【大垣日大】東海地区の高校野球144【初戦敗退】 (378レス)
1-

1: 03/20(木)19:47 ID:z1wMeWWZ(1) AAS
※前スレ
【無用の長物】東海地区の高校野球143【3枠】
2chスレ:hsb
279: 03/31(月)15:31 ID:12EDmhoY(2/2) AAS
選抜優勝の横浜阿部君所属だった豊橋ボーイズは尾州に12−1で負けました。
尾州の4番は阿部君タイプかな。
280: 03/31(月)19:52 ID:XUaG/uHY(1) AAS
豊橋ボーイズの前エースは4月から横浜
川上憲伸もつべで絶賛してた逸材のジャパンアンダー15
281: 04/01(火)19:37 ID:xxnR00Qc(1) AAS
春ボーイズ全国大会、青木遼磨選手(愛知尾州ボーイズ)がスターゼンMVP賞
282
(1): 04/02(水)17:57 ID:7jnIT5jn(1) AAS
木本は前の監督が戻ってきたんだね
283: 04/02(水)21:37 ID:zs5CU1rY(1) AAS
>>282
秋大からの合同チームは楽しみだな
紀南の監督て甲子園経験者やから
指導陣が充実する
284
(1): 04/03(木)16:45 ID:brEjax+N(1) AAS
【野球】侍U-18の矢野海翔投手が違反行為で契約解除「退団となりました」 独立球団発表…W杯では世界一貢献 [冬月記者★]
2chスレ:mnewsplus
285: 04/03(木)17:13 ID:WnAlvTfB(1) AAS
へー、愛知の私立で監督てか
286: 04/03(木)21:43 ID:p5lnmNJw(1) AAS
>>284
大垣日大も卒業するだけのタイミングで退学させられたよな
根っからのワルなんだろうな
287: 04/04(金)11:26 ID:jp8R2erW(1) AAS
東海3県、春のドラフト戦線は!?

外部リンク:news.yahoo.co.jp

誉のモレチアレシャンドレ投手なんかいいんじゃね。
288: 04/04(金)22:17 ID:ErF1Cn3q(1) AAS
熊野ネタ書くとアホと間違われて噛みつく基地外がおるから
ここに書くけど
エヴァコンビ作詞者・作曲者が校歌を制作した熊野青藍高校
開校式・入学式でお披露目するんだが
二人とも開校式・入学式に出席だと
いきなりインパクト大のニュースだなあ
289: 04/04(金)22:35 ID:ZOKkYOKa(1) AAS
キモト校歌引き継ぎではないのか
290: 04/04(金)23:06 ID:7+VzgxaA(1) AAS
30年前、昴学園の開校式には谷村新司が来ていた
外部リンク:yomotto.jp
動画リンク[YouTube]

291: 04/05(土)14:32 ID:i8PJpody(1) AAS
♪わ〜しは〜逝く〜蒼白き〜ハゲのま〜まで〜〜
292
(1): 04/07(月)20:31 ID:A4XxAFwm(1) AAS
何や知らんかった
春の東海大も全敗したら
地元開催三重勢2校揃っては7位ということか
あり得るんやんけ
5決すんの初めて知ったわ
293: 04/08(火)18:27 ID:LHWNr1qy(1) AAS
皇學館大の山学出身若松て150出るの?
294: 04/08(火)19:50 ID:iaDDk5KB(1) AAS
クソみてえな政治屋が始球式やってて萎えたわ
295: 04/08(火)20:21 ID:9F2qgQJo(1) AAS
>>292
もう8位でいいよ
296: 04/08(火)22:47 ID:ux4hJW7s(1) AAS
皇學館大の新ユニはほとんど駒大
森本監督が駒大出身やからね
297: 04/09(水)06:27 ID:ou4YslaF(1) AAS
東海大会三重開催なのか
昨年秋が静岡開催だったから静岡なのかと思ってた
298
(1): 04/09(水)16:11 ID:G30ryYDW(1) AAS
5月24日は常葉菊川は東海大相模と招待試合だよな
東海大会に出場を決めたらどーするんだろ
299: 04/09(水)16:32 ID:QxP1VW47(1) AAS
何の招待試合?
300: 04/09(水)22:36 ID:4fmYdEP2(1) AAS
四日市工業の小野さんて松阪工業に異動か
松阪工業にずいぶん久しぶりに戻ってきたな
松阪工業に居たのも知らない人が多いだろう
301: 04/09(水)22:50 ID:f1fzY81W(1) AAS
>>298
5/24 菊川球場
小笠、常葉大菊川、東海大相模

東海大会もだけど関東大会とも日程かぶってるね
302
(1): 04/12(土)22:20 ID:0mMQ+EVH(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

花園大155キロ右腕・藤原聡大 伊賀市出身の21歳
303: 04/14(月)13:58 ID:5KCX2mvE(1) AAS
京滋大学野球連盟の仏教大は毎年三重から進学するね
今春は久居紀平、津商ハゼが進んだ
304: 04/16(水)20:38 ID:rv0Alaxr(1) AAS
京都先端科学大今年は優勝だ!
305: 04/20(日)11:22 ID:8TQQ/B1f(1) AAS
>>302
へぇー
306: 04/20(日)18:04 ID:m6yoXgsK(1) AAS
>>264
噂の通り県外常葉菊川でした
ほんと惜しい流出
307
(1): 04/21(月)17:53 ID:TTJiGQgr(1) AAS
今の時代は親が当日の朝起きて応援に行ける範囲が県内の感覚だ
特に三重県はそうなるんだよ
308: 04/21(月)23:12 ID:6uqL0QLz(1) AAS
二年くらい前から鈴鹿大の外部コーチやってた
ホンダ鈴鹿OBの安慶名舜さんは鈴鹿大の職員になってたんやね
興南で春夏連覇、法政大で主将
何か将来的には高等部の監督になる可能性もあったりして?知らんけど
309: 04/23(水)17:55 ID:t3ZSLSbB(1) AAS
海星は野手から転向した投手がええみたい
練習試合で大垣日大を完封したらしい
310
(1): 04/25(金)17:38 ID:cO/4spe1(1) AAS
熊野青藍は今夏、両校舎とも初戦突破すれば
同じ校歌を披露するわけなのか
311: 04/26(土)11:59 ID:DwtT7rR7(1) AAS
今日はええ天気で観戦日和やな
312: 04/26(土)20:58 ID:D31w0Tn2(1) AAS
春と秋は野球する方も見る方も気持ちがいい
問題は夏やな
313: 04/26(土)23:22 ID:oTYigsPY(1) AAS
>>310
紀南と木本の校歌は閉校した後も校舎歌として伝統を引き継いで残すとか

今夏は校舎別で出場予定だと校舎歌だろ
314: 04/27(日)07:57 ID:FXSD+nIU(1) AAS
現2年生が卒業して閉校式しても正式には木本高生はもう1年存在するわのう
夜学の生徒がおるから、夜学は4年や
それがどないしたんやと言われても、知らんけど
315: 04/28(月)17:54 ID:TXZW65Yw(1) AAS
どうでもいい高校の統廃合を東海地区に持ち出しているのは誰ですか?
316
(1): 04/29(火)08:44 ID:BFoTa88o(1) AAS
>>307
甲子園も一度も改札出ずに行けるから県内みたいなもんやな
317: 04/29(火)10:45 ID:GL4gGJZT(1/2) AAS
前川兄弟が甲子園出場した時、前川のお父さん
二日続けてNHKアルプスリポーターから
兄弟ネタで津田学園、智弁学園ユニ着て取材されてたな
318: 04/29(火)11:37 ID:jWKQw+jc(1) AAS
三重も準決勝から一球速報やってるな
できれば愛知みたいに1回戦からやってほしいけど
岐阜は最終日でもイニング得点モードのまま
319
(1): 04/29(火)20:46 ID:GL4gGJZT(2/2) AAS
途中から津に行ったが桑山を目当てのスカウトが数人来てた
久しぶりに見た清水スカウトは少し白髪交じりになってた
320: 04/29(火)23:15 ID:bxl2k8Cb(1) AAS
>>319
スカウトが複数桑山目当てに来とるんやから出したれよ佐川監督
故障してるんか?
津商相手では出すには及ばんのか?
321: 04/30(水)16:22 ID:jtt/jIn1(1) AAS
農林は下位も長打が出るし打線活発
沖田さんが試合後良いチームだったと評価するだけある
序盤に失策絡みの失点が痛かった
打撃力は県内上位やろな
322: 04/30(水)23:45 ID:KSYiy2WP(1) AAS
海星の加藤は調子が上がらない状態らしい
323: 05/02(金)23:39 ID:tZghDaEr(1) AAS
>>316
新幹線通る愛知なら横浜高校なんぞ県内だろ
横浜まで1時間20分くらい、だから多い
324: 05/03(土)21:21 ID:VTprQmsX(1) AAS
動画リンク[YouTube]

桑山晄太朗(津田学園)
325: 05/04(日)10:33 ID:ZLtSUi6g(1) AAS
新幹線羽島駅前のアパホテルや東横イン、ROUTE INNとか高校野球強豪のスカウト陣の常宿
全国優勝した尾州Bの萩原は木曽川隔てて対岸だし今月新濃尾大橋が開通するしますます入団志願者が増える
326: 05/04(日)22:23 ID:GmVgf/5Q(1) AAS
尾州Bの萩原?
327: 05/05(月)06:05 ID:9xxmfJc1(1) AAS
尾州ボーイズのグラウンドは一宮市の萩原
328: 05/05(月)12:02 ID:IkPRGpeO(1) AAS
山梨学院が圧倒的な強さで関東大会へ。東海地区と関東地区では得点力が違うぞ。
329: 05/05(月)13:47 ID:oLE9EGtn(1) AAS
優勝が県立って??
岐阜は江戸時代かよ
330
(1): 05/05(月)14:56 ID:4ZPFhRRP(1) AAS
静岡の決勝は伊勢志摩ボーイズ出身の上田が完封か
331: 05/05(月)15:07 ID:xQdyLFfQ(1) AAS
>>330
聖隷は高部のワンマンチームだったから上田に目処が立ったのは大きい。
332: 05/05(月)20:24 ID:LXCO8y43(1) AAS
第72回春季東海地区高等学校野球大会
抽選日:5月13日(火)
日程 5月24日(土)25日(日)27日(火)
球場 :ダイムスタジアム伊勢、津球場

愛知代表
豊川 東邦

岐阜代表
岐阜城北 中京

三重代表
三重 津田学園

静岡代表
聖隷クリストファー 桐陽
333: 05/06(火)08:36 ID:6HhQlAQW(1/2) AAS
NHK解説鍛冶舎監督を招聘したり『県外募集』で下駄履かせる県岐阜商業ありきへの目眩まし校として設定した岐阜城北に2年連続で甲子園行かれてしまったら制度自体が本末転倒(笑)

それでなくとも私学無償化で中学生らが県立進学(野球に限らず)にまったく興味なくなってるのに
334: 05/06(火)08:39 ID:6HhQlAQW(2/2) AAS
県立高校県外募集制度 外部リンク[html]:www.pref.gifu.lg.jp

当初始めた定員割れ校・学科補充目的の主旨から→学校エゴへ大きく逸脱してしまった
335: 05/06(火)14:29 ID:0uJq6lct(1) AAS
来春センバツでDH制導入も 高校野球に新たな改革へ 高野連前向きな検討

5/6(火) 5:01配信
デイリースポーツ

 日本高野連が指名打者制(DH制)について来春センバツ大会での導入を視野に検討を進めていることが5日、分かった。
「7イニング制など高校野球の諸課題検討会議」では既に議題に挙がっており、昨春の低反発バット導入に続き、2026年の高校野球界で新たな改革が施される可能性が出てきた。

 関係者の話によると、来春センバツ大会からの導入を視野に前向きな検討が進められているという。

 日本高野連は昨年12月、高校野球を取り巻く状況の変化に対応するため、「7イニング制等高校野球の諸課題検討会議」を設置した。当初から課題に挙げられていた7イニング制、リプレー検証の導入可否とともに、DH制導入についても「検討していく一つの項目と考えている」(井本事務局長)との方針が示された。
336: 05/06(火)14:29 ID:04JS5wYU(1) AAS
三重高は春の決勝成績が13勝1敗
唯一負けた相手は72年の木本

ただ中部大会では木本は初戦負け、三重高は優勝した
337: 05/06(火)15:18 ID:AEMhnKiV(1) AAS
土日は間違いなく完全休み、平日も休みがふつうに取れる
盆正GWはいつも毎度のお馴染みの最長の連休
大型連休明けの明日もあたり前のように球場に居る
おまえさ、いったい何年それやってんの
ガキじゃあるまいし
338: 05/07(水)11:39 ID:UYHufWuU(1) AAS
今日は三重、神奈川、山梨、の決勝か。
339: 05/07(水)14:49 ID:cUyjfkf3(1) AAS
横浜、山梨学院、優勝で関東大会へ!愛知のボーイズ出身選手達が活躍した様だ。
340: 05/07(水)18:34 ID:tOTBZIEu(1) AAS
津田学園は夏大の序盤で苦しむ戦いをするイメージ
341
(1): 05/07(水)19:00 ID:R/isLgBN(1) AAS
豊川
中西152Km
平野147Km

東邦
久田145Km

津田学園
桑山149Km

聖隷クリストファー
高部145Km

この辺が注目か?
にしても今年のピッチャー球速いな
342: 05/07(水)19:08 ID:AD4gQYfK(1) AAS
津球場はちとガンが甘い感じやけど
桑山の球威は一級品やね
343: 05/07(水)19:27 ID:uGuag9uS(1) AAS
聖隷高部は147Kmですね。まだ2年ですから今後も楽しみ。
344: 05/07(水)20:26 ID:Ao+fzF1T(1) AAS
聖隷高部はみたいわ
345: 05/07(水)23:24 ID:Uw16PK8c(1) AAS
三重高は先月中京大中京との練習試合で3対1で完投勝ちした2年生エース古川今日投げなかった
346: 05/07(水)23:47 ID:aacD8UOi(1) AAS
中京大中京は強くねぇよ

アホちゃう
347
(1): 05/08(木)08:39 ID:YtkRuywb(1) AAS
>>341
草薙球場はガンが激甘だったからあまり参考にならないかな
愛鷹球場での高部のMAXは136キロだったから実際のMAXは140出るか出ないかぐらいじゃないかな
348
(1): 05/08(木)10:56 ID:CbcAJWx7(1/2) AAS
>>347
清水庵原でも145出してますよ
349
(1): 05/08(木)11:23 ID:S2bouMc4(1) AAS
145にみえましたか?
350: 05/08(木)11:47 ID:CbcAJWx7(2/2) AAS
>>349
見えましたよ
妥当だと思います
351
(2): 05/08(木)13:23 ID:9Vq7+mjh(1/2) AAS
東海No. 1は高部でしょ。昨秋菰野に1失点完投,練試では横浜高に投げ勝って大阪桐蔭2失点完投。これでもまだ2年生
352: 05/08(木)14:26 ID:zjndsHra(1) AAS
愛鷹と草薙、どちらのガンが正確だったか東海大会で分かるかな
353
(1): 05/08(木)14:36 ID:Dv2p72++(1) AAS
>>348
庵原にガンついたの?去年の秋はなかったと思うが
354: 05/08(木)16:03 ID:3GKrOV/m(1) AAS
>>351
まあ聖隷の高部は埼玉出身ではあるけど2年生の現時点でも確かに東海No.1左腕だと思う
355: 05/08(木)16:09 ID:9Vq7+mjh(2/2) AAS
東海No. 1は高部でしょ。昨秋菰野に1失点完投,練試では横浜高に投げ勝って大阪桐蔭2失点完投。これでもまだ2年生
356: 05/08(木)16:50 ID:pbLt79Np(1) AAS
静岡勢の球場割り当ては移動距離を考慮して聖隷が伊勢、桐陽が津になると思う
スピードガンは津球場が伊勢より4km/hぐらい甘い
357: 05/08(木)17:59 ID:GCwP/PXm(1) AAS
組み合わせに移動距離が関係とか

どうゆう頭してるんだろ
358
(1): 05/08(木)18:42 ID:KlOMFTxK(1) AAS
>>353
プロ野球2軍の試合が開催されるようになったのでガンがつきました。
359: 05/08(木)18:48 ID:d1WWYeky(1) AAS
菊川と日大三島が全く攻略出来なかった桐陽望月のスライダーが通用するか注目したい
360: 05/08(木)22:57 ID:tNkok3nw(1) AAS
動画リンク[YouTube]

中西浩平(豊川)
361: 05/09(金)06:06 ID:s1uljekK(1) AAS
>>358
そうなの?ありがとう
なら昨年の東海大会の中京大中京―宇治山田商戦を球場で観た時は球速表示なかったと思うが使用しなかっただけなのかな?
362
(2): 05/09(金)17:17 ID:iC9GXYvv(1) AAS
昨年秋関東大会優勝して、くまの練習試合が不参加になった横浜
来月、金城学園創立招待試合で来月石川に来る
三重からでも朝出発して高速乗ればいいだけだし
何か俄然こっちに気が行っちゃうわ
363: 05/09(金)18:15 ID:86yJDf9t(1) AAS
>>362
金城学園て遊学館のことか
364: 05/09(金)21:52 ID:Wob8kXJq(1) AAS
>>351
津田の桑山
365: 05/10(土)09:22 ID:3W9Wzy5s(1) AAS
今年もMRT招待高校野球大会の季節がやってきました。 MRT招待高校野球大会は、県高校野球の競技力向上を目的に1963年(昭和38年)にスタートし、今年で62回を迎えました。

今大会は2校を招待。選抜大会優勝校や実力校に、県勢8校が挑みます!

  ライブ配信はこちら
外部リンク:mrt.jp

今年の招待校
横浜(神奈川) 明徳義塾(高知)

県内校
宮崎商・延岡学園・日南学園・聖心ウルスラ学園・富島・宮崎学園・櫻美学園・都城農
366: 05/10(土)20:02 ID:FRm/QtId(1/3) AAS
ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第5弾“和歌山・那智の滝〜愛知・犬山城
配信で見てる、出川の番組といい
テレビ愛知の遅れネットは何とかならんか
この前のザキヤマの伊勢街道も昼間に放送してたな
見逃した人が多いと思う三重県人
367: 05/10(土)20:04 ID:FRm/QtId(2/3) AAS
が爆すまん
368: 05/10(土)20:05 ID:FRm/QtId(3/3) AAS
誤爆すまんだw
369
(1): 05/11(日)09:12 ID:6/A8Iimy(1) AAS
三重県のことよく分からないけど、津田は去年の秋は何で勝ちあがれなかったの?桑山といういい投手がいるのに。
370: 05/11(日)10:49 ID:68Yb1euC(1) AAS
>>369
俺も気になったが結果見る限りだとチームの打力が無さそうな気がする
371
(1): 05/11(日)14:06 ID:KIgcodu3(1) AAS
外部リンク:baseball.omyutech.com
秋季三重県大会。海星対津田学園
9回表の海星の攻撃見てみ11点は桑山を打ち崩したわけでない
372: 05/11(日)15:00 ID:jxpJzF0v(1) AAS
>>371
準決も3位決定戦も打線が駄目だったか。
373: 05/11(日)16:45 ID:CLvo47AD(1) AAS
プロ野球、Jリーグの開催基準を満たす施設無し
スポーツ文化が一切育たない三重
というか一体感になる場すら無し

でも昨日、今日と志摩スペイン村ヤバT主催
ロックフェスで三重は大盛り上がり
珍しい光景だな
374
(1): 05/13(火)15:44 ID:CcEz0ngf(1) AAS
第72回春季東海地区高等学校野球大会
5月24日(土)開幕
ダイムスタジアム伊勢
10:00
聖隷クリストファーVS三重
12:30
岐阜城北VS東邦

津市民球場
10:00
津田学園VS中京
12:30
豊川VS桐陽
375: 05/13(火)17:59 ID:UoJ+JaMu(1) AAS
聖隷、高部見たい
376: 05/13(火)18:17 ID:cZYHG1kc(1) AAS
>>374
春季東海大会勝ち上がり予想
準決勝
聖隷クリストファーvs東邦
津田学園vs豊川
決勝戦
聖隷クリストファーvs津田学園
377: 05/13(火)22:06 ID:4Yo+U8nA(1) AAS
>>362
宿泊すれば翌日は富山・招待試合
なかなか招待校の発表しない富山高野連
378: 05/15(木)20:40 ID:egttjwCB(1) AAS
最近2回の三重開催(21年春、20年秋)は無観客だったので、久しぶりに東海大会が見れるわ
津田が準優勝した18年秋以来になるか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.781s*