[過去ログ] 【AGE対策】抗糖化サプリメント (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(1): 2018/03/20(火)20:21 ID:d7mhlrjJ(1) AAS
>>836
ケトン体ってAGEを増やすからダメなんじゃないっけ?
838
(1): 2018/03/20(火)21:00 ID:??? AAS
>>836
国立大学法人で紐付き研究というものはあり得ない
寄付とかでお金を募るのとは全くの別物だからね
大学が潰れてもいいという覚悟でやってるのならわからないけれども
839: 2018/03/20(火)22:43 ID:??? AAS
糖質制限て、必要量の何割まで落としたのか。
840
(1): 2018/03/21(水)01:36 ID:??? AAS
>>837
>>836のリンク先見る限りむしろポジティブな結果が出てるわな
>>838
そうなのか?産学提携の研究/開発というものが最近多いのではなかったのか?
記事見る限りスポンサー?が前面に出ているようにも見えるんだが。

ケトン食レベルや高脂肪食では中年期の死亡率はへったが最大寿命が伸びたわけではなかった
>>836の記事は書いてある 元ネタの
外部リンク:www.cell.com
Fretrieve%2Fpii%2FS1550413117304898%3Fshowall%3Dtrue
も右側の「Lifespan/Healthspan」のグラフが故意にミスリードを誘うものでない限り健康寿命の延長最大寿命の不変つまりピンピンコロリ率が高くなることを示唆している
省7
841: 2018/03/21(水)02:25 ID:wlLT3j76(1) AAS
姉妹スレもよろしくね!

  ∈抗酸化サプリ総合スレ∋  
2chスレ:supplement
842
(1): 2018/04/11(水)09:01 ID:??? AAS
>>840
江部先生とか他の先生も論破してるよね
843
(1): 2018/04/11(水)09:30 ID:??? AAS
>>842
江部は学会からも無視されてるようなとんでも研究者だからねぇ
他の先生が誰か次第だけど、少なくとも江部の発言は信じる価値ないよ
844
(1): 2018/04/21(土)09:00 ID:??? AAS
>>843
江部先生のブログを見てるとトンデモ先生だと思えないんだけど?
実際患者さんを治してるし。
プライドとか利権とか絡む団体の方がやらしい感じ。
845: 2018/04/21(土)15:20 ID:??? AAS
えべっ?ぼあ!!(爆発
846
(2): 2018/04/22(日)01:11 ID:??? AAS
>>844
横から口出して申し訳ないですが、江部理論については糖質制限の根拠でイヌイットは糖質を取ってないとか、農耕の歴史が浅いから云々等、明確に間違ったエビデンスを持ち出してる時点で問題外ですよ。
患者さんの話は、例えば癌に対する似非民間療法と同じ話なのではないかと。
847: 2018/04/22(日)01:22 ID:??? AAS
トンデモ(笑)
848: 2018/04/26(木)16:15 ID:??? AAS
>>846
そう思っている人はそれでいいんでない?
849
(1): 2018/04/27(金)00:40 ID:??? AAS
>>846
江部信者にはどんな正論を向けても無駄
放っておくがよろし
850: 2018/04/27(金)00:50 ID:??? AAS
イヌイットと遺伝的に近い東北人にしろ、寒い地域でくらしてたアイヌにしろドングリやシイの実は喰っていたな
現代の不健康な加工生成少糖類ではなく健康的な多糖類だが
851: 2018/04/27(金)09:40 ID:??? AAS
そもそも人間の最初の食事である母乳にも糖質は結構な量含まれるからね
それが不要なものとは考えられないよな
とはいえ取りすぎはよくないだろうし、糖化の影響が心配だからこのスレを見てるんだけどね
852
(1): 2018/04/27(金)11:36 ID:??? AAS
そもそもイヌイットは一日の摂取カロリーの20%近くの糖質取ってるからな
ケトジェニックやってたというのは無理があると思う
853
(1): 2018/04/27(金)13:47 ID:??? AAS
イヌイットや、農耕以前の人類やら

そいつら知的作業あんまりしてないっしょ
一緒にするな
854
(1): 2018/04/27(金)13:57 ID:??? AAS
>>853
脳の燃料はブドウ糖なので、むしろ現代の方が糖分の重要性は高まっている
無論加工精製された少糖類はあらゆる意味で絶対悪であり、ガソリン車にニトロを注ぎ込むような行為
糖分補給手段は、あくまでも加工精製されていない多糖類に限る
855: 2018/04/27(金)14:02 ID:??? AAS
>>852
> 一日の摂取カロリーの20%近くの糖質取ってる
現在はもちろんそんなレベルではないだろうが
西洋化する以前は何をリソースとして糖質を入手してたんだろう?
856: 2018/04/27(金)14:46 ID:??? AAS
イヌザット
857
(1): 2018/04/27(金)17:37 ID:??? AAS
>>854
脳の燃料がブドウ糖だけって思ってるならえらい勉強不足
858: 2018/04/27(金)17:40 ID:??? AAS
>>849
レッテルを付けたがる奴にろくなやつはいない。
859: 2018/04/27(金)17:51 ID:??? AAS
知ってる75%がブドウ糖だよね
860: 2018/04/27(金)17:51 ID:??? AAS
↑いや逆だった。ケトン体で賄えるのが75パーだ
861: 2018/04/27(金)18:27 ID:??? AAS
>>857
多糖類少糖類の区別ができず、糖分全部悪と断定しているバカさ加減から
糖質制限論者の脳みそが動いていない事は証明済みで、やはり人類と腸内細菌には多糖類が必須なんだなぁと納得する
862: 2018/04/27(金)18:56 ID:??? AAS
いつもケトンってのも問題ありそうだな。どこだっけ?赤血球と脳細胞以外でブドウ糖補給がどうしても必要な
細胞がいくつかあったろ?重要部があったはずなんだがそのへんに脆弱性がでそうな気がするが。
863: 2018/04/27(金)19:31 ID:??? AAS
粘液の主成分であるムチンは糖分がないと作れないからなあ
糖質足りないと体中の粘膜とかダメージ食らっていくんじゃね
864: 2018/04/28(土)19:43 ID:??? AAS
そのへんは肝臓が糖新生するから
865
(1): 2018/04/28(土)20:21 ID:??? AAS
体内で合成できる物質も、外部から摂取しないと不足するモノがお言い
なんで体内で合成できるかっていうと、合成できないと死ぬからであって、
体内で合成できるものは外部から摂取しないで良い訳ではない
だからアミノ酸の必須・非必須の分類も不適当
866: 2018/04/29(日)00:33 ID:??? AAS
>>865
そう。
犠牲をはらってる訳だから。
867: 2018/04/29(日)13:51 ID:??? AAS
犠牲というかコストね
合成するにもエネルギーを消費している
868: 2018/05/12(土)18:45 ID:??? AAS
糖新生って緊張した時にも増えることあるんだね
テレビでやってるリアルタイムで血糖値測るの試してみたいけど
針を刺しっぱなしにするというの知ってからびびってしまったw
869: 2018/05/20(日)03:34 ID:??? AAS
果物の糖度計みたいにキズ無しで測れる装置なんで作れないのかな?
870
(1): [sa] 2018/05/25(金)16:42 ID:??? AAS
>>814 >>816
横からですが、「食事のせいで、死なないために 食材別編」という本に
件の情報が載っていましたよ。
>カシアの場合は血糖値が下がる効果が見られたが、
>セイロンシナモンの場合はその効果は現れないことが分かった。
>有毒のクマリンによるものだということが分かった。
871: 2018/05/27(日)19:36 ID:??? AAS
でもセイロンスレでは血圧が下がった報告が相次いでましたね
血糖値下げたいなら食物繊維が有効ではないですか
粉末の青汁いいと思いますよ
872: 2018/05/28(月)13:56 ID:??? AAS
匿名掲示板での報告などたかが知れている。
そもそも、血圧を下げるために摂取するものでもないのに、
そんな報告が相次ぐのは不自然。
873
(1): 2018/05/30(水)01:53 ID:??? AAS
ザクロにもAGEs分解力があるみたい
森下仁丹がPDF公開してる
874: 2018/05/30(水)08:19 ID:??? AAS
>>870
しまりん?
875: 2018/05/30(水)08:31 ID:??? AAS
正論支那モン
876: 2018/05/30(水)09:16 ID:??? AAS
>>873
ザクロの何が効いてるんだろう?プニカラジンかな?もっとマイナーな成分かな?
877: [sag] 2018/05/30(水)17:08 ID:??? AAS
ザクロが良いことは分かった。
どうやって摂る方法があるのだろう?
代表的なのはザクロ100%ジュースだろう。
ただ、どれくらい有効成分が含まれているのか不安はある。
濃度は商品によってまちまちだろう。実は、ジュースに含まれる水分の割合は
ジュース業界におけるパンドラの箱なのだ。いわゆる水増し問題。
878: 2018/05/30(水)17:09 ID:??? AAS
濃縮還元を避けるべし
879: 2018/05/30(水)17:25 ID:??? AAS
そんなん抽出物のカプセルか粉に決まってるやん。
ジュースなんぞ腹タポタポになって取れる成分なんて
たかが知れてるぞ。
値段もバカ高いし。
880: 2018/05/30(水)17:26 ID:??? AAS
それにジュースということになると果糖が大量に含まれることになるから
狙うものから大きくそれることになるぞ。
881: 2018/05/30(水)17:36 ID:??? AAS
ザクロ?近所の老人宅に生えてるのでそれを…
882
(1): 2018/05/30(水)18:17 ID:??? AAS
ザクののサプリといえばエラグ酸くらいしか標準化されてないと思うが、これで良いのか
883: 2018/05/30(水)23:47 ID:??? AAS
>>882
全然良くないですね。件のザクロの健康効果がエラグ酸によるものなのか全く不明。
だから、ザクロから特定の成分を抽出したものに期待するのは危ない。
884: 2018/06/01(金)12:08 ID:??? AAS
エラグ酸はかなり難溶性だから粉末で摂っても吸収されるか怪しい。
使うならプニカラジンで標準化してる方じゃないかな。
成分がハズレだったら糖化対策にならないが
一定の美容効果健康効果は期待できる。
885
(1): 2018/07/28(土)11:33 ID:fOH/uAux(1/4) AAS
特定の成分じゃなくザクロエキスというサプリは無いの?
886: 2018/07/28(土)11:54 ID:fOH/uAux(2/4) AAS
>>454見るとAGEs生成抑制にはエラグ酸最強みたいだが
>>763のAGEs分解作用ではエラグ酸とは書いてなくてザクロエキスとなってるのか
887: 2018/07/28(土)12:39 ID:??? AAS
>>885
普通にある。何が入ってるのかわからないものも多いが40%エラグ酸標準化(40%はエラグ酸が含まれる程度に
抽出精製)と書いてあるものが多い40%プニカラジンで標準化されてるものがビタコブランドにある。
エラグ酸は非常に難溶性なので吸収がどうなんだろう?
摂取法を工夫しないと効果があるとしても引き出せないんじゃないかな。

外部リンク[do]:www.siyaku.com
テトラヒドロフランに溶けにくく、メタノール及びエタノールに極めて溶けにくく、水にほとんど溶けない。(引用文献:和光純薬情報)
888: 2018/07/28(土)14:01 ID:fOH/uAux(3/4) AAS
エラジタンニンってのもあるらしいが

旬のフルーツ「ザクロ」、新たに老化を防ぐ作用
外部リンク:style.nikkei.com
ザクロには、ポリフェノールの一種、エラジタンニンやエラグ酸という成分が多く含まれており、これまではエラグ酸の機能性が注目されてきた。だが、「糖化にはエラジタンニンが効いていると考えられる」と伊東教授。

カシス&ボイセンベリー
外部リンク:hc-sys.com
ボイセンベリーには、他のベリーと同様アントシアニンが豊富に含まれますが、特にエラグ酸(ポリフェノールの1種)と葉酸が多いことが特徴です。
エラグ酸はザクロやイチゴに多いといわれ、高い抗酸化力から美白成分として化粧品にも使われています。 しかしエラグ酸同士が結合しやすく分子量の大きな重合体(エラジタンニン)となってしまうため、食べても吸収性があまりよくないことが課題となっていました。
ボイセンベリーのエラグ酸はほとんどが重合しないフリー体のエラグ酸として存在するため、吸収されやすいことが期待されています。
画像リンク[jpg]:hc-sys.com
省1
889
(1): 2018/07/28(土)14:18 ID:fOH/uAux(4/4) AAS
外部リンク:walnutsbenefits.com
エラグ酸は単体で植物内に存在している場合もありますが、多くの場合はエラジタンニンという成分で存在しています。エラジタンニンは体内でエラグ酸に変換されることから、エラジタンニン=エラグ酸として扱われることが多々あります。

エラグ酸には体内の吸収率が悪いという欠点があります。その為、上述した効果は人には期待できないという見解があります。
しかし、近年、エラグ酸は腸内細菌によってウロリチンAという物質に代謝され、体内に吸収されることが分かりました。
まだ研究報告は少ないので不確実ですが、ウロリチンAにもエラグ酸と同様の効果が得られるという報告(参7)があります。
更に、ウロリチンAには「老化した筋肉を修復する」というエラグ酸には無い効果も発見される(参8)など、今後が期待される物質となっています。

でもエラグ酸の機能性表示食品も出てるし効果あるってことかな
アフリカマンゴノキ由来エラグ酸
外部リンク:db.plusaid.jp
890: 2018/07/29(日)19:33 ID:??? AAS
CRと似たような働きをする食品成分としては、どのようなものが挙がっているの?

Tomas A. Prolla教授(アンチエイジング研究の第一人者)
「赤ブドウの果皮などに含まれるポリフェノール、レスベラトロールや、緑茶に含まれる
エピガロカテキン、玉ねぎに含まれるケルセチンなどが挙がっています。
特にレスベラトロールにはミトコンドリアの機能改善に働くことも分かっています。
さらに、CRが心臓病を防ぐ作用を代替する魚油のような成分もあります。
40種類以上の成分を評価しましたが、ザクロや冬虫夏草など、いくつかの成分を組み合わせることで
効果が高まることがわかってきました」

レスベラトロールの他に、アンチエイジング効果が期待できる食品成分は?

ジェイミーさん
省2
891: 2018/07/29(日)21:17 ID:9/VeDaxC(1) AAS
よもぎ茶って一日どのくらい飲めば良いの?
892: 2018/08/05(日)12:55 ID:GYS+EBc8(1) AAS
蓄積したAGEを分解するのってヨモギ、シャクヤク、クミン、ルイボスティー、柿の葉茶、ザクロくらい?
893: 2018/08/05(日)22:06 ID:??? AAS
AGE・抗糖化の話題になると真っ先に挙がるくらいに代表的な成分が、カモミールのカマメロサイドです。
894: 2018/08/06(月)01:13 ID:??? AAS
もちろん意義のある研究みたいだけどそれは生成阻害で分解促進じゃないみたいだよ。
外部リンク:ebn.arkray.co.jp
895: 2018/08/09(木)12:53 ID:??? AAS
そもそも蓄積された時点で分解とか無理
ターンオーバーまで待たないと
その後再利用?は分からんけど、そこで防げば良いかと
896: 2018/08/09(木)13:07 ID:??? AAS
いや、分解するみたいよ
外部リンク:ebn.arkray.co.jp
上のリンクの別のページだけどさ
897
(1): 2018/08/09(木)17:17 ID:??? AAS
外部リンク:www.e-expo.net
プニカラジンからエラグ酸が取り出されて利用されるんならこれは
よく水に溶けて吸収も良いようだから効率が良さそうだが体内動態はわからないのかなあ?
898: 2018/08/09(木)18:58 ID:RWvKlaZx(1/2) AAS
サプリはザクロエキスで良いの?
899
(1): 2018/08/09(木)19:15 ID:??? AAS
ザクロでも全果実のもの 種子からのもの 果皮からのもの
エラグ酸で正規化したもの プニカラジンで正規化したものいろいろあるよ。
ザクロ以外でも行けそうなのがあればそれでもいいわけだけど。
ザクロは果実は高いのにサプリは安いからけっこういいんじゃないかな。
900: 2018/08/09(木)19:46 ID:RWvKlaZx(2/2) AAS
>>899
AGE分解にはどれが良いんや?
901: 2018/08/10(金)00:49 ID:??? AAS
ライフエクステンションのミックスカプセルがザクロを含め抗糖化成分が色々入ってる

この手の抗糖化ミックスサプリって他にある?
何種類も飲むの面倒でしょ
902: 2018/08/12(日)15:02 ID:SS6f+ELo(1/4) AAS
>>820
これか
外部リンク:patents.google.com
画像リンク[png]:patentimages.storage.googleapis.com
画像リンク[png]:patentimages.storage.googleapis.com
903: 2018/08/12(日)15:07 ID:SS6f+ELo(2/4) AAS
OPHのAGEs分解活性増強剤
外部リンク:astamuse.com
画像リンク[png]:astamuse.com

外部リンク:astamuse.com
画像リンク[png]:astamuse.com
画像リンク[png]:astamuse.com
904
(1): 2018/08/12(日)16:21 ID:SS6f+ELo(3/4) AAS
プニカラジンってエラジタンニンの一種だったのか

>>454>>897
エラグ酸もプニカラジンも実質同じものなんじゃね?
エラグ酸は難溶性なので単体で摂っても殆ど吸収されない
エラグ酸を含む構造のプニカラジン(エラジタンニン)は高分子なのでそれ単体では殆ど吸収されないが、水に溶けやすく、加水分解され消化管内でエラグ酸になって吸収されたり、そのエラグ酸が腸内細菌で代謝されウロリチンにもなって吸収される

だからエラグ酸単体で摂った場合でも、>>889にもあるようにウロリチンに代謝され吸収されるし、ウロリチンはエラグ酸と同様+αの効果があるとされる

外部リンク:blog.goo.ne.jp
ザクロジュースはこの後者のエラジタンニンが豊富で、小腸でエラグ酸に加水分解されて体内に吸収されます。エラグ酸はザクロの他、クランベリーやラズベリーやイチゴなどにも多く含まれ、抗酸化作用や動脈硬化抑制効果や抗がん作用が注目され、これらの食品の健康成分として認められています。
植物はエラグ酸を生成し、エラジタンニンに変換して植物中に存在します。人間がこれらの植物を食べると、消化管内でエラグ酸に分解されて、このエラグ酸が健康作用を発揮するということです。
ザクロジュースに含まれるエラジタンニンの主なものがPunicalaginです。ザクロジュースの抗酸化作用の50%はこの物質によると考えられています。
省6
905: 2018/08/12(日)16:21 ID:SS6f+ELo(4/4) AAS
ザクロエキスで肌老化抑制が示唆
外部リンク:www.him-news.com
森下仁丹鰍ヘ9日、これまでに長寿遺伝子(SIRT1)活性化作用や抗糖化作用を報告しているザクロエキスに含まれるポリフェノール類について、皮膚細胞中でもSIRT1活性化作用を示すことのほか、脂肪肝の抑制作用を細胞試験で新たに確認したと発表した。脂肪肝抑制作用も、SIRT1活性化に基づくという。

 皮膚細胞中のSIRT1活性化作用が確認されたザクロ由来ポリフェノールは、エラグ酸のほかプニカリン、プニカラジン、ウロリチンAの4成分だとしている。

 このほか、生体内での抗糖化作用を実証したとも発表した。ザクロエキスを摂取させた2型糖尿病モデルマウスのAGEs(最終糖化産物)濃度は、摂取させていない群と比べて低下していたという。
906
(1): 2018/08/12(日)17:19 ID:??? AAS
ザクロって便秘になるみたい
907
(1): 2018/08/12(日)17:53 ID:SrTzC+yB(1) AAS
>>906
ソースある?
908: 2018/08/13(月)10:26 ID:??? AAS
>>907
タンニン
909: 2018/08/13(月)14:55 ID:IK5nO/qL(1) AAS
ザクロって種子にはエラグ酸が多くて、果皮にはプニカラジンが多い?
910: 2018/08/13(月)17:10 ID:xruYld6g(1) AAS
iHerbでザクロのこの安いサプリ買ってみたがどうなんだろう

21st Century, ざくろ, 500 mg, 120 ベジカプセル
外部リンク:jp.iherb.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:10daa2b3cca9f99aa0be944c4d8896e3)
911: [age] 2018/08/14(火)01:48 ID:??? AAS
AGEを分解したり、抗糖化作用のある、しっかりしたデータのあるサプリって実は無いよね?
まだ動物実験レベルで、
実際に人間の体内の糖化を防ぐかどうか、
体内のAGEを分解するかどうかは、未知数じゃないの?

だとしたら、野菜から食べたり、難消化性デキストリン等で血糖値の急上昇を防いだりが、現時点では最善だろうか?
912: 2018/08/14(火)02:34 ID:??? AAS
ヒント:ピリドキサミン
913
(1): [age] 2018/08/14(火)02:58 ID:??? AAS
ピリドキサミンとかベンフォチアミンって人間を対象にしてしっかりしたデータはあるの?
結構高いよね?
914: 2018/08/14(火)03:10 ID:??? AAS
医薬品として開発を試みられたものも製品化されてたものはない。
有名なアミノグアニジンもフェーズ3で止まった。
(これはググれば入手できるかもしれないがそれなりの副作用はある代物だったはずで
そこまでして使うものとも思えない)
915
(1): 2018/08/14(火)06:18 ID:??? AAS
>>913
カルボニルストレス性統合失調症用の治療薬として治験で効果は実証済み
916: 2018/08/14(火)10:21 ID:??? AAS
ピリドキサミンは高めだけどベンフォチアミンは安いだろ?
それとも大量服用しなきゃならないのかな?
917: [age] 2018/08/14(火)20:51 ID:??? AAS
>>915
ピリドキサミン?
918
(1): 2018/08/15(水)14:27 ID:??? AAS
ピリドキサミンって、活性型ビタミンB6の事か
ベンフォチアミンもだけど、そこまで高くないと思うけどな
いつも海外から購入してるけど
919: 2018/08/15(水)14:38 ID:??? AAS
ベンフォチアミンのウィキに、6名の患者を対象とした臨床研究では、ベンフォチアミンはAGEsを40%低下させた。
とあるけど、どうなんだろう。単なるチアミンやアリチアミンにはそういう機能はないみたいだけど。
920: 2018/08/15(水)18:54 ID:??? AAS
HAGEsも低下させねば
921: [age] 2018/08/15(水)21:52 ID:??? AAS
>>918
アイハーブ?
922: 2018/08/16(木)00:00 ID:??? AAS
>>904
ザクロジュースを買うことにしました。
923: 2018/08/16(木)07:35 ID:m9baD28M(1) AAS
ざくろ原料粉末というのもあるけどどうなんだろ?コスパ悪いか
外部リンク:item.rakuten.co.jp
924: 2018/08/16(木)15:23 ID:??? AAS
そ〜いうの買うんならアリババでキロ単位の調達試みるとか
925: 2018/08/18(土)11:21 ID:TmksPhM8(1) AAS
エラギ酸
カフェイン酸
クロロゲン酸
カルノシン(ヒスチジン)
リジン-アルギニン
イノシトール
タウリン
926
(1): 2018/08/18(土)11:54 ID:??? AAS
ヒスチジンよりベータアラニンのような気がするけど
ヒスチジンは摂りすぎるとヒスタミンが過剰生産されるかもしれないから
用心しながら適量を求める必要があると思う
(このスレ100くらいまでかなり話題になった)
927: 2018/08/19(日)18:36 ID:JGyQh77Y(1) AAS
サプリや飲食物におけるAGE対策のステップってこんな感じ?
・糖の吸収や血糖値の上昇を緩やかにするもの
・AGE生成を阻害するもの
・出来てしまったAGEを排出や分解するもの
928
(1): 2018/08/23(木)14:22 ID:??? AAS
カルノシンであって、
ヒスチジンでも
βアラニンでも
ヒスチジン+βアラニンでも
ないと研究論文は言ってる
929
(1): 2018/08/23(木)14:26 ID:??? AAS
>>926
まずない。てかどんだけたくさん飲む気だよw
930: 2018/08/23(木)15:46 ID:??? AAS
>>928
血中にはカルノシンなんてほとんどない。
このジペプチドは2つに分解されて運搬されてる。
カルノシン摂ってもそれが皮膚に運ばれることはない。
再合成の原料にはなるが。
消化管内での働きが重要なのだという結果でも出ているのなら
カルノシンでなければならない根拠になるだろうが。

>>929
カルノシン分子量226.3
ヒスチジン分子量115.1
省3
931: 2018/08/23(木)19:14 ID:??? AAS
ヒスチジンは体内にたくさんあるからベータアラニンのみでいいって昔から言われてたけど
カルノシンの合成は細胞内だから、確かにカルノシンそのもの採るのは効率的にどうかな?
でもベータアラニンは副作用あるよ、慣れれば平気だが
932
(1): 2018/08/25(土)18:07 ID:mSHkh81T(1) AAS
よく分からないけど、ヒスチジンとカルノシンとベータアラニンって最終的には同じものになってAGE対策として作用するって事なのですか?
933: 2018/09/02(日)19:14 ID:AQRi+p20(1) AAS
まいたけに含まれるMXフラクションってどうなんだろう?
934: 2018/09/04(火)10:55 ID:??? AAS
>>932
カルノシンの原料がヒスチジンとベータアラニン
お値段はカルノシンが高し、安いベータアラニンを勧める人も多い
935: 2018/09/21(金)12:28 ID:??? AAS
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
「ヒトにおいては,血
漿中にある酵素の影響で,イミダゾールジペプチド混合
食品(アンセリンとカルノシンを含む)を摂取したとし
ても,アンセリンの血中濃度上昇は認められるが,カル
ノシンの血中濃度は上昇することはない.」
あえてサプリでイミダゾールジペプチド摂取しようとするなら
アンセリンのサプリ摂るべきだろう アイハブやビタコでanserine検索しても出てこないが・・
936: 2018/09/26(水)07:54 ID:??? AAS
フィッシュオイルサプリもAGE値高いの?
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s