【三輪】トライク総合スレ part6【バイク】 (531レス)
上
下
前
次
1-
新
446
:
ヤード
2021/01/21(木)12:49
ID:w3btFJpS(2/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
446: ヤード [] 2021/01/21(木) 12:49:14.18 ID:w3btFJpS 押し間違えた… 「道路交通法」と「道路運送車両法」の捻れや乖離の典型例が ヘルメットのいらないバイク型の車両で、その上に 普通自動車免許相当の車両なのに、シートベルトやバックミラー、ハザードやバック機構が無いという事 でも、法律的な条件は満たしているので違反はない 安全かは別だけどね 法改正無しに陸運が「拡幅トリシティ125は普通自動車免許じゃあぶないから原付二種ナンバーで」と言ったところで、車両の構造上「道路交通法」では普通自動車免許区分のまま変わらない 逆に原付二種免許のみで乗ったら、知識無いお巡りさんは見逃すけど、法的には無免許運転 それでも、安全性では、普通自動車免許しかもってない、原付も乗ったこと無い人よりはうまく乗れると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1393601631/446
押し間違えた 道路交通法と道路運送車両法の捻れや離の典型例が ヘルメットのいらないバイク型の車両でその上に 普通自動車免許相当の車両なのにシートベルトやバックミラーハザードやバック機構が無いという事 でも法律的な条件は満たしているので違反はない 安全かは別だけどね 法改正無しに陸運が拡幅トリシティは普通自動車免許じゃあぶないから原付二種ナンバーでと言ったところで車両の構造上道路交通法では普通自動車免許区分のまま変わらない 逆に原付二種免許のみで乗ったら知識無いお巡りさんは見逃すけど法的には無免許運転 それでも安全性では普通自動車免許しかもってない原付も乗ったこと無い人よりはうまく乗れると思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 85 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s