[過去ログ] 【原発】原発情報4174【放射能】 (830レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: >>478(東京都) 07/20(土)19:57 ID:XEVnC3ar(1/4) AAS
坪倉先生の放射線教室 原発用ウランは全量輸入(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/detail/2024072010105725048
>ウランは地球上の地殻や海水中に広く存在し、オーストラリア、カザフスタン、カナダ、南アフリカ、アメリカなどが埋蔵量の多い国として有名です。
>その一方、日本でもいくつかの鉱床が知られています。
(中略)
>しかし、その後ウランの埋蔵量の問題や、国内でウランを精製するよりも、海外から輸入するほうが安価で安定しているといったことなど、さまざまな理由からウランの採掘は中止されました。
>現在、日本国内の原子力発電所で用いられるウランは全量が日本国外から輸入されています。

ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
一般的な「進行がきわめて遅く、予後(治療後の経過)の良い甲状腺がん」と異なる理由は何ですかお?
「発見できなくなるよう検査をやめてしまえ」と言っている連中にも聞いてみたいところですお
( ^ω^)

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。

坪倉先生の放射線教室 検査の長短を考えて判断('22.12.3 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20221203-744385.php
>大切な情報の一つは、この甲状腺検査にはメリットだけではなく、デメリットも存在するということです。
>メリットとして、検査で異常がなければ安心できるといったことや、もし何か異常が見つかっても早めの治療や対応ができるというのは想像しやすいと思います。
>その一方のデメリットの一つとして、将来に日常生活や命に影響を及ぼすことのないがんを発見し、治療する可能性があるというものがあります。
>全てではありませんが、一般的に、甲状腺のがんは極めてゆっくりと進行し、予後(治療後の経過)が良いとされており、生命に関わることはまれであることが知られているというのがその理由の一つです。

甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。

甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論('22.5.25 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
省1
481: (東京都) 07/20(土)20:15 ID:XEVnC3ar(2/4) AAS
東京電力PG、社長ら役員報酬を減額 不正閲覧問題で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19A1O0Z10C24A7000000/
>東京電力パワーグリッド(PG)は19日、一部の顧客情報を親会社の東京電力ホールディングス(HD)などが不正閲覧していた問題で、東電PG役員の報酬を減額すると発表した。
>金子禎則社長の月額報酬を1カ月間30%、岡本浩副社長と情報管理を担当する那須詳司副社長の月額報酬も20%減らす。
(中略)
>東電PGでは2020年4月から24年初めごろまで新電力の顧客情報などがグループ内で不正に閲覧できる状態になっていた。
>東京電力のグループ社員など最大で500人程度が閲覧し、不正閲覧は1700件程度に上った。

玄海原発4号機の設備点検頻度の期限を4日超過 九電「運転上の制限」逸脱と判断(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1283507
>九州電力は19日、玄海原発4号機(玄海町)の大容量空冷式発電機などについて、保安規定に定める点検頻度を4日超過していたと発表した。
>同社は社内の保安規定に定める「運転上の制限」(LCO)を逸脱していたと判断、佐賀県や玄海町、唐津市、原子力規制庁に報告。
(中略)
>九電によると、点検頻度が守られていなかったのは非常用の大容量空冷式発電機や給油ポンプ、変圧器盤など4設備で、1カ月に1回の頻度で動作確認を実施。
> 5月13日の点検後は、確認の期限が6月20日となっていたが、実際には24日に実施されていた

知事マニフェストから消えた「脱原発」…なぜ? 再選後初の定例会見で明かした意図「誤解生じる表現はしない方がいい」(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/198358/
>鹿児島県の塩田康一知事は19日の定例会見で、2期目のマニフェスト(政策綱領)に「脱原発」の文言を盛り込まなかった意図を問われ、
>「言葉の意味が、即廃炉から再生可能エネルギーを増やすことまで受け取る人によって幅広い。誤解を生じる表現はしない方がいい」と述べた。
>初当選時のマニフェストには「脱原発への対応」との項目を設けていた。
>今回は「脱炭素社会の実現」と「安心・安全な県民生活の実現」の項目に、エネルギー関係を記載。
>再エネの推進、九州電力川内原発(薩摩川内市)の3号機計画凍結などは「1期目と中身は変わっていない」と説明した。

鹿児島知事に塩田氏初当選 自公推薦の現職ら6氏破る('20.7.13 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/655046653807494241?c=39546741839462401
>任期満了に伴う鹿児島県知事選は12日投開票の結果、無所属新人で元九州経済産業局長塩田康一氏(54)が(中略)初当選した。
482: (東京都) 07/20(土)21:57 ID:XEVnC3ar(3/4) AAS
AA省
483: (東京都) 07/20(土)22:27 ID:XEVnC3ar(4/4) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s