[過去ログ] 【原発】原発情報4174【放射能】 (830レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: >>541(東京都) 07/28(日)19:58 ID:nE8Kw/E5(1/3) AAS
福島原発事故、悲劇繰り返すな 原水爆禁止世界大会が開幕(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>原水爆禁止日本国民会議(原水禁)などが主催する原水爆禁止世界大会が28日、福島県郡山市で始まった。
>政府の原発再稼働方針に反対し「東京電力福島第1原発事故が進行形であるにもかかわらず、被害者の心の痛みを忘れたかのような方針転換は認められない。福島の悲劇を二度と繰り返してはならない」とのアピールを採択した。
(中略)
>原水禁の染裕之共同議長(62)は冒頭、能登半島地震の際に北陸電力志賀原発(石川県)で起きたトラブルに触れ「地震大国日本の原子力政策の危険性を再認識させられた」と強調した。

福島第一原発処理水 海洋放出をめぐり知事らが国に要望 <岩手県>(岩手めんこいテレビ)
外部リンク[php]:www.menkoi-tv.co.jp
>福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、岩手県の達増知事らは7月26日、関係省庁を訪問し、要望書を受け渡しました。
>処理水の海洋放出を受け、中国などが日本の水産物の輸入を禁止してから8月で1年です。
(中略)
>要望書では損害を被ったすべての漁業者への確実な賠償や風評被害の対策などを求めました。

【1人のOB】処理水の安全性をアピールして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
外部リンク[htm]:www.kahoku.co.jp
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna:リンク切れ)
外部リンク:ironna.jp
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
551: (東京都) 07/28(日)20:28 ID:nE8Kw/E5(2/3) AAS
社説:原発建設費 理解得られぬ電気代上乗せ(京都新聞)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1301173
>福島第1原発事故を踏まえた安全対策などで巨額となる投資の回収を容易にし、原発建設を支援する狙いとみられる。
(中略)
>原発の安全対策費用は膨らみ続け、再稼働のために建設費を上回る費用を投じた原発もある。
>新設や増設にはさらに膨大な費用が見込まれ、電力大手は支援策を求めている。

新設と言っても安全性能規定がないそうですお
三菱重工が「革新軽水炉」と言ってましたが、そんな状態で規制委による認可が得られるものなんですかお
それともさっさと認可が得られるように断固インチキな制度をつくりますかお?
( ^ω^)

「原発は安価」根拠なし 山添氏追及 “虚構の試算を前提” 参院調査会('19.2.26 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-02-26/2019022604_04_1.html
>「2014年モデルプラント」(14年時点で新設された発電プラントごとの40年間の総費用と総発電量)に基づき、原発コストを1キロワットあたり10・1円とする試算が、政府や原発推進勢力の「原発は安い」との主張の根拠となっています。
>一方、東京電力福島第1原発事故後に策定された新規制基準には新設原発の安全性能規定はなく(以下略)。
>山添氏は、「モデルプラント」試算は、存在もせず基準もない新設原発を前提にコストを論じるものだと批判。

衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。

最新装置義務づけ 「視野の外」 規制委委員長代理 原発存続の規制基準('14.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-26/2014092615_02_1.html
>更田氏は、既設原発にコアキャッチャーを付けることに関して「事実上不可能」と明言。
>さらに申請が出てきた場合、「それを新設ととるべきか、既設ととるべきかとなったときに、これは新設ととらざるを得なくて、ある意味視野の外の話」などと話しました。
>更田氏の発言は、規制基準が、既設原発を存続させるための基準でしかな(中略)いことを改めて示しています。

三菱重社長、新型原発の基本設計はほぼ完了-早期の建設決定望む(6月24日 Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-23/SFEJHRT0AFB400
>三菱重工業の泉沢清次社長は21日、革新軽水炉「SRZ-1200」の基本設計はほとんど終わっていると明かし、建設地が決まれば10年程度で運転開始ができるとの見通しを示した。
552: (東京都) 07/28(日)21:35 ID:nE8Kw/E5(3/3) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s