【50代板】ホラー映画好き来てくれ〜!!!PART4 (711レス)
上下前次1-新
1(1): ダンウィッチ 2024/03/14(木)00:47 ID:Rf644qyu(1/3) AAS
前スレ
【50代板】ホラー映画好き来てくれ〜!!!PART3
2chスレ:cafe50
洋画邦画のホラー映画は勿論の事、ホラー映画だけに限らずホラー関連の事なら
全てを語れる50代以上のホラー映画ファン総合スレ。
2(1): 2024/03/14(木)03:11 ID:Rf644qyu(2/3) AAS
マイホラー映画ベスト3
第1位 悪魔のはらわた
第2位 死霊のえじき
第3位 バスケットケース
次点 死霊のはらわた
前にもレスしたけどスプラッタ・ゴアが超大好きな物で。
3(1): 2024/03/14(木)05:57 ID:cWylqKpY(1/2) AAS
>>2
一般人が見ると3位以外同じようなタイトルじゃんって言われそうだな
4(1): 2024/03/14(木)06:37 ID:Rf644qyu(3/3) AAS
そういえば今から38年前の1986年(昭和61年)10月、新聞の映画館の時間表の欄に
“ 悪魔のはらわた2 近日公開 “と掲載されていたから悪魔のはらわた大好きな自分は
思わず『悪魔のはらわた』に続編が出来たのか!?と一瞬狂喜したんだけど
時期からして『悪魔のいけにえ2』の間違いだと直ぐに気付いたw
5(3): 2024/03/14(木)07:40 ID:YgxQFAVB(1) AAS
バスケットケースの原題も「奇形児のはらわた」だしな
6: 2024/03/14(木)13:10 ID:rh8ucsUu(1) AAS
>>5
弟の彼女を屍姦するシーン
7: 2024/03/14(木)15:40 ID:g5VPYZ8a(1/2) AAS
>>5
ベリアルくんが人形アニメでつつつつっと
地面を移動するシーンが好き
ホラー映画のベスト3とかなかなか選べないな
自分は1位「ゾンビ」で2位「遊星からの物体X」
3位はそのとき印象に残っている映画になるなあ
「キャリー(旧)」とか「オキュラス怨霊鏡」とか
8(2): 2024/03/14(木)17:32 ID:cWylqKpY(2/2) AAS
大人になって改めて見るとエクソシストが奥が深いと思った
悪魔が物理攻撃も出来るのに、そっちには興味ないのか心を攻めてくるところが
9: 2024/03/14(木)20:05 ID:g5VPYZ8a(2/2) AAS
>>8
エクソシスト忘れてたわ!
お母さんの声で話しかけてくる場面キッツい
10(1): 2024/03/14(木)23:52 ID:ZUpgTIBa(1) AAS
やるのかよ
楽しみだな
「ファイナル・デスティネーション」シリーズ6作目がついに始動!
プロデューサーはMCU版「スパイダーマン」のジョン・ワッツ
3/14(木) 18:30配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
11: 2024/03/15(金)03:13 ID:EVL2LquM(1) AAS
>>5
バスケットケースの原題はBASKET CASEじゃないの?
ちなみにbasket caseを英和辞典で調べると
1.(手術などで)両腕両足を切断された人
2.(特に不安、ストレスなどで)全く無力の人
3.故障して動かないもの
そういう意味合いがあるみたい。
12: 2024/03/15(金)07:39 ID:ju+J1dag(1/2) AAS
>>8
言葉を逆さにしゃべるとこ。
演出が怖すぎる。
今どきの単純にゴアシーンを羅列する安物とは比較にならない。
さすが天才フリードキン監督。
ちなみにドラマのスーパーナチュラルの何話目かに、リンダブレアが刑事役で出演してる。
13(1): 2024/03/15(金)07:44 ID:ju+J1dag(2/2) AAS
昔はサンゲリアとかも、日曜日の昼3時とか人があまり観ない時間帯にテレビでやってた。
14: 2024/03/15(金)09:13 ID:aWrshite(1) AAS
青い女教師体験シリーズね…
15: 2024/03/15(金)23:08 ID:mXS0iQ/o(1) AAS
このスレに触発されて今「エクソシスト」見てる
やっぱりメッチャクチャ面白くて怖いw
見終わったら「オーメン」見るわ
70年代オカルト映画は怖さの馬力が違うな
16(1): 2024/03/16(土)00:04 ID:H4q83p0+(1) AAS
>>13
サンゲリア、昼間に観られた地方に住んでいてなんとも羨ましいな!
俺はサンゲリアは深夜帯で二回観たかな。
17: 2024/03/16(土)00:29 ID:Mrmj7+0g(1/2) AAS
前スレにも書いたが
俺は「サンゲリア」を日曜夕方にじいちゃんばあちゃん両親と
一家そろって見た
18(1): 2024/03/16(土)11:34 ID:M6EHpq8/(1/3) AAS
>>16
中学生だったと思う。昭和はまだゆるかったからw
ただし、目ん玉プスーはカットされてた。あの人妻、食われたけどエロかったな。やっぱ医者はいい女をゲットしてるw
19(1): 2024/03/16(土)11:36 ID:M6EHpq8/(2/3) AAS
ゾンビも同じ時間帯で観たと思う。スワット隊員が咬まれて蘇るシーンはガクブルだったな。
20(3): 2024/03/16(土)14:19 ID:Mrmj7+0g(2/2) AAS
エロかったけど医者にガミガミ言ってて「イヤな女だなあ」
と思ったわ
むしろ主人公たちを乗せてくれたヨットの女がいきなり
トップレスになってダイビングするシーンの方がエロかった
自分が見たのは日曜の15:30−17:30ぐらいの枠で
テレビは茶の間にしかなかったから、最後の教会の
襲撃シーンは夕食に集まってきた家族と一緒に観た
21(1): 2024/03/16(土)14:26 ID:M6EHpq8/(3/3) AAS
>>20
昔の茶の間あるあるだなww
トップレス姉ちゃんは気まずかった。冒頭のヨットデブと墓場の征服者は、ゾンビ映画史上に残る名シーン。
22(1): 2024/03/16(土)20:08 ID:1cuamo9v(1) AAS
サンゲリアは劇場でみたわ
当時都内には三本立てみたいな映画館多かったからなあ
今でいう文芸坐だな。ちょっと前のロードショー落ちとか、夏になるとホラー色々とか流してた
小学生だと500円だか600円だかで一日満喫できたし
物体Xは普通にロードショーでみたな。最近の続編もよく出来てた。ああいうの大抵クソみたいな出来になるのが定番なんだがなあ
アレの円盤が昭和っぽいパンフとかもオマケ多くての楽しいぞ。
23(1): 2024/03/16(土)23:16 ID:2VzhnUW5(1) AAS
>>19
俺は感動した
銃を持って死体の横に座ってゾンビになるのを待つ友情
残念ながら今のところそれを超える感動シーンはゾンビ映画では観られない
最近の作品では子供をおんぶするゾンビが
「割り切った利用法」で少し感心したけど
24(1): 2024/03/17(日)18:39 ID:768vDmpB(1) AAS
>>20
ラストの車がビュンビュン走っている横を死者の群れが歩いてるシーンは、なんかの間違いかと思うほど滑稽だったw
サングになりたくない!
25(1): 2024/03/17(日)23:19 ID:+NfjBpen(1) AAS
>>24
あれは撮影許可を取っておらずゲリラ撮影で速攻で撮ったからね。
俺と同じくホラー好きな友達はラストのサン軍がブルックリン橋を横断するシーンで
「車に乗って避難してる」と解釈してたけど、どう見ても普通に車が通ってるとしか思えないんだよなぁ〜w
26: 2024/03/18(月)09:40 ID:Hnkmst2y(1) AAS
>>25
そうなんだよ。あれ、絶対車中からみて「何の仮装行列?」と思ってるw
ヨットデブ登場シーンでWTCが映ってるのが泣ける。
27: 2024/03/18(月)17:56 ID:F7r5VJ75(1/2) AAS
TEST
28(1): 2024/03/18(月)18:06 ID:F7r5VJ75(2/2) AAS
>>23
俺も同じく感動した
その直前、虫の息のロジャーが必死に
「俺は戻ってこないようにするから…やってみるから…」
ってピーターに必死で訴えるシーンからもうウルウルだった
そして仲間の死体を前にじっと待つピーター
やはり生き返ってしまった仲間に止めを刺してやるピーター
泣けるシーンだった
ちなみに脚本の準備稿ではロジャーの死体は他のゾンビの
死体と一緒に金庫室に放り込まれる
さすがにそれはひどいという判断になったのか映画では
植込みに埋葬されることになった
29(2): 2024/03/18(月)20:16 ID:6e1+05Nz(1) AAS
ヘリパイロットの遺体の損傷があまりなかったのは?あの数がエレベーターになだれ込んだら、顔も無傷ではいられないはず。
30(3): 2024/03/18(月)22:18 ID:ppCapM2i(1) AAS
ゾンビは一作目でネタを出し尽くして
例えばミストみたいな閉塞状況の人間関係が主題になっちゃったな
バタリアン2なんかは「恋人がゾンビになっちゃった!」って惹句で期待したけど観てみたらロマンチックは皆無
日本の漫画の方が佳作は多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s