いすゞエルフについて語るスレ 5 (946レス)
1-

1
(65): 2022/09/16(金)21:20 ID:bMvPS+DC(1/2) AAS
前スレ
いすゞエルフについて語るスレ 4
2chスレ:truck

いすゞ公式 外部リンク[html]:www.isuzu.co.jp
エルフコレクション 外部リンク[html]:www.isuzu.co.jp
エルフミュージアム 外部リンク[html]:www.isuzu.co.jp
wikipedia 外部リンク:ja.wikipedia.org
847: 2024/01/23(火)03:10 ID:DyVsNboL(1) AAS
>>791
848: 2024/01/23(火)10:58 ID:Ip+hd9yi(1) AAS
フットプリント当たりにそこそこの重量がある積載物を運ぶ用途なんかだと意外と荷台スペースにまだ余裕があったりするかも。
重量の割りに底面積小さいガスボンベとか。
ただ客先の駐車も考慮した車両サイズで運搬効率勘案すると一番いいのは3t車なんだろうけどガス屋は。
849: 2024/01/24(水)20:10 ID:F1cxqjA5(1) AAS
>>791
850: 2024/01/25(木)18:47 ID:MNT+4UVx(1/2) AAS
新型エルフ買った人はおらんのか
いくらで買えたか参考価格を…
851: 2024/01/25(木)19:02 ID:p2acbmF9(1) AAS
走ってるのはたまに見かけるようなったよね。
新型の佐川見たよ
852: 2024/01/25(木)19:19 ID:MNT+4UVx(2/2) AAS
セブンイレブンもいすゞ入れてたね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
853: 2024/01/25(木)21:39 ID:lSVQyUes(1) AAS
今月から新型乗ってるけど会社のトラックなんで詳しい価格は知らんが7000000ぐらいだったらしい
854: 2024/01/25(木)22:51 ID:k6VqAuW5(1) AAS
同じく会社のトラックなんで詳細はわかりませんが、SGグレードダンプで580っぽい感じの話は聞きました
855: 2024/01/26(金)19:49 ID:amGDTSRy(1) AAS
2トン10尺ヒラで500弱
架装もあるんで吊るしなら400ちょい
856: 2024/01/26(金)20:52 ID:suSd2vTL(1) AAS
架装次第だけど
4WDダブルキャブクルコン付きグレードなら550~600ってところか…
お高い( ˘ω˘)
ミオにするか(白目)
857: 2024/01/27(土)13:44 ID:NdZg6CJ9(1) AAS
いま赤帽やってますがエルフみたいな立派なトラック運転手になりたい
858: 2024/01/27(土)17:27 ID:0F80Fq4E(1) AAS
ミオは2トンと違い値引きが渋いらしい。
2トンは200万くらい引くけどね。定価と架装費はなんなのかね
859: 2024/02/02(金)12:00 ID:yxQGHxBX(1) AAS
それだと普通免許対応というより価格メリット期待してmio選ぶ場合なんかにはメリット少なくなるのかな。
普通免許対応でこのクラスは他社に無いみたいだからちょっと強気設定なのかな
860
(1): 2024/02/08(木)20:04 ID:0lYvhVfq(1) AAS
ダブルとシングルタイヤで雪道や凍結路面に強いのはダブルって認識でおけ?
861
(1): 2024/02/08(木)22:14 ID:9aRfvVoc(1) AAS
>>860
シングルだと思うけど…
チェーン巻きやすいのはダブル
862
(2): 2024/02/09(金)22:46 ID:gb8Dlyze(1) AAS
カスタムで極東のブラトップゼロ架装して900万よ。
863: 2024/02/09(金)23:49 ID:Zmxpweni(1) AAS
>>861
ダブルの外側だけチェーン巻きって、シングルにチェーン巻いたのより弱いのよね。

登り坂で外側タイヤのチェーンで固い雪を掘っちゃうと内側のタイヤが雪面で滑っちゃう
864: 2024/02/11(日)12:23 ID:wGwZOXfb(1) AAS
>>791
865: 2024/02/11(日)17:03 ID:KoEBszyL(1) AAS
エルフの四駆(パートタイム)だと
フロントにチェーン巻くのはアリなのかね?
マッド&スノータイヤ四駆でチェーンまでは使った事がないのだが
866: 2024/02/13(火)21:41 ID:l5d0yrjG(1) AAS
パートタイムなら基本がリヤ駆動なんだからチェーンはフロントよりリアに巻いた方が良いだろ
867: 2024/02/25(日)02:34 ID:196AqTKC(1) AAS
>>862
値引き後が900??
868: 2024/02/27(火)23:14 ID:OyipG1Gj(1) AAS
もうすぐ納車
オプションいっぱいつけたら1000万いっちゃった
869: 2024/03/07(木)22:20 ID:BbKusoen(1) AAS
エルフ四駆の前輪ハブ、ロックに入れっぱなしでも大丈夫?
870
(1): 2024/03/14(木)19:24 ID:Q4KQoSuM(1/2) AAS
新型のステアリングスイッチ対応ナビ教えて
871: 2024/03/14(木)21:06 ID:SXmV58ZX(1) AAS
>>870
ここで聞くよりナビのメーカーサイトから適合調べた方が早い。
872
(1): 2024/03/14(木)23:41 ID:Q4KQoSuM(2/2) AAS
ないのよ
873: 2024/03/16(土)20:07 ID:zduw+x0G(1) AAS
じゃあないんだろ
お前が調べたんだから間違いない
874: 2024/03/18(月)16:00 ID:uG7xrip6(1) AAS
>>872
残念な結果だけど参考になったありがとう(´・ω・`)
875: 2024/03/28(木)22:00 ID:ZFb2elHr(1) AAS
>>791
876: 2024/04/09(火)18:09 ID:b2Hwccdl(1) AAS
だれかエルフをエアサスにした人は居ないでしょうか?
ひとつ前のエルフ箱車に乗っているのですが、乗り心地に
耐えられなくて・・・
色々ネットで検索してみたのですが、出てきません。

外部リンク[html]:www.tb-web.co.jp
唯一見つけたのが、ここの運送業者さんが特注で
エルフの箱を作ったようなのですが・・・

なにかご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
877: 2024/04/10(水)02:04 ID:U54ZeGho(1) AAS
>>791
878: 2024/04/12(金)00:56 ID:LU9s973m(1) AAS
>>862
ゼロ2じゃないのかw
879: 2024/04/12(金)14:38 ID:8dZCYQc7(1) AAS
仕様変更とかで、
見積もり取れないんだけど。。。
880: 2024/04/13(土)09:02 ID:F540LrF3(1/2) AAS
>>791
881: 2024/04/13(土)15:19 ID:F540LrF3(2/2) AAS
>>791
882: 2024/04/15(月)07:34 ID:ly083s7R(1/2) AAS
>>791
883: 2024/04/15(月)13:30 ID:ly083s7R(2/2) AAS
>>300
884: 2024/04/18(木)11:05 ID:C3aNu5QF(1) AAS
>>300
885: 2024/04/20(土)08:20 ID:Y9VikzFW(1) AAS
>>300
886: 2024/04/20(土)13:04 ID:5zveWlMQ(1) AAS
>>300
887: 2024/04/24(水)08:57 ID:Vo2F9UaX(1) AAS
>>300
888: 2024/04/27(土)08:43 ID:T+DGU/CN(1) AAS
>>300
889: 2024/05/14(火)19:22 ID:GtSz7FP3(1) AAS
エルフの四駆(パートタイム)だと埋まった時フロントが駆動しないんだよなw
変なビスカスとやら入れるものだから抵抗に負け前が駆動かからんわ
890: 2024/05/17(金)14:57 ID:+fJT9Q56(1) AAS
一年以上待ちは分かるけど、見積もりお願いしたのに約1ヶ月何の連絡もない泣 どうやったら買えるの
891: 2024/06/13(木)20:32 ID:ImVxr7kI(1) AAS
新型なんですけど、アクセルペダルの位置高すぎないですか?
運転してると踵痛くなる…
892: 2024/06/24(月)10:19 ID:bkR6zllf(1) AAS
>>300
893: 2024/07/14(日)17:07 ID:1zgZlHXM(1) AAS
エルフミオ追従クルコンないのか
894: 2024/07/14(日)18:30 ID:4Utj3xa5(1) AAS
4ナンバーキャブオーバータイプの小型トラックで9尺荷台がどこも売っていないので
ミオが出したらワンチャンあるかも
895: 2024/07/14(日)22:49 ID:zyuw0kfv(1) AAS
10尺じゃだめなの?
896: 2024/07/15(月)00:45 ID:q5rFIwrK(1) AAS
>>300
897: 2024/07/22(月)09:40 ID:Hc3YUj4I(1) AAS
尺八
898: 2024/07/26(金)16:40 ID:lBqk6nN9(1) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
899: 2024/07/27(土)04:45 ID:sZTybSgL(1) AAS
>>300
900: 2024/08/26(月)23:10 ID:YW37TejQ(1) AAS
かたるも何も何故エルフなんて車名付けたんだろ
ドワーフならまだわかるが
901: 2024/08/31(土)04:47 ID:I4sE6Owm(1) AAS
>>300
902: 2024/09/04(水)15:43 ID:XJWYW6vD(1) AAS
もう疲れた
次はデュトロにするわ
903
(1): 2024/09/05(木)12:38 ID:5lZWPJ0a(1) AAS
日野はないなぁ
次入れ替えるとしたら三菱かな~
904: 2024/09/05(木)12:54 ID:0ySGwOhj(1) AAS
キャンターはマジで辞めとけ
905: 2024/09/06(金)07:34 ID:/R7beMnN(1) AAS
キャンターは最初が安いだけ
後にしっぺ返しがくる
結局高くつく
キャンターだけはやめとけ
906: 2024/09/06(金)14:19 ID:yDLhirJs(1) AAS
キャンター1,5tだけかもしれんが'4wdだとフルタイムでオートマチックなのが嫌で止めた

パートタイムのマニュアルエルフは丁度良いわ
ミオも遅れて4wd出るみたいだか高そうだね
907: 2024/09/07(土)10:22 ID:J7ByBzO7(1) AAS
>>903
キャンターって微妙に高くて乗り降りしにくいわミラーも小さいうえに位置も悪くて見にくいわ良いとこ何かある?
908: 2024/09/07(土)13:37 ID:Nh3eHCpD(1) AAS
ミラーくらい社外品買えよw
909: 2024/09/08(日)13:22 ID:Mfa7tejk(1) AAS
現行エルフも左右でミラー違うから違和感あるよ?
乗り降りも大差ないと感じた。
910: 2024/09/10(火)09:58 ID:Mz1VBE3A(1) AAS
先々代エルフだが運転席側サイドは小型にした
中華製のアマ2000円だったかな
911: 2024/09/11(水)20:05 ID:fKtu/uyk(1) AAS
EVエルフ買ってやれよ
912: 2024/09/19(木)19:25 ID:hwUDScwy(1) AAS
4WDの音沙汰もない
氷上のブレーキテスト云々言ってたのだが…
フレームか?フレームが問題なのか?
913: 2024/09/19(木)23:34 ID:FHzzQTCU(1) AAS
そういえばうちのエルフ、リコールの連絡来てたわ
フロントのメンバーか何かがダメで交換だけど、台数多すぎて部品がメーカーから入って来ないってデーラーが言ってたな
914
(1): 2024/09/28(土)20:04 ID:Za3c89OX(1) AAS
かつてトミカであったマイパックバックホーなんて存在したのだろうか?
画像1つ出てこない…
915: 2024/09/29(日)00:28 ID:mErTG6E5(1) AAS
簡単なイラスト書いて
916: 2024/10/06(日)17:34 ID:Kzq50kQO(1) AAS
>>914
マイパックバックホーでググってみたけど確かに見たことないな。ミニカーだけ?
917: 2024/10/08(火)16:48 ID:lqYQVBmJ(1) AAS
>>300
918: 2024/10/30(水)17:36 ID:qD8qoe3P(1) AAS
4WDはまだか…雪が降るぞ
919: 2024/12/01(日)09:21 ID:B0BJnwep(1) AAS
歴代エルフの中で、変態車は、スバルの技術者と作ったもFFエルフ。
920: 安藤 隆行 [830 4 46] 2024/12/01(日)09:27 ID:Ut20hQR3(1) AAS
>>1
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の45歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  Twitterリンク:FD830AS

【発達障害】
「見た目は大人、頭脳は子ども」
目には見えない障がいがある46歳のオッサン、インターネットで匿名で無差別に喧嘩を売る理由 ★2 [おっさん友の会★]
「見た目は大人、頭脳は子ども」
2chスレ:newsplus
Twitterリンク:thejimwatkins
921: 01/23(木)15:10 ID:m4KPzBX2(1) AAS
エルフの2tトラックの給油キャップって人為的ミス以外で脱落するものでしょうか?
詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。
922: 01/23(木)16:07 ID:A6bW/qG+(1) AAS
>>300
923: 01/23(木)20:08 ID:uDckRKrE(1) AAS
ガソリンスタンドで給油してもらってお姉さんが蓋をガチャガチャしていて
いつもより時間がかかっていたので別の場所に移動して蓋を押してみたら
外れたことはあった。
924: 01/31(金)09:40 ID:4eKZGBP3(1) AAS
エルフジジイがうっとうしい。
925: 01/31(金)13:17 ID:L+a4EYHe(1) AAS
ダイナ乗ってます
926: 01/31(金)13:28 ID:AxwLWcFC(1) AAS
キャンターに乗ってます

11月から1月半ばまで、レンタカーでほぼ新車のアトラスに乗りました
センサーが糞煩かったです
切っても始動の度にオフ
音量は最小にしてました

乗りやすさはキャンターには負けてますが、インテリアは好きでした

日野にも乗りましたが、キャンターのブレーキ力が一番です
927: 01/31(金)14:33 ID:dCd0aeQQ(1) AAS
>>300
928: 02/13(木)19:35 ID:KN2wBJr7(1) AAS
先代エルフの電動パーキングブレーキを解除した時に歯車が噛み合っていないような感じでガリガリと音がするからディーラーに伝えたら調整したから様子を見ろと言われたが直ぐに症状が出てきたんだけどこれって仕様なのか?
929: 02/24(月)02:28 ID:ZGsbhIkr(1) AAS
それ電動パーキングじゃなくてスムーサーのパーキングポジションじゃね?
930: 03/19(水)07:38 ID:j8wWWwdW(1) AAS
一番低床なのを買う予定なんだけどmioでいいですか?
キャンピングカーベースにします
931
(1): 03/19(水)08:58 ID:e7uYTeO4(1) AAS
>>300
932
(1): 03/19(水)09:24 ID:TcPcSZ1T(1) AAS
>>931>>300
933: 03/21(金)08:04 ID:KVkNOeR3(1/2) AAS
>>300
934: 03/21(金)08:05 ID:KVkNOeR3(2/2) AAS
>>932
935: 04/02(水)21:11 ID:ZwDA9w8t(1) AAS
あの4WDまだですか?
936
(1): 04/03(木)22:10 ID:U52R5jNB(1) AAS
930ですがmioを注文に行ったら販売はしてなくてリースのみと言われました
あとサイズは普通のエルフと同じみたいです笑
ならエルフでいいよねー
937: 04/05(土)08:13 ID:5Hk2LqLD(1) AAS
>>300
938
(1): 04/07(月)11:23 ID:R5WslGvJ(1) AAS
>>936
mio選ぶメリットは普通免許対応と多少の価格差くらいかな?
自分も物運ぶのにそんなに荷台面積要らないし普通免許対応でそんなに積載量無いからもう少し全長詰めたボディがあればいいなと思った。
パワートレーンは無印の方が断然魅力的よね。
東南アジア向けのピックアップトラックなんかに新型のエンジンと8ATが載るみたいだけど、mioにも降りてきたら良いなと思った。
ただmioも昨日今日出たばかりだし商用車だしマイナーチェンジで新型パワートレーン載るとしても5年10年先なのかな…
939: 04/07(月)19:21 ID:8Q8Z4mLY(1) AAS
mioは追従クルコンないのが辛い
940: 04/09(水)23:08 ID:yz8lzzYM(1) AAS
>>938
これ以上WBを詰めると、臓物がはみ出して成立しないんじゃないかな
941: 04/10(木)11:20 ID:V1qMCs4Q(1) AAS
昔は9尺荷台のバリエーションがエルフにもダイナにもあったのに今は無くなっちゃった
1.5t系で全長4400mm前後で扱いやすいのに
942: 04/18(金)23:16 ID:M7ulUv5c(1) AAS
>>300
943: 04/26(土)19:21 ID:3bFU4SGt(1) AAS
>>300
944: 04/27(日)01:04 ID:doJ+bQNO(1) AAS
mioってライトトラックだよね4wd だと積載量は…
まあ1.5エルフは高くなってるだろうけど
945: 04/27(日)20:48 ID:3DHjv55S(1) AAS
>>300
946: 04/28(月)16:19 ID:myQS2p/1(1) AAS
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
省15
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.169s*