[過去ログ] 【原発】原発情報4174【放射能】 (830レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335: (東京都) 07/04(木)20:57 ID:7gizx5ST(4/5) AAS
「珠洲原発なくてよかった」能登半島地震で痛感した“八方塞がり”の避難計画…早急な見直しを(7月3日 北陸放送)
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
>東京大学大学院 岡本孝司 教授
>「岩盤の上に5メートルの基礎を載せて、さらにその上に鉄筋コンクリートで原子炉を造っているので地震に対してはものすごく余裕がある」
(中略)
>今回、志賀原発で観測した地震の揺れは「地震動」という指標では399ガル。
>志賀原発は1000ガルの地震動を前提に設計しているうえ、岡本教授はこの「“1000ガルを超える揺れ”はまず来ない」といいます。
>東京大学大学院 岡本孝司 教授
>「(原発下の)岩盤が壊れちゃいますから、そんな揺れは来ない。残念ながら潰れてしまった家も見てきましたけど、そこらへんは岩盤の上(※志賀原発)と堆積層の上(※家屋)だと揺れが全然違う」

高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.11 デーリー新潮)
外部リンク:www.dailyshincho.jp
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
(中略)
>【岡本孝司/東京大学大学院工学系研究科原子力専攻専攻長・教授】 
>日本には資源がないですが、核燃料サイクルをやると、もんじゅが鉱山になり、それをうまく使えば、日本は100年単位でエネルギーを心配しなくてすむ。
>今、原子力をやめて石炭とLNG(液化天然ガス)を焚いているので、燃料代が年間10兆円近くかかっていますが、その10%、20%でも、もんじゅ鉱山に置き換えられれば安いものです。
> 20年前にナトリウム漏洩事故が起きなければ、今ごろもんじゅがプルトニウムを生産し、あと100年エネルギーの心配は要らない、という話になっていました。
>今は次の20年をどうするかを考えるべきです。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第17回公判(添田孝史)
間違いの目立った岡本孝司・東大教授の証言('18.6.17)
外部リンク[html]:kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com
>専攻は原子力工学で、なかでも専門分野は熱や流体の流れ。核燃料からどうやって熱を取り出して発電するかという分野である。
> 1985年に東大の原子力工学専門課程の修士課程を出て、三菱重工業に入社。もんじゅの設計や製作に携わったのち、1988年に東大助手、2004年から同教授。
> 2005年から2012年まで、原子力安全委員会の原子炉安全専門審査会審査委員、専門委員を務めていた(*1)。
>証言のテーマは
>・津波対策の多重化
>・原発の規制における民間規格の活用
>・津波リスクの確率論的評価
>など多岐にわたった。
>岡本教授は「専門家でないのでわからないですけれども」と何度も前置きしたうえで証言を続けていた。
>本来の専門ではない分野が多かったせいか、間違いや知識不足が目立った(*2)。
1-
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s