スカイマークBC112便 (805レス)
上下前次1-新
1: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/24(金)14:22 ID:o5K8yjkL0(1) AAS
前スレ終わってるよね?
706: 03/24(月)10:08 ID:AfzzUdYF0(1) AAS
>>705
今はどの会社も国内線じゃ儲け出てないよ
それくらい為替と燃油高の影響が厳しい
707(1): 03/24(月)10:29 ID:zkUtychq0(1) AAS
国内線しかやってないソラシドエアやスターフライヤーは真っ黒字って聞いたぞ
708: 03/24(月)11:33 ID:BKJPSX5q0(1) AAS
今は搭乗率80%で客単価13000円ないと赤字と厳しい
709: 03/24(月)11:44 ID:Du0H3Gnl0(1) AAS
FSCが月1でセールをやる今、半年に一回しかいま得の最安出さないスカイを選ぶ理由がない
710: 03/24(月)12:07 ID:9cO6XGYa0(1) AAS
>>707
スターフライヤーの黒いのは飛行機だけではないのか?
711: 03/24(月)13:21 ID:rxzD1Kjl0(1) AAS
スカイマークのアンチは基本泉ズリなのでお察し。
712: 03/24(月)16:01 ID:AR8ffUqq0(1) AAS
アンチ?
713: 03/27(木)19:10 ID:aWTYc4WS0(1) AAS
機内販売種類増えるのか
714: 03/28(金)18:09 ID:aqi394ab0(1) AAS
スカイマーク、国際線5年ぶり再参入 訪日客を取り込み
外部リンク:www.nikkei.com
スカイマークは2020年の運休以来、5年ぶりに国際線へ再参入する。4月に国際便が解禁される神戸空港(神戸市)とアジア圏を結ぶチャーター便を運航する。25年度内に数便を飛ばして30年までに定期便を再開する計画だ。円安基調の継続で燃料費など外貨建てのコスト負担が増すなか、インバウンド(訪日外国人)需要を取り込んで経営の足腰を強化する。
715: 03/28(金)19:06 ID:GVA5cHxz0(1) AAS
神戸飛んでなかったアジアのLCCに対抗参入されて返り討ちにされる予感
散々LCC馬鹿にしてきたのに感謝する未来が来るかもな
716: 03/28(金)19:35 ID:YfOxqBte0(1/2) AAS
関空で殴り合いするよりはずっと良いと思う
神戸 に 飛ばすアジアのLCCは沢山あっても
神戸 から 飛ばすのはスカイマークだけだろうし
そこを最大限に活かして無理なく始めれば
717: 03/28(金)19:44 ID:0OVHzdGr0(1) AAS
スカイマーク 国際線進出おめでとう!
ソウル?台北?香港?釜山?
まさかサイパン?(笑)
718: 03/28(金)20:00 ID:bwRAFKch0(1) AAS
30年までに定期便ってことは当分はチャーターか
719: 03/28(金)21:31 ID:XHkVsfBJ0(1) AAS
台北、仁川就航はもう飽きた
720(1): 03/28(金)21:45 ID:v54+MMDt0(1) AAS
飽きたてスカイマークはお初だぞ。
さあどこへ飛ぶのか・・B738だから近場だわな。
721: 03/28(金)22:22 ID:7mAwirxF0(1) AAS
>>720
でも松山や金浦だったら?
722: 03/28(金)23:13 ID:YfOxqBte0(2/2) AAS
>25年度内に数便を飛ばして30年までに定期便を再開する計画
これを読む限りでは機材の目処どうこう以上に
定期便でも勝算ありそうな所に驚いてしまうのだが
一体どこを狙ってるんだろうか
数便じゃ市場調査にもならないだろうし
ヴィッセル神戸のサポーターの海外遠征ツアーでもやるのか?と思ったが
AFCって大会はどうも負けたらしい
仮に勝ってても会場はサウジアラビアだから直行出来んけどw
723(1): 03/29(土)06:33 ID:KmO9Xkie0(1) AAS
テキトーに近隣の東アジアから飛ばしとけば採算取れるっしょ
724: 03/29(土)11:13 ID:6AJMv4x70(1/3) AAS
日系航空会社で海外に行きたいが、関空(ピーチ)までは行きたくないという、あるのかないのかわからない需要
725: 03/29(土)12:28 ID:dOn4cNwf0(1) AAS
普通に関空まで行きたくない重要はあると思う
小さめの空港の方が保安検査とかも早いし
726: 03/29(土)12:31 ID:8PG7j9Nc0(1) AAS
ソウル、台北、香港、上海かな。
727: 03/29(土)12:34 ID:f2UJHMrB0(1) AAS
どうせなら済州や釜山にでも飛んでくれ
728(1): 03/29(土)12:37 ID:FBOX8J3f0(1/2) AAS
>>723
競争激しいからそうもいかないよ
近隣国の知名度もないだろうし
729(1): 03/29(土)13:10 ID:A3Mc2s5B0(1) AAS
JALの2月の韓国線は搭乗率97%やし余裕よ
730: 03/29(土)13:19 ID:aZAdFgr60(1/4) AAS
>>729
それって羽田〜金浦のドル箱路線だけやん(笑)
関西〜仁川なんか競争激し過ぎる。神戸〜金浦でいいけどな。
ピーチに関空で先にやられたけど・・
731: 03/29(土)13:23 ID:FBOX8J3f0(2/2) AAS
金浦の発着枠取れるかね?
732: 03/29(土)13:44 ID:6AJMv4x70(2/3) AAS
神戸より西の兵庫や中国四国は人口が多いから普通に日本人需要あるね
それにしても関空ソウルは掃いて捨てるほど飛んでるのに、岡山、高松はもちろん広島すら、まともに使えるソウル便が飛んでないのは驚き
733: 03/29(土)13:53 ID:aZAdFgr60(2/4) AAS
岡山 大韓航空
高松 ジンエアー エアソウル
広島 チェジュ航空
これだけ飛んでたらまともでしょう。
広島の人は別ルートなら福岡空港行く。
734: 03/29(土)14:00 ID:6AJMv4x70(3/3) AAS
ダイヤを見ればわかるが、その三空港で日本午前発ソウル午後発を毎日運航している会社は実は1社もないんだよな
だから、まともに使えないという表現をした
735: 03/29(土)14:10 ID:aZAdFgr60(3/4) AAS
そりゃ韓国人用のエアラインばかりだから・・
地方空港は皆そうでしょ。台北便でも関空ナイトステイ今ないし
減便されたまま。早朝仁川桃園発とか午後仁川桃園発は東京や大阪福岡だけだろう。
736: 03/29(土)14:36 ID:fhlbRzbe0(1/3) AAS
日経の記事の続きでは
チャーター便とは何ぞやという解説の一文があるみたいだが
そこには「時間帯」の一語があるようで
これはチャーター便の一般論なのか
それともスカイマークが想定しているチャーター便の解説なのか
どっちで解釈したら良いのかな
定期便が飛んでいる時間帯でもチャーター便は飛べるから後者かね
そうなると外航じゃないメリットで勝負するのかな
737: 03/29(土)16:46 ID:mLl1wx5O0(1) AAS
国際線参入するならA330とか
787-8ぐらい導入しないとな
350いってもいいのではないか
738: 03/29(土)16:51 ID:aZAdFgr60(4/4) AAS
西久保さんの意見を聞いたら?
739: 03/29(土)16:51 ID:fhlbRzbe0(2/3) AAS
まあ、柔軟なフライト計画が立てやすい〜というのが
記事の味噌であろうから
今の小型機で飛べて、客が乗りそうな路線・時間帯で
なおかついつでも撤退可能というのが
スカイマークがやるであろう国際チャーター便なんだろう
それで儲かるなら定期チャーターでも定期便にでもして行けば良いしね
740(1): 03/29(土)19:33 ID:LeWbTJxY0(1) AAS
時はきた茨城撤退してその機材で神戸国際線全ツッパや!
741: 03/29(土)22:52 ID:3WyWhvdx0(1) AAS
神戸国際線、まだ就航話のないバンコクやシンガポールが良いなぁ
742: 03/29(土)23:48 ID:fhlbRzbe0(3/3) AAS
>>728
最近知ったんだが
スカイマークの中国名って天馬航空になるらしいね
日本人でもペガサスか?と思うぐらいだから
あっちでも名前のインパクトだけはありそう
743: 03/30(日)06:34 ID:iMDKHvH80(1) AAS
スカイは意味を取って天
マークは音を取って馬か
744: 03/30(日)10:11 ID:FE/a8uah0(1) AAS
なんで意味と音を取った?
745: 03/30(日)12:11 ID:9XpIU1qc0(1) AAS
中国名は全部発音に近いのを当て字にしてるだけでしょ
中国人が中国語で天馬って話すと外国人にはSkyMarkと聞こえる
日本人が日本語でスカイマークって話すと外国人にはSkyMarkと聞こえる
その辺しっかり夜露死苦
746(1): 03/30(日)13:16 ID:qq1JM2f+0(1) AAS
>>740
茨城丘珠作ってよ
747: 03/30(日)15:24 ID:87QCQwbn0(1) AAS
誰が乗るねん。月1便位で良いだろ
748: 03/30(日)19:23 ID:lXqapfDM0(1) AAS
朝出発、夜帰着のソウル線とか飛ばせたら、阪神間から日帰り韓国みたいな需要を掘り起こせるかもしれない
ちなみに関空じゃそれは無理。だって関空に行くまでが日帰りレベルだもんw
749: 03/30(日)20:56 ID:zpLVZT8+0(1) AAS
頭悪そう
750: 03/30(日)21:34 ID:bD6f3HLN0(1) AAS
>>746
スカイマークの機材じゃあ無理くね
751(1): 03/30(日)22:09 ID:1kjaRAhN0(1) AAS
500人くらい乗れる奴隷船
薄利多売でバンコクとか
台湾行きで稼げばいいと思う
500人乗れる機材って777-300ぐらいか?
752: 03/30(日)22:14 ID:89GFpZD20(1) AAS
>>751
Cebu PacificのA330-900neoが459人乗りだね
753: 03/30(日)22:18 ID:EcS2kBH60(1) AAS
タイならチェンマイ飛ばして欲しいw
754: 03/31(月)14:15 ID:hqRmADgU0(1/2) AAS
Wi-Fi導入来たか。
既存機にも入れてほしいが。
755(1): 03/31(月)14:36 ID:fFt98Xgp0(1) AAS
新しい機体ってどの航路なんだろう
756: 03/31(月)14:38 ID:hqRmADgU0(2/2) AAS
でかいのは路線限定するだろうけど小さいのは現行機の置き換えだからどこでもいくんじゃない?
757: 03/31(月)17:59 ID:tlQuEflT0(1/2) AAS
スカイマーク、737MAXに無料機内Wi-Fi 米インテルサット採用
外部リンク:www.aviationwire.jp
758: 03/31(月)17:59 ID:tlQuEflT0(2/2) AAS
スカイマーク、737MAXに無料機内Wi-Fi 米インテルサット採用
外部リンク:www.aviationwire.jp
759: 03/31(月)18:05 ID:FBw9b8KW0(1) AAS
B737-800に付けないと機数的に意味がない。(笑)
760: 03/31(月)19:11 ID:s+okjgAm0(1) AAS
>>755
とりあえず福岡じゃない?
ANAJALに少しでも対抗しないといけないし
761: 03/31(月)19:26 ID:ARV/LRw10(1) AAS
茨木-神戸だな
以外と需要あるし
762(1): 03/31(月)19:31 ID:H3sG8MVF0(1) AAS
大阪から神戸の便なんてあるんすか?
763: 03/31(月)19:33 ID:vpUocrVf0(1) AAS
MAXだから羽田福岡か羽田新千歳やろな
764: 04/01(火)19:00 ID:EB5pRjrY0(1) AAS
>>762
揚げ足取りとかして人生楽しいですか
765: 04/03(木)08:45 ID:JSoXlLaI0(1/2) AAS
( ´,_ゝ`)プッ
766: 04/03(木)08:45 ID:JSoXlLaI0(2/2) AAS
( ´,_ゝ`)プッ
767: 04/10(木)01:44 ID:K7PRFchH0(1) AAS
茨木は万博公園や阪大が近いから
飛行機便があれば乗りたい人も微レ存
768: 04/12(土)05:45 ID:j2oPu/Y50(1) AAS
スカイマーク、2025年4月14日より地上旅客職と客室乗務職はスニーカーの着用が可能に
外部リンク:sky-budget.com
769(1): 04/12(土)06:08 ID:xIJJkdhh0(1) AAS
次はやっぱりポロシャツとウインドブレーカーかな
770: 04/12(土)08:10 ID:3v3tZECA0(1) AAS
タンクトップに短パンでしょ
771: 04/12(土)08:10 ID:f33wC3w10(1) AAS
>>769
あの方が好きだった。
772: 04/12(土)21:22 ID:jyjgMRjw0(1) AAS
国際線チャーターはいつからどこへ飛ぶのかはっきりしなさい・・・
ソウル台北香港上海か??
773: 04/12(土)23:04 ID:viSeowtr0(1) AAS
ミニスカイマーク復活を!!
774: 04/14(月)16:04 ID:jG+z6X7A0(1) AAS
成田サイパン復活くるか!?
775: 04/15(火)02:43 ID:v+FMeBOX0(1) AAS
ないやろな
776: 04/15(火)06:20 ID:6h8PjMzH0(1) AAS
いうほどサイパン行きたいか?
777: 04/15(火)06:43 ID:a3h6hEp20(1) AAS
マリアナ政府観光局、スカイマークと2025年2月にサイパン線の再開の可能性について協議
外部リンク:sky-budget.com
778: 04/15(火)08:14 ID:7eE7nyg70(1) AAS
ハワイ、グアムですら日本人消え去ったのにサイパンなんて無理
逆に円安の日本へ来て、と近隣諸外国の大都市へ呼び込む立場の交渉しにスカイマークが行かないと
779: 04/15(火)08:56 ID:uk1RRs9K0(1) AAS
金持ち反社連中が行く
フィリピン・ベトナム・タイ・カンボジア・マカオ辺りで良いよ。
780: 04/15(火)11:51 ID:vxF4y/ps0(1) AAS
羽田サイパンで復活や!
781: 04/15(火)17:09 ID:J5F0fBc10(1) AAS
中部-サイパンなら乗るわ俺!
782: 04/16(水)07:26 ID:aBXSYJTZ0(1) AAS
まだウイングレットがない機材残ってるんだな。
久しぶりに見たわ。
783: 04/17(木)08:09 ID:hKN8a7oY0(1) AAS
神戸ー香港、マニラ
B737MAXで神戸ーハノイ、バンコク線を開設したらいい
784: 04/18(金)05:17 ID:+EnV5aFf0(1) AAS
遠い
機体が回るか?
785: 04/18(金)23:48 ID:brXnL4n20(1) AAS
スカイマーク、2025年3月の搭乗実績を発表 搭乗率は84.1%を記録
2024年度の有償旅客数は過去最高を記録
外部リンク:sky-budget.com
786: 04/21(月)10:55 ID:wzq1So4H0(1) AAS
今年は去年やった5月のセールはないっぽいか
787: 05/01(木)11:10 ID:fxtxoCKe0(1) AAS
今年はメイっぱい運賃やらないのかな?登場率いいから、今さらそんなキャンペーン必要ないか?
788: 05/01(木)19:27 ID:ZpCSQ80b0(1) AAS
セールをすればするだけ自分の首を絞めるからな
789: 05/02(金)01:22 ID:0N3greIZ0(1) AAS
ハブの神戸は万博需要が見込めるからセールやらないのだろう。
790: 05/02(金)03:27 ID:h0VFWglj0(1) AAS
あ、そっか万博需要があるか今年は
791: 05/02(金)20:29 ID:8TRsu1TI0(1) AAS
セールやるなら福岡茨城834、835便
他は埋まる
792: 05/02(金)20:46 ID:c5BTTAqP0(1) AAS
セールなんかせんでいい
安売りは客の質が下がる
793: 05/02(金)22:33 ID:SFmiPqqi0(1) AAS
スカイマークに客の質を求めるとは…
794: 05/02(金)22:46 ID:iqdiHg6e0(1) AAS
自称上質な客
795: 05/14(水)22:37 ID:o9VUq37m0(1) AAS
スカイマークとFDA、全路線で手荷物連帯運送を開始
外部リンク:sky-budget.com
796: 05/15(木)10:15 ID:A2JOqpQw0(1) AAS
小牧〜福岡〜羽田とかでもやってくれるの?
797: 05/15(木)11:26 ID:ZgXROh7a0(1) AAS
早朝便乗る為に宿泊してタクシー乗ったら航空運賃より高くなるw
798: 05/16(金)00:02 ID:YsL7ON0u0(1) AAS
スカイマーク、2025年度内に国際チャーター便の運航を検討 就航地は市場調査及び肌で感じながら選定
外部リンク:sky-budget.com
799: 05/16(金)00:19 ID:7hz2EX8E0(1) AAS
神戸以外にあるんか?
800: 05/16(金)06:48 ID:kRYFjEG10(1) AAS
スカイマーク、737-10納入遅れで27年度 本橋社長「変数が極めて多い」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
801: 05/17(土)00:35 ID:SSNSxaJx0(1) AAS
台湾かセブだろうな。
サイパンはUAが運行するようになったし。
802: 05/17(土)23:11 ID:rMJiSvdU0(1) AAS
羽田も福岡も枠ないから
神戸、那覇発かな
803: 05/18(日)07:02 ID:Xny49jcp0(1) AAS
中部「ボク枠ガラガラで日本三大都市ですよチャンスですよ」
804: 05/18(日)10:17 ID:bdlBxML10(1) AAS
意外と茨城もありえる?
805: 05/20(火)23:06 ID:4cTnRnxc0(1) AAS
ANAのシンプルが安くかったらスカイマーク乗る機会減るかなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.230s*