[過去ログ] 【原発】原発情報4174【放射能】 (830レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: (東京都) 06/09(日)20:08:10.26 ID:XuTJaB0P(2/3) AAS
「屋内退避」を押し付けられても「なんとしても逃げる」と原発近くに暮らす人は考える 難題ばかりの避難計画(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>原発事故での住民の被ばくや放射能汚染の調査を続け、新潟県の福島事故検証委員会のメンバーだった木村真三・独協医科大准教授は、屋内退避の実効性を疑問視する。
(中略)
>宮川地区の避難訓練に参加したこともある木村氏はこう指摘する。
>「原発を再稼働させたいなら、最悪の事態を想定した避難計画を立てるべきだ。だが、全てを想定することはとても無理で、住民の被ばくは避けられない」

「安全対策には金がかかる」「つまり事故は絶対に起こらない」という流れで安全神話ができたのだろうと思いますお
いま規制委が似たようなことをやっていますお
( ^ω^)

原発規制、ようやく先進国並みに 規制委が新基準 ('13.6.19 日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>過酷事故は巨大な自然災害やテロなどで原子炉が暴走するような深刻な事態。
>これまで対策は電力会社の自主的な取り組みに委ねられていた。
>日本の原発は完全な安全対策がとられており、過酷事故は起こり得ないことになっていたからだ。

原子力規制委「自然災害への対応は範疇外」 道路寸断、家屋倒壊の中での避難対策は自治体に丸投げ(2月14日 東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>山中伸介委員長は会合後の記者会見で、家屋倒壊や避難ルートの寸断などは自治体側の検討課題と強調。
>「自然災害への対応はわれわれの範疇(はんちゅう)外」と繰り返した。
>屋内退避ができる前提で今後の議論をするのかを問われると、「そのような考え方で結構」と答えた。

原発事故で放射性物質が漏れる事態「回避できる」 最悪を想定せず屋内退避を議論し始めた原子力規制委員会(4月22日 東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
87: >>86(埼玉県) 06/11(火)21:35:04.26 ID:ofTilER3(1/2) AAS
AA省
126: (埼玉県) 06/14(金)22:27:56.26 ID:4l6kZ3P+(8/9) AAS
>>125に追加(分割しないと規制されます)

送電線談合:関電社員関与 「料金に跳ね返る」 公取委幹部、モラルの低さ批判('14.2.1 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/shimen/news/20140201ddm041040158000c.html
>「5000万くらい?」「もうちょっと上」。関西電力が発注した送電線設備工事を巡る談合疑惑で、関電社員は業者とこんな会話を繰り返し、非公開の予定価格を教えていたという。
>「談合は昭和から続いていた。電気料金に跳ね返るのに関電の意識は低すぎる」。
> 200人近い社員の関与が疑われることに、公正取引委員会の幹部は厳しく関電を批判した。

連載「原発労働の闇」:日当の約8割は「ピンハネ」/暴力団の影、末端労働者は泣き寝入り('12.2.3 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/news/20120203sog00m040003000c.html
>電力会社から元請けに支払われた日当10万円は、吉村さんに支払われる時には1万8000円になった。
> 8割以上が「ピンハネ」された形だが、吉村さんは「吸い上げの世界。大きい所がもうかる仕組み」と解説する。
(中略)
>「線量計がすぐに鳴って長く作業できないから、50人、100人で人海戦術でやるしかない。そこにいるのは末端の人間だ」。
160: 手子羽(やわらか銀行) 06/18(火)11:58:07.26 ID:RIZ3GJG5(4/4) AAS
昼メシ食ってる暇はねーぞ!!!

俺に対する風評被害だ!!!

このカキコ、もう3回目くらいか
226: (東京都) 06/24(月)11:50:29.26 ID:k/nW7fbY(2/3) AAS
小児甲状腺がんの発症時期−チェルノブイリ原発事故−
外部リンク[html]:www.env.go.jp

チェルノブイリ原発事故では、爆発によって放射性物質が大量に飛び広がりました。その中で健康被害をもたらしたのは、主には放射性ヨウ素であったといわれています。
ベラルーシやウクライナでは、事故後4〜5年ごろから小児甲状腺がんが発生し始め、 15才未満の甲状腺がん罹患率は、1986〜1990年の5年間に比べ、1991〜1994年は5〜10倍に増加しました。
一方、ベラルーシとウクライナは全国の小児10万人当たりの甲状腺がんの発生数であるのに対し、ロシアは汚染が高い特定の地域のみの小児10万人当たりの甲状腺がんの発生数となっています(UNSCEAR2000年報告書附属書)。

「福島の子供の甲状腺がん発症率は20〜50倍」 津田敏秀氏ら論文で指摘
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp

水俣病と同様に、政府が認めないからいないことになっているということに過ぎない。
368: (神奈川県) 07/08(月)07:07:39.26 ID:JJDwABrL(2/2) AAS
>>366
みょは年がら年中いきり立ってる
外部リンク:hikotore.com

↑ そっくり、都合悪くなると死ね、同族の血筋は争えない

血筋;先祖代々親から子へ続いた血のつながり。血統。
416: (東京都) 07/13(土)19:47:43.26 ID:Gw/5JL7Y(3/3) AAS
亡き母の思い貫く/反対派を生きる(中)/核燃再考/小笠原厚子さん=北海道北斗市('14.7.30 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201407/20140730_23028.html
>青森県大間町で建設が進む電源開発(Jパワー)の大間原発。広い敷地の中に巨大な構造物とは対照的な小さなログハウスがある。
>炉心予定地からわずか300メートル。フェンスで囲まれた細い道で国道とつながる。
>「あさこはうす」。買収を拒み続け、2006年5月に亡くなった地権者の熊谷あさ子さんが長女の小笠原厚子さん(59)=北海道北斗市=と建てた。

山口・上関 原発に続き中間貯蔵施設か! 中国電が町長に調査要請 町民「いりません」('23.8.3 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-08-03/2023080301_01_0.html
>中国電力が使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設の調査を山口県上関町に申し入れた2日朝、同役場前では中間貯蔵施設の建設に反対する町民ら約40人が「使用済核燃料おことわり」と書いた横断幕を掲げ、「いりません」と抗議しました。

珠洲原発を止めて「本当によかった」 無言電話や不買運動に耐えた阻止活動28年の感慨(1月23日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/304462
>能登半島地震の震源地近くに建設が計画されていた「珠洲(すず)原発」。
>建設予定地だった石川県珠洲市高屋町は、今回の地震で住宅の大半が壊れ、陸路も海路も閉ざされて孤立状態に陥った。
>もし原発が実現していたら、重大事故が起きて住民の避難がより困難になった可能性もあった。
>建設を阻止したのは、住民らの長年にわたる根強い反対運動だった。

原発考える「寺子屋」に 横須賀・最光寺で研修会('15.11.30 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/137016
> 15日の初回で講師を務めたのは、「原子力行政を問い直す宗教者の会」に属する法伝寺(兵庫県篠山市)長田浩昭住職。
(中略)
>長田住職は、1975年に原発建設予定地として浮上した石川県珠洲市の問題を紹介。
>原発誘致をめぐり、推進・反対派に分かれた大論争の末、計画は2003年に凍結された。
>自ら反対運動に参加した長田住職は「原発に関わった地域住民は真っ二つに割れ、人間関係がバラバラにされた。こうした問題が全国各地にあるということを知ってほしい」。
483: (東京都) 07/20(土)22:27:06.26 ID:XEVnC3ar(4/4) AAS
AA省
493: (みかか) 07/23(火)14:42:29.26 ID:pcaHkQB7(1) AAS
敦賀原発2号機 規制庁 26日に審査 再稼働初めて認めない可能性
www3.nhk.or.jp/news/html/20240723/k10014519731000.html
2024年7月23日

原子炉の真下を走る断層が将来動く可能性があるかどうかが焦点となっている福井県の敦賀原子力発電所2号機について、原子力規制庁が7月26日に審査会合を開くことが分かりました。
「将来動く可能性はない」とする事業者側の主張が認められない公算が高くなっていて、原発の再稼働が初めて認められなくなる可能性があり注目されます。

原子力規制委員会が定める規制基準では、活断層の上に重要な設備を設置することを認めておらず、敦賀原発2号機は原子炉の真下を断層が走っているため、この断層が将来動く可能性があると再稼働できなくなります。

最終的に規制委員会が再稼働を認めないと判断すれば、2012年の委員会発足後初めてとなり、敦賀原発2号機は廃炉になる可能性もあることから、審査の行方が注目されます。
598: 手子羽(SB-iPhone) 08/03(土)08:54:19.26 ID:/2iUlaGz(2/4) AAS
わずかヒトツキの間にこんだけ変動すりゃダメージハンパネェは
657: (徳島県) 08/08(木)19:48:30.26 ID:ZtmHtLZW(1) AAS
大阪ほど非国民ではないんではないかと、わては思いまんなw
803: (東京都) 08/20(火)16:42:15.26 ID:883w0jG/(3/4) AAS
厚顔無恥な朝鮮人のような輩に身に覚えがあるらしいw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s