[過去ログ]
【原発】原発情報4174【放射能】 (830レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
450
:
>>444(東京都)
07/17(水)20:24
ID:BIjt1DvW(1/5)
AA×
外部リンク[html]:www.47news.jp
外部リンク:level7online.jp
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
450: >>444(東京都) [sage] 2024/07/17(水) 20:24:01.75 ID:BIjt1DvW 規制委、東電と意見交換 デブリ取り出し安全確保で(共同通信) https://www.47news.jp/11208224.html >規制委員会は17日の定例会合で、東京電力福島第1原発で計画されている本格的な溶融核燃料(デブリ)取り出しの安全確保策について、東電と原子力損害賠償・廃炉等支援機構と意見交換することを決めた。 >東電は8月にも2号機で初めてデブリの試験的採取に着手する。 >数グラムから徐々に量を増やした後、2030年代に3号機で本格的な取り出しを始める計画。 ファクトチェック 事故から10年 福島第一原発を見てきました('21.3.2 Level7) https://level7online.jp/2021/0302/ >東電と国は、「事故後、30年から40年後までには廃炉完了」と言っていました。 (中略) >最低限の目標とするデブリの取り出しも、技術的にうまくいくのかまだわかっていません。 >「今の時点で『40年は無理』なんてとても言えない。もうちょっと調べさせて欲しい。40年を目指して全力でやる。これ自体は、難しい仕事を進める一つの原動力なんです」と、 >原子力損害賠償・廃炉等支援機構の山名元理事長は朝日新聞のインタビューに答えています。 電事連、能登半島地震の原発影響を検証 情報発信に不備(日経新聞) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1749T0X10C24A7000000/ >電気事業連合会は17日、1月の能登半島地震を受けた原子力発電所の安全対策に関する検証結果を公表した。 >発生直後の情報発信で不手際があったとした。 (中略) >原発の安全に直結する活断層や地盤、津波の評価では、観測データや最新の研究結果を基に原子力事業者の手法を再検証した。 >現時点で見直しが必要な課題はないとした。 2005年以降に8回も、原発立地で「想定超えの揺れ」が頻発する“呆れた理由”(2月29日 JBpress) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79639 >地震の発生場所と、原発の位置を重ねあわせた地図(地図1)を見ると、「地震の多いところに原発があるのは日本だけじゃないか」と驚く人が多いでしょう。 (中略) >原発の安全を確保するには、地震学の研究の最新の成果を取り入れて、原発を補強しなければいけません。 >ところが電力会社は裏工作までして最新知見を潰そうとしてきました。対策にはお金がかかるからです。 (中略) >電気事業連合会は、指針改訂を担っていた一部の研究者を「サポートし」(電事連文書の表現による)、自分たちの意見を主張させていたことがわかっています*11。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1716087074/450
規制委東電と意見交換 デブリ取り出し安全確保で共同通信 規制委員会は日の定例会合で東京電力福島第原発で計画されている本格的な溶融核燃料デブリ取り出しの安全確保策について東電と原子力損害賠償廃炉等支援機構と意見交換することを決めた 東電は月にも号機で初めてデブリの試験的採取に着手する 数グラムから徐に量を増やした後年代に号機で本格的な取り出しを始める計画 ファクトチェック 事故から年 福島第一原発を見てきました 東電と国は事故後年から年後までには廃炉完了と言っていました 中略 最低限の目標とするデブリの取り出しも技術的にうまくいくのかまだわかっていません 今の時点で年は無理なんてとても言えないもうちょっと調べさせて欲しい年を目指して全力でやるこれ自体は難しい仕事を進める一つの原動力なんですと 原子力損害賠償廃炉等支援機構の山名元理事長は朝日新聞のインタビューに答えています 電事連能登半島地震の原発影響を検証 情報発信に不備日経新聞 電気事業連合会は日月の能登半島地震を受けた原子力発電所の安全対策に関する検証結果を公表した 発生直後の情報発信で不手際があったとした 中略 原発の安全に直結する活断層や地盤津波の評価では観測データや最新の研究結果を基に原子力事業者の手法を再検証した 現時点で見直しが必要な課題はないとした 年以降に回も原発立地で想定超えの揺れが頻発する呆れた理由月日 地震の発生場所と原発の位置を重ねあわせた地図地図を見ると地震の多いところに原発があるのは日本だけじゃないかと驚く人が多いでしょう 中略 原発の安全を確保するには地震学の研究の最新の成果を取り入れて原発を補強しなければいけません ところが電力会社は裏工作までして最新知見を潰そうとしてきました対策にはお金がかかるからです 中略 電気事業連合会は指針改訂を担っていた一部の研究者をサポートし電事連文書の表現による自分たちの意見を主張させていたことがわかっています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 380 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
2.646s*