【頑張れ】滋賀県高校野球スレ203【湖国球児】 (993レス)
1-

792
(2): (オッペケ Sr3f-oFNY [126.166.231.46]) 05/08(木)17:09 ID:DVV93UBQr(1) AAS
花園大の新入生大半が滋賀の高校の選手やな
793: (スップー Sdfb-GB5E [160.249.25.123 [上級国民]]) 05/08(木)18:23 ID:WBK0AFvSd(1) AAS
>>792
花園大といえば10年以上3位すらも遠ざかり、直前は3季連続最下位の辛うじて入れ替え戦残留から16春に初優勝(その後23春にも優勝)
彦根総合初代監督退任から少し間をおいて79歳での現場復帰となった西岡義夫監督が就任してすぐの快挙だったな
794: (ワッチョイ a29b-07J+ [240a:61:600c:2fb7:*]) 05/08(木)19:48 ID:xOOUtuGe0(1) AAS
>>789
何でだろぉ〜?
795: (スププ Sd42-lQQC [49.97.35.38]) 05/08(木)21:27 ID:99W6yPYrd(1) AAS
>>792
1年49人中15人か
草津高から3人もいるのが驚き
796
(2): (ワッチョイ db21-59XZ [240a:61:5111:9589:*]) 05/08(木)22:39 ID:tNkok3nw0(1) AAS
動画リンク[YouTube]

藤原聡大(水口→花園大)
797: (ワッチョイ dbae-XtOP [240a:61:143:fa69:*]) 05/09(金)06:00 ID:buUkXkMH0(1) AAS
>>796
この前甲スタで京滋リーグ有ったがスカウト10人ぐらい来てたな花園藤原と佛教赤木観てた
798: (スププ Sd42-lQQC [49.98.252.219]) 05/09(金)06:28 ID:NoMDqhfBd(1) AAS
甲スタと言われてすぐ甲賀スタジアムとピンとこないだろ
何でも略せばいいってもんじゃないぞw
799: (ワッチョイ 4e33-GB5E [240a:61:2146:7669:* [上級国民]]) 05/09(金)08:21 ID:/b/+LfSD0(1) AAS
>>796
阿字と藤原が3年春夏連続で投げ合ってどちらも4-3で滋賀学園が勝ってるんだよな
というか10夏4-3、18夏10-1、21春夏とも4-3、24春2-1、24秋6-4と接戦にはなるが滋賀学園がここ20年は全勝
やらかし癖のあった時代でも落としてないってことはそういう相性なんだろうかね
800: (ワッチョイ f73c-Owj6 [240a:61:6102:f3cb:*]) 05/09(金)21:21 ID:Fx9Bes/+0(1) AAS
明日も雨かな
801
(1): (ワッチョイ 8246-Owj6 [2400:2653:c980:bc00:*]) 05/09(金)21:50 ID:L6FNpWc40(1) AAS
時間ずらしたからやるんちゃう?
802: (スップー Sd62-GB5E [1.73.19.5 [上級国民]]) 05/10(土)09:17 ID:qG0LGQzZd(1) AAS
>>801
追加で降らなきゃまあ大丈夫かと
皇子山の水はけは鬼
俺は申し訳ないが6日で終わると思って4月のうちに予定入れてた

近江がどういう投手起用して、誰がどう通用するかがカギっていうのは昨年と全く逆の展開だな
昨年は河越、西山(準決勝に登板してたので決勝も投げると思われてた)相手ではそう点は取れないから、秋に打ち込まれた脇本と高橋がどう抑えるかだったから
投手のところが入れ替わればそのまま今年

昨年は高橋侠が完封して自信をつけ夏の甲子園や初戦の好投、全国8強に
最後の打者だった近江の高橋直希とは花園大で同姓バッテリーを組むことになる
(9回二死満塁で勝負強くて、かつ一番タイミングが合ってる高橋直に回ってきてドラマチックな展開、この時もタイミングは合って当たりは悪くなかったが中飛
滋賀学園は8回頭、9回二死から連打、四球満塁で高橋直を迎える前と守備タイムを取りしぶとく抑え切った)
803: (ワッチョイ bf58-SuDv [240b:c020:450:54d5:*]) 05/10(土)11:14 ID:t+uAx6wG0(1/5) AAS
綾羽は準決勝と投手以外同じスタメンだが、彦根総合は7人も入れ替えてる。
804: (ワッチョイ f73c-Owj6 [240a:61:6102:f3cb:*]) 05/10(土)12:28 ID:4Rn+4+l60(1/2) AAS
やはり綾羽の方が強いか
805: (ワッチョイ bf58-SuDv [240b:c020:450:54d5:*]) 05/10(土)12:45 ID:t+uAx6wG0(2/5) AAS
ガチメン並べて2年生だけの彦根総合相手に3点は寂しいなあ。
806: (スップー Sd62-GB5E [1.73.19.27 [上級国民]]) 05/10(土)13:29 ID:nDAF250Ld(1) AAS
となるとシードは
次勝ったほうと彦総
負けた方と綾羽か
807: (ワッチョイ f295-Owj6 [117.18.182.107]) 05/10(土)13:34 ID:EQMXQJnq0(1/3) AAS
準決勝まで勝ち進むとそうなりますが
808: (ワッチョイ 47bb-e8Ou [240b:c010:480:fec6:*]) 05/10(土)13:37 ID:kP25MNa80(1/5) AAS
先発は近江が平井、滋賀学園が長﨑ですか
809: (ワッチョイ db9a-muoT [2001:268:9a10:cdcc:*]) 05/10(土)13:44 ID:S3zgP5Ti0(1) AAS
スタメン教えて欲しいです。
810: (ワッチョイ 47bb-e8Ou [240b:c010:480:fec6:*]) 05/10(土)14:07 ID:kP25MNa80(2/5) AAS
ツイッターにスタメンのスコアボード写真上げてる日といる
811: (ワッチョイ f737-lQQC [2001:ce8:130:456f:*]) 05/10(土)14:09 ID:rnf579SS0(1/7) AAS
滋賀学が2回に5安打2四死球で6点先制か
平井ノックアウト…決まったか
812
(1): (ワッチョイ f737-lQQC [2001:ce8:130:456f:*]) 05/10(土)14:13 ID:rnf579SS0(2/7) AAS
夏上田頼みになるんやろけど復活できるんかな腕ぶっとび系(体から離れる抜ける)の投球フォームやし故障はこの先もつきまといそうやが
813: (スフッ Sd42-7ORQ [49.104.12.228]) 05/10(土)14:13 ID:YhhjJlCad(1/3) AAS
箕浦くん頑張れ
814: (ワッチョイ f295-Owj6 [117.18.182.107]) 05/10(土)14:22 ID:EQMXQJnq0(2/3) AAS
>>812
どんな怪我してんの?
815: (ワッチョイ f7be-SIjN [240a:61:2c:3382:*]) 05/10(土)14:30 ID:/mRty0Pz0(1/3) AAS
うーん、いろいろちぐはぐ
816: (ワッチョイ a2d8-07J+ [240a:61:600c:2fb7:*]) 05/10(土)14:34 ID:tSWn9DKJ0(1/2) AAS
これが君たちの待っていた小森監督の爆誕だ…
817: (ワッチョイ 47bb-e8Ou [240b:c010:480:fec6:*]) 05/10(土)14:40 ID:kP25MNa80(3/5) AAS
小森の采配はどうなん?
駒不足はしょうがない
818: (オッペケ Sr3f-Owj6 [126.194.202.2]) 05/10(土)14:41 ID:bITH8Gryr(1/2) AAS
采配とかいう試合内容じゃないしなぁ
819: (スップー Sdfb-Owj6 [160.249.11.99]) 05/10(土)14:48 ID:tnzLc5Zud(1) AAS
なんで堀なの?
820: (ワッチョイ f7be-SIjN [240a:61:2c:3382:*]) 05/10(土)14:59 ID:/mRty0Pz0(2/3) AAS
采配ってかただの巡り合わせの差じゃね?
毎回のようにチャンスはちゃんと作れてるやん
なお中日みたいにことごとく…
821: (ワッチョイ 47bb-e8Ou [240b:c010:480:fec6:*]) 05/10(土)15:02 ID:kP25MNa80(4/5) AAS
すまん、ワシは試合見れてないんや
だから純粋にみんなの評価を聞きたかっただけなんや
822
(2): (ワッチョイ 47bb-e8Ou [240b:c010:480:fec6:*]) 05/10(土)15:05 ID:kP25MNa80(5/5) AAS
ヒット数は今のところほぼ互角だから、夏は近江にもワンチャンあるのかな?
823: (オッペケ Sr3f-Owj6 [126.194.202.2]) 05/10(土)15:06 ID:bITH8Gryr(2/2) AAS
箕浦のサード動き重いな
824: (ワッチョイ f737-lQQC [2001:ce8:130:456f:*]) 05/10(土)15:09 ID:rnf579SS0(3/7) AAS
>>822
上田次第ちゃうかな
秋も滋賀学にコールド負けやったが上田が投げてる間は5回まで2ー3で接戦に持ち込めてたしな
825: (ワッチョイ f7be-SIjN [240a:61:2c:3382:*]) 05/10(土)15:14 ID:/mRty0Pz0(3/3) AAS
>>822
十分あるわ
チャンスでしっかり結果を出す滋賀学園はさすがといったところか
826: (ワッチョイ f737-lQQC [2001:ce8:130:456f:*]) 05/10(土)15:19 ID:rnf579SS0(4/7) AAS
単打は結局致命傷にはならんから長打の差かな
単純な打力の差というよりも突き詰めれば投手の差やと思ってる。良い投手から低反発で長打って余程の打力が無いと出ないしな
827: (ワッチョイ 0315-pWqQ [114.189.96.187]) 05/10(土)15:53 ID:3AydODOc0(1/3) AAS
春準優勝は近江兄弟社
828: (ワッチョイ 0315-pWqQ [114.189.99.24]) 05/10(土)16:01 ID:Fetc0WMp0(1) AAS
1 滋賀学園
2 近江兄弟社
3 綾羽
4 光泉カトリック
5 彦根総合
6 滋賀短大
7 立命館守山
8 水口

って感じかな?

最底辺はくじ運に恵まれたね。
829: (ワッチョイ bf58-SuDv [240b:c020:450:54d5:*]) 05/10(土)16:07 ID:t+uAx6wG0(3/5) AAS
堀と大平は通用してたけどな。
特に大平はまともに打たれてなかったわ。
830: (スフッ Sd42-7ORQ [49.104.12.228]) 05/10(土)16:09 ID:YhhjJlCad(2/3) AAS
平井、今日は低めの変化球があまりよくなかったな
831: (スフッ Sd42-7ORQ [49.104.12.228]) 05/10(土)16:10 ID:YhhjJlCad(3/3) AAS
箕浦くんの守備、失点に繋がった数字に表れていないミスが幾つかあったね。夏までに守備の猛練習を。
832: (ワッチョイ 0315-pWqQ [114.189.96.187]) 05/10(土)16:13 ID:3AydODOc0(2/3) AAS
最底辺私学はまぁハエレベルか(笑)
833: (ワッチョイ f73c-Owj6 [240a:61:6102:f3cb:*]) 05/10(土)16:16 ID:4Rn+4+l60(2/2) AAS
10安打で無得点か
834: (ワッチョイ bf58-SuDv [240b:c020:450:54d5:*]) 05/10(土)16:19 ID:t+uAx6wG0(4/5) AAS
箕浦のサードはもうないかもな。
ここまで出てなかったのも納得。
835: (ワッチョイ f658-h2hm [2001:268:9231:5937:*]) 05/10(土)16:23 ID:lBqV2qpj0(1/3) AAS
実質3大会連続コールド負けか
八商、総合も勝手にコケただけやしな
836
(1): (ワッチョイ f7e0-xELD [2400:2653:29c0:5b00:*]) 05/10(土)16:34 ID:jVnQ7zB90(1) AAS
近江はこんだけ面子揃えても全く歯が立たず滋賀学に勝てないのはやはりかんと

いやなんでもない…
837: (ワッチョイ f737-lQQC [2001:ce8:130:456f:*]) 05/10(土)16:39 ID:rnf579SS0(5/7) AAS
近畿大会はこんな感じになるんかな。
秋とほとんど変わらんメンツやな
滋賀 滋賀学園(確定)
京都 龍谷大平安(未確定)
奈良 天理・奈良大付・奈良(確定)
和歌 智辯和歌山(未確定)
兵庫 東洋大姫路(確定)
大阪 大阪桐蔭(未確定)
838: (ワッチョイ f737-lQQC [2001:ce8:130:456f:*]) 05/10(土)17:04 ID:rnf579SS0(6/7) AAS
夏シードのブロック確定
Aゾーン滋賀学園 Bゾーン彦根総合
Cゾーン近江   Dゾーン綾羽
ノーシード爆弾は八幡商業辺りかな?
近江兄弟社、滋賀短、光泉辺りも変則タイプの好投手いるしワンマッチならワンチャン下剋上
終わってみれば結構順当な4校がシードになった気がする
839: (ワッチョイ 229d-lQQC [61.86.9.231]) 05/10(土)17:08 ID:ASA+NyIQ0(1) AAS
近江はピッチャーが全国で通用しないよね
840: (ワッチョイ f295-Owj6 [117.18.182.107]) 05/10(土)17:15 ID:EQMXQJnq0(3/3) AAS
>>836
同意
841
(1): (ワッチョイ 0315-pWqQ [114.189.96.187]) 05/10(土)17:17 ID:3AydODOc0(3/3) AAS
ハエと同格の最底辺にすら勝てない弱小が爆弾って(笑)

ノーシード爆弾は春準優勝の兄弟社やろ(笑)
842: (ワッチョイ 82c7-Owj6 [2400:2653:c980:bc00:*]) 05/10(土)17:21 ID:NGVdLIdg0(1/2) AAS
監督の采配がとかいうレベルではなかったな、采配で言うなら盗塁は良く決めてたし継投も別にエース投げさせて打たれただけやし単純に力不足なだけやと思うが
843: (ワッチョイ f737-lQQC [2001:ce8:130:456f:*]) 05/10(土)17:21 ID:rnf579SS0(7/7) AAS
>>841
久々やなウミボ
光泉負けてから冬眠してたみたいやから心配しとったわ
844: (ワッチョイ 8692-pSf8 [121.81.29.239]) 05/10(土)17:27 ID:DGWo3E4F0(1) AAS
選手層厚いくせに上田頼りでは知れてる
あと2,3枚計算できる投手が必要
まぁ夏も厳しいだろうな
845
(1): 。 (ワッチョイ 83c4-Ms+y [240b:c020:4e1:5b9f:*]) 05/10(土)17:40 ID:epZAZKW80(1) AAS
堀球早なってるよね
846: (ワッチョイ 4ea9-SIjN [240b:253:c980:9200:*]) 05/10(土)17:42 ID:4Up0HnaX0(1/4) AAS
今日の試合はちゃんと観戦したやつだけ分かってると思うわ
847
(1): (ワッチョイ f658-h2hm [2001:268:9231:5937:*]) 05/10(土)17:51 ID:lBqV2qpj0(2/3) AAS
実質3大会連続コールド負けか
八商、総合も勝手にコケただけやしな
848: (ワッチョイ f658-h2hm [2001:268:9231:5937:*]) 05/10(土)17:53 ID:lBqV2qpj0(3/3) AAS
>>847
連投スマン
849
(1): (ワッチョイ 2264-s6L0 [61.46.249.100]) 05/10(土)17:54 ID:WlumTPgR0(1) AAS
滋賀学園は甲子園レベルの投手が2人いるわけで滋賀学園の打撃向上に期待するのが良さそう
850: (スフッ Sd42-COKM [49.104.27.15]) 05/10(土)18:01 ID:Xun2Textd(1) AAS
打撃采配より、守備位置指示やな。
箕浦は代打専門で。
ここぞの代走、守備固め入れないと勝てないよ。
あと審判味方につけることだね
851
(1): (ワッチョイ f645-SJ9E [2400:2200:6f7:c03d:*]) 05/10(土)18:03 ID:H/5TE3tb0(1) AAS
1(遊)山中
2(二)吉田
3(中)倉貫
4(捕)杉本
5(三)箕浦
6(右)市原
7(一)石原
8(投)上田
9(左)市岡
852: (ワッチョイ bf58-SuDv [240b:c020:450:54d5:*]) 05/10(土)18:37 ID:t+uAx6wG0(5/5) AAS
今日のサードがはじめから小嶋や吉田だったら失点は半分以下だったかもな。
853: (ワッチョイ 4ea9-SIjN [240b:253:c980:9200:*]) 05/10(土)18:40 ID:4Up0HnaX0(2/4) AAS
3塁線ギリギリ抜かれたのと3塁前バントは誰でも無理やろ
854: (ワッチョイ 4ea9-SIjN [240b:253:c980:9200:*]) 05/10(土)18:44 ID:4Up0HnaX0(3/4) AAS
>>851
つよい
でも那須くんも鋭いスイングしとったな
855: (ワッチョイ a2d8-07J+ [240a:61:600c:2fb7:*]) 05/10(土)19:09 ID:tSWn9DKJ0(2/2) AAS
思ってる2人は帰ってくるかな?
856
(1): (ワッチョイ 0f52-lQQC [240a:61:32d0:3117:*]) 05/10(土)19:27 ID:ln6aQ+O60(1) AAS
水口って期待できるの?
強いのか弱いのかはっきりしない。
立命に勝って八工に負けるって
857: (スップー Sdfb-GB5E [160.249.24.214 [上級国民]]) 05/10(土)19:39 ID:aOV15Qg6d(1) AAS
>>845
それでほんの微妙なところで米原相手には合っちゃったんじゃないかって話

>>849
むしろ甲子園のアレは不運と割り切ったほうがいいかもな
そっちに目が行き過ぎてオーソドックスな相手に崩れるほうが怖いと思う
858: (スップー Sdfb-GB5E [160.249.25.11 [上級国民]]) 05/10(土)19:41 ID:qEZfFVGYd(1) AAS
>>856
というかそもそも立守が秋も春も2桁失点負けするような状態だからな
秋見たときは何人も継投してたけど、どれもちょっと苦しい感じだった
859: (ワッチョイ 82c7-Owj6 [2400:2653:c980:bc00:*]) 05/10(土)20:46 ID:NGVdLIdg0(2/2) AAS
滋賀学は綾羽のサウスポーに抑えられて近江のサウスポーは捉えたか、修正したんやな
860: (ワッチョイ 4e8d-E4CP [2400:2411:9921:4200:*]) 05/10(土)21:04 ID:FpPb3dom0(1) AAS
石戸と対戦したのが経験になってるのかな
861: (スププ Sd42-2HFb [49.96.23.29]) 05/10(土)21:27 ID:O5+Y0P5Nd(1) AAS
単に綾羽の藤田の方が質がいいからじゃない?
862
(1): (ワッチョイ 4e7d-lQQC [2400:4150:881:5100:*]) 05/10(土)22:13 ID:6SyAkkp50(1) AAS
近江打線はみんな振れてて結構単打は出るな
863: (ワッチョイ 4ea9-SIjN [240b:253:c980:9200:*]) 05/10(土)22:21 ID:4Up0HnaX0(4/4) AAS
>>862
倉貫くんはスプレーヒッターなのかと思ってたら今日のグラスラ未遂の大ファールでびびった
864
(1): (ワッチョイ a244-vZXw [2001:268:9873:739b:*]) 05/10(土)23:00 ID:ZnRKDjwz0(1) AAS
何を語った所で近江の戦力不足に尽きる
今年は順当に滋賀学で決まる筈
あと近江はスカウティング積極的にやらないと
益々滋賀学に放される
865
(1): (ワッチョイ bfc7-i15I [2400:2653:c980:bc00:*]) 05/11(日)00:24 ID:LxFmxi8W0(1/2) AAS
中学の実績だけなら近江がよく集めてるが体格大きい子少ないのか打撃に関してはパワー不足やな、滋賀学はここ最近身長や身体大きい子取ってきてる
866: (ワッチョイ 93e0-KioV [2400:2653:29c0:5b00:*]) 05/11(日)00:54 ID:kbDCaTcb0(1) AAS
山田見て入ってきた世代だし中学時代の肩書きなら今年の近江は滋賀ではダントツ
ただ試合で勝たせれず育成出来ていない点についてはやはりかん

いやなんでもない
867
(1): (ワッチョイ 3fd8-8080 [240a:61:600c:2fb7:*]) 05/11(日)01:13 ID:eRpWRZnW0(1) AAS
>>865
能力が高い体格の大きいSクラス→県外

能力が高い体格の小さいAクラス→近江が取れる

能力が普通か並以下で体格が大きいBクラス→近江が取れる

それ以外で希望するCクラス→近江かその他に散らばる

能力が高いが素行不良→近年は学校イメージがあり取らないから県外へ
省1
868: (ワッチョイ 1335-pktu [220.102.217.20]) 05/11(日)06:15 ID:9U4JzhfD0(1/3) AAS
Bクラスを拾って上手く育てるしかないが、近江に入ってから急成長した選手って過去にいるのかな……?
869: (ワッチョイ bfc7-i15I [2400:2653:c980:bc00:*]) 05/11(日)07:45 ID:LxFmxi8W0(2/2) AAS
>>867
高校野球は体格が全てではないが低反発バットに変わってから技術で飛ばすのが難しくなり技術+体の強さがないと長打が出しにくくなった
滋賀学園と近江の差が如実に出てるのはフィジカル面やな
870
(2): (スッップ Sd5f-EdP8 [49.98.132.153]) 05/11(日)08:12 ID:i8/qiWjPd(1) AAS
そこまで差は感じなかったけど、近江は2回の外野の位置かな、両翼が極端に左中間右中間寄ってて深すぎたのが敗因違うか? 
単打のアタリでも二塁打になって次また単打が二塁打になる悪循環してたよね。
ツーアウトから6点だからね。
近江の打撃はチャンスであと1本が出なかっただけで悲観することはない無いと思う
871: (ワッチョイ efa9-nOZK [240b:253:c980:9200:*]) 05/11(日)09:40 ID:OjfE7uxX0(1/5) AAS
>>870
ほぼ同意
打球の強さは双方それほど差はなかった
守備位置が裏目になっただけやと思うわ
872: (ワッチョイ 1335-pktu [220.102.217.20]) 05/11(日)10:43 ID:9U4JzhfD0(2/3) AAS
なるほど、実力では両雄の間に点数ほどの差は無かったと。
滋賀学園は楽観せず、近江は悲観せずに夏に向けて研鑽を積んで行ってほしいですな。

その前に近畿大会で滋賀学園の応援や!
873: (ワッチョイ 8f3a-r7Lb [2400:2200:6f7:c03d:*]) 05/11(日)13:17 ID:fGU9EPZ+0(1) AAS
余裕で春夏連覇しそうだな笑
【2025年滋賀県選抜チーム】
1(遊)山中※大津瀬田B→近江
2(二)辻※滋賀野洲B→履正社
3(右)奥村※滋賀野洲B→横浜
4(一)藤田※湖南B→大阪桐蔭
5(左)箕浦※大津瀬田B→近江
6(三)高田※滋賀野洲B→仙台育英
7(中)下坊※大津瀬田B→天理
8(捕)杉本※近江B→近江
9(投)西村※近江B→京都国際
874: (ワッチョイ ff2f-i15I [133.155.234.227]) 05/11(日)13:35 ID:ew2DWcYW0(1/2) AAS
今年の滋賀学園は強すぎるわ
近江は来年の甲子園を見据えて頑張れ
今年は正直厳しいな
滋賀学園はさすがに今年までやろ
875: (ワッチョイ ff2f-i15I [133.155.234.227]) 05/11(日)13:42 ID:ew2DWcYW0(2/2) AAS
>>864
今年の近江は育成のチームやから
滋賀学園は勝負のチームで
来年が育成のチームになるんかな
今後は綾羽も要注意だな
876
(1): (スプープ Sd5f-oaJ1 [1.75.82.238 [上級国民]]) 05/11(日)14:09 ID:aWXAzbOhd(1) AAS
>>870
八幡商との試合でも1点リードで走者2人
打者脇坂の時に多分シフトだと思う結構極端な体系敷いてたのよな
データで打球方向の傾向掴んでのやり方だと思うんだけど、抜かれたら即逆転だったから思い切ったなと
877
(1): (ワッチョイ ef38-nOZK [240b:253:c980:9200:*]) 05/11(日)17:35 ID:OjfE7uxX0(2/5) AAS
>>876
その試合観られなかったから助かる
小森監督はなんかそういうのやりたいのかもね
まあやりながら夏に最適解を見つけてくれたらええわ
878: (ワッチョイ 3f64-fxOl [61.46.249.100]) 05/11(日)18:17 ID:46eyiO2J0(1) AAS
高校サッカーでも近江はプリンスリーグでまずい状況になってるな
879
(2): (ワッチョイ 9324-BAJG [60.69.72.178]) 05/11(日)18:21 ID:qSKClCSX0(1) AAS
近江はこの春は3年の投手しか出て来なかったが1.2年の投手はどうなんだろな
上田しかまだ現れてないから新チームの投手陣もやや心配になる
880: (ワッチョイ ef38-nOZK [240b:253:c980:9200:*]) 05/11(日)18:44 ID:OjfE7uxX0(3/5) AAS
>>879
試合にも出てないから球歴でしか分からんが2年生は他にパッとするようなのが…1年生は杉浦くんと北村くんの両右腕が育成成功したら結構なものになるかもね
881
(1): (ワッチョイ ef22-4Bdm [240a:61:6181:11d2:*]) 05/11(日)19:32 ID:aZHMhNHg0(1) AAS
滋賀でも6月ごろに県高野連主催で招待試合やればいいのにね
できれば関東の強豪とか
むかし少しだけやってたよね
882
(1): (スププ Sd5f-UKmp [49.97.30.27]) 05/11(日)19:41 ID:oDIIQxROd(1) AAS
池田高校呼んで甲西や八商と試合したのはテレビで見たけど後は何かあったかな
883
(1): (スップー Sdd7-k+y7 [160.249.24.92]) 05/11(日)19:41 ID:bfO1SIe1d(1/2) AAS
>>877
投稿警察がめんどくさいので画像ではなく口頭説明になるが
レフト 定位置より少しセンター寄り深く
センター 定位置より少し左中間寄り深く
ライト 右中間センター寄り深く
ライトとセンターの中間点よりさらにセンター寄り(スコアボードの右端に近い辺り)にライトが構える布陣

脇坂は左打ちなので引っ張って速い打球が行ったら逆転かつ打者走者も得点圏だから
大きな賭けに出たなと(結果は追い込みながら四球で次打者を打ち取って凌いだ)
884: (スップー Sdd7-k+y7 [160.249.24.92]) 05/11(日)19:51 ID:bfO1SIe1d(2/2) AAS
>>881>>882
確か17年の7月に東近江市主催で智辯学園招いて滋賀学園、八日市とやったと記憶してる
ところが雨上がりでぬかるんだマウンドに滋賀学園の宮城が足を取られ降板
神村も棚原も故障で登板が極めて困難(この時点では伏せられていた)な状況で、頼みの宮城のアクシデントはあまりに痛すぎた
これが影響したか翌週の開幕日第2試合、3回戦と序盤でKO
両試合とも島邊の好救援があったが、3回戦は増居の前に反撃を絶たれ倒れた
885: (ワッチョイ 1335-pktu [220.102.217.20]) 05/11(日)21:01 ID:9U4JzhfD0(3/3) AAS
PL学園を招待して八商と彦根東が試合した事もあったな
886: (ワッチョイ ef38-nOZK [240b:253:c980:9200:*]) 05/11(日)22:33 ID:OjfE7uxX0(4/5) AAS
>>883
それってライン際がスッカスカやん…
データがあるんやろけどほんまに思い切った守備位置やな
ありがとう
887
(1): (スップー Sdd7-oaJ1 [160.249.25.151 [上級国民]]) 05/11(日)22:54 ID:RTCJo7mVd(1/2) AAS
だいたいこんな感じで、定位置より深め
先頭倒れたあと、二塁打→安打→遊飛の二死一、三塁で脇坂の時にこのシフト
ライト線寄りに飛んだら確実に一走まで還って再逆転になりそうな感じだからかなり思い切ってるな
そういう配球もしてるんだろうけど
画像リンク

888: (スップー Sdd7-oaJ1 [160.249.25.151 [上級国民]]) 05/11(日)22:58 ID:RTCJo7mVd(2/2) AAS
シフトといえば前にもここで外野守備位置をどうするかって話題もあったな
強打者相手に深く守る、二塁に走者がいる時は浅め等当然として
それ以外の時に浅く取るか深く取るかって話
低反発だと浅めになるのかね
889: (ワッチョイ ef38-nOZK [240b:253:c980:9200:*]) 05/11(日)23:40 ID:OjfE7uxX0(5/5) AAS
>>887
ただ、決勝での平井くんは明らかに普段より制球が定まってなかったよな
シフトってのは投手のコントロールと心中やし高校野球レベルでは変にこだわらない方がいい気がする
膳所高もセンバツでやってたな
890: (ワッチョイ 7f95-i15I [117.18.182.107]) 05/12(月)03:00 ID:9aeYif510(1) AAS
>>879
塚脇や植木はダメなんか?
891
(2): (ワッチョイ a392-8080 [218.228.159.216]) 05/12(月)09:01 ID:mi6U7hDf0(1/2) AAS
彦根総合は3年生と2年生で紅白戦して2年生が勝ったから3決はオール2年生やったんやな
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.384s*