【5t以上】移動式クレーン運転実技教習 (476レス)
1-

1
(18): THE. クレーンマスター [age] 2011/10/31(月)19:11 ID:QN/ZOsra(1) AAS
移動式クレーン運転士 免許試験の実技免除を受ける為の教習なんですよ。

自動車で例える実技免除にあたりますが、学科試験対策も「各労働局長登録教習機関」で
独自の問題予測を用意して行っていますよ。

ただ違うのは、学科試験は【単独で受験出来る】という事ですね。
教習中の苦労話、笑い話など、楽しいお話をお待ちしております。
377: 安藤 隆行 [40] 2020/07/11(土)07:53 ID:bkmEOg3I(1) AAS
>>370
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!
省36
378: 2020/07/15(水)21:39 ID:vCLWllJW(1) AAS
安藤!試験の吊り重りにしてまうぞ!
379: 830 4 [40] 2020/07/15(水)23:50 ID:Qd752j+1(1) AAS
>>1
キラキラではなく、粘着してるのは安藤隆行
スレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてるの髭発も安藤隆行

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反抗挑戦性障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は40歳だけど精神年齢は4歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
省11
380: 2020/11/01(日)12:15 ID:/MrCb/kC(1) AAS
クレーン免許取ったら稼げる?
381: 830 4 [41] 2020/11/10(火)15:38 ID:4VcKM4+T(1) AAS
>>1
2chスレ:truck

外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-43.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
省5
382: 2020/11/13(金)14:16 ID:ZrLwkMTs(1) AAS
教習の予約が取れない。
383: 830 4 [41] 2020/11/13(金)15:05 ID:Td+E1bMd(1) AAS
>>1
2chスレ:truck

外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-43.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
省5
384: 2021/03/01(月)16:42 ID:cFxxLvla(1/2) AAS
1月14日の学科試験受かったす。実技は3月半ばでまだなすけど4月からの就職も決まってマンモスウレピーす。
就職先では、暫くは大きい道路で走行訓練と敷地内でクレーン操作して遊びながら練習したら良いよなんて凄く良い社長だったす。
学科も実技も試験は基礎中の基礎だと自覚して就職してから本当頑張りたいす。
このスレももっと活気溢れて欲しいと願ってます。
先輩オペの色んな経験談聞きたいす。
385: 2021/03/01(月)17:02 ID:19cuE8PK(1) AAS
自分はラフター専属じゃないから15tまでしか乗ったことないけど
いきなりデカイの乗らされるとこもあるからな
良さそうな会社だからそんな心配はないか・・・
386: 2021/03/01(月)18:04 ID:cFxxLvla(2/2) AAS
何tが有るか、何tに乗るのか面接の時ききそびれちゃったんですがラフターしかない様です。
回送に2時間かかる現場もある様なので運転は特に気をつけなきゃなと思ってます!
ブレード付きのキャタのFL200で大特免許の練習をしてたんですがジブがあるラフターの運転がどんなもんなのかドキドキしつつ上手く運転出来るか心配でもあります…
387: 2021/03/02(火)12:11 ID:LNHxC7qn(1) AAS
フレッシュさんみたいにならんようにな
388
(1): 830 4 [41] 2021/03/02(火)13:55 ID:XMnJ5yd7(1) AAS
>>1
粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は41歳だけど精神年齢は4歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
省12
389: 2021/03/11(木)06:16 ID:Le/+NlA8(1) AAS
>>388
通報しといたでえ
390: 2022/02/14(月)19:05 ID:7GIdnDSh(1) AAS
おお!
391: 2022/02/15(火)06:38 ID:lB7NdTVb(1) AAS
茄子の眼鏡老人教官
自衛隊上がりの所長が嫌いだって言ってたな。
392: 2022/02/18(金)19:35 ID:JQLStOGX(1) AAS
あ〜
393: 2022/02/21(月)03:04 ID:COyonowC(1) AAS
い〜
394: 2022/02/26(土)19:05 ID:IM5P5nec(1) AAS
う〜
395: 2022/03/18(金)19:57 ID:huhDjHVy(1) AAS
10年目 おめでとう
396
(1): 2022/06/22(水)23:30 ID:kvRnqpq9(1) AAS
3月13日に中四国で学科受けて受かった
6月に実技講習浮けてる
397: 396 2022/07/08(金)10:17 ID:7tOLtD/4(1) AAS
免許証、届いた
安全衛生の免許の2つめだったが、免許証番号末尾が1から2になった
発行回数なのね
9まで自然数だが、10回目は0なのかな
11回目からはどうなるんだろう?

実技講習、練習は難しかったが、検定はスムーズだった
ACSが利用できない分、小型移動式の方が奥行き掴むのが難しかった
398: 2022/07/29(金)20:21 ID:tHOAW5sX(1) AAS
いいなあ 難しそう!
すごい高齢だけど免許ほしい
399: 2022/08/06(土)02:32 ID:/2QGXglX(1) AAS
たかが、5m先の奥行を掴むのが・・・と言ってる時点で
もうw
400: 2022/08/23(火)18:19 ID:5IpikG5i(1) AAS
スレチだけど今日の学科試験はムズかった…ヤバいな
401: 2022/08/24(水)12:45 ID:9nZdKcnb(1/2) AAS
自分も8/23に受験しました

力学は引っ掛けでもっとも難しいタイプのひとつ
安全係数を自分で計算に入れないとダメな問題は無しでしたが、
(ワイヤーロープだと6、チェーンだと4、シャックルだと5)
角度による引張り係数の数値を暗記しておく必要がある問題がありました

ほかもちょっといやらしい選択肢が、公表された過去6回に比べて
多かった方でしたね

正解の回答が1の問題で「適切でないもの」を選ぶものだと、
2~5の文章を読まずに済んで時間短縮になるんですが、それも少ない回のようでした
402: 2022/08/24(水)19:05 ID:Z1l3AxEo(1) AAS
アマゾンで買った本で学習 付属の過去問では合格ラインは超えてたので安心して受験
しかし今回の試験問題は雰囲気が違ってて焦った 時間もたっぷり使ってしまった
合否の感覚としては微妙な感じであとは奇跡を信じるのみ
もし落ちてたら技能教習を先に受けて次回11月の再挑戦となる予定
それにしても移動式は試験日の間隔長いな
403: 2022/08/24(水)21:16 ID:9nZdKcnb(2/2) AAS
試験日間隔が長いのは受験者数も少ないためと思います

移動式クレーンで一番需要のあるユニック(積載形トラッククレーン)を
動かす資格が、5トン未満の小型移動式クレーン技能講習でよいので
そもそもの受験者がふえる要素が少ないんでしょうね
実際に使う会社も吊り上げ能力も2.9~2.95トンで検査も少なめでコスト抑えたいわけですし

自分も合格ラインは超えていると思いますが、検査証の

ただちに~ 労働基準監督署長
遅滞なく~ 都道府県労働局長
遅滞なく~ 労働基準監督署長

返還の選択で間違えました。自己採点だと80点台後半なので受かっているとは思います
省5
404
(1): 2022/08/27(土)16:34 ID:7iBlL+cH(1) AAS
落ちたなあ 間違いなく 筆記
頭の悪さに改めて辟易しました
また一からやり直します・・
405: 2022/08/27(土)21:46 ID:NPrBU2mH(1) AAS
大阪か名古屋なら、実技教習と学科を受けたあと
申請で習得できるコースありますぜ

大阪港湾労働分所(ポリテクセンター大阪港)
外部リンク[html]:www3.jeed.go.jp
外部リンク[pdf]:www3.jeed.go.jp

外部リンク[html]:www3.jeed.go.jp
406: 2022/08/28(日)09:32 ID:maHvevQy(1) AAS
都会はいいな
良い学校があるんですね
憧れます(・ω・)
407: 2022/08/28(日)18:00 ID:CjcJg9+/(1) AAS
>>404
お互い奇跡を信じましょうぞ
408: 2022/08/29(月)07:11 ID:EiLn/eAa(1) AAS
407さんが合格してますように

自分のせいとはいえ ここまでできないとは・・
情けないを通りこして 中学から本当はやり直すべき学力だと
しみじみ感じまして恥じ入りました。
また今日から学びなおします。泣
409: 2022/08/30(火)09:40 ID:LRpxCzIX(1/4) AAS
学科試験、受かるには受かったけど……
同じ受験場所での合格率は
約42%だった
6割以上は受かるって話だったんじゃないの?
今回だけ難しかったのか、同じ試験地の受験前講習が
たまたまダメだったのかわからん
410
(1): 2022/08/30(火)12:19 ID:TdWf+7Oh(1) AAS
ほとんど諦めていましたが奇跡が起きました
首の皮一枚のところで受かったんだと思います
10月の実技教習が楽しみです
411: 2022/08/30(火)14:27 ID:LRpxCzIX(2/4) AAS
>>410
おめでとうございます

一発試験だと11,100円? の一日ですみますぞ
だいたい8回までは、一発試験のほうが安いです
412
(1): 2022/08/30(火)17:58 ID:GGAqfI23(1/2) AAS
みんないいなぁ・・orz
おめでとうございます!
私もまたがんばるぞ〜何度でもw
チャレンジだけはできる・・
413: 2022/08/30(火)19:04 ID:LRpxCzIX(3/4) AAS
>>412
総合得点が足りない感じだったのか
4つの分野のどれかが40%を下回ったかだけでも
分析できたら次が楽でっせ

玉掛けの技能講習の学科試験がけっこう分野が重なっているので
玉掛けがまだなら、玉掛けを先に、玉掛けがすでにあるなら
小型移動式クレーンや床上クレーンの技能講習を先にするってな手も

技能講習だとまず落ちないのと、床上クレーンのパーツや部位の
名前もわかるようになると、問題の選択肢にでてくる床上クレーン系の
パーツ名をいれこんだ誤りの選択肢が分かるようになると思います
省2
414
(2): 2022/08/30(火)19:27 ID:GGAqfI23(2/2) AAS
玉掛けもチンプンカンプンだけど
申込します。は~長い道のりです(._.)
415: 2022/08/30(火)19:51 ID:xS2P47Yg(1) AAS
>>414
次の試験まで2ヶ月ほどですが、たっぷりと時間があるので過去問を沢山やって苦手な部分を克服して下さい
413氏のアドバイスもたいへん効果的だと思います
次は合格!ガンバレ〜
416: 2022/08/30(火)20:21 ID:LRpxCzIX(4/4) AAS
>>414
玉掛けの技能講習を終了しておくと
移動式クレーンの実技試験を受ける場合、「合図」の試験が免除になります

あとワイヤーロープのところは玉掛けの技能講習の方が詳しくやりますで

実技教習の時も、ちゃんと書類を提出していれば採点の際、合図に関しては勘定に入れないはずです
外部リンク[htm]:www.exam.or.jp
417: 2022/08/31(水)05:53 ID:RqAzT/z0(1) AAS
ワイヤーロープ、、確かに苦手。
実技も大変そうなのに筆記でもう
このありさま、、
あきらめずにコツコツがんばります。泣
418
(1): 2022/09/01(木)12:00 ID:3i8L+D3F(1) AAS
合格通知届いたけど、至近の6日間をいまから押さえるなんてできない……
実技教習は年末、下手すると来年になりそう

一発試験に挑むという無謀な案も頭の中を飛び交う始末
419
(1): 2022/09/01(木)18:34 ID:rJ8MY62Q(1) AAS
神奈川だけど合格通知がまだ来ない
420: 2022/09/01(木)20:03 ID:8wWQb/EU(1) AAS
>>418
今更ですが学科試験申し込む段階で実技教習も申し込んでたら良かったですね
多少経験があるのなら一発試験に挑戦のほうがいいかもです
私ラフターは全く触ったことがないので教習所に行ってきまーす
421: 419 2022/09/02(金)17:37 ID:+FjgZQ0e(1) AAS
>>419

今日届いた
422: 2022/10/27(木)12:33 ID:810C6Ssg(1) AAS
11月2日いよいよ今年最終の学科試験です
あと約1週間ですが皆さん合格して過去にない高合格率になるといいですね
試験時間はたっぷりあるのでひと通り解答したらもう一度最初からじっくり見直すと良いでしょう ガンバレー!
423: 2022/10/27(木)19:32 ID:a5c6DCq4(1) AAS
実技試験はあきらめて実技教習に行くことにしました
遠隔地に実技教習機関があり、教習費用、交通費用他食事代で
約10万円かかるのが痛いです

学科に挑まれる方の合格を祈願しています
事故がありませんように
424: 2022/10/28(金)12:20 ID:7T07B87H(1) AAS
ある程度触ったことがあるのなら実技試験もいいのでしょうが
全くの初心者なら実技教習の方が無難でしょうね。
旋回は何とかなっても起伏水平移動が、ちと難しいんですよ
遠近感覚が苦手な人は慣れるのに時間掛かるかも
425: 2022/10/30(日)12:04 ID:Mk2NouAw(1) AAS
21日に免許申請して2〜3週間で届く話でしたが先ほど受け取りました。意外なほど早かった

いよいよ3日後に学科試験ですね。自信がある方もない方も今日、明日、明後日は体調管理に気をつけて万全の態勢で試験に臨んで下さい。
健闘を祈ります。
426: 2022/10/31(月)13:41 ID:yPJkjWGf(1) AAS
移動式クレーンの免許をとったら
車両建設機械の基礎の実技講習が9時間、約5万円で終わるので
取りに行くんだ……(死亡フラグ)

外部リンク[aspx]:www.komatsu-kyoshujo.co.jp

大特だけだと25時間約11万円なのでお得!
427: 2022/10/31(月)19:30 ID:y5czlP25(1) AAS
トラックなんかは女性ドライバー結構多いけどクレーンの女性運転士はまだ珍しいね
学科試験会場でも見なかった気がするし実技教習の時もいなかった フォークリフト講習にはいたんだけど
クレーン屋はまだまだハードルが高い仕事なんだろうか?
428: 2022/11/01(火)13:37 ID:Gt9G+JQh(1) AAS
女性だとクレーン・デリックの方にまだ人数がいるんかなあ
現場に乗ってくのに大特・大型もいるし、朝早くでないと駄目だから
やっぱ、場所固定で通勤の時間がよめる天井クレーンの方がまだ女性向け
あとトイレか
429: 2022/11/01(火)19:23 ID:BodjUtO7(1) AAS
スレ立てから11年長き歴史にw
430: 2022/11/01(火)19:41 ID:KvAOkU5y(1) AAS
現場って トイレ無いんですか??
あっても使いづらいとか、かな・・
♀ですが最近免許とりました
歳も歳だし就職は無理かなぁ
ラフタ乗りたいですが
431: 2022/11/02(水)05:33 ID:ls4TcjIL(1) AAS
すでに見ているかも知れませんがYouTubeの「けんせつ小町チャンネル」でトイレの話出てました。
ラフター就職大変だとは思いますが意欲があるのならぜひ挑戦してみてください
432: 2022/11/02(水)18:33 ID:MNWkGeNl(1) AAS
ありがとうございます・・!
見てみます
笑われてもいいからと、一度きりの人生だし
好きな油圧機器に乗ってみたく挑戦しました。
今までも全く異業種ですし、未経験で何かさせて
くれるかわかりませんが門を叩いてみます・・
433: 2022/11/10(木)05:15 ID:wEwwIhHs(1) AAS
なにごとも挑戦!ガンバレや^^)
434: 2022/11/10(木)17:10 ID:FdXhSopf(1) AAS
実技教習を修了したけど、タイムオーバーで減点ありでした
学科は合格済なのであとは通知がきてから免許申請
実機を動かす場合は、安全第一で行こうと思います
435: 2022/11/11(金)12:24 ID:2ZIpaqn0(1) AAS
実技は時間掛かろうがポール当たろうが修了証さえ貰えればどうでもいいのよ
免許もらって初現場行った時からが勝負
怪我だけはさせない&しないで頑張って下さい
436: 2022/11/12(土)19:50 ID:s9Kz938B(1) AAS
最低限の楊重作業は出来て当然ですが、
何よりも現場内で円滑に作業を続けられるってのが重要ですよね
なんでもイエスマンになる必要はないですが、
言うことを聞かないとか使いずらいオペは現場から敬遠されます
437: 2022/11/14(月)07:33 ID:TULd+0a/(1/3) AAS
教習に使う機材はラフターが多いと思うのですが吊り上げ荷重の決まりとかあるのでしょうか?
ちなみに私が受けたところは曖昧な記憶ですがクレボG4 の25tでした
クローラ教習の所もあるのかな?
438: 2022/11/14(月)11:17 ID:AGWl0BN4(1) AAS
俺の友だちが行ったところはガンタンクだったよ
439
(1): 2022/11/14(月)12:31 ID:cmT07I7j(1) AAS
調べたら九州だと13Tが3箇所でした
実技教習の受け入れ人数によっては
トラック積載クレーンとラフターの併用のところもあるようです

カトウ MR-130R
コベルコ LYNX130

日本車輌製造と住友建機がクローラーみたいですね
外部リンク:www.n-sharyo.co.jp

外部リンク[html]:www.sumitomokenki.co.jp
440: 2022/11/14(月)12:41 ID:TULd+0a/(2/3) AAS
調べてみました
萬代中村教習所ですね
441: 2022/11/14(月)12:44 ID:TULd+0a/(3/3) AAS
>>439
ありがとうございます
色々あるんですね
25t以上の所はあるんでしょうかね?素人にはデカすぎるかな…
442
(1): THE. クレーンマスター 2022/11/17(木)01:25 ID:UWZrb1/H(1) AAS
おかげさまで11周年を迎えました。
ひとえに皆様のご支援の賜物と感謝いたしております

引き続き、当スレを宜しくお願い致します。
443: 2022/11/17(木)11:28 ID:kSga9jWX(1) AAS
>>442
まさかの、ソードマスター・ヤマトならぬ
クレーンマスター・ヤマモト?
444: 2022/11/27(日)19:33 ID:dCO3tg81(1) AAS
ザ!鉄腕!DASH!!★1 稲作
445: 2022/12/09(金)21:01 ID:j9xU19hS(1) AAS
1月教習受けて、卒業の5日後に学科試験だけど間に合う?
446
(1): 2022/12/09(金)21:51 ID:LdQuU8L6(1) AAS
外部リンク[htm]:www.exam.or.jp
令和5年1月20日に受験?

いまからやれば公論のテキスト3周はできるだろうし
それで合格できるでしょう
年明けてから~とか油断していると落ちます

令和5年度から学科受験料が値上がりするんで
落ちそうと思ったら、過去問の周回数をふやすのが正解です
447: 2022/12/10(土)05:38 ID:+BYPzhYL(1) AAS
>>446
ありがとうございます!
先にテキストを買って予習しようと思います。
448: 2022/12/20(火)20:00 ID:DQJDoGk3(1) AAS
がんばって取得してこそ醍醐味が味わえますやん
449: 2023/01/20(金)07:23 ID:UqjFS93B(1) AAS
今日学科試験だ。
450
(1): 2023/01/22(日)20:56 ID:M/Fy15Y+(1) AAS
試験の感触はどうだった?
寒い時期は受験者数も少ないんだろうな
451: 2023/01/23(月)08:16 ID:nFSHjhqG(1) AAS
>>450
東北ですけど、全部で59人の受験でした。
試験内容は公表問題を3年分、
心配なら5年分暗記で余裕です。
452: 830 4 [79926 43] 2023/01/23(月)08:51 ID:NOwJ/v4+(1) AAS
>>1
>>1粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害で小型性器だけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で、生活保護受給者で実年齢は43歳だけど精神年齢は4.3歳児の底辺のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (頻繁に変えるが基本的にFD830は死守。自閉?)
fc2でトラックのアフィブログやってる
省12
453
(1): 2023/01/25(水)04:25 ID:9rajP0Xw(1) AAS
大型
大型特殊
移動式クレーン

この順番で取りに行きます。
454: 2023/01/25(水)12:28 ID:ZtTjF1OM(1) AAS
移動式の学科は取れる時早めに取っておくほうが良いかも
試験回数が少ないから万が一落ちたら次まで長いよ
455
(1): 2023/01/25(水)15:55 ID:Ok9b9I9o(1) AAS
>>453
玉掛けは移動式クレーンのあとに取ると
ちょっとだけ時間短縮、料金がやすくなります

逆に、玉掛けが先だと、クレーン試験の学科対策になります

大特のあとは、フォークリフト技能講習を受けていないのであれば
お値段、日数ともにぐっとお得になるのでおすすめです
456: 2023/01/26(木)00:15 ID:3rTJENlv(1) AAS
>>455
有難う御座います。

普通8t限定、危険物乙4、フォークを持っていて
他のスレからは大型とってタンクローリーが良いといわれました。

私としては高層ビルとかのクレーンに乗りたいと思っています。
457: 2023/01/26(木)12:36 ID:P4x4D3cV(1) AAS
タワークレーン?それはクレデリ免許ですよ
458: 2023/02/26(日)11:42 ID:XQ81DXA9(1) AAS
3月4日(土)18:00〜テレビ東京系列「知られざるガリバー」
TADANOだよ!
459
(1): 2023/03/01(水)00:38 ID:QuaF3Xj5(1) AAS
数年前ですが名古屋クレーン塾でお世話になりました、結局ラフターには乗らなかったけどユニックなどを借りるときに役立ちました。
豊田、四日市、松阪、土浦から来ていたあの方々は元気かな、またいつか現場で会いましょう。
460: 2023/03/01(水)13:07 ID:+MS0Bo22(1) AAS
【RK川柳】 ワクチンを、打てば打つほど、救急車
2chスレ:rongo
BEアイコン:20li8.png
461: 2023/10/02(月)01:14 ID:kD3oaoWS(1) AAS
なんか眠いけど、まだまだ起きてたい感じ。
462: 2023/12/10(日)19:52 ID:UEk05fST(1) AAS
【一生役に立つ! 特殊な免許・資格とは?】東京クレーン学校に聞いた! はじめての「特殊な免許・資格」
外部リンク:gakumado.mynavi.jp
463: 2024/03/03(日)12:40 ID:EPJLbrTc(1) AAS
このスレも12年目・・・・
464: 2024/05/02(木)06:24 ID:elyc9MKz(1) AAS
この仕事やってる人って大型免許の更新時の深視力検査は楽勝だったりする?
465: 2024/05/09(木)22:47 ID:vzZJjezQ(1) AAS
楽勝じゃないよ。
裸眼だと毎回苦労する。
コンタクト入れてても若干難しいので
極力覗き口正面でバレないように多少左右どちらかに寄る。
つまり三本の棒を斜めから見る感じ。
そうすると分かりやすい。
466: 2024/05/12(日)16:17 ID:GM7rpTLQ(1) AAS
そんなまともにピントで判断するなんて無理でしょ
たんに太さの一致で判断するだけでは
467: [age] 2024/05/13(月)22:04 ID:6GtHn0Yh(1) AAS
>>459
いいなー最近地区が違うけどクレーン塾申し込もうか迷ってます
建設業ウェルカムので見ました
会場までの交通費だけであとは無料だとか

クレーンの資格だけあっても未経験なんて就職できるもんですかね
468: 2024/06/13(木)19:29 ID:uX5ggvnC(1) AAS
取得する奴が減ったのか?
469: 2024/07/27(土)16:06 ID:AHtajZIF(1/2) AAS
学科試験も合格したけど年齢的に雇ってもらえなさそう
470: 2024/07/27(土)16:19 ID:fbRkcgJh(1) AAS
40くらいまでなら余裕だろ
471: 2024/07/27(土)17:36 ID:NUYUFjfZ(1) AAS
フレッシュさんの現在
詳細希望!
472
(1): 2024/07/27(土)18:08 ID:AHtajZIF(2/2) AAS
55歳です。前職事務系サラリーマン
当然ですが大型・けん引・大特持ち
クレーン・デリックの実技教習も修了しました。
業界未経験です
473: 830 4 [45] 2024/07/28(日)08:59 ID:vFLdrI4K(1) AAS
>>1
弱者男性とは・・・

弱者男性(じゃくしゃだんせい)とは、独身・貧困・障害など弱者になる要素を備えた男性のことである。
この言葉は、マジョリティであり強者であるとされる男性の中にも、恵まれない者や不幸な者がいると論じるときに用いられる

2010年代からSNSを中心に使用されるようになった
外部リンク:ja.m.wikipedia.org

発達障害、知的障害、精神障害、人格障害、妄想癖、虚言癖、造語症、自閉症、汚言症、コミュニケーション障害、粘着質、低知能、支離滅裂、被害妄想、
孤独を受け入れることができない、何に対しても不満ばかりを持つ、猿真似とオウム返しの多用、感謝より私怨、
認知の歪み、共感性の欠如、想像性の欠如、客観性の欠如、論理的思考の欠如、幼稚、ネトウヨ、いつもブーメラン、犯罪示唆、自●強要、
省14
474: 830 4 [45] 2024/08/01(木)05:40 ID:L6/VXUUb(1) AAS
>>1
>>1
2chスレ:truck

外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-43.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
省6
475: 2024/08/01(木)18:37 ID:BQ1wRXMa(1) AAS
>>472
やっぱり歳取りすぎていて相手にされず泣
476: 830 4 [45] 2024/08/02(金)03:40 ID:tQeRV3MW(1) AAS
>>1
>>1
2chスレ:truck

外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-43.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47.fc2.com
外部リンク:fd830.blog121.fc2.com
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.023s*