[過去ログ] 【悲報】Switch2用のSDカードが滅茶苦茶高かった! 256GBと同じ値段で2TBのSSDが買えてしまう [323057825] (474レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (大阪府) [US] 04/03(木)11:04 ID:r5kKwr1/0(1) AAS
BEアイコン:999991500948658.gif
Switch2、Proコン公開! 対応SDカードはmicroSD EXPRESSカードに【ニンダイ】
従来のカードは使用不可。データ移管機能もあり

 任天堂は、Nintendo Switch 2に対応するSDカードとProコントローラーについて紹介した。

 対応するSDカードは高速で読み込みが可能なmicroSD EXPRESSカード。専用カードも用意されている。
なお、従来のカードは使用できないため、オンライン上でデータを移管する必要がある。

外部リンク[html]:game.watch.impress.co.jp

画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
365
(1): 警備員[Lv.7][新芽](茸) [US] 04/03(木)19:04 ID:wFfBuYc+0(1) AAS
ニンテンドーストアで
ニンテンドーオンライン会員向けに
SDカードの安売りやってたから
またやるだろ
366: (茸) [ニダ] 04/03(木)19:07 ID:gu4k1Nf20(2/4) AAS
>>365
マリオエディションにソフトだけじゃなく
マリオカラーのプロコン2と対応SD込みで売って欲しい。
367
(1): (東京都) [US] 04/03(木)19:08 ID:bbHi+2cw0(10/10) AAS
とりあえず発売日に出るソフトを全部ダウンロードしても256GB使い切らないんじゃないか
使い切ってもデータ削除して再ダウンロードできるんだし慌てて買う必要がない
368: (みかか) [ニダ] 04/03(木)19:10 ID:tsk8b2Ko0(1) AAS
本体じゃなくてこっちの買い占めが早速発生してて草www
369: (茸) [ニダ] 04/03(木)19:10 ID:gu4k1Nf20(3/4) AAS
>>359
ごめん間違えてた、てへっ!
ってやってくれんかなあ(笑)
370: (茸) [EU] 04/03(木)20:15 ID:PnUajSLL0(1) AAS
>>75
2買う奴は元々Switchも持ってるだろうから使い分けでしばらくいけると思う
371: (ジパング) [US] 04/03(木)20:48 ID:zukkaYPa0(3/3) AAS
>>340
コレ見て自分がSD3.01までしか使ったことがないのに気付いた…
端子が2段になってるのなんて見た事ない
372
(1): (神奈川県) [US] 04/03(木)20:50 ID:24gA0saX0(1/3) AAS
そんなに高速のやつが必要なのか
373: (ジパング) [US] 04/03(木)20:50 ID:hKMaNVAb0(1) AAS
こんなのすぐ安くなるよ それまで買わない方がいい
374
(1): (神奈川県) [US] 04/03(木)20:51 ID:24gA0saX0(2/3) AAS
>>340
4以降のやつ見たことないわ
そんな高速で使う必要ないからな
375: (神奈川県) [US] 04/03(木)20:53 ID:24gA0saX0(3/3) AAS
microsdはどこでも作れるだろ
よっぽど用途が限られてるものでない限り買い占めなんか無理だから
そのうえ出所不明のを買うとパチモン掴まされるというからこんなん転売の商材にしたら終わりだろ
376: (長崎県) [ニダ] 04/03(木)21:06 ID:hin22XVI0(1) AAS
当面必要になるのは無駄に容量ばっかデカい洋ゲーマーだけで普通に任天堂謹製ソフト目的なら少なくとも1,2年は要らんだろ
377: (ジパング) [US] 04/03(木)21:35 ID:jpW20ryf0(1) AAS
未だにエルデンもまともに動かんような低速本体にこの高速カード必要なん?
378: (みかか) [US] 04/03(木)21:40 ID:QxV5GecQ0(5/6) AAS
>>372
高速よりも安定性だろうね
USBと同じ道
379
(1): (茸) [ニダ] 04/03(木)21:41 ID:gu4k1Nf20(4/4) AAS
>>374
本体以外、リーダーも対応の買わなくちゃいけないからなあ
380: (みかか) [US] 04/03(木)21:47 ID:QxV5GecQ0(6/6) AAS
>>379
4以降はお値段高くてCF Expressとの差別化できてなかったからね
でも、4のUHS-IIはデジカメとかDELL XPSとかのクリエイティブ系PCはサポートしてる
381: (日本のどこか) [IN] 04/03(木)21:53 ID:RxBsi6nH0(1) AAS
このスレ見てたら、なぜかPSPの時記憶が…32MBが当時¥3980ぐらいしてたっけ?その後SanDiskの1GBを1万くらいで買ったような記憶 いまやテラバイトだもんな、すごい時代だぜ
382: (みかか) [ニダ] 04/03(木)21:58 ID:W25DHimk0(1) AAS
高速化で耐久性はどうなの?
383: (庭) [US] 04/03(木)23:22 ID:3DQeOZ550(1/2) AAS
一般人はSDカードの種類知らんから買ってきて読み込めないが多発して炎上して
従来のSDカード対応するアプデするんだろ
384: (庭) [US] 04/03(木)23:24 ID:3DQeOZ550(2/2) AAS
>>84
DL版しか買わないからそんなんすぐ埋まるわ
385: (愛知県) [US] 04/03(木)23:29 ID:qHH7HBMF0(2/2) AAS
積ゲーとかあるからつねに最新作がやりたいわけじゃないんだよね
ニンテンドーeショップのリマスターやりたい
386
(1): (ジパング) [ニダ] 04/04(金)00:26 ID:25qeBPZY0(1) AAS
>>100
アマゾン出調べたってアテになんのか?
必要なのは「Express規格の」「容量詐欺じゃない」SDカードだろ

俺は任天堂公式のメーカー品以外は除外してもいいと思うんだがな
買い物がリスキー過ぎるよ
387: (埼玉県) [ニダ] 04/04(金)00:48 ID:7gkDWXPf0(1/2) AAS
>>386
知名度ある販売店は軒並み買い占められてるっぽいなあ…あきばお〜もない

後の手としてはNVME変換ができるらしい
尼dp/B0DK94K7B3
フィルム状の基板(FPC)で接続してるから耐久性は低いので長期間の常用は難しいと思うけどなー
388: (茸) [ニダ] 04/04(金)04:19 ID:LCTKcN9q0(1) AAS
UHS-Iでも最上位グレードなら80MB/s安定だしそこまで必要なのか?
389: (大阪府) [TR] 04/04(金)07:07 ID:yZuHJ5wt0(1) AAS
ニソチンドーが買い占めてたりして
390
(1): (東京都) [ニダ] 04/04(金)07:11 ID:K9gVqlTO0(1) AAS
>>5
俺のスイッチ、スマホから流用した512GB刺してるけどモンハンしかしていないから64GBも使っていないw
391
(2): (みかか) [RU] 04/04(金)07:31 ID:v/iT5qcL0(1/2) AAS
これなんでSSD採用しなかったの?
392: (みかか) [RU] 04/04(金)07:36 ID:v/iT5qcL0(2/2) AAS
>>367
1でDLソフトたくさん購入してるから移行したらそれだけでパンクする
気軽に増設もできないし厳選するしかない
393
(1): (ジパング) [US] [age] 04/04(金)07:50 ID:UZ40HyFT0(1/2) AAS
これMAX何テラまで売ってんのよ?
金ならある
394: (愛知県) [US] 04/04(金)07:52 ID:LQnAC68p0(1) AAS
金はあるけど
自分で調べる能力がないんですね
395: (埼玉県) [ニダ] 04/04(金)07:55 ID:7gkDWXPf0(2/2) AAS
>>391
子供でも使えるようにでしょ
速度をそこまで要求するならCFexpressかSD Expressの二択になるだろう

SDの方を選んだのは多分Switch1互換を設計段階では切り捨ててなかったからと邪推する
SFCのCPUが65816だったのと似たようなものかと
396: (SB-Android) [IT] 04/04(金)08:29 ID:2QKQ0hCY0(1/2) AAS
ソニーのマジックゲートみたいになるのか
397: (庭) [US] 04/04(金)08:34 ID:u62z/S730(1) AAS
>>139
おとなしくスプラ3やってればいい
しばらくはswitch2買えない難民が居るだろうし
398: (やわらか銀行) [US] 04/04(金)08:36 ID:vJcjDyyI0(1) AAS
>>195
そういうことかもね
sd exが無いとswitch2ができないと勘違いしてるのかw

本体256GBあるしソフト買いまくっても1年は持つよな
399: (兵庫県) [ニダ] 04/04(金)08:54 ID:2AaqI4gI0(1/5) AAS
>>252
SDカードの転売品は買いたくないな
ただでさえ偽物が横行してるのに
400
(1): (庭) [US] 04/04(金)09:09 ID:7N+Dj6RA0(1) AAS
30TBの買っておけばなんでも入るだろ
401
(1): (茨城県) [US] 04/04(金)09:10 ID:xFYPavlJ0(1) AAS
SDカード個体差酷いし単純に寿命短いのがなあ
なんでSSDにしなかったのか疑問
402
(2): (茸) [US] 04/04(金)10:00 ID:35rtyvu50(1) AAS
SSDだと分解が要るでしょ
任天堂は客に商品分解させるの絶対に受け入れないと思うよ
403: (庭) [RU] 04/04(金)10:01 ID:4/Hwfoqh0(1/2) AAS
>>400
そんな企画ねーよEXに
404: (庭) [RU] 04/04(金)10:01 ID:4/Hwfoqh0(2/2) AAS
規格な
405: (埼玉県) [US] 04/04(金)10:03 ID:iffy1/220(1) AAS
30TBという商品名の奴か
406: (茸) [EU] 04/04(金)11:06 ID:VC5zcqQ+0(1) AAS
SD ExpressってPCI-Eで通信するわけで、M.2変換基板みたいにスロットに変換してGPUとかNVMESSDとか刺さらんかな?
407: (兵庫県) [ニダ] 04/04(金)11:07 ID:2AaqI4gI0(2/5) AAS
>>402
確かにあれは任天堂だと客にやらせないかも
カバー外すのもだめかもね
408
(1): (ジパング) [KR] 04/04(金)12:01 ID:66fGv2jz0(1/2) AAS
>>390
スクショやムービー撮りまくるとすぐ埋まるんよ
409
(1): (庭) [EU] 04/04(金)12:28 ID:41f46c4t0(1/2) AAS
>>393
Lexarが1TBを既に販売してる。国内ではまだ出回ってないけど。
410
(1): (ジパング) [EU] 04/04(金)12:51 ID:WDcNj5tZ0(1/2) AAS
>>408
いっぱいになったら入れ替えすんの?
まさかね
411: (茸) [US] 04/04(金)13:10 ID:yY7lmFIn0(1/2) AAS
>>355
USB3.0の端子くらい付いてないの?
412: (東京都) [IT] 04/04(金)13:21 ID:BqAL55VK0(1) AAS
こんなちっちゃいの
カードのスロット冷却系に直接接触させるなど放熱性対策してくれないと即死ぬだろ
413
(1): (茸) [US] 04/04(金)13:28 ID:yY7lmFIn0(2/2) AAS
>>402
知らないのかもしれないけど今はUSB直挿しSSD売ってるぞ
414
(1): (茸) [US] 04/04(金)13:35 ID:YRLJMVcN0(1/2) AAS
>>413
知らないのかもしれないけどこれ携帯ゲーム機だよ?
あんたスマホの充電ポートにSSD挿したまま使ってんの?
415
(1): (ジパング) [KR] 04/04(金)13:49 ID:66fGv2jz0(2/2) AAS
>>410
消したり、PCにバックアップ取ったりする。
416: (ジパング) [ニダ] 04/04(金)14:15 ID:wvBxMuIa0(1) AAS
そのうち他メーカーでも発売して価格競争で256が5000円くらいになるやろ
417
(1): (SB-Android) [IT] 04/04(金)14:31 ID:2QKQ0hCY0(2/2) AAS
>>414
アンドロイドはアプリは本体メモリにしか入らないけど、外部メモリに保存した上で動くなんてのあるのけ?
418: (茸) [US] 04/04(金)14:37 ID:YRLJMVcN0(2/2) AAS
>>417
このゲーム機はSDカードにゲームの本体データを入れた上でそのまま遊べるんだよ
419: (やわらか銀行) [US] 04/04(金)14:40 ID:oQJ11lc30(1) AAS
任天堂は1080pを描画できない。900ぐらいがたぶんそう
420: (ジパング) [EU] 04/04(金)15:04 ID:WDcNj5tZ0(2/2) AAS
>>415
だよねいらないよね
421: (ジパング) [US] [age] 04/04(金)15:39 ID:UZ40HyFT0(2/2) AAS
>>409
なるほど、Switch1が256ギガで全然用足りなかったから、Switch2ではやはり1テラは必要だな
422: (兵庫県) [ニダ] 04/04(金)15:46 ID:2AaqI4gI0(3/5) AAS
1TBのswitch2用のカードって4万ぐらいするんでしょ
423: (兵庫県) [ニダ] 04/04(金)15:49 ID:2AaqI4gI0(4/5) AAS
M2SSDをお手軽に接続できればね
424: (ジパング) [IT] 04/04(金)15:51 ID:Eyn9qtW60(1) AAS
公式で抽選当選者にSDカードも売り出すから転売屋全滅wwww
425: (やわらか銀行) [CN] 04/04(金)16:26 ID:j9bpC4s50(1) AAS
>>391
入れるスペースないじゃん
426
(3): (茸) [DE] 04/04(金)16:30 ID:Ms+I3b/G0(1) AAS
【Switch2】任天堂、純正microSD Expressカードを6980円で売り出し.転売ヤー死亡か? [445972832]
2chスレ:poverty
427: (兵庫県) [ニダ] 04/04(金)16:40 ID:2AaqI4gI0(5/5) AAS
>>426
何が起こるかわかっててちゃんと手を打ってるんだな
428: (茸) [MX] 04/04(金)17:19 ID:iP7MkaJ20(1) AAS
マリオじゃなく、ミャクミャクのパッケージで売り出したら中国人転売ヤーは買わない気がする…
429: (ジパング) [EU] 04/04(金)17:43 ID:Tn+goYwH0(1) AAS
256GBがノジマで2万しなかったよ
430
(1): (茸) [MY] 04/04(金)18:01 ID:IOiy5IMB0(1) AAS
32TBのSSDが3000円で買える時代に256GBが24000円とか
ぼりすぎやぞ
431: (東京都) [US] 04/04(金)18:37 ID:3/LPUDAB0(1) AAS
>>430
なのその容量詐欺
432: (みかか) [JO] 04/04(金)18:41 ID:hAPU4PGU0(1) AAS
30TBというブランド名
勝手に媒体容量だと錯覚する方が悪いというスタンスや
433
(2): (宮城県) [US] 04/04(金)18:52 ID:PCHzw+Po0(1/2) AAS
microSD EXPRESSのみ対応?
下位互換は?

SDカード使うんだよな
512 256x2枚w@
そのうち512もう一枚買い足す予定だけど
外部にHDDつなげるようにしてほしいわ
サーバにしてやるときだけ本体に高速移動みたいにしたい
434: (みかか) [US] 04/04(金)18:54 ID:xAMe5OPc0(1) AAS
そう、だからSSDにして欲しかったんだけどな
435: (東京都) [US] 04/04(金)18:56 ID:ouge3i1d0(1) AAS
SSDだと取り扱い難しいやろ
SATAやとでかいし
436: (庭) [DE] 04/04(金)19:02 ID:qFTIMkg40(1) AAS
>>426 1万以上で仕入れたテンバイヤーいるんかなwww
ほんとテンバイヤー潰しに抜かりないなあ、伝説だろもうこれ
437: (やわらか銀行) [RU] 04/04(金)19:05 ID:8bLyEwAb0(1) AAS
Expressがこの価格で買えることになるのか
438
(1): (宮城県) [US] 04/04(金)19:08 ID:PCHzw+Po0(2/2) AAS
すぐに必要ないというけどswitch1から2へのデータ移行やったら
本体256なんてあっという間でSDすぐ必要になるんじゃないの?
439: (ジパング) [US] 04/04(金)19:18 ID:IeCxzXO30(1) AAS
>>438
1のストレージ容量は32と64やぞ
440: (庭) [US] 04/04(金)19:22 ID:sftQWW6X0(1) AAS
光回線ありゃ消してインスコしてで十分だろとおもったら2用ゲーは結構でかい容量ゲーあるのか?
441: (新日本) [US] 04/04(金)19:37 ID:h477qSrY0(1) AAS
遊ばないゲームはこまめに消せばいいんじゃね10本も20本も短期間でいろいろ遊ばんだろ
442: (庭) [EU] 04/04(金)19:56 ID:41f46c4t0(2/2) AAS
サンディスク公式だと無期限保証ってなってる。
転売屋から買うなんて愚の骨頂
てかSATA SSDに毛の生えた速度しかねーのかよ
GEN3ぐらいの速度が有ると思ってた
443: (長野県) [US] 04/04(金)19:57 ID:hZdZVqa90(1) AAS
なお公式が予約者に安く売るもよう
444: (千葉県) [US] 04/04(金)20:07 ID:j8c1EUYF0(1) AAS
うおおおおおお
445
(1): (庭) [TR] 04/04(金)21:31 ID:vp2WVdWR0(1) AAS
京都メーカーのいけずはこんなもんじゃないだろ
DSやWiiの頃からどれだけ割り安な限定版見てきたか忘れたの?
転売ヤーが手をつけそうな全部に後出し発表期待するわ
446: (大阪府) [ニダ] 04/04(金)21:45 ID:dVfuZnKj0(1) AAS
スプラは飽きたしゼルダも最初は面白いが途中で飽きるし、2は買えなくても別にいいや。
447: (愛媛県) [US] 04/04(金)22:16 ID:ynsncoA90(1) AAS
これgalaxy express 512だったら5万くらいするの?
448: (東京都) [CW] 04/04(金)22:30 ID:p30xkJEs0(1) AAS
>>433
有るわけ無い
449: (ジパング) [US] 04/04(金)23:23 ID:jQh/tuVe0(1) AAS
>>426
公式6980円とか笑うしかない
450: (庭) [US] 04/05(土)00:10 ID:qJetQ8AT0(1) AAS
認定品は高いはずなのに普通の価格より安くねw
451: (福岡県) [US] 04/05(土)03:07 ID:faK2BVvn0(1/2) AAS
>>401
消費電力が多いから。スマホでも採用されないのは、そういうところ
452: (福岡県) [US] 04/05(土)03:09 ID:faK2BVvn0(2/2) AAS
>>433
通常のSDカードも使える
ただし、動画や写真のコピーや移動だけっぽい
453: (庭) [EU] 04/05(土)08:29 ID:nI3qvQC40(1) AAS
>>445
いけずしてるのは転売屋じゃねーかw
メーカーはあらかじめ対策してるに過ぎない
454: (ジパング) [US] [age] 04/05(土)09:03 ID:XeQps/2b0(1) AAS
ハラホロヒレハレ~
455: (ジパング) [ニダ] 04/05(土)12:25 ID:RmJS+YWw0(1) AAS
公式安くて草
456
(2): (日本のどこか) [ニダ] 04/05(土)12:27 ID:B3kN19850(1/2) AAS
公式が後出しジャンケンで転売ヤーを刺した
なぞのタイムラグ戦略
457: (東京都) [GB] 04/05(土)12:38 ID:uixhqGKK0(1) AAS
>>456
最近はそういう対策してるとこ多いよ
ちいかわのグッズも発売で即転売ヤーに買い占められて
大量にメルカリに出始めた時、翌日にはもう
「手に入らない方のために、少し手に入るのが遅くなるけど完全受注生産はじめました」
って告知出してメルカリの転売品が大暴落して転売潰しで賞賛されたケースがあったね
458
(1): (ジパング) [JP] 04/05(土)12:45 ID:uNCxGCZs0(1/2) AAS
>>456
同時に発表してたじゃん
459
(1): (日本のどこか) [ニダ] 04/05(土)12:50 ID:B3kN19850(2/2) AAS
>>458
値段はしてねぇよ
460: (ジパング) [JP] 04/05(土)12:52 ID:uNCxGCZs0(2/2) AAS
>>459
純正品売るの発表してるんだから転売かムダなんてアホでもわかることだろ
461
(2): (やわらか銀行) [GB] 04/05(土)13:00 ID:qgWnMetF0(1) AAS
パッケージ版も本編ダウンロードするのか
なんじゃそれ
462: (みょ) [AU] 04/05(土)13:28 ID:hLTxYxOl0(1) AAS
>>461
これパッケージの意味ないしそうなると本体容量256GB少ないよな
将来的にSwitch2がレトロになった時ソフト持ってるのにダウンロードサービス終了してたらプレイできんし
463: (ジパング) [US] 04/05(土)13:50 ID:qeU2Q1Fa0(1) AAS
>>461
えっ!?そうなの!?
464: (ジパング) [ニダ] 04/05(土)14:07 ID:9VxeH9Q60(1) AAS
パケ版のキーカードでダウンロードするシステムなのは
大容量化によるROMのコスト価格を抑える為。
仮にこれからのSwitch2で50GB超のROMになれば15800円等になってしまう。
その代わりDL版とは違って中古で売れる。
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*