【ESET】Internet Security/Smart Security その67 (762レス)
上下前次1-新
491: 2024/11/04(月)23:44 ID:DUx2Gkcr0(1) AAS
エッセンシャルは最低限の機能しかない
492: 2024/11/05(火)00:24 ID:aM/zBxb40(1) AAS
エッセンシャルで十分やろ
493: 2024/11/05(火)00:28 ID:BU6qAA/10(1) AAS
パスワードマネージャーがついていない
自分はいらないのでエッセンシャルにしてます
5台3年 5500円で買った (昔に買って結構寝かせてた
494: 2024/11/05(火)00:35 ID:mI9dgd480(1) AAS
今見たら元に戻ってるな
昨日2本買っといたわ
495(1): 2024/11/05(火)04:04 ID:pZ6yCRr40(1) AAS
クラウド解析技術(※未知の脅威を検出する機能です。)
ってのがエッセンシャルから省かれてるのが気になるんだよね
これがなかったら、大昔の価格コムウィルスのときみたいに、
ESETだけが新種の脅威に対応できましたなんてケースも望めないのでは
496: 2024/11/05(火)04:13 ID:FwNNHyti0(1) AAS
AA省
497: 2024/11/05(火)07:20 ID:NCdkehJ20(1) AAS
そう思うならクラウド解析技術が使えるエディションを選べばいいだけでしょ
498: 2024/11/05(火)10:03 ID:u9Hi19dx0(1) AAS
コスパ悪くなってきたな
499(1): 2024/11/05(火)12:57 ID:ylwNyUAD0(1) AAS
>>495
v17だとLive Gardの設定あるけど、v18になると無くなるのかな
500: 2024/11/05(火)13:41 ID:OdyijpWP0(1/2) AAS
>>499
それクラウドベース保護
クラウド解析技術は別のだったかと
501: 2024/11/05(火)13:43 ID:pMThxQIw0(1) AAS
クラウド解析技術はLiveGuardってサービス名みたい
502: 2024/11/05(火)13:45 ID:OdyijpWP0(2/2) AAS
失礼
クラウドベース保護はLiveGridだ
これはエッセンシャルにある機能
なのでもしLiveGridではなくLiveGuardのことであってるなら
そもそもエッセンシャルにはLiveGuardはない、が正しいです
503: 2024/11/05(火)13:50 ID:uQISsnKb0(1) AAS
3年5台は多すぎた
2台分しか使ってない
スマホは重くなるから使えなかった
504: 2024/11/05(火)14:01 ID:TpISbSqH0(1) AAS
自分で余った分は実家や兄弟のPC用におすそ分けている
505: 2024/11/06(水)01:04 ID:U6nIS0Qf0(1) AAS
ええ話や
506: 2024/11/08(金)15:50 ID:PkxZ7YlF0(1) AAS
買い置きしてたやつを一年ぶりに更新したけどESET HOMEに登録しないとアクティベーション出来なくなってんのな
507: 2024/11/08(金)17:44 ID:POQkxC740(1) AAS
CLUB ESETと違うからややこしい
508: 2024/11/08(金)17:57 ID:5QUdhV370(1) AAS
そういやコードも2つあるよな
アクティベーションとあとプロダクトだっけ
509: 2024/11/10(日)15:57 ID:IDlCQZwq0(1) AAS
キヤノンMJと称する自動延長キャンペーンのメールが届いたんだが、記載されていたリンク先は
「HTTPS に対応していない」 として、Chromeによってブロックされた、やばいな
510: 2024/11/10(日)18:51 ID:8UJCopE30(1) AAS
早期割引なら来るけど、自動延長は来てないな
511: 2024/11/11(月)08:55 ID:9Ml5q2Vw0(1/2) AAS
うちも自動延長キャンペーンのメールは来ている、詐欺メールとかじゃない
自動延長申し込んでキャンペーン登録すると抽選でキャノンが当たるっていう内容
512: 2024/11/11(月)08:56 ID:9Ml5q2Vw0(2/2) AAS
キャノン製品が当たるだ
513: 2024/11/11(月)12:30 ID:qBaZ9rY/0(1) AAS
カメラな
514: 2024/11/11(月)16:04 ID:J3GjO94i0(1) AAS
当たり所が悪いと・・・・
515: 2024/11/11(月)17:57 ID:Zgq6baHd0(1) AAS
数年前に、早期リリース版を使ってその結果を報告すると、1ライセンスもらえるって取り組みは
今はなくなったんだっけ?
516: 2024/11/11(月)18:41 ID:j5DH37NQ0(1) AAS
最近聞いた覚えがないからなくなったんじゃない?
517: 2024/11/13(水)06:05 ID:s3V5g1530(1) AAS
そうだね。思うに、さまざまな環境でテストするには、ユーザの参加を求めるのが一番確実だけれど、
技術サポートの提供などのデメリットが大きかったのかもしれない
518: 2024/11/14(木)18:38 ID:1JkcsUve0(1) AAS
こんな傍流のクソスレだけ見てるやつホンマにおったんかいw
ここは雑談スレだろ
本スレでは濃密な情報がたくさんあるのに
519: 2024/11/14(木)21:19 ID:iM0n5Qtc0(1) AAS
何言ってんだこいつ
520: 2024/11/14(木)22:07 ID:2QOhbdX+0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
EchoAPIのAPIドキュメント機能は、プロジェクト内で複雑なAPI構造を追跡するのに非常に役立つって
521: 2024/11/16(土)06:31 ID:C9DFcQfK0(1) AAS
ヤフショのセール、joshinでポチった。
522: 2024/11/16(土)07:10 ID:K4ZE29S30(1) AAS
うちはPCを整理して、当面使わないPCからESETを削除する
これによって次から5台→3台に減らす
523: 2024/11/19(火)16:28 ID:i3YEytb80(1) AAS
Amazonのセールがくっぞ!
524: 2024/11/19(火)22:00 ID:Xy2FK3vQ0(1) AAS
尼に期待しても無駄
ジョーシンに期待するほうがまだいい
525: 2024/11/20(水)15:20 ID:zAeU5uiR0(1) AAS
久しぶりにきました
もうすぐ期限が来るのでAmazonのセールに期待
526: 2024/11/21(木)03:58 ID:dpGeEXlJ0(1) AAS
編集中のファイル(ソースやスクリプト)が勝手に送信されるのが気になる
527: 2024/11/21(木)21:35 ID:r9UEum530(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
EchoAPIを使い始め、このツールのおかげでAPIテストが効率化され、機能開発にもっと集中できるようになった
528: 2024/11/23(土)01:01 ID:LJ2LMKY30(1/2) AAS
他から乗り換え予定でamazon見たら25%引きクーポンが3つ並んでた
複数クーポンある場合一度に使えるのかな?
529: 2024/11/23(土)01:12 ID:LJ2LMKY30(2/2) AAS
調べたら1回の購入につき1枚のみだった。なぜ複数表示したんだよ
530: 2024/11/24(日)18:47 ID:NfdLP3rO0(1) AAS
他社からの乗り換えなら
楽天の乗り換え優待版の方が安いと思うよ
531: 2024/11/24(日)21:10 ID:bpeMG1AD0(1) AAS
ブラックフライデーは安くなりそう?
パンツ脱いで待ってたほうが良い?
532: 2024/11/25(月)20:03 ID:FjOcI7qK0(1) AAS
Alex (Alexsss)が追加され多重ログインになってしまってこまっています。同じ現象になったかたいます?
533: 2024/11/27(水)09:54 ID:oUhQ85Pi0(1) AAS
5台3年エッセンシャル
個人アカは何もなし
法人アカは35%オフ来てた
534: 2024/11/27(水)11:19 ID:DnPQFg6O0(1) AAS
法人アカウントか
金曜以降に期待
535: 2024/11/28(木)00:07 ID:WJRTkXBT0(1/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
EchoAPIはWeb開発のアドバイスはいつも実践的で役立つ。
536: 2024/11/28(木)00:07 ID:WJRTkXBT0(2/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
EchoAPIはWeb開発のアドバイスはいつも実践的で役立つ。
537: 2024/11/28(木)00:07 ID:WJRTkXBT0(3/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
EchoAPIはWeb開発のアドバイスはいつも実践的で役立つ。
538: 2024/11/29(金)09:38 ID:WTGsz8dc0(1) AAS
何でESET製品はセールやらなくなったの?
539: 2024/11/29(金)10:15 ID:+ASK1a2z0(1) AAS
買占め転売が酷かったからセールしない
540: 2024/11/29(金)10:15 ID:T4DV0VaZ0(1) AAS
セールやらないんだね
代わりというか更新安くしときまっせメールが来ている
541: 2024/11/29(金)10:28 ID:ugSb0uHR0(1/2) AAS
ブラックフライデーまで待ってみたけどESETは高い方しか割引しないね
542: 2024/11/29(金)13:53 ID:4KC9P2FX0(1) AAS
ヤフショのが安かったからエッセンシャル更新しといたわ
543: 2024/11/29(金)14:46 ID:/8NEpMnX0(1) AAS
5台3年欲しかったらAmazonは安いほうですか?
544: 2024/11/29(金)15:12 ID:2wrTtf6e0(1) AAS
それが分からんからみんなあーでもないこーでもない言い合ってる
545(1): 2024/11/29(金)16:14 ID:ugSb0uHR0(2/2) AAS
ヤフショの更新版って2つ買って6年間使う事出来るのかな?
546: 2024/11/29(金)17:46 ID:7lvZLTKL0(1) AAS
ちょい前に期限が切れたので、買い置きしてあった3年版で
延長ではなく新規として使い続けてるんだが、
未だに「まだ延長できますよー!」というメールが来るのは何とかならんのか
「割引キャンペーン中です! 110円引き!」ってのが延々と来る
何だよ110円って
547: 2024/11/29(金)20:13 ID:2Fml5oPg0(1) AAS
>>545
できるけど2つを一気に登録できないぞ
というのは、延長した合計が4年以上になるときは登録できないから
548: 2024/11/30(土)10:04 ID:RCWFSeDu0(1) AAS
もう安売りしなさそうだからヤフショで6年分買っておいた
549: 2024/11/30(土)17:08 ID:8jKWs5LA0(1) AAS
amazon BFセール
最も高いプレミアム5台3年だけ
なめられたもんだよw
550: 2024/11/30(土)17:35 ID:5c/UpE2K0(1) AAS
昨年までは5台3年版がセールだと六千円台で買えた記憶がある
551: 2024/11/30(土)18:20 ID:DU6fjlGs0(1) AAS
去年は12/1までは旧価格で買えたからな
552: 2024/11/30(土)18:26 ID:uC3ZvRvf0(1) AAS
そういう情報がほしかったのでありがとうございます
553: 2024/11/30(土)18:41 ID:Di+A+Y/y0(1) AAS
エッセンシャル 5台3年¥9,000 35% OFF クーポンコード
554: 2024/11/30(土)18:47 ID:D3MTfCvB0(1/3) AAS
てすと
555: 2024/11/30(土)18:47 ID:D3MTfCvB0(2/3) AAS
てすと
556(1): 2024/11/30(土)18:48 ID:D3MTfCvB0(3/3) AAS
まさかエッセンシャルのセール無いとはなぁ・・・
タイムセールに望みをかけてる
ヤフショは正規品以外は買うの怖いわ
乗り換えじゃないのに乗り換え版を買って確認されたら困るし
3月までアマの値段チェックしつつヤフショの1000オフクーポンと天秤かけるわ
557: 2024/11/30(土)20:11 ID:ULUNy/Fk0(1) AAS
1台3年の俺様には何の迷いもないのであった
558: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/30(土)23:56 ID:a0rTs15t0(1) AAS
コスパが全てではないがさすがに乗り換えたくなってきた
559: 2024/12/01(日)16:29 ID:5+rBwWcq0(1) AAS
>>556
>乗り換えじゃないのに乗り換え版を買って確認されたら困るし
優待版の事?全く無関係に更新してきたけど跳ねられたこと無いわ(聴かれたこともない)
560: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/01(日)19:27 ID:BWglnW390(1) AAS
公式にはエディションまで含めた乗り換え元の指定があるが、実のところはそんなに厳密じゃないのか。
ちょうどノートPC新調してプリインでマカフィーのMcAfee+ プレミアム 1年版入ってたからこれを踏み台にしてみるか。
561: 2024/12/01(日)19:31 ID:QpShEkCK0(1) AAS
その手があったか
プリイン速攻消してたから考えもつかなかった
562: 2024/12/03(火)23:51 ID:hKuBs3hK0(1) AAS
6年ほど前に買った5台5年の未使用ライセンスってまだ使えるん?
563: 2024/12/04(水)02:11 ID:fQ/yg9qM0(1) AAS
購入した店舗による
かつてあったChatWorkなら購入した時点からスタートだった気がした
564: 2024/12/04(水)08:30 ID:PJhOfpQr0(1) AAS
ESET代理店を辞めただけでChatWork自体はアプリも含めて存在してる
565: 2024/12/04(水)09:53 ID:owIeRqEi0(1) AAS
厳密にいうとまだ代理店(12月いっぱいまで)
566: 2024/12/04(水)21:01 ID:LVaWqCud0(1) AAS
ChatWorkはkubellと言う社名にかわったぞ
567(3): 2024/12/05(木)05:36 ID:ZA2gPxra0(1) AAS
エッセンシャル 5台3年¥9,000
「35% OFF クーポンコード」が出たり出なかったりするんだけど
何度か出てオンラインコード版を購入しようと思ったら、カード番号の入力を要求されて
カスタマーに聞いてたら、その間に消えてた・・・orz
568: 2024/12/05(木)07:59 ID:q9zijKdF0(1) AAS
>>567
カスタマーw
569: 2024/12/05(木)08:37 ID:Y4ucn1oc0(1) AAS
お客さんに聞いてる時点で……
570: 2024/12/05(木)09:26 ID:ApJPuxt00(1) AAS
カスタマー=おまいら
ってことじゃねーのw
571: 2024/12/06(金)12:57 ID:zBWR9afG0(1) AAS
カスタマー wwwwww
572: 2024/12/06(金)15:29 ID:LcSw0i8w0(1) AAS
分からない事はカマタマーレサポーターに聞け
573: 2024/12/06(金)16:37 ID:p5EgNP4I0(1) AAS
分からないことはカマンベールチーズに聞け
574(1): 2024/12/06(金)22:20 ID:qXHHAaLQ0(1) AAS
テクサポとカスタマーを無意識に区別して呼ぶやつは
それ系の仕事をしたことがあるやつやろ
一般人は区別しない
575: 2024/12/06(金)22:32 ID:zLtim6JQ0(1) AAS
>>574
キミの車にレーダーついてる?
パソコンにウィルスソフト入れてる?
576(2): 2024/12/07(土)00:18 ID:SJEeJ7o/0(1) AAS
いつまで脱線してんの
577: 2024/12/07(土)00:20 ID:ZzZwtAvE0(1) AAS
>>576
ネタないんならいいじゃん
578: 2024/12/07(土)06:24 ID:3FTwqmUH0(1) AAS
ウイルスソフト…
579(1): 2024/12/08(日)12:19 ID:SAXrIMsy0(1) AAS
ウイルスソフトと聞いたらウイルス対策ソフトのことだなと普通の人なら理解できるよ
580: 2024/12/08(日)15:30 ID:jeu72w+J0(1) AAS
>>579
理解してもらえるからって間違って使っていいってもんじゃないぞ>>567
581: 2024/12/08(日)19:40 ID:YTDeaZqR0(1) AAS
なんで>>567が出てきたんだ?
582: 2024/12/08(日)21:52 ID:wd6mJIvd0(1) AAS
客 「ウイルスバスターありますか」
店員 「ウイルスバスターはこちらになります」
客 「そのウイルスバスターじゃないです」
583: 2024/12/08(日)22:25 ID:ApLAKL3B0(1) AAS
ここで正して貰ったお陰で他の場面で恥をかかずに済むじゃん
584: 2024/12/08(日)23:54 ID:WJJqpavQ0(1) AAS
>>576
ダッセンダー
585: 2024/12/09(月)20:08 ID:Slq1Br6A0(1) AAS
このスレの趣旨に話を戻せんか
586: 2024/12/09(月)21:33 ID:gzPbIDI10(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
EchoAPIを使い始め、機能開発にもっと集中できるようになったよ
587: 2024/12/10(火)19:15 ID:L597ez7c0(1) AAS
更新メール来たけど割引少ないな笑
今までずっと何も考えずウイルスソフトはesetだったが3年5台saleもないようだしいろいろ検討するしかないか
588: 2024/12/10(火)22:17 ID:3wLSBDq50(1) AAS
ウイルスはカスペから移ってきたが来年4月更新・・・・どうしようか。
7月を無事に過ごすまで Mackrosoft Defenderで誤魔化すかな
589: 2024/12/10(火)22:20 ID:7yvgdAwD0(1/2) AAS
真っ黒ソフト
590: 2024/12/10(火)22:25 ID:5V4bElF70(1) AAS
乗り換えるとしたらどこがおすすめ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s