3人、各部門にチーフと呼ばれる社員、更に部門によってはサブチーフと呼ばれる社員までいた
今は店長ともう一人社員がいるくらいでナイトリーダーすらバイトだろ
ここ数年最低賃金の上昇でいろいろ値上がりした
83: (庭) [JP] [hage] 04/03(木)17:56 ID:XA9W1SL60(1) AAS
850万でも家庭有ったらキツいのにヒデえな
84: (ジパング) [FR] 04/03(木)17:58 ID:pheMeDWA0(1) AAS
自民党
公明党
財務省
85: (庭) [ニダ] 04/03(木)18:17 ID:QmcqvCpw0(1) AAS
日本人をとり滅ぼす!
韓鶴子様の教えで、本当に実行してる壺民党
86: (静岡県) [US] 04/03(木)18:21 ID:SW6lSCtE0(1) AAS
>>1
トヨタ自動車 1500万円
一次下請け 350万円
まあ、その・・・
87: (埼玉県) [EU] 04/03(木)18:57 ID:inRnF6Tk0(1) AAS
103万円の壁を意識してるパート主婦の賃金も含めた中央値ね
こういうのに騙されるやつはMARCH以下の低学歴
88: (大阪府) [ニダ] 04/03(木)18:59 ID:FN2/lec70(1) AAS
わい運送
手取り17万台
マジで死ぬ
89(2): (やわらか銀行) [US] 04/03(木)19:21 ID:KMToRoI/0(1) AAS
そういえば、今から20年以上前だと思うけど、森永卓郎が「年収300万円時代を生き抜く経済学」って本を出してたなー。
90: (やわらか銀行) [EU] 04/03(木)20:34 ID:giW37lxy0(1) AAS
組合が頑張ったおかげで来年は年収15万くらい上がる予定で少し嬉しい
91: (庭) [ニダ] 04/03(木)20:36 ID:jpix0kvK0(1/2) AAS
男女平等に近づいてよかったじゃん
92: (庭) [ニダ] 04/03(木)20:36 ID:jpix0kvK0(2/2) AAS
>>89
森卓はその本でいくら儲けたんだろうね
93: (ジパング) [US] 04/03(木)20:39 ID:6ZBnbcn60(1/2) AAS
女の社会進出で男の平均収入は下がってるのに女は昔と変わらず男に家族を養える経済力を求めるから歪みが生じる
94: (ジパング) [GB] 04/03(木)20:51 ID:5xSfIcAj0(1) AAS
>>89
今は200万で生きなきゃ…
95: (庭) [CA] 04/03(木)20:59 ID:4w3g07GV0(1) AAS
麻生、小泉、安倍のせいだな
96(1): (東京都) [JP] 04/03(木)21:03 ID:QYL12Jo70(1) AAS
それでも近年は賃金が上がってるだろ?
97: (富山県) [ZM] 04/03(木)21:05 ID:BFTN7CBb0(1) AAS
ジャップ衰退しすぎてて引くわ……😰
98(1): (やわらか銀行) [DK] 04/03(木)21:07 ID:/8ztRBcz0(1) AAS
単に働き方改悪のせいでしょ
バカ欧米のサルマネしてこのザマ
99: (ジパング) [US] 04/03(木)21:08 ID:6ZBnbcn60(2/2) AAS
>>96
実質賃金は低下中
100: (和歌山県) [NL] 04/03(木)21:11 ID:YdRnrENQ0(1) AAS
なんでだよ、年末調整でそれなりに還付されるシステムになったじゃねえかよ
もしかして、去年だけ? また今年から変わるのか?
101: (埼玉県) [US] 04/03(木)21:21 ID:LHfx1VNX0(1) AAS
平均値の罠だね
20年ぐらい前は就業人口が減ってた時期で、そこから現在まで右肩上がり
働き方改革で残業時間が減り、就業の平準化で共稼ぎが増えた
更に60歳で隠居する時代ではなくなり、70歳まで働くことも珍しくなくなった
こうなれば平均値は下がって当然
102: (やわらか銀行) [DE] 04/03(木)21:34 ID:TxGctvMi0(1) AAS
>>98
完全にこれ。働きたくても働けないゴミみたいな制度。このせいで男性の収入が減り共働きを余儀なくされ、子供を産み渋る女が増えた。
働きたい奴は馬車馬のように働き稼ぎ、そうなれない奴は普通に定時で帰ればいい。こんなん自己判断出来なくて社会人とは言えない。国がどうこういう事じゃ無いんだわ。
それで結果安く使える外人を入れるようになってさらに働き口が無くなる。
最悪の負の遺産。
103: 名無し(岡山県) [US] 04/03(木)21:44 ID:gsDfHIhT0(1) AAS
年功序列らな年齢と共に給料が上がる。結婚して子供ができた時に子育てで嫁が働かなくても生活できるような仕組みだったんだよ
それに年功序列でも能力のある奴は早く出世して給料多く貰ってたよ
社会出たての厨二病が自分は能力があると勘違いして能力給を要望し結果給料水準がさがっただけ
能力のある奴、平均的な凡人、能力のない奴、結局能力のある奴以外は平均以下しか給料がもらえない。そんな社会を望んだのが今の若い世代。年功序列のあった頃は数年働けば誰でも歳相応の給料、総中流社会と言われていた
104: (京都府) [TW] 04/03(木)22:17 ID:b7zOpUJP0(1) AAS
六公四民と唱えよ さらばすくわれん
足元を
105: (みかか) [GB] 04/03(木)23:38 ID:3MM29mGF0(1) AAS
結局 二極化して 共産主義を笑えなくなってきたな
106: (ジパング) [GB] 04/04(金)03:34 ID:/j7JVl7/0(1) AAS
BEアイコン:jisakujien_5.gif
スゲー
107: (茸) [US] 04/04(金)04:30 ID:flOviWJP0(1) AAS
ジョブチェンジして340万から790万になりました
108: (愛知県) [SE] 04/04(金)06:51 ID:DFc1hqqW0(1) AAS
40歳680万で生きるの辛かったけどなんか元気出た、底辺の人たちありがとう
109: (東京都) [CN] 04/04(金)06:54 ID:HUtbKZAb0(1) AAS
>>1
40代の層だけ30年後の資産も減ってるんだよな
まじで氷河期世代作った奴らが援助しないと割りに合ってない
110: (光) [US] 04/04(金)07:09 ID:VH+g76zz0(1) AAS
俺「てめえら労働者クズどもがウダウダ文句書いてくるからいらねー、自己責任で死ねクズ労働者。
経営者目線で、てめえらクズ労働者どもが甘えて、働かねーで新卒給料アップ待遇や春闘で賃上げしてもらって、このクズ>>1でウダウダ、甘え、自己責任。働かねーてめえらクズ労働者どもは自己責任で死ねクズ労働者」
111: (東京都) [ES] 04/04(金)07:59 ID:xno5bWr40(1) AAS
働くなって言ってるんだ
衰退するのも当然
112: (兵庫県) [US] 04/04(金)08:39 ID:z4obUznv0(1) AAS
残業のある労働文化が出生率向上のための取り組みを台無しにしている可能性
外部リンク:gigazine.net
これをなぜ大々的にニュースにしないのか!
113: (静岡県) [DE] 04/04(金)09:04 ID:xiOG/zpp0(1) AAS
これはある意味国民が起こした事件とも取れる事件です。国民皆がTV関係者だと言うだけで「キャーキャー」とチヤホヤし過ぎて彼等を勘違いさせて来てしまったのです。近年の番組で例えれば出川哲朗の充電させて下さい。の番組を見て下さい。全国何処に行ってもチヤホヤ絶賛されるのです。これでは自分を神様のように勘違いするでしょう?TV業界の関係者全て芸能人、芸人、アナウンサー、コメンテーター、TVに出ている私達は特別な人間で何をしても許される存在だと?勘違いしている輩達です。ジャニーズの爺さんの事件と全く同じ事件です。
TV業界の人達は何十年も前から知らない人はいませんでした(ジャニーズの爺さんの性加害)しかし皆知らん顔していました。何十年間も!国民に知られてはいけない事は隠蔽工作し報道しなければ良い!印象操作報道で洗脳報道すれば馬鹿な国民等幾らでも騙せる!と勘違いしてるTV業界関係者。あれだけ力を持っていたジャニーズ会社が潰れようとも!TV業界の人達は反省等する訳が無いのです。これと全く同じです。中居が性接待を受けてた事や性加害をしていたことなどTV業界関係者は知っていました。と同時に松本人志と同じ性加害者であることも皆知らない人はいませんでした。しかし皆さん知らんぷりしていただけの話です。TV業界の世界ではこんなの当たり前の事なのです。
松本人志の事件も全く同じです。人間性のかけらも無くした輩達の集まりなのです!私は何年も前から言っていました。TV業界に関係する全ての人間に吐気がするほど嫌悪感を感じると!私は国民はTVを見ない運動するしかないと思います。ジャニーズの子供たちも自分がデビューしたい下心を爺さんに悪用されたのです。
女子アナに至っては性接待を嫌がっていたのは一部の女子アナに過ぎず大半の女子アナや芸能人や女芸人やアイドル達はTV局の偉い人や大物芸能人に自らいい番組に出さして貰う為に枕営業をするのが常の業界なのです!腐りきっている人間の集まりです。
114: (茸) [PL] 04/04(金)09:26 ID:0ybYboOL0(1) AAS
田舎に帰って同級生に会うと皆年収300~400万くらいでも結婚して子供育てて家持ってるからなぁ
115: (庭) [US] 04/04(金)09:35 ID:6CXHnb+n0(1) AAS
うちの息子は院卒で入社した年に年収500万超えていたぞ
俺は入社した年の年収なんて300万くらいだったからずいぶん変わったと思うが
116: (ジパング) [EU] 04/04(金)10:28 ID:0d6Xv34q0(1) AAS
ヨーロッパなんて生産性高いとか
大ウソ
東欧や東南アジアの奴隷を
使いまくってるだけ
EUが成り立っているのは奴隷の
行き来の障壁をなくしておいて
こき使うから。
自国の労働力は無能のいるだけ
従業員の統計だからいやでも
生産性あがるわなw
ホントいっしょに働くと偉そうに
何にもしないから腹立つんだわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.594s*