[過去ログ] BonDriver共有ツール総合 その2©2ch.net (834レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808(5): 803 2016/12/10(土)09:26 ID:mebPIWJ4(1) AAS
スカパーのことなんで「スカパー! プレミアムをPCで視聴」スレで訊いたんですが
レスもらえなかったので戻ってきました よろしくお願いします
スカパープレミアムにBonDriver_Splitter使おうとしてるんですがチャンネル設定で詰まっています
1チャンネル1サービスモードにするにはBondriver_Splitter.ini の書き方はこれで良いんでしょうか?
BonDriver_Splitterを挟まない場合は視聴できてます
[SPACE00]
NAME=SkyPerfecTV
USESERVICEID=1
000=AT−X HD! 0 0 24 33435 10 12327
001=映画・chNECO 0 0 21 33401 10 12324
御指南お願いします
809(1): 2016/12/10(土)15:49 ID:0MOOh8c1(1) AAS
>>808
スカパープレミアムの環境持ってないけど、多分>>41の通りにやれば良いんじゃないかな
810(1): 808 2016/12/11(日)22:58 ID:HfQTv/8Z(1) AAS
>>809
やってみましたがチャンネルは切り替わってるみたいだがデータが流れてきません
ini書き換えをいろいろやってたら一回だけ画面が出た
LANの転送量も5分の1になってたけどチャンネル替えたらまた見られなくなってしまいました
今のBondriver_Splitter.iniには
[BONDRIVER]
00=BonDriver_TBS6981A.dll
01=BonDriver_TBS6981B.dll
[SPACE00]
NAME=SkyPerfecTV
USESERVICEID=1
000=AT−X HD! 0 0 24 33435
001=映画・chNECO 0 0 21 33401
[SPACE01]
NAME=SkyPerfecTV
省7
812: 808 2016/12/12(月)21:34 ID:S3x+SvZ1(1/2) AAS
>>811
作者さんですか ありがとうございます
教えていただいたように TSSYNC=1 に直したら動作しました!
これで古い無線LANでもスカパープレミアムをストレス無く視聴できそうです
>同じ種類の?BonDriverを1つのSplitterに複数登録している意図
こうした方が使うチューナーを区別できるかなと思いまして、、、、、
TBSシリーズのチューナーは環境によってドロップが大量に出るときがあるので
どのチューナーを使ったか判るようにしておきたいというのがあったからです
でもこの書き方でチューナーの区別が出来るかどうかは自分にも判ってないです、、、、
もしかしたらBonDriver_SplitterもA、Bと2つに分けなければならないのかな?
813: 808 2016/12/12(月)22:53 ID:S3x+SvZ1(2/2) AAS
この書き方ではうまくいきませんでした
[BONDRIVER]
00=BonDriver_TBS6981A.dll
01=BonDriver_TBS6981B.dll
BonDriver_Splitterを6981Aと6981Bに分けてそれぞれ
BonDriver_Splitter_6981A
[BONDRIVER]
00=BonDriver_TBS6981A.dll
[SPACE00]
NAME=SkyPerfecTV
USESERVICEID=1
000=AT−X HD! 0 0 24 33435
001=映画・chNECO 0 0 21 33401
BonDriver_Splitter_6981B
[BONDRIVER]
省9
815: 808 2016/12/13(火)11:10 ID:f806HN1f(1) AAS
うまくいった、、、、と思ったらサーバー側のEDCBでスカパープレミアムの録画が始まったとたん
BonDriverProxyが落ちた、、、、、チャンネルロック優先にしてあるんだが
わからん しばらく頭冷やします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s