【アンチリコイル】Reasnow S1 Part5 (727レス)
上下前次1-新
1(6): 2022/05/03(火)10:56 ID:HqKCYNH3(1) AAS
前スレ
【アンチリコイル】Reasnow S1 Part4
2chスレ:gameurawaza
628: 2023/06/17(土)17:54 ID:IbuhvyOu(1) AAS
業者援護は歯痒いが、PS5でReasnow使うならBesaviorが今のところ1位だと思った
Beloaderも使ったけど、いちいちPC繋いでアプデしなきゃだしサブ垢で使えない
配線多いし取付面倒だからもっといいのがまた出てくるだろうけど
629(1): 2023/06/18(日)10:40 ID:Qcoi/Vd/(1) AAS
PCならrewasd+ジッターが最適解だなー
キーマウ漁りできるしわざわざマクロ切り替えなくても全武器無反動でアシストもつくし
快適快適
630(1): 2023/06/23(金)00:14 ID:AhQOoOKG(1) AAS
Besavior取り付け済みコントローラー30000円
さすがに高杉だろ
631: 2023/06/29(木)13:05 ID:LT6wtLHs(1) AAS
>>629
rewasdって単体で何が出来るの?
アンチリコイルとか出来ないんでしょ?
joyキーとかも使わずにあくまでrewasdの機能として知りたい。
ジッターマクロはBANされるって噂があるけどただの噂かな?
632(1): 2023/06/29(木)15:42 ID:NcJF8uuo(1) AAS
ランダムリコイルじゃないゲームならアンチリコイルできるよ
あと連射とかインスタスワップとか
633: 2023/06/30(金)03:40 ID:eCyvA51o(1) AAS
>>632
基本エペしかしないけど
rewasd+JTK+ジッターマクロで使う感じなのか?
reasnowから移行だとアンリコ無いと詰みそう
634: 2023/06/30(金)08:26 ID:8xz9bHlI(1) AAS
>>630
自分で作れるなら9800円とコントローラー代 はんだ持ってなかったらそれも
合わせて20000ぐらいあればできる
ただめちゃくちゃめんどくさい
もし作ってくれって頼まれたら、オレも30000ぐらいもらわんと割に合わんって言うわ
最悪コントローラーの基板壊すし
635: 2023/08/29(火)18:39 ID:BD874j5q(1) AAS
今日フォーラム見てたらD1ってのが追加されてた。
日本でいつ買えるんだろ。
c1って発表からアマゾン並ぶまでどれくらいかかったかわかる人いますか?
636(1): 2023/08/30(水)21:12 ID:V0anbOec(1) AAS
今見たらamazonで売ってる
637(1): 2023/08/31(木)15:55 ID:O79yC9Om(1) AAS
公式の紹介youtubeみたけどd1って何の為にあんのか一切わからなかったんだけど何者?
638: 2023/09/01(金)11:02 ID:JuOZol2c(1) AAS
助けて欲しいです。旧gproマウスでreasnow通すとghubがマウスを認識してくれません。
c1も使用していてpc画面上ではカーソルを動かす事は出来てるのですがghubが認識しないとdpi変えられなくて不便で有線無線でも同じ症状です
639(2): 2023/09/01(金)17:08 ID:dL330oj1(1) AAS
>>637
csのリモプ回避
640: 2023/09/01(金)18:02 ID:8cUeeK+K(1) AAS
>>639
besaviorとどっちがいいの?
641: 2023/09/01(金)19:00 ID:K2FsIndw(1) AAS
>>639
ありがとう
そんなん出てたんだ
642: 2023/09/02(土)23:34 ID:sZi99n2g(1) AAS
>>636
ありがとう。
買えた
643: 2023/09/03(日)10:49 ID:yCLANeX0(1) AAS
コッド、シージでアンチリコイルしたらマウストラップひっかかるらしいんだけど回避策ない?
644: 2023/09/03(日)13:59 ID:Ut3x/BSK(1) AAS
アンリコ使わない
645(1): 2023/09/04(月)16:36 ID:TpUG6y45(1) AAS
Beloaderは認証に手間取る時が多いからD1に乗り換えるかなぁ
646: 2023/09/06(水)07:07 ID:7iQBwQBa(1) AAS
No Reasnow Device found!
って出てくるのはなんでや。
接続はしっかりされてる。
647(1): 2023/09/06(水)10:22 ID:drWXQOEQ(1) AAS
>>645
BeloaderからD1に乗り換えてみて少し触った程度だが、一発で認識し、何回も認証し直す手間が無くなったのは嬉しい。ただ、操作遅延の違いはほとんど感じなかったかな。あと、ファームUPするのに爪楊枝を挿しながらPCに接続するのがちょっと面倒
648: 2023/09/06(水)16:57 ID:x5QcAyXm(1) AAS
>>647
だよねー
一発認証にお金出す感じか
649: 2023/09/06(水)21:06 ID:gMBDq4Ja(1) AAS
アップデート1年以上してないなー。
D1繋いだら設定全部飛びそう。
マクロ1からになったらめんどくさいなー、
650: 2023/09/07(木)07:26 ID:3evbHA95(1) AAS
D1買った人遅延はどう?
651: 2023/09/07(木)08:29 ID:Qaa2jCJP(1) AAS
beloaderと変わらん
652: 2023/09/07(木)09:15 ID:qNj4KBWo(1) AAS
そらなら今まで通りPS4版やってる方がええんか
653(1): 2023/09/08(金)01:27 ID:q26/41Jf(1) AAS
d1 s1 ファームウェア更新してappでデバイス認証されてるのにps5上で反応しない。
ps5-D1-dualsence は問題ない。app-s1-デバイスも問題ない。
ってことはd1-s1間の問題かな。appではdualsence認証 されてんだけどな。
あ〜面倒くさい。もう寝る、明日またやろ、
654: 2023/09/08(金)18:57 ID:Z+/tU8um(1) AAS
アプリ使えん
655: 2023/09/08(金)19:42 ID:eqqLP8nA(1) AAS
D1買ったけど認識しないんだが...
ちゃんとモード変更もしてるしアプデも終わってる
656(2): 2023/09/08(金)21:02 ID:yegiweao(1) AAS
外部電源繋げたら解消するはず
657: 2023/09/08(金)22:59 ID:3NMb9i3V(1) AAS
>>656
電力不足なのか
助かるそういう情報
アプデ全て終わってモードも変えたらそれしかないか
658(1): 2023/09/09(土)03:03 ID:WbkvF8bB(1/2) AAS
>>656
ダメだった
ps4pad民なんだが、reasnows1側にps4pad付けるだけでいい?
d1にもps5pad付けなきゃ駄目?
659(1): 2023/09/09(土)07:13 ID:Jp5pWzC1(1) AAS
>>658
d1にもps5pad付けなきゃ駄目に決まってんだろ
公式見ろよ
660: 2023/09/09(土)19:21 ID:s/kXr1B5(1) AAS
すみません許してください
661: 2023/09/09(土)20:13 ID:WbkvF8bB(2/2) AAS
>>659
付けても駄目なんだが...
662(1): 2023/09/09(土)23:07 ID:E2Bcxm8D(1/2) AAS
>>653だが
pad抜き差ししたら普通に使えた。
1番使ってた新しい設定が消えふるい設定が代用できた。
663: 2023/09/09(土)23:09 ID:E2Bcxm8D(2/2) AAS
ほりpadからdualセンスに認識pad変えたが設定そのままに使えた。
気づいたがapexPS4版も5版も変化を何一つ感じない 笑
664: 2023/09/10(日)03:40 ID:1EdhHbTg(1) AAS
>>662
マジすか
数時間戦ってても駄目なんだよなぁ
赤青緑にずっと点滅して認識されない...
padはd1に接続しているほう?
665(1): 2023/09/10(日)16:58 ID:XHM5f0Iq(1/3) AAS
ps4なんだが、reasnows1の設定をnoteで購入したんだけれど、アプリ起動するとサポートされていないとかってでて輸入できないのだが解決方法知っている人教えて頂けると有り難いです。
666(1): 2023/09/10(日)17:25 ID:p8KT1HaG(1) AAS
>>665
最新のファームウェアにした?
667: 2023/09/10(日)17:27 ID:XHM5f0Iq(2/3) AAS
>>666
パソコンにてしました!
668(1): 2023/09/10(日)17:39 ID:XHM5f0Iq(3/3) AAS
ありすって人のなんだけどやはりダウンロードできない。
669(1): 2023/09/10(日)19:51 ID:Ef3h6yF4(1/2) AAS
>>668
それXBOX用のだよ 機種が違うマクロはそういうエラーが出る
noteのPINGってとこのマクロはps4版で輸入できてる
670: 2023/09/10(日)19:52 ID:Ef3h6yF4(2/2) AAS
宣伝っぽかったなすまん 控える
671: 2023/09/11(月)18:46 ID:bEgjeBHf(1/2) AAS
>>669
解決した!有り難うございます。
672: 2023/09/11(月)18:47 ID:bEgjeBHf(2/2) AAS
弾道エディタってどうやったら反映できますか??
エーペックスのタイトルの管理画面ではなくてジョイコンみたいなやつしかいれてないけど見当たりません。、
673: 2023/09/15(金)21:34 ID:4CFh8+sJ(1) AAS
急に途中で切れるようになっちゃったんだけどみんなどう?
674: 2023/10/11(水)09:30 ID:YGxTowQ9(1) AAS
最新ベータファームV5.6.139で追加されたアンチリコイルV2.0って何ができるようになったの?
675: 2023/10/16(月)18:09 ID:VJm2pTP1(1) AAS
d1で接続してps5でAPEXするようになってから勝手に視点動くようになったんだけど同じ人居る?
676(1): 2023/11/10(金)00:23 ID:NtsY7XhI(1) AAS
エイムスタビライザーってどっち使ってる?
なんでアシスト強く感じるか不思議だよね。
自分はなしか1の10を気分で変えてます。
677: 2023/11/17(金)00:42 ID:tPuZOvEL(1) AAS
>>676
forumに書いてある 2の40 垂直20 で困らない。
リニアの設定追加されたね。アシスト効いてる気がしないが
678: 2023/12/01(金)15:06 ID:4+PUtkeP(1) AAS
ずっと緑点灯していてps4に刺すと緑点灯でピーピー鳴ってるんですが治し方ありませんか?
679: 2023/12/01(金)18:59 ID:XiQ0Wi7P(1) AAS
やはりキーマウで刺すと斜めガクガクするな
マウスのポーリングレートも最低でreasnowsのデッドゾーンもデフォルトから少し高くしてマシになったが、ゆっくり斜め動かすとぎこちない
これぬるぬる斜め動かせるやつおるんか
680: 2024/01/11(木)02:04 ID:gydZeHIL(1) AAS
Android版荒野行動でreasnow使ったことある人居ますか?
キーマウ経由で一発射撃&リココンのマクロ組みたいんですけどreasnowとXIMどちらを購入するか迷っています
681: 2024/01/16(火)19:28 ID:kDrsj4d9(1) AAS
アプデしたらWとSがクッソ効きづらくなったんだが何だこれ
682: 2024/01/19(金)03:28 ID:I94GESjp(1) AAS
俺はまだ紛れてるぞ
683(1): 2024/01/31(水)09:50 ID:CGEYBKOv(1) AAS
D1のPS5アップデート対応、時間かかってるね
知らずにアップデートしちゃったので
BeloaderPro+S1環境に戻したんだが、たまに前進キーがフリーズする。
一瞬後退とかすればすぐに復帰するんだが、同じような現象になった方おらんかな?
684: 2024/02/01(木)12:17 ID:cFe01qD+(1) AAS
>>683
多分同じ症状マウスなり他のキーなりを動かしながらなら反応する
PSからPCモードとかに変えたら起きなかったけどマクロ作り直しになるしアプデとかで修正してもらわんとストレスがエグい
685: 2024/02/02(金)13:14 ID:PnsSse6o(1) AAS
やっぱりかー
これもPS5のアップデートが関係してそうやな
BeloaderProもアップデートの気配なさそうやし
D1のアップデート来るまでやりくりするしかなさそう
686: 2024/02/04(日)17:49 ID:uoRoB5Pv(1) AAS
仕方なく60フレのPS4でやったら、カックカクで最初はびっくりしたけど、1日で慣れたわ。
モンゴリアンでやりたいんだけど、ジョイコンって使えるの?
687: 2024/02/08(木)14:01 ID:3fEdvebQ(1) AAS
いつ、なおるのreasnowd1
688: 2024/02/09(金)08:31 ID:g6AaJWjA(1) AAS
はやくしてくれめんす
689: 2024/02/15(木)00:54 ID:XICo5N1x(1) AAS
ホームページ消えた?もう直らんお手上げってこと?
690: 2024/02/17(土)09:38 ID:D1kQgxt/(1) AAS
醤油こと
691: 2024/02/21(水)19:51 ID:+X2Ewd/v(1) AAS
くろみのマクロ全武器セット買ったんだけどほかのも試したいから交換できるひといない?
692: 2024/03/31(日)01:33 ID:QJXI9CrL(1) AAS
最新バージョン5.6.152アップグレードしたら、ペーストができないのですが、
皆さん同じ症状でしょうか。
693: 2024/04/11(木)01:32 ID:gekvUuY1(1) AAS
オーバーウォッチのいいマクロあったら教えてください
694: 2024/05/05(日)01:20 ID:nfFDyUog(1) AAS
ありすっ人の設定買ったけどゴミだった。弾道エディタ入ってないし、まぁそれはいい。肝心のアンチリコイルがゴミ。全ッ然真っ直ぐ飛ばないw
吸い付きも追いエイムも変わらないw設定公開してもいいレベル。
695: 2024/05/05(日)07:09 ID:MAOMCYcD(1) AAS
まだ設定買うとかいうアホ文化絶滅してないのか
情弱っていつもしゃぶられる側だな
696: 2024/05/05(日)07:53 ID:t+A5cxqe(1) AAS
まんまとしゃぶられましたwここで設定公開したら改造してくれますか?
697(1): 2024/05/21(火)10:24 ID:WavNj1Aq(1) AAS
Besavior P5 Mate+ReasnowS1を試した人いる?
操作感や遅延有無、アンチリコイル精度とか情報あると助かる
認証コントローラーもいらんみたいやし、リモプはめんどいのでやめたい
698: 2024/05/21(火)17:29 ID:lCTy9LrJ(1) AAS
>>697
リモプなしの商品って地雷感半端ないな
699: 2024/06/05(水)16:24 ID:5/vdt3JK(1/2) AAS
RSCファイルが送られてきてインポートできないんだけどマクロってrsmファイル?だよね
700: 2024/06/05(水)16:38 ID:5/vdt3JK(2/2) AAS
Rsmファイルにしてもダメだったわ中身がない 詐欺だったか
701(1): 2024/06/12(水)11:00 ID:9hjEvYM9(1) AAS
697だが、人柱のつもりでP5MATE買ったのでレビュー
尼は高いので、公式で注文
注文から一週間ちょっとで到着
注文後に配送状況の追跡URLもメールで送られてきて
途中経過も表示できたので個人輸入の不安はなかった
実は手違いで2つ注文してしまったのだが、チャットで
キャンセルを申し出たところ、30分かからず「OK」と手続きしてもらえた
12K台で買えたので関税もかからない
PS5認識の方は、電源供給の必要もなく一発で認識
ただ、認証コントローラーは必要だった
beloaderPRO+REASNOWでは、WASDのキーが引っかかる現象があったが、こちらで解消できたし、反応速度も変わらないので満足
なにより起動時の認識やり直しの手間が無くなったのが大きい
勿論、個人輸入は初期不良の対応等のリスクはあるので
心配な人は安心料として尼19.8Kでの購入をおすすめする。
702(1): 2024/06/12(水)16:07 ID:UpWnRElS(1) AAS
>>701
そのwasdで引っかかるやつ設定で直せるよ
703(1): 2024/06/12(水)17:55 ID:HvI85UQQ(1) AAS
>>702
教えて下さい
704: 2024/06/15(土)13:18 ID:EWI6f8P+(1) AAS
>>703
優しいから教えてやるよ
その代わりジュースぐらい奢れよな
外部リンク[php]:www.reasnow.com
705: 2024/06/29(土)12:51 ID:71NxwSbv(1/2) AAS
p5mate support firmきてるね
以前のverでも利用できてたけど1000対応とかかね
706: 2024/06/29(土)12:58 ID:71NxwSbv(2/2) AAS
公式にP5対応はver5.6.177 or later らしいので今までは非公式だったのか
使えるから良いけどiPhone Appはよ
707: 2024/09/15(日)11:54 ID:tWzlMpgh(1) AAS
ホリパッド4で使っててPADぶっ壊れたから同じホリのEDGE301買ったけどリースノーで認識しない
わけわかんねぇよ
708: 2024/09/18(水)00:54 ID:E1vaHToK(1) AAS
reasnow の設定を輸出(export)したい。
おすすめの共有にラインとメッセンジャーしか出てこず困っています。
保存先に出てこないのはアンドロイドスマホの問題でしょうか。
やり方教えてくれたら全設定のファイル送ります。
709: 2024/10/04(金)22:13 ID:sDhquAoZ(1) AAS
ps4がイカれたから新しくps5買おうと思ってるんだけどps5って中継機器なくてもreasnow使える?それともなんか噛ませた方がいい?
710: 2024/10/12(土)16:12 ID:kp7miskl(1) AAS
スパキンZEROでオートドゴン作ったらクソ強くて草
711: 2024/10/13(日)20:48 ID:KAUanBrj(1) AAS
バーストのアンチリコイルってどう作ってます?どなたか教えてほしいです。
712: 2024/11/30(土)15:50 ID:sDDxBzJK(1/2) AAS
あんちりこいる
713: 2024/11/30(土)21:10 ID:sDDxBzJK(2/2) AAS
switchで使うと普通に便利だなこれ
714: 2024/12/02(月)12:12 ID:AT3E4Mt1(1) AAS
Switchに刺しても認識しなかったけどどうやった?
コントローラはps4にしたんだけど
715: 2024/12/05(木)22:06 ID:AzXYeQXn(1) AAS
公式Discordできてるけど遅すぎる
716: 2024/12/31(火)05:16 ID:Mlsc3VOD(1) AAS
画像リンク
p42
717(1): 2024/12/31(火)09:16 ID:qkGDlmFl(1) AAS
いきなり質問申し訳ありません…
リースノウが急に反応しなくなりました。ps5を使っていますので、Besavior P5mateまた経由して使用していました。
初めはランプがつくのですが、そこから、ランプが消えアンチリコイルを使用できません…
アップデートなども試したのですが改善されず…どうすればいいでしょうか?
718: 01/09(木)10:38 ID:jI7aFXgb(1) AAS
>>717
同じような環境で使用してるが、遭遇したことないな。
ブートモードがPS5(P5mate)だったら、認証コントローラーは不要。AUTOだったら必要だが間違えたりしてない?
Reasnowがアップデート可能ってことは、PC接続はできているだろうから、PC上で動くか?
バックアップ取っておいて、初期化してみる。P5Mate側も
719: 01/18(土)23:53 ID:jLSb1weU(1/2) AAS
テスト
720: 01/18(土)23:54 ID:jLSb1weU(2/2) AAS
APEXももう死にかけだしREASNOWがホコリ被ってるわ
721: 01/19(日)00:05 ID:Bk8HhfeI(1/3) AAS
どんぐりやめろ
722: 01/19(日)01:15 ID:Bk8HhfeI(2/3) AAS
どんぐりころころ
723: 警備員[Lv.4][新芽] 01/19(日)01:18 ID:Bk8HhfeI(3/3) AAS
ここで確認するか
724: 01/27(月)07:49 ID:0xlQIeKC(1) AAS
画像リンク
あ2
725: 03/12(水)23:50 ID:G6uQODoe(1) AAS
画像リンク
クーちゃんで抜いてしまった……
_10
726: 04/02(水)10:58 ID:PcpIHjt7(1) AAS
あげ
727: 04/03(木)08:01 ID:g9273O5/(1) AAS
画像リンク
フランドール・スカーレットちゃんで抜いてしまった……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.106s*