日本とアメリカってどっちが豊かなの? (154レス)
1-

29
(1): 2010/11/30(火)02:17 ID:4Qcy5tF4(1) AAS
アメリカは経済的に豊かな上に
奴隷労働もしなくていいし、普段から暮らしを楽しまなきゃいけないみたいな空気だろ。
幸せすぎだな。
30
(1): 2010/12/01(水)13:42 ID:cpNRJxF6(1) AAS
>>29
とりあえずマイケル・ムーアの映画でも見なさい。
アレ見てアメリカってこんなにヤバいのかと愕然としたの覚えてます。
31: 2010/12/02(木)00:56 ID:mAEz+J+V(1) AAS
食生活は日本のほうが質がよく豊かな希ガス
アメリカの貧乏人なんて油食ってるだけ

とにかく食生活がクソだわ
32
(1): 2010/12/11(土)07:43 ID:MxMyETUV(1) AAS
>>30
あれウソだよ
33
(1): 2010/12/12(日)11:27 ID:Rs8Mkf/R(1) AAS
Japan Average Salary Income - Job Comparison
外部リンク:www.worldsalaries.org

日本 可処分所得24,697ドル 総収入29,304ドル

U.S. Average Salary Income - Job Comparison
外部リンク:www.worldsalaries.org

アメリカ 可処分所得31,410ドル 総収入42,028ドル
34
(1): 2010/12/12(日)17:13 ID:17jFmDzC(1) AAS
>>32
アメリカの保険の実情に関しては結構調べたけどあの「シッコ」という映画の言うとおりだったよ・・・
35
(1): 2010/12/14(火)20:53 ID:aazz2NmW(1) AAS
>>34
アメリカ在住だけど、保険は会社が払うから全然問題ない。

無職がどうなろうと知ったこっちゃないし。
36: 2010/12/15(水)12:26 ID:Dj+Bm3BM(1) AAS
>>35
アンタがアメリカの失業者に死ねと言ってるのはよく判った
あの国の「本当の」失業率が20%近くまで上昇してるなんて話を聞くと
結局アメリカがヨーロッパと同じ「階級社会」になってきているのを実感しますよ・・・
37
(1): 2010/12/16(木)14:23 ID:BBxjDUZ5(1) AAS
それでいんじゃね?
働かざるもの食うべからず。
38: 2010/12/17(金)06:43 ID:JdQ5RWh/(1) AAS
働かざる者食うべからず
ってのは聖書の言葉なんだよ
だからアメリカにはあてはまるかもね

でも日本は江戸時代にも貧乏酒飲みニートがいたわけで
その言葉を安易に日本で使うと知性のあるあなたなら違和感に思うかもよ?
39: 2010/12/17(金)06:46 ID:yJxOEfJ+(1/2) AAS
は?
40: 2010/12/17(金)14:48 ID:jZNsB1cj(1) AAS
>>37
雇用が無いのにどうやって働くんだよw
アメリカの失業率の高さを考えてもの言えアホ
41
(2): 2010/12/17(金)15:51 ID:yJxOEfJ+(2/2) AAS
雇用が無いんじゃなくて、底辺な仕事をしたくないだけ。
マックの店員ならいくらでも募集してる。
42: 2010/12/20(月)02:55 ID:/gtx6XF/(1) AAS
国土そのものが、泥棒国家だからな!
43: 2010/12/23(木)19:58 ID:jWphN3cJ(1) AAS
>>33
日本・・・・・・・・終わってる
44
(1): 2010/12/24(金)12:51 ID:W2xrdvVw(1) AAS
>>41
アホかお前は?
マックの店員で一家養えるだけの収入あるかアホw
45
(1): 2010/12/24(金)21:24 ID:O92lAmxz(1) AAS
>>41
じゃあお前がそれをやって家庭も築けず孤独死すればいい
自分がそういう生活を嫌だと思うんなら二度と言うな
もしも俺は才能があるから別なんだと思ってるんなら
そんな人格破綻者こそ人間社会は必要としていない
46: 2010/12/24(金)22:43 ID:7IgHqIFJ(1/2) AAS
>>44
結婚しなきゃいいじゃん。馬鹿?
47: 2010/12/24(金)22:46 ID:7IgHqIFJ(2/2) AAS
>>45
>もしも俺は才能があるから別なんだと思ってるんなら
>そんな人格破綻者こそ人間社会は必要としていない

はぁ?お前頭わりいな。
勤労義務を果たせない奴こそまったく社会に必要無いだろ。
さっさと自殺しろ!
48: 2010/12/28(火)09:38 ID:8PlkQFwE(1) AAS
アメリカの高校の教育プログラムには”落ちこぼれゼロ法”ってので軍の人間が指導する授業があるとか。
それによって固く禁止されたはずの学校への銃の持ち込みなどは治外法権化し、軍のやり放題。
そのカリキュラムを学校が拒否すれば政府からの助成金が受けられなくなる。
よって、よほど裕福な私立学校でない限り、これに従うしかない。

軍国主義国家アメリカ
49
(1): 2010/12/28(火)09:58 ID:YMpZJD5G(1) AAS
アメリカ人ってデブばっかだよなwww
50: 2010/12/31(金)19:20 ID:+L8U9nNh(1) AAS
自由の反面自分に責任あるからな。
アメリカって12歳でバイクの免許が取れるとかヘルメットかぶらなくてもいいとか子供の頃憧れてた。
事故死とかあるけど改善される気配ないし。
大人になった今は日本でよかったと思ってる。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/15(土)15:52 ID:BCzV5TEL(1) AAS
豊かさの定義で違ってくるが、資源などの物と定義するとアメリカ。
それ以外の無形のものを定義するなら日本かな。
52: 2011/03/03(木)12:01 ID:WyTrEPxI(1) AAS
>>49
飯が不味い国は量で誤魔化そうとするから病的肥満が増えます。
先進国で肥満のツートップがアメリカとイギリスですから。
53
(2): 2011/03/03(木)12:04 ID:CxOpAZCB(1) AAS
平均寿命は日本が勝っているな。
54: 平和の使者 2011/03/04(金)13:04 ID:H9PODWUS(1) AAS
文化が違うと比べるの難しいなぁ。
価値観が違うからなぁ。
55: 2011/03/04(金)13:54 ID:eSbYqlIj(1) AAS
>>53
というか、余り知られていないがアメリカの平均寿命は先進国の中では低いんですよ・・・
医療費が高過ぎて低所得層が医療を受けられないのが原因でしょうね。
56
(2): 2011/03/05(土)09:54 ID:JgxTrzTt(1) AAS
アメリカの大企業の本社は東京みたいに一箇所集中でない。人口のさほど
多くないこぎれいな地方都市で職住遊が接近していて、通勤地獄がない。
理想的サラリーマン生活を送れる。
57
(1): 2011/03/05(土)10:18 ID:7bQCFUlP(1) AAS
>>56
残念w
社長はともかく他の社員は交通渋滞でいつもストレス抱える生活してますよ。
鉄道が未整備なアメリカではクルマしか交通手段が無いからホント渋滞がキツイ訳で。
58: 2011/03/05(土)13:09 ID:stkxEaZJ(1) AAS
>>56 それはドイツ、イギリス、オランダあたりのことだろう。

 オランダなどは自転車通勤できるほどらしいからな。
59
(1): 2011/05/08(日)22:29 ID:2zUi6EY3(1) AAS
>>53
白人、アジア系だけならアメリカと日本の平均寿命は大差ない。
黒人が極端に短い。その為、あのような数字になる。

保険制度でも、日本も未納者の数が実はかなり増えてきており、あまり
アメリカのことを馬鹿にできない状況。未納者の負担はもちろん、まじめに
払っている人にツケがまわされる。

また、アメリカの保険では病院を選べないって言うが、日本だって、自分で
病院に行くときは評判のいい病院を選んで行っているだろ?
アメリカの保険では保険会社も評判の良い病院と契約していないと、
被保険者に選んでもらえない。良い病院を揃えた保険商品をつくる努力をする。
省7
60: 2011/05/12(木)15:08 ID:vQ/u8ajY(1) AAS
突然の手紙 びっくりさせてスイマセン。東日本で起こった大地震の事を
お知らせしようと何回かメールを送ったんだけど、戻ってきてしまいました。
メールアドレスを変更したのですか?
以前 あなたの住所を聞いていたので、この様に手紙を出した次第なのです。

Letter they are made to be surprised suddenly and [suimasen]. It has
returned though mail is sent several times to inform them of the
thing of the large earthquake that happens in East Japan.
Was the mail address changed?
Because your address had been heard before, it sent a letter to in
this manner.
61: 2011/06/10(金)01:20 ID:Cj+3yq05(1) AAS
日本は平均して比較的豊かな人が多いが、アメリカはとても豊かな人とあまり豊かでない人と分かれている。
貧富の差が激しい。
62: 2011/06/11(土)17:10 ID:KUq3zgEF(1) AAS
エログです
外部リンク:www.geocities.jp
過去完了と現在進行形
63: 2011/07/16(土)01:18 ID:VuYWAdJR(1) AAS
アメリカって、社会主義を真っ向否定して最悪だよな。
弱肉強食の資本主義じゃ、経済的に平等な世界は作れない。
アメリカは、人権が平等に法として保証されているだけで、一昔前は黒人への差別がひどかった。

日本が一番平等な国かもしれない。しかし、日本も差別問題を抱えていることには間違いない。
64: 2011/07/16(土)18:06 ID:0Ftojut8(1) AAS
今となってはどっちも斜陽族
65: 2011/08/13(土)06:41 ID:tqxBBvoF(1) AAS
VIPからはるばる
66: 2011/12/08(木)15:08 ID:5SjIZI+R(1) AAS
アメリカのテントシティー
動画リンク[YouTube]

断末魔のアメリカ。栄華を誇った帝国の末路をとくと見よ。
67
(1): 2011/12/17(土)19:30 ID:fgqZV/6l(1) AAS
イリノイ州シカゴ住宅街はすばらしかった
電信柱はたくさんあったがプール付の家が多いし素敵
普通の家でも地下室は標準的でゲストルームがあるんです
でも「緑」が多いから東京の人はダサイ、とか田舎とかいい嫌うんじゃないのかな?
東京では、未だに成長路線で「ブリキの看板てんこ盛り」がにぎやかで先進国のシンボルのような幻想
意識が根強い遅れた社会基盤だからな。
68: 鶴橋からの便り [tukamoto37@zeus.eonte.ne.jp] 2011/12/22(木)19:18 ID:NgIpRXYm(1) AAS
衝撃の話題作「さよなら将軍さん」ユーチューブにアップ中。世界にこの一曲しかない。
69: 2011/12/26(月)05:34 ID:Q3S2E6qQ(1) AAS
外部リンク:jrcach.tumblr.com
70
(1): 2011/12/26(月)09:02 ID:OCNkXCL0(1) AAS
>>59
嘘を書くなよ
アメリカの富裕層と日本の貧困層を比較しても、アメリカの富裕層のほうが平均寿命が短いよ
アメリカの乳幼児死亡率は発展途上国レベルだし
医療システムに関してはアメリカは完全に終わってる
いくらアメリカが最先端の医療技術を持ってても、富裕層にすら還元できてないんだよ

喧伝は達者だけどね
「アメリカに行って日本じゃできない手術をしました!」みたいな話に騙されるアホが多すぎるわ
難病1人を救う裏で、助かる999人を犠牲にしてるのがアメリカ
71: 2011/12/28(水)06:49 ID:Wgq71xE7(1) AAS
>>1
比べられるのかどうかわからん。
とりあえずどちらも貧乏人が太る国であって、餓死する国ではない。
ここから先は豊かさでなく国民の賢さで測ったほうがいいかも知れんw
72: 2011/12/30(金)11:34 ID:vO8oUVEg(1) AAS
底辺だけ見れば日本
アメは格差がすさまじい
73: 2012/01/01(日)10:34 ID:x/71f0cm(1) AAS
>>70
アメリカの富裕層が寿命短いのは恐らく食生活が原因でしょう。あいつらホント過食な人多すぎ・・・
乳幼児死亡率に関しては国民皆保険制度が40年前から確立している日本と未だに存在しないアメリカの
違いでしょうね。
要はアメリカって「金持ちが済むには楽しいが貧乏人には地獄のような国」だと思う・・・
74: 2012/01/03(火)14:08 ID:ESGoZAXQ(1) AAS
>>67
東京は大阪とかに比べたら都市としては緑多いだろ。
東京っていっても 色んな東京があるわけで
逆にアンタの豊かさの審美眼が問われるわけで 微妙な意見だね。
75: 2012/01/04(水)22:39 ID:k/lHvxjw(1) AAS
実際東京人ってのは建物が立て込んでない
緑多い郊外とか田舎っていって見下す傾向はあるかもな
都市計画不在の単なるスプロール化して延々と家や雑居ビルの
連なる町並みを都会と思ってるフシがあるし

CBDから離れたらとたんに緑多くなるメリハリついた
アメリカ型の都市とか嫌がるんじゃない
76: 2012/01/08(日)08:36 ID:kaQj5/Tp(1) AAS
「アメノウズメ塾」の新作が出たぞ!!→動画リンク[YouTube]
(今回は、ワクチンの実態をバラしちゃってます。)
大マスコミを観ている人ほど、「洗脳」されていますよ

早く日本中に拡散しないと手遅れになるぞ!
77
(2): 2012/02/04(土)23:59 ID:eB7FBsep(1) AAS
AA省
78: 2012/04/06(金)21:04 ID:J3PdsYNr(1) AAS
貧困率、日本は世界のうちでどの辺に位置してるか、
というのは調べてみると、なかなか健闘してるんです、優秀なんです。
メキシコ、アメリカ、トルコ、アイルランドに次いで五番目。
なかなか優秀でしょ、
世界のトップファイブに入ってるんですよ、貧乏人の率は。
つまりこの国すごい貧乏な国だったんですよ。
貧乏人の多さでは。
基本的にはね、可処分所得の中央値の半分以下を貧困と考えるわけです。
動画リンク[YouTube]

アメリカの国際が3Aなんですよ。
省10
79
(1): 2012/04/12(木)22:41 ID:aHH2x24a(1) AAS
極端だが、国民各々が職に就くために自ら学習してスキルを高め
自らが望む職に対して差別化を計り、自己をプレゼン出来るならアメリカで住むほうがお薦め。

国民性が右向けば右の日本では、会社等の組織の奴隷になったほうが無難なので
やはり、ペコペコしているほうが楽。
80: 2012/04/14(土)19:37 ID:tzgpiHOm(1) AAS
アメリカはゴマスリが上手くないといけない
詳しくは
「日本人の9割に英語はいらない」
に書いてある
81: 2012/04/15(日)22:18 ID:cOG5qyx8(1) AAS
ア○リカ軍基地がレイプ犯罪の温床になっている
82: 2012/04/17(火)18:27 ID:sFYUFXZJ(1) AAS
>>79
アメリカは国民健康保険が無いから怪我したらそれで転落していく人生だぞ・・・
83: 2012/06/19(火)20:33 ID:O78JgUA6(1) AAS
350 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:56:03.61 ID:ob3NNjec0
>アメリカは弱者に優しい
んなこたぁない。小浜がそうしようとしているけど、駄目だろうね。

366 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:31:16.83 ID:Lt0FB2M00
アメリカでは風邪では高すぎて病院に行けず、
それが肺炎になっても更に高すぎて病院に行けず、
その肺炎をこじらせて、根治不能クラスの難病奇病になると医療費がただになるという超バカシステム。
病人増えて、国庫を圧迫し、製薬メーカーと悪徳医師だけがガッポガッポ儲かるシステム。

オバマが改革しようとしてたのはこれだが、アメリカ人は想像を絶してバカだから無理だったのよ。
連中はマジで損得勘定できない。
84
(1): 2012/06/19(火)21:18 ID:5gCu0GSD(1) AAS
>>57
日本だと首都圏の通勤地獄があるがアメリカでは車の渋滞があるという訳か
85
(1): 2012/06/20(水)14:17 ID:QK2ihH+q(1) AAS
>>84
電車は混むけどほぼ時間通りに大量の人員を移動させることが可能なシステムですが
車は渋滞起こすと通勤に必要な時間が全く読めなくなります。欧米でビジネスエリートが
ヘリを使うのは車使うとスケジュールが予定通りに行かないので空飛んで渋滞を
スルーする訳です。
86
(1): 2012/06/20(水)21:15 ID:EjmlM7nC(1) AAS
日本の地方でさえ鉄道はほとんど無いんだから人口密度が日本より遥かに低いアメリカで鉄道やバスが発達するのは無理な話
87: 名無し 2012/06/21(木)17:55 ID:h5NaZV6x(1) AAS
あなたのぴったりの恋人は?
外部リンク:35dzh5.info
無料で簡単にチェックできちゃいます。

相性ピッタリの芸能人もわかるので
とっても面白いですよ。
あなたの運命の人はあの人かも!?
88: w 2012/06/21(木)20:28 ID:GfdsZ9sD(1) AAS
千葉浦安看護師殺人事件26歳逮捕キター!

外部リンク:syobon.net
89: 欲求肥満 2012/06/21(木)23:27 ID:4ZmIqCCl(1) AAS
ま〜とにかく 歯医者に行ける 私は幸せ!w
90: 2012/06/22(金)08:43 ID:qLdHyV8f(1/2) AAS
>>85 ワシントンとか大都市じゃ、通勤用の車をシェアするcarpoolがあって
渋滞を避けて乗り合いの車が通る専用レーン(路線バスと一緒とか)が
あるというよね、(どこの都市でもってわけではないかもだが)

>>86 米の都市圏ではバスはたいてい、網の目のようにあるじゃん どこでも行ける
(ただしシカゴのファー・サウスサイドとかの余りに貧困なアフリカンアメリカン地域では
バスすらない所があるらしいが)
全米で鉄道が退化したのはGMとか自動車会社が自家用車を売るために
策謀をめぐらしたという陰謀説は有名だよね Wikipediaにも載ってるけれど
いろいろ異論はあり 事実でないという説もあるともかいてあるが…
86の見方とはちょっと違うね
91: 2012/06/22(金)08:58 ID:qLdHyV8f(2/2) AAS
これは読むと面白いよ
外部リンク:en.wikipedia.org
General Motors streetcar conspiracy
streetcar conspiracy (also known as the National City Lines
conspiracy) refers to allegations and convictions in relation
to a program by General Motors (GM) and a number of other
companies to purchase and dismantle streetcars (trams/trolleys)
and electric trains in many cities across the United States
and replace them with bus services. The lack of clear information
about exactly what occurred has led to intrigue, inaccuracy
省5
92: 改革詐欺師・小泉純一郎 2012/07/04(水)02:53 ID:SEnhnLVM(1) AAS
ゴールドマンサックスを初めとする、アメリカのハゲタカ外資が
アメリカだけでなく日本の経済も滅茶苦茶にした。

その手下となって働いていたのが、
ブッシュポチの小泉・竹中の売国奴一味と
外人セックスの虜になった外専女どもだ。

        死に体経団連のゴマすり乞食w 斜陽のゴミ日経新聞ww
93
(1): 2012/07/05(木)00:58 ID:a7kS9Qpq(1) AAS
てか、日本では社会不適合の知恵遅れが集まって出来た人種だから
誰でも行き続けられる。答えは一目瞭然。
94: 2012/07/05(木)10:11 ID:+6L2b5Lr(1) AAS
>>93
はいはい、朝鮮人の8割が精神障害持ちでしたねwww
95: 氏名秘匿 2012/08/07(火)14:52 ID:nEVkvPTz(1) AAS
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
省2
96: 2012/12/30(日)06:16 ID:ePp2Udp3(1) AAS
うむ
97
(1): 2013/02/03(日)00:36 ID:05nH2ZsD(1) AAS
まあアメリカの国土の広さは羨ましい。
そして都市郊外の住宅街が素晴らしい。
道路は道幅は広く、区画整理がされている。車道と歩道の分離も進んでる。
庭も広いしプール付きの家も多い。
とにかくゆったりしている。
98: 2013/04/05(金)17:40 ID:7k1W64Oe(1) AAS
>>97
ゲットーは酷いぞ・・・
結局人種で居住区が分かれててその人種の収入で居住環境が全然違う
都市部でゆったりしてるのは金持ちの住んでるところだけ
99: 2013/04/13(土)02:52 ID:PD3mwdop(1) AAS
japan.becace true heart is mine more importantes no power human.
100
(1): 2013/04/24(水)23:26 ID:AhST1Uds(1) AAS
97みたいのは世界の頂点超先進国「北欧、スウェーデン」に移住するといいでしょう。
 通信、福祉、住宅、環境、教育、インフラは全てにおいても
 日本とはかけはなれてトップクラスです。
 300年後の日本の社会基盤といっても過言ではないくらい成熟しています。
101: 2013/04/27(土)23:06 ID:8W/MEIlz(1) AAS
>>100
収入の半分は税金だけどな。
外食や娯楽がバカ高くて気軽に行けないから
街にお店が少なくて閑散としてたりな。
ビックマックセット2000円ナリ。
102: 2013/04/29(月)21:42 ID:PBQGPX80(1) AAS
わたしが行ったのは6月でした。人口が少ないから快適だったよぉ。
ストックホルムの街で
セブンイレブンであんぱん買ってたべたよw
2000円?そんなにたかくないじょ、うそつき!!
観光客は高いともうけど定住者は天国のような社会基盤だといっていたよぉ。
103: 2013/05/01(水)14:13 ID:Qb7F0Frd(1) AAS
北欧は娯楽少な過ぎてつまらん。
104: 2013/05/01(水)14:20 ID:ScqyeJFV(1/2) AAS
アジアン差も激しいよ、北欧は。
子供にチンクだチンクだってゴミ投げつけられた。
105: 2013/05/01(水)14:21 ID:ScqyeJFV(2/2) AAS
× アジアン差
○ アジアン差別
106: 2013/05/01(水)20:11 ID:AMl6t0QU(1) AAS
111 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 01:17:59.51 ID:yLLj146V
神様、どうか、我々日本人に
外国人が一目で分かる、韓国人や中国人との違いをお授けください。

あんな犯罪民族と間違えられる侮辱に耐えられません!

117 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:21:20.22 ID:1drRUEsh
チョーセン人と中国人は世界中で嫌われいるからな。
ただ、残念なことに、世界中の多くの場所で、
日本人と中国人とチョーセン人の区別はついていないんだよな…
107: 2013/11/06(水)21:27 ID:35Rt+gBH(1) AAS
日本の場合、政治家や官僚はアメリカに対して秘密の感覚もなく、
何でも問われる以上に話すだろう。
だからアメリカ(NSA)は日本の政治家や官僚がウソをついていないか盗聴しているのだ。
外部リンク[html]:www.kamiura.com

NYTはかつてえひめ丸事故の時、
「日本の船がこんなところで(ハワイの沖合)何をしているのか?
スパイ活動ではないのか?」とぬかしたんだよね

自国の方がよっぽどこそこそ信義にもとることをしてるじゃないか
108: 2013/11/12(火)22:09 ID:FbpMiYV5(1) AAS
歯医者に行ったら

「40万で今日一日でぜーんぶ治療したるで。どや?」
109
(1): 2013/11/13(水)00:50 ID:PO7s5y+1(1) AAS
>>77
凄え良く書けてる。
110: 2013/12/30(月)04:35 ID:tQ5apJEQ(1) AAS
>>77 >>109 <ヽ`∀´> ( `八´)
111: 2013/12/30(月)20:33 ID:Hn5zf4Vy(1) AAS
先進国ならどこの国行っても庶民なら結局たいして変わらないじゃん
112: 2014/01/12(日)15:47 ID:B3mA7qO/(1) AAS
【論説】貧困大国アメリカを追いかける日本…中原圭介
2chスレ:newsplus
【コラム】貧困大国アメリカを追いかける日本 国民の3分の1が、貧困層やその予備軍に? [14/01/10]
2chスレ:bizplus
113: 2014/01/13(月)23:13 ID:MU6aoUrE(1) AAS
事の発端、もめごとを起こしボヤくのは遷都もしていないの首都とか言ってるニートの都 東京(現在でも首都は東京じゃない)
そのボヤきを聞いてやってるのが東京以外の他都市
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い他都市を壊してきた東京
おかげで日本の企業そのものや技術者などが海外移転も事実ある
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
114: [SAGE] 2014/01/13(月)23:21 ID:qP//KJSj(1) AAS
日米共にビルがゾロゾロ建っててインフラも整ってるけど
国の借金は莫大なので気を付けて生きていかねば
というかかなり危ないのでは
115: 2014/02/28(金)09:48 ID:PIZFdLW3(1) AAS
◎ニュース
・2NN 外部リンク:www.2nn.jp
・2chTimes 外部リンク:2chtimes.com
・デスクトップ2ch 外部リンク:desktop2ch.tv
・記者別一覧 外部リンク[html]:yomi.mobi
◎ニュース新着
・新着ニュース 外部リンク:www.2nn.jp
・BBYヘッドライン 2ch板:bbynews
・unker 外部リンク:unkar.org
◎全板ランキング
省6
116: 2014/04/08(火)23:26 ID:owKLYATR(1) AAS
日本にタカリ乞食が来るぞおおおおおおお!

> 韓国の銀行が粉飾、負債隠しで経営危機をごまかす。
> ↓
> IMFのストレステストで発覚、公表直前!
> ↓
> 経営危機を公表されると1兆ドル以上の資本増強が必要。
> ↓
> 韓国の7大銀行の内、6行は外資比率が50〜100%。
> ↓
> ニューヨーク銀行、ゴールドマンサックス、ローンスター、シティなどがオバマに泣きつく。
省9
117: 2014/04/24(木)15:07 ID:GJBnKDHc(1) AAS
外部リンク:blog.goo.ne.jp
イル
118
(2): 2014/07/04(金)13:05 ID:htHl5fgZ(1) AAS
1940年代から電子レンジ使ってたような国に勝てるわけがない
119
(1): 2014/07/05(土)10:54 ID:m/tlRO0y(1) AAS
アメリカは世界の人材が集中してくるから強い
120: 2014/07/06(日)15:54 ID:xOBZOsLX(1) AAS
>>118>>119
昔の話だからw
121: 2014/07/08(火)18:02 ID:YbD3FotM(1) AAS
圧倒的にアメリカの方が豊か。
122: 2014/07/08(火)22:02 ID:U8WQNJ+2(1) AAS
*富裕層限定
123: 2014/07/09(水)21:20 ID:ORQRe4Kh(1) AAS
アメリカは産業革命は早かったけど
意外と1950年代までは家制度とか地主制が残ってて進学率も低かった
戦前は日本にしてもアメリカにしても都市部と農村部の格差が大きく田舎の次男以下は都会で成功しなければ底辺労働
共産運動も盛んだった
124: 2014/07/10(木)11:12 ID:HkVHax7Q(1) AAS
>>118
あと衣類乾燥機もね。

日本は2014 年にもなって未だに洗濯物を外に干すセコさ。
125
(1): 2014/07/11(金)18:42 ID:Mr3kX8ew(1) AAS
アメリカの政治バカだろ
何で製造業潰すんだよ
さっさと中国に併合されればいいのにw
そして日本が真の超大国
126: 2014/07/12(土)03:55 ID:8ZmRERxV(1) AAS
>>125
それを言ったら日本の政治なんて小学校の児童会未満じゃん。
牛歩とか何だよあれ、馬鹿以外の何なんだあれ。
127: 2014/07/13(日)19:18 ID:7z6mCrBP(1) AAS
125
アメリカもどうせヒマなんだろ?
ユカタンあたりでも調査して自分らのオカルト学つくればええやんか
アメリカで起こってるオカルトはほとんどユカタンが由来なんだからよ
ロシアはカムチャッカの謎を解いてオカルト学を完成させればええやん
128: 2014/07/13(日)19:25 ID:CdjD76yB(1) AAS
あの辺の地名はアイヌ語あたりとも共通性があるんだってなw
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s