【50代以上】 ゲームを語ろう 16th stage【まだまだ現役】 (58レス)
上下前次1-新
39: (ワッチョイ 1330-f1S9 [27.141.13.232]) 04/25(金)13:49 ID:FrbgA2me0(1) AAS
オブリビオンのグラの進化に驚いた
30代前半の頃、ハマりにハマり、50代半ばを超えた今もハマったw
40: (ワンミングク MMd3-WhEs [153.250.28.151]) 04/25(金)15:47 ID:yvyAxY+5M(1) AAS
フランスのやつやる人おらんの?コマンドバトル
41(1): (ワッチョイ 915f-BiwX [2400:2200:3d3:eeac:*]) 04/25(金)16:40 ID:JBpGequh0(1) AAS
>>32
アクションはそんなにないので、ドラクエタイプ?
とにかくストーリーが複雑過ぎて訳分からなくなるw
個人的には実質的前作のディヴィニティオリジナルシン2をオススメする
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b31-BiwX [240b:c020:671:9812:*]) 04/25(金)17:15 ID:3REvAgro0(3/3) AAS
あげ
43: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 810e-DRkD [240f:140:dbe:1:*]) 04/25(金)17:34 ID:zm62EBAP0(1) AAS
>>41
それもウィッシュ入れてるタイトルだわ。ご意見トンクシ
44: (ワッチョイ 910c-1yAJ [112.139.88.29]) 04/25(金)19:55 ID:y80kxXSC0(1) AAS
Switch2発売はいいけど、コントローラーの脆弱さは改善されてるんだろうか?
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-BiwX [240b:c020:4e2:44ae:*]) 04/25(金)20:13 ID:j0ZPBhEE0(1) AAS
あげ
46: (オッペケ Src5-oSzS [126.234.54.64]) 04/25(金)21:25 ID:Xk+gj9wDr(1) AAS
Switchの標準のコントローラーは貧弱過ぎてほとんど使ってないな
次も期待はしていない
47: (アウアウウー Sa9d-BiwX [106.154.146.87]) 04/26(土)02:28 ID:Ci9PI86da(1) AAS
自分が「美しい」と思った初めてのゲームは、アーケードで出ていたテクモ(当時テーカン?)の
『ソロモンの鍵』と言うアクションパズル
何面かごとに12星座のレリーフが背景として描かれていて「美しくも幻想的」と感じ入ったものです
48: (ワッチョイ 13c8-BiwX [219.104.131.20]) 04/26(土)06:46 ID:dLUNkWo60(1/2) AAS
美しいはもうスカイリムしかない
オープンワールドで視界全てが到達可能地点、美しい風景美しい音楽
だからこそ未だに人気なのだけど
49: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 810e-DRkD [240f:140:dbe:1:*]) 04/26(土)07:12 ID:+liY8F8N0(1) AAS
スカイリムももちろん綺麗だけどウィッチャー3も素晴らしかったな。本編はジメッとした場面が多いけどDLCのワイン畑とか。
50: (ワッチョイ 13c8-BiwX [219.104.131.20]) 04/26(土)07:18 ID:dLUNkWo60(2/2) AAS
バニラのウイッチャーも綺麗だけど、その世界を旅してる感とmod含めいくらでも世界を拡張できるスカイリムがやっぱりレベチな気がする
51: (JP 0H2d-KHB2 [194.233.100.112]) 04/26(土)08:57 ID:y3Yx9cThH(1) AAS
リブルラブルのデモシーンはまさに映像美って感じでインパクトがあった。
52: (ワッチョイ f98c-yvmP [118.6.204.124 [上級国民]]) 04/26(土)09:08 ID:BpSy7vld0(1) AAS
リブルラブルは音楽が秀逸
53: 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MM7d-DRkD [58.188.5.126]) 04/26(土)09:41 ID:puaJQ7awM(1) AAS
そんなにバシシ?
54: (オイコラミネオ MM7d-+ThY [58.70.244.226]) 04/26(土)09:43 ID:Q1zAI5yeM(1) AAS
それこそアーケード版のゼビウスのスクロールする地上背景や陰影のあるキャラクター等の奥行きのある映像の美しさにに驚愕したね
55: (ワッチョイ 6905-oXgu [180.30.184.114]) 04/26(土)09:55 ID:xLwTxXsB0(1) AAS
>>37
ときメモはSS版を館林以外全員クリアしたくらいにやり込んでたな...
かつて出てたWindows版はPS版をベースにして
グラフィックの高精細化とMIDI音源対応化が行われてたが
今度出るSwitch版ってPS版とSS版のどっちをベースにしてんだか
そーいやきらめき宝石箱をはじめとする
ときメモデスクトップアクセサリって
現行のWin10/Win11に突っ込めるだろうか?
以前Win2kに突っ込んだ時は
スクリーンセーバーが正常に動かなかっただけで
他は普通に動いてたんだがw
56(1): (オッペケ Src5-oSzS [126.166.195.38]) 04/26(土)12:47 ID:LuwVdmcvr(1) AAS
スカイリムスカイリム言うからまたやりたくなってきた
あれグラがイマイチ気に入らなくて序盤しかやった事ないのでMod入れてやってみるか
57: (ワッチョイ 0bea-BiwX [2400:2200:495:5caf:*]) 04/26(土)16:22 ID:t+TwJyFw0(1) AAS
>>56
やれやれ!
modで10倍は確実に楽しめるし、唯一無二のゲームと思う
58: (ワッチョイ fbaf-z94H [2400:2653:2ac0:6300:*]) 04/26(土)18:54 ID:fsXGavLl0(1) AAS
古い洋ゲーやりたくてつい最近中古でxboxonexを買ったゲーパスすばらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.387s*