[過去ログ] 日経大暴落 [479913954] (625レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: (ジパング) [US] 04/03(木)12:08 ID:f3cT3uap0(1) AAS
買い時なんやで
354: (兵庫県) [US] 04/03(木)12:08 ID:Jjxbh69e0(1) AAS
ヤマガミ一家の呪い
355: (やわらか銀行) [US] 04/03(木)12:11 ID:UccZRGwC0(1) AAS
資金必要で特定口座の利確しようとしてたのに
356
(1): (SB-Android) [ニダ] 04/03(木)12:15 ID:fFivINz40(1) AAS
新NISAが壮大な嵌め込みだったからな
こうなると思ったわ
無一文なっちまうぞ?
357: (滋賀県) [CN] 04/03(木)12:16 ID:4Y0Le0lm0(5/5) AAS
>>352
自分が辞めた後にトランプに好き放題してもらうつもりだったのに、バイデンになるわ殺されるわで今になっちゃったね
358: (茸) [US] 04/03(木)12:16 ID:C5NqTlyr0(1) AAS
銀行は下げてるけど自分のPFは思ったほどひどくなかった。
359
(1): (やわらか銀行) [FR] 04/03(木)12:16 ID:fFQmd2Jx0(3/3) AAS
>>356
嵌め込みって?
360
(1): (兵庫県) [US] 04/03(木)12:19 ID:4lSPdPid0(1) AAS
トランプ関税凄いな、関税かわるまで毎日下げてくんだろしリーマン・ショックの比じゃないよ
361: (やわらか銀行) [US] 04/03(木)12:21 ID:GyJiPWG40(1) AAS
>>360
そんな大げさな
362
(1): (庭) [CN] 04/03(木)12:21 ID:Gf/kQB+b0(3/3) AAS
>>348
個別株だからじゃね?
363: (埼玉県) [US] 04/03(木)12:21 ID:+swfJJod0(1) AAS
やっと逆アベノミクス始まったか
364: (神奈川県) [GB] 04/03(木)12:25 ID:hIQ9zgvk0(2/3) AAS
はめ込みってこういうことだろ
時系列に

仕手筋がこまめに買って右肩上がりチャートをつくる

新ニーサ民が株を買う

仕手筋がすべて売却する

新ニーサ民は売りたいけれど大損するから少しでも上がるのを待つことにする

どんどん下がって塩漬けになる
元値近くまで戻るまで資金を運用できない
365: (茸) [NZ] 04/03(木)12:28 ID:AhzgxJzm0(1) AAS
パヨクは積み立ての意味を理解してないからな
366: (茸) [ニダ] 04/03(木)12:29 ID:KYtG/Qbq0(1) AAS
グレートリセットが最終目標
367: (神奈川県) [GB] 04/03(木)12:29 ID:hIQ9zgvk0(3/3) AAS
>>362
まぁETFで車上暮らし、ってのはなかったと思う
368: (ジパング) [ニダ] 04/03(木)12:30 ID:16odbM3T0(1) AAS
>>82
春休みだし
369: (庭) [US] 04/03(木)12:30 ID:++yNOTyG0(1) AAS
イオンだけ上がった
370
(1): 名古屋(東京都) [TN] 04/03(木)12:32 ID:hkCPp5fJ0(2/3) AAS
日銀「利上げのチャンスだ!」
371: (SB-Android) [ニダ] 04/03(木)12:33 ID:aUbjvMhf0(1/2) AAS
思ったよりショボくて笑っちゃった
キオクホルダーやけどこれなら2月3月の連続下げのがエグかったわ
みんな織り込み済みで機関が頑張ってるだけちゃう?
372: (東京都) [FR] 04/03(木)12:34 ID:rtx4eHwG0(1) AAS
いくらから入ったか知らんけどもうマイナスになってんのか?
オレはコロナショックで入ったからまだ遠い
373: (庭) [CH] 04/03(木)12:34 ID:21LY3HQz0(1) AAS
もっと落ちろ
そしたら買う
374: (SB-Android) [ニダ] 04/03(木)12:35 ID:aUbjvMhf0(2/2) AAS
そもそも新NISAで短期で売る前提の話ししてるやつワロ
枠保たねぇよ
375
(1): (茸) [US] 04/03(木)12:40 ID:YBnXRQfk0(1) AAS
フジテレビの株価は今日も高騰中
やはり新しい性産業として世間に認知され、株が買われてるのか?
376: (埼玉県) [US] 04/03(木)12:42 ID:XADtGnp20(1) AAS
>>370
でしょうね
今やらないといつやるんだって話になるわな
国民の生活を考えれば今しかない
377: (茸) [IT] 04/03(木)12:43 ID:Co/R0XoK0(1) AAS
年度変わったら利確するかーと眺めてたら半値になった_:(´ཀ`」 ∠):
378: (みょ) [IT] 04/03(木)12:44 ID:260AAwMU0(1) AAS
>>158
税金だぞ。
379: (千葉県) [CN] 04/03(木)12:46 ID:/hseNBFs0(2/2) AAS
後場底抜けか
380
(1): (やわらか銀行) [CN] 04/03(木)12:46 ID:po1b2mBJ0(1/5) AAS
>>300
増税したらデフレになるじゃん
381: (みょ) [US] 04/03(木)12:48 ID:2cf8mkI/0(2/2) AAS
1000円/1株スタート、毎回1万円分購入。
株価が1/2に下落したパターンと2倍になったパターンを比較。

1回目 1000円✕10株
2回目 500円✕20株
3回目 1000円✕10株
この時点で1000円✕40株=4万円(投資額3万円、含み益1万円)。これがドルコスト平均法のメリット。

1回目 1000円✕10株
2回目 2000円✕5株
3回目 1000円✕10株
この時点で1000円✕25株=2万5000円(投資額3万円、含み損5000円)。これがドルコスト平均法のデメリット。

これを長期間続け、しかも種類の異なる金融商品に投資してリスクを分散するのが長期分散投資のメリット。
儲けたけりゃ底で買って頭で売るのが良いのは当たり前だが素人には無理なので、これはギャンブルと言われても仕方ない。
ちなみにオルカンは中身は半分以上アメリカ株だから本当に分散したいなら他の信託商品とか債券とか金とかREITとか組み合わせた方が良い。
382
(1): (やわらか銀行) [CN] 04/03(木)12:51 ID:po1b2mBJ0(2/5) AAS
>>310
日経平均株価
2005年4月:¥11,000
2015年4月:¥18,000
2025年4月3日:¥34,665
大勝利じゃん
383: (ジパング) [JP] 04/03(木)12:52 ID:n5/k9+ak0(4/4) AAS
おや、またジリジリ落ちてる
384
(1): hage 警備員[Lv.5][新芽](東京都) [ニダ] 04/03(木)12:53 ID:ijo2pNgL0(1) AAS
>>382
時給と為替は?
385: (兵庫県) [IT] 04/03(木)12:55 ID:JbCiQHW+0(1) AAS
トラカスとかいうゴミ老人が大統領のうちは買えんでしょ
386: (庭) [US] 04/03(木)13:04 ID:htVyzvl60(2/3) AAS
先週から1千万は下がったわ
配当狙って売らなかったの後悔している
387
(1): (やわらか銀行) [CN] 04/03(木)13:05 ID:po1b2mBJ0(3/5) AAS
>>384
為替レート
2005年4月:107円/ドル
2015年4月:120円/ドル
2025年4月3日: 147円/ドル

最低賃金(全国加重平均)
2005年:668円/h
2015年:798円/h
2024年: 1,055円/h

株価の上昇率が上回ってるね
自分で調べて貼ればいいのに何で聞いたの?
388
(1): (みょ) [US] 04/03(木)13:07 ID:T1J//T2L0(1) AAS
>>387
なお実質レート
389: (やわらか銀行) [CN] 04/03(木)13:10 ID:po1b2mBJ0(4/5) AAS
>>388
実質レートが何だよw
390: (ジパング) [CN] 04/03(木)13:11 ID:kVq4TGL20(2/3) AAS
>>375
ここは決算資料みるとわかるけどもう不動産事業がテレビ事業の利益上回ってるんだよね
391
(1): (ジパング) [GB] 04/03(木)13:13 ID:0uY4SZ2r0(1) AAS
>>359
政府「株式投資でも長期積立ならリスクを抑えて投資できます」
NISA民「ボクやってみるよ年金心配だし」
政府「ニヤ」
証券「ニヤ」
市場「ニヤ」

政府「ワクチンは2回打てば終生免疫」
ワク信「ボク打ってみるよコロナ怖いし」
政府「ニヤ」
ファイザー「ニヤ」
モデルナ「ニヤ」
医師会「ニヤ」
392: (庭) [US] 04/03(木)13:14 ID:T8hd4UI30(1) AAS
トランプが当選したら日本が良くなるとかほざいていたやつ出て来い
393: (ジパング) [US] 04/03(木)13:14 ID:Icea4Lre0(1/5) AAS
まだまだ高い
あと7.5%下がったら年初からマイナスになる模様
394: (東京都) [US] 04/03(木)13:15 ID:NxRL/9Ev0(1/2) AAS
どんどん買い下がればいいじゃん
無限ナンピンできないゴミなんぞしらん
395: (やわらか銀行) [CN] 04/03(木)13:17 ID:po1b2mBJ0(5/5) AAS
>>391
それで?
396: (ジパング) [US] 04/03(木)13:19 ID:Icea4Lre0(2/5) AAS
もっと下げて欲しいわ
そしたらゴールド売って株に戻すから
397
(4): (茸) [US] 04/03(木)13:20 ID:Ci7LL6tf0(1) AAS
さっき昼休みに嫁からメッセージ来てた
嫁自身と俺のNISA損切りしたって
もう我慢の限界だって
損失分は俺の小遣いからちょっとずつ補填しなさいって
だから私は投資は嫌だったんだって(でもNISAをやろう と言い出したのは嫁なんだが)
なんか俺もう辛いわ疲れた
398: (茸) [US] 04/03(木)13:22 ID:suKPjRLr0(1/2) AAS
ほんとは16000円くらいだろ
399: (埼玉県) [HK] 04/03(木)13:22 ID:lGBz/idi0(3/3) AAS
でも実際たいした事無いんでしょう?
今週中には4万円台に回復するんでしょ?
400: (東京都) [US] 04/03(木)13:23 ID:NxRL/9Ev0(2/2) AAS
>>397
損切りしてどうすんの?笑
頭悪い嫁だな
401: (茸) [US] 04/03(木)13:23 ID:suKPjRLr0(2/2) AAS
ドルは早く100円になれ
402: (北海道) [FI] 04/03(木)13:42 ID:3lrXzamw0(1) AAS
昨日と今日で色々買いすぎて年間配当金が税引き40万を越えたわw
403: (愛知県) [US] 04/03(木)13:49 ID:l6QXG+Vh0(2/7) AAS
例え持ち株で1億損しようと
トヨタザマーと言いたい
もっと下げていい
404: (庭) [US] 04/03(木)13:50 ID:OEdxNEWI0(2/2) AAS
NISAの枠もっとクレ
405: (東京都) [JP] 04/03(木)13:53 ID:YPaXrzgA0(2/2) AAS
落ち着いちゃったね
406
(1): (みかか) [ニダ] 04/03(木)13:54 ID:oMwDFKC40(1) AAS
アメリカが物価高にならないか?
407: (庭) [US] 04/03(木)13:59 ID:htVyzvl60(3/3) AAS
>>406
結局はそうなるんだが口で言ってもわからんのがトランプとその支持者なんだよね

結果が出るまでに4年くらいかかるがやらせてみるしかないでしょ
408: (ジパング) [US] 04/03(木)14:03 ID:Icea4Lre0(3/5) AAS
あんまり投げ売りされてる感じしないな
機関が売り仕掛けて、そのままヨコヨコって感じ
戻るんじゃないのかこれ
409: (ジパング) [US] 04/03(木)14:04 ID:9ouci3ON0(1) AAS
にしてもかなり溜め込んでたろw
410: (ジパング) [US] 04/03(木)14:05 ID:pBJZgC1V0(1) AAS
会社「しまった、新入社員とるんじゃなかった!」
辞めさせるために氷河期時代のような新人研修を始める企業いっぱい出てきそう
411: (東京都) [US] 04/03(木)14:06 ID:Qvy2JX4L0(1) AAS
さあ 今が買い時です
412: (ジパング) [KR] 04/03(木)14:10 ID:znLBfPKj0(1) AAS
石破は知恵遅れだし
何もできない
413: 名古屋(東京都) [TN] 04/03(木)14:11 ID:hkCPp5fJ0(3/3) AAS
ボラチキチーが高すぎる
これは面白い
日経先物売り放題だ
414: (茸) [ニダ] 04/03(木)14:11 ID:EOncmBVA0(1) AAS
トヨタ「ふぅ、なんとか致命傷で済んだぜ」
415: (庭) [US] 04/03(木)14:15 ID:z0+DQMVx0(1/2) AAS
>>397
嫁号泣のコピペかとおもた
416: (庭) [US] 04/03(木)14:17 ID:z0+DQMVx0(2/2) AAS
そろそろ上昇相場になるまで月々の積立額増やすべきか
417: (北海道) [US] 04/03(木)14:29 ID:x0z9fn2m0(1) AAS
>>397
離婚しちまえよ
418
(2): (庭) [US] 04/03(木)14:31 ID:UVM+7hAw0(1) AAS
NISA民は全部退場させて欲しいな
どんな気持ちだろう 簡単に金稼げるわけないのに
素直に騙されて
419: (埼玉県) [ニダ] 04/03(木)14:46 ID:ori3PxIS0(2/2) AAS
>>418
2日に約定手仕舞いして20%利益でたよ
様子見てまた始めようかな
420: 警備員[Lv.28](埼玉県) [CN] 04/03(木)14:47 ID:Wo5/3T+o0(1) AAS
>>397
嫁を損切りしろ
421: (やわらか銀行) [CN] 04/03(木)14:49 ID:qwdtY4JO0(1) AAS
底堅いな!ここで買える奴が勝つ
422: (ジパング) [CN] 04/03(木)14:54 ID:Fe3f9xXy0(1) AAS
>>15
半額セールまで待ちます
423
(1): (庭) [BR] 04/03(木)14:54 ID:dUnH1boY0(17/18) AAS
>>380
デフレのまま生産力減少で供給が需要を下回ってインフレになったんだよ

本当に奇跡みたいなことが起こってるのが日本
424: (庭) [MX] 04/03(木)14:57 ID:6YVHYkWx0(2/2) AAS
そして明日はもっと下がる
私には見えてしまった

今すぐ全てを捨てて安徽省に逃げた方がいい
425: (みょ) [IN] 04/03(木)14:57 ID:FlebYyDv0(1) AAS
また派遣切りにあうのか
426: (ジパング) [US] 04/03(木)14:58 ID:Icea4Lre0(4/5) AAS
為替が1ドル150円→147円まで上がってた
通貨高の影響2%あっての株安だし多少はね
427: (ジパング) [US] 04/03(木)15:02 ID:Icea4Lre0(5/5) AAS
>>423
日銀砲とかアベノミクスで国債買わせまくって異次元の金融緩和したの忘れた?
428: (みかか) [ヌコ] 04/03(木)15:02 ID:uSlJwh4P0(2/4) AAS
AA省
429
(2): (日本のどこか) [US] 04/03(木)15:05 ID:mjrxbf330(1) AAS
正社員の給料上げちゃった企業どうすんの?
430
(2): (SB-Android) [NL] 04/03(木)15:09 ID:Rve+xsIn0(2/2) AAS
昨日から勉強してNISAやろうかとか言い出した嫁にどう見ても向いてないから止めとけといっといた
431: (庭) [JP] 04/03(木)15:10 ID:xgCbmjY40(2/3) AAS
>>429
肉体労働者だな
432: hage 警備員[Lv.7][新芽](東京都) [ニダ] 04/03(木)15:22 ID:WbZmh91I0(3/3) AAS
>>430
去年からやってればね(´・ω・`)
おまえの嫁一年遅いわ
わたし勉強せずにNISAやったぞw
433: (神奈川県) [US] 04/03(木)15:23 ID:n55Iy88T0(1) AAS
いまさらアメリカ人が製造業で汗して働きますかね?
日本人だってもう製造業で働く人間居なくなってるっつーのに
434
(1): (茸) [PH] 04/03(木)15:24 ID:AbjQjpmV0(2/2) AAS
上がっている時は「もっともっと」と思う
下がり始めたときにはもう遅いのだ
435: (ジパング) [US] 04/03(木)15:45 ID:VWA97tY20(1) AAS
>>430
何かを始めるのに遅いという事はない
していないのに向いていないとなぜ分かる?
436: (東京都) [ニダ] 04/03(木)15:59 ID:TFL8Ytho0(1/2) AAS
これが投資の怖さ
437: (やわらか銀行) [PL] 04/03(木)16:00 ID:fWSJVOf90(2/2) AAS
久しぶり146円
438: (東京都) [US] 04/03(木)16:04 ID:tHyjrR0T0(1/3) AAS
去年の植田ショックに比べたら遠く及ばないんだが
はい解散
439: (大阪府) [CN] 04/03(木)16:05 ID:IQyjNA/j0(1) AAS
2万割ってから騒いでくれ
440
(1): (アメリカ) [ニダ] 04/03(木)16:06 ID:oBZ4bRlm0(1) AAS
チンパン「まずはマイナス金利、介入してドル155円に戻して、と。俺に任せとけば日本経済は大丈夫だ
441: (東京都) [US] 04/03(木)16:06 ID:tHyjrR0T0(2/3) AAS
>>6
1枚目のAI絵より本物の2枚目のほうがやっぱり味があって圧倒的だわ
442: 警備員[Lv.12](京都府) [KR] 04/03(木)16:10 ID:I+hlT23M0(1) AAS
>>418
NISA民ってレギュラートレーダーの養分として集めてるんだからなんだかんだ言いくるめて更に積ませなきゃダメなんじゃないの?
443: (東京都) [US] 04/03(木)16:11 ID:tHyjrR0T0(3/3) AAS
>>77
これ当然ピューリッツァー賞が授与されたんだよな?
もしされてなかったら見る目が無いと言われても仕方ないわ
444: (庭) [FR] 04/03(木)16:14 ID:U4Cq0faJ0(2/2) AAS
ニーサ民は来年の枠で勝負するんでしょ
445: ※(大阪府) [CN] 04/03(木)16:23 ID:eQTcoeKh0(3/3) AAS
積立NISAだったらこれからも買い続けるんだから
株が下がってくれたほうがいいんじゃないの?
今突っ込んでるのって大した額じゃないでしょ
446: (東京都) [US] 04/03(木)16:35 ID:IU/i7qDV0(3/3) AAS
ニーサは、岸田と石破が損失を補填してくれる
447: (みかか) [CN] 04/03(木)17:11 ID:XjlE7OeL0(2/5) AAS
ドル円がくたばってるから本邦系は米国から手を引いたか?
448: (東京都) [US] 04/03(木)17:23 ID:eNB//8Hy0(3/4) AAS
>>248
相手が主張してもいないことに対して顔真っ赤にして「反論」するお猿さんw
だからお前は何をやってもダメなんだよ
449: (ジパング) [JP] 04/03(木)17:30 ID:/66lWuJt0(1) AAS
電車にGO!
450: (庭) [CN] 04/03(木)17:31 ID:q/24g6Rq0(1) AAS
株価は景気の先行指標
451: (茸) [KR] 04/03(木)17:51 ID:3bHSvaLD0(1/2) AAS
>>429
そら中高年のリストラよ
452: (千葉県) [RO] 04/03(木)17:52 ID:Nrl/OGbC0(1) AAS
思ったより下がらなかった
まだ底じゃない
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*