【予想】ノーベル賞総合スレッドPart16【実況】 (785レス)
1-

615
(1): 2023/10/05(木)21:18 AAS
ケムステ によると今年からコミッティーメンバーのサポート役から
新しく医薬生物化学分野の分野の人が加わったらしいから化学賞なら遠藤章もワンチャンあるかも

大分厳しいが
616: 2023/10/05(木)22:17 AAS
>>608
Cato Laurencinって誰かと思ったら黒人でプリーストリーメダル取ってんのか
617: 2023/10/06(金)17:48 AAS
誰も興味のない平和
618: 2023/10/06(金)18:46 AAS
経済学賞あと3日
619: 2023/10/07(土)13:23 AAS
欧米ばっかなので経済は日本人がくるかも?

ないか
そもそも候補もいないんだった
620: 2023/10/09(月)00:37 AAS
生理学・医学賞の候補一覧

・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、レヴィン、フォーゲルシュタイン、ワインバーグ、キング)
・エピジェネティクス(シダー、バード、グルンスタイン)
・DNA複製(ケリー、スティルマン)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス、ボイデン、Miesenbock、Hegemann、Nagel)
・チロシンリン酸化(ハンター)
省33
621: 2023/10/09(月)11:46 AAS
外部リンク:www.nikkei.com

慶応義塾大学の坂井豊貴教授は近年、受賞者の予想をたびたび的中させてきた。

選考委員会の傾向などから予想する今年の注目分野は「社会制度が経済に与える影響」だという。

代表的なのが米マサチューセッツ工科大学(MIT)のダロン・アセモグル教授だ。
アセモグル教授は国家や教育といった制度が長期的な経済成長に与える影響についての研究で知られる。

米シカゴ大学のジェイムズ・ロビンソン教授との共著「国家はなぜ衰退するのか」(原著2012年、邦訳13年)では、
民主的な体制と市場経済を両立させる制度の存在が、持続的な経済成長のカギになると論じた。
省14
622: 2023/10/09(月)13:03 AAS
日本、きます
623: 2023/10/09(月)14:37 AAS
日本、大災害がきます
624: 2023/10/09(月)14:56 AAS
違います、日本に経済学賞がきます
625: 2023/10/09(月)18:46 AAS
韓国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
626: 2023/10/09(月)18:48 AAS
一時期日本人が増えたように、今後は女が増えていくんだろうな
それも欧米の女がな
627: 2023/10/09(月)21:36 AAS
・腸内細菌叢(ゴードン)
・クオラムセンシング(バスラー、Greenberg)

これはセットで受賞しそう
628
(1): 2023/10/09(月)22:21 AAS
 
  ★★ 日本人ノーベル賞受賞者    2021.10.6

1948   S23
1949   S24   ■   湯川 秀樹
1950   S25
1951   S26
1952   S27
1953   S28
1954   S29
1955   S30
省28
629: 2023/10/09(月)22:21 AAS
1984   S59
1985   S60
1986   S61
1987   S62   ■   利根川 進
1988   S63
1989   H01
1990   H02
1991   H03
1992   H04
1993   H05
省28
630: 2023/10/10(火)16:16 AAS
こんな政治カルトに汚染された賞に何の価値がある?
いくら部門ごとに独立してるって言っても同じ名前を冠してる時点で不名誉だろ
もう科学賞も終わりだよ
オウムや統一教会に表彰されるみたいなものじゃん
631: 2023/10/10(火)16:17 AAS
こんな政治カルトに汚染された賞に何の価値がある?
いくら部門ごとに独立してるって言っても同じ名前を冠してる時点で不名誉だろ
もう科学賞も終わりだよ
オウムや統一教会に表彰されるみたいなものじゃん
632: 2023/10/11(水)11:25 AAS
ノーベル賞までポリコレなんだな。男は研究なんてやらないほうが良いな
633: 2023/10/11(水)11:49 AAS
露骨だよなw

医学は欧米白人ばかり→日本人が急に増える
ノーベル賞は男ばかり→女が急に増える
634: 2023/10/12(木)17:45 AAS
いまだにwikiのノーベル化学賞受賞者の記事の日本語版が書かれてなくて笑える
635: 2023/10/12(木)17:45 AAS
いまだにwikiのノーベル化学賞受賞者の記事の日本語版が書かれてなくて笑える
636: 2023/10/13(金)00:14 AAS
1984   S59
1985   S60
1986   S61
1987   S62   ■   利根川 進
1988   S63
1989   H01
1990   H02
1991   H03
1992   H04
1993   H05
省31
637: 2023/10/18(水)17:56 AAS
>>261
2023年の「クラリベイト引用栄誉賞」ノーベル賞級の研究成果と23名の受賞者を発表
生理学・医学
柳沢 正史

今更だが櫻井はダメなのか?
638: 2023/10/18(水)21:44 AAS
The 2024 Class of Franklin Laureates will be announced in January 2024.
639: 2023/10/19(木)13:15 AAS
欧米ばっかで賞に逆戻りだな
640: 2023/10/20(金)14:36 AAS
そりゃ業績あげてるのは欧米ばっかりだからしょうがない。欧米除くと日本とオーストラリアとイスラエルだけ。
641: 2023/10/20(金)21:56 AAS
アメリカ国籍取った中国人の受賞ラッシュ来るぞ
642: 2023/10/21(土)11:41 AAS
飯島とかが白人だったらとっくの昔にノーベル賞獲ってるんだろうな
643: 2023/10/21(土)20:30 AAS
ドレッセルハウスだってスルーされただろ
CNTはオワコンなんだよ
644: 2023/10/21(土)20:40 AAS
ウルフ賞とったツイストグラフェンのほうが可能性ある
645
(1): 2023/10/21(土)21:51 AAS
 
文化勲章と文化功労章が20日に発表された。評論しないのけ
文化勲章に3人?
文化功労章は5人ぐらい?
646: 2023/10/21(土)21:53 AAS
>>645
文化勲章と文化功労章が20日に発表された。評論しないのけ
理科系は
文化勲章に3人?
文化功労章は5人ぐらい?
647: 2023/10/24(火)19:17 AAS
AA省
648
(2): 2023/10/24(火)19:37 AAS
だが世界的に躍動してる企業は中国や韓国であり
論文数の引用も中国がすごいし

もはや日本が勝てるのはHENTAIアニメだけになってしまったようだよ

あ、あとGDPもドイツに抜かれて4位だって・・・ははは・・・ここまで落ちぶれるとはね・・・
649: 2023/10/25(水)00:32 AAS
>>648
中国は恐慌や戦争で一発アウトになりそうだよ
日本など先進国がそれを恐れないのは、過去の蓄積が巨大だから
650
(1): 2023/10/25(水)11:27 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com

そもそもこの賞を創設するよう遺言したアルフレッド・ノーベルは、
賞を与えるに当たって国籍は一切考慮してはならないと明言していた。

また授賞業務を担うノーベル財団も一貫して、賞は個人に与えるものであり、
国は関係ないという態度を貫いている。

実際財団は、祝賀会を各国の在ストックホルム大使館で行うことに対してすら、否定的だった時期があったという。

しかし日本人の多くは、ノーベル賞を国全体を評価する指標と捉えているようにも見えるのだ。
もしそうだとすれば、国家の枠にとらわれることなく優れた人物を顕彰しようとした、
コスモポリタンのノーベル自身の理想とは、乖離(かいり)が甚だしい。
651: 2023/10/25(水)11:45 AAS
>>650

外部リンク:ja.wikipedia.orgノーベル賞

前述のようにノーベル賞の自然科学分野における受賞者は欧米の研究者を中心としており、1920年代に日本人の山極勝三郎が
ノミネートされた際には、選考委員会で「東洋人にはノーベル賞は早すぎる」との発言があったことも明らかになってい
る[注 3]。また、元国連大使の松平康東は、1930年代に呉建がノミネートされた際には日本が枢軸国であったことで受賞に至ら
なかったとしている[37]。
652: 2023/10/27(金)15:42 AAS
日本人のフィールズ賞候補っているの?
653: 2023/10/27(金)15:47 AAS
皆無
654: 2023/11/04(土)14:14 AAS
も、望月のABCが認められたら年齢制限あってもいけるかも?
655: 2023/11/12(日)10:34 AAS
外部リンク:www.sankei.com

重要な研究を行う年齢は高齢化し、受賞までに要する年数も増加傾向にあるというが、
ざっくり言ってしまえば、今から20〜30年後に受賞する研究者は、
現時点で30〜40代で、すでにノーベル賞級の成果を挙げている可能性があるということだ。

しかし、残念ながら、あまり心当たりがない。

受賞が有力視されており、日本の科学界を牽引(けんいん)してきた研究者に取材した際に、
今の若手から中堅でノーベル賞級の研究者はいるか聞いてみたが、首をかしげていた。
656: 2023/11/12(日)12:52 AAS
おまエラエベンキ韓唐エベンキ本多の偽人工石油と違って人間様、大和民族様の発明した人類未踏の人工石油

動画リンク[YouTube]

おまエラは馬鹿チョンコだけの日本のお荷物なんだから、日本に賠償したら半頭に変えれよ
657: 2023/11/17(金)08:55 AAS
世界初、ゲノム編集による治療 英国で承認 ノーベル賞技術を応用
外部リンク[html]:www.asahi.com

高校の教科書でおなじみの鎌状赤血球症にCRISPR/Cas9で臨床応用
658: 2023/11/19(日)06:22 AAS
「今後50年間30人のノーベル受賞者を輩出する」という目標を掲げた日本がノーベル賞選定委員を相手に「日本招請ロビー」を繰り広げ物議をかもしていると朝日新聞が5日報道した。

ノーベル物理学賞選定委員会のバラニ事務局長(スウェーデン王立科学アカデミー教授)は「日本学術振興会が来年3月、日本で開かれる『ノーベル賞100周年記念フォーラム』にノーベル賞選定委員と財団の代表らに無料招請を提案してきた」として不快感を示した。

バラニ教授は「ノーベル賞選定に13年間関与してきたが全額を招請者が負担する海外招請は1度もなかった」とし、日本の提案に警戒心を示した。

日本学術振興会は、ノーベル賞選定委員らに旅費と滞在費全額を負担するという意思を伝えたという。

バラニ局長は「ノーベル賞は計画して受けられるものではない」とし、日本のノーベル賞受賞目標を批判した後、「受賞目標を定めておいた状態で招待を受ければ『わいろ』でないかという警戒心を抱かずにはいられない」と明らかにした。バラニ局長はまた「将来日本の受賞者がこのような招待によってノーベル賞を受賞したと聞けば受賞者にとっても不幸なことだ」と警告した。
省1
659
(1): 2023/11/20(月)18:21 AAS
ノーベル医学・生理学賞の日本人受賞に医師4割が期待筑波大柳沢氏や阪大坂口氏、京大森氏らの名前が挙がる
外部リンク:www.m3.com

・脳内で働いて目が覚めている状態を保つたんぱく質「オレキシン」を見つけ、睡眠のメカニズムの一端を解明した、
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の柳沢正史氏。【開業医】

・個人的には睡眠と覚醒の研究で成果を出した柳沢氏を推したい。【勤務医】

・片岡一則先生や中村祐輔先生にぜひ取ってほしいですね。【勤務医】

・寒川賢治先生。ANP/BNP/グレリン誘導体など、地道なペプチドホルモン研究(抽出・精製・構造決定)から
臨床医学にキチンと貢献できる結果に繋がっているため。【開業医】
省7
660: 2023/11/20(月)18:23 AAS
>>659

【調査概要】
・調査期間:2023年9月20日〜9月26日
・対象:m3.com会員
・回答者数:計1783人(開業医 : 219人 / 勤務医 : 713人 / 歯科医師 : 42人 / 看護師 : 54人 / 薬剤師 : 653人 / その他の医療従事者 : 102人)
661: 2023/11/24(金)11:57 AAS
日本の研究者ってコンピュータサイエンスは全然だめだな

ゲーデル賞は1人だけ、チューリング賞やクヌース賞は皆無
662: 2023/11/25(土)07:53 AAS
お前がとれよ
663: 2023/11/25(土)07:53 AAS
あ、お前はエベンキだっけ
664: 2023/11/25(土)10:14 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

最強級の宇宙線「アマテラス粒子」を観測 未知の天体・現象由来か
665: 2023/11/29(水)19:52 AAS
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません

早川.莉里子

【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ

神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者
女装をして男性宅の周辺をウロウロしたり待ち伏せをして恐怖を与えている

身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市
現住所■大阪府大阪市内
省14
666
(1): 2023/12/03(日)10:58 AAS
AI時代 創造力育成が重要 ノーベル賞受賞から50年 江崎玲於奈さんに聞く
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

「現在、ノーベル賞が受賞できそうな日本人研究者が少なくなってきているように思う」と江崎さんはみます。
667: 2023/12/04(月)13:25 AAS
東大理系1学年1800人近くいて
情報科学科の定員30名
1970年代まんまだからな

東大・京大の学部学科編成は1960年代とほとんど変わらん
668: 2023/12/04(月)13:28 AAS
東大・京大の理系は1960年代に拡充された
当時のブームは石油化学産業
だから京大工学部工業化学科の定員は250名

MITとか欧米の一流大学では化学なんてもう終わっているのに
669: 2023/12/04(月)20:48 AAS
でも、いろんなエネルギー、素材が開発されて、米国様と日本が世界をリードする時代が眼前に見えるわな
コ・ス・パ最強やん
670: 2023/12/04(月)23:49 AAS
>>666
大阪大学の森勇介教授がいるよ
『 GaNを制するものが、未来を制する。地球環境と日本経済を好転させ得る、窒化ガリウム結晶の可能性 』

工学の未来を本質的に変えてしまった、GaN結晶の誕生
「GaN技術による脱炭素社会・ライフスタイル先導イノベーション事業」と題し、環境省が主体となってプロジェクトを進める※2など、国家レベルで技術革新を推し進めている「GaN(窒化ガリウム)結晶」。ノーベル賞の受賞もさることながら、そもそもなぜ、ここまで世界はGaN結晶に期待を寄せているのだろうか。
 窒化ガリウムを結晶化させることで得られる青色光源は、工学的にさまざまなメリットを持つ光線。その理論自体は早い段階で確立されていたため、1930年代からGaN結晶の研究が活発化。技術革新の基点となる素材として、世界中で盛んに研究が行われた。しかし研究は、長きにわたって暗礁に乗り上げる。誰も結晶の作製を実現できなかったのだ。
 半導体の原料になっているシリコンなどは、大雑把に言えば、溶かして固めれば結晶になる。だが窒化ガリウムは窒素がガスになって飛んで行ってしまうため、結晶化が難しい。技術開発のスタートラインとなる結晶化が叶わなければ、そもそも研究の展望を描けない。そういった背景から「窒化ガリウムの結晶化」は、一時、世界中の企業や研究者が挑戦することすら諦めた、幻の技術となっていった。
 しかし唯一諦めなかった研究者たちがいた。それが名古屋大学の赤?ア勇特別教授(抜粋)が率いるチームだった。赤?ア教授と当時学生であった天野教授らは1500回にわたり実験を繰り返し、1986年にGaN結晶作製に成功。その後1993年に中村修二教授が高輝度青色LEDを開発し、2014年にノーベル賞を受賞した。
 この発見に、当時の工学界には激震が走ったという。とうにGaNの結晶化を諦めていた名だたる大企業も、一気に舵を切り替えざるをえなくなった。「それまでは日本のどの企業も、窒化ガリウムに代わる物質で青色発光を実現しようと奮闘していて、それなりの成果も得ていました。でも本質的な技術革新が起こって、世界は一気に変わってしまった」。当時大学院の博士課程の学生としてダイヤモンド半導体の研究に勤しんでいた森教授も、本質的技術革新によって世界が変わっていく様を、肌で感じていたという。
671: 2023/12/04(月)23:52 AAS
結晶化の成功で見えてきた、GaNパワー半導体実現への道

 この高品質GaN結晶の誕生によって、まだ無理だと思われていた「GaNパワー半導体」への期待が一気に高まった。半導体とは、電気を通す「導体」と電気を通さない「絶縁体」との中間の性質を併せ持った物質で、電子機器の内部で電流を「流す」「止める」といった水門のような役割を果たす。現在はシリコンを使ったものが殆どだが、GaN結晶を素材に用いれば熱損失を減らしてエネルギー効率を高めつつ、機器の小型化や通信の高速化などを実現できる※3。これはつまり、電子機器の心臓たる半導体をあらゆる面でアップデートできるということだ。しかしここでもまた技術的な壁が立ちはだかる。それがGaN結晶の高品質化、大型化という難問だ。
 開発当初のGaN結晶はサイズが小さかったこと、結晶欠陥があったことなどから、半導体の材料としては使用できなかった。森教授はここに目をつけ、1997年からGaN結晶の高品質化、大型化に向けた研究をスタート。パワー半導体の素材として、GaN結晶の可能性を模索し始めた。
 
672: 2023/12/04(月)23:52 AAS
しかしGaNは、赤?ア先生、天野先生の成功にも何十年という月日がかかった代物だ。その大型化、高品質化が非常に難しいことは容易に想像できる。実際、森勇介研究室も、現在手掛けている「Naフラックス法」や「OVPE法」といったGaN結晶の育成方法の発見・開発を獲得するまでに、25年以上という歳月を要している。なぜあえて困難な道に飛び込んだのか。森教授は大学院生時代を振り返りながら、こう語る。
 「大学院生だった頃、Samsungの研究者と話す機会があり、当時取り組んでいたダイヤモンド半導体の研究内容を説明していたんです。するとその方から『この研究で一番の壁になるのはどこなのか?』と聞かれて。私は自分の行なっていた研究の先にある『結晶化後に行う、伝導制御のN型化が難しいだろう』と答えました。すると『じゃあなぜその研究をしないんだ?君の研究がうまくいったとしても、その先で行き詰まったら、社会実装されないじゃないか』と言われたんです。その言葉に、なるほどなと思って。GaN結晶の高品質化・大型化が簡単ではないことは、当時からわかっていました。でもあえて挑んだのは、そこが社会実装に向けた最大の壁になると分かっていたからなんです」。
 「社会実装」を常に視野に入れるという研究開発姿勢は、森教授の研究人生最大のテーマ。そして同時にこの考え方は、「どのような研究者を育成すべきか」「研究者にとってのゴールとはなにか」という、アカデミアの未来を語る上で非常に重要な示唆を、我々に与えてくれる。

大阪大学 Date: 2023.11.22
外部リンク:www.osaka-u.ac.jp
673: 2023/12/05(火)16:55 AAS
Nobel Prize lectures in physiology or medicine

動画リンク[YouTube]

Katalin Karikó and Drew Weissman
674: 2023/12/06(水)19:58 AAS
>>648
日本の経済は確かに多くの挑戦に直面していますが、それでもなお世界的に重要な役割を果たしています
日本経済新聞社の予測によると、2023年度の実質成長率は1.9%、2024年度は0.9%と見込まれており、
三菱UFJリサーチによると、2020年代前半の5年間は平均で+1.6%と高い伸びとなると予測されています。

また、日本のポップカルチャー、特にアニメは、世界中で愛され、日本文化への関心を高める重要な役割を果たしています
外務省によると、アニメや漫画は日本国内だけでなく海外でも若い世代を中心に人気を集めており、
日本のアニメが海外に与える影響についての論文も存在するほどです

GDPに関しては、IMFの発表によると、2022年の日本のGDPは世界で3番目の4兆2335億ドルであり、
1人当たりのGDPでは世界第24位となっています7。経済規模だけでなく、文化的影響力においても日本は依然として世界に大きな足跡を残しています

日本の経済や文化が直面している課題については、さまざまな見解がありますが、
省3
675: 2023/12/08(金)11:41 AAS
グラフェンの新規論文がどんどん出てくるけど、CNTはオワコンだな
676: 2023/12/09(土)09:22 AAS
岸田総理が過去に旧統一教会系の友好団体トップと面会していたとされる問題で、アメリカの友好団体のトップが面会の事実を認めました。

旧統一教会系の友好団体「UPFインターナショナル」の会長でアメリカの教団の元会長のマイケル・ジェンキンス氏はJNNの取材に対し、2019年の10月に、当時、自民党の政調会長だった岸田総理とアメリカのギングリッチ元下院議長との面会に同席したことを認めました。

エベンキ外患誘致自民くたばり尽くそうぜ
677
(1): 2023/12/20(水)14:15 AAS
2024 1/1 午前5時

朝日賞発表
678: 2023/12/23(土)02:03 AAS
元日の早朝に発表するために出勤しなければならない朝日賞の事務局の職員はかわいそうだな
679: 2023/12/23(土)06:54 AAS
大好きなチョンコエベンキがかりにやるための賞だから、初ホルホルできてウンコ精神が保ててエエのだろう
680: 2023/12/25(月)14:59 AAS
2024 1/23 13時

日本国際賞発表
681: 01/01(月)14:46 AAS
>>677

◇脊椎(せきつい)動物の体の形づくりと進化プロセスの研究
倉谷滋(くらたにしげる)

◇ペロブスカイト太陽電池の開発
宮坂力(みやさかつとむ)
682: 01/04(木)11:12 AAS
佐藤栄作授賞の批判予想 74年平和賞でノーベル委
外部リンク:www.sankei.com

佐藤は日本人を含めアジアで初めて平和賞を受賞した。
非核三原則を公式表明し、核拡散防止条約(NPT)に調印した核軍縮への努力などが評価された。

しかしベトナム戦争を支持したり、米国の核の傘に依存する安全保障政策を推進したりしたことで、
平和賞候補者としての適格性を疑問視する声も多かった。

ノーベル賞委は授賞を発表した74年10月8日の会合記録で、
平和賞と「個人的経歴との関連性に曖昧さがある」との反対意見を明記。

一方、日本の非核武装政策を理由にすれば共感が得られ
「日本人の大半が大変満足し、アジアの政界の多くも恐らく同様だ」と指摘、授賞を決めた。
683: 01/04(木)11:13 AAS
ノルウェーから完全に足元見られててワロタ
684: 01/04(木)11:24 AAS
平和賞なんか一番価値がない
金大中の太陽政策で北朝鮮は核兵器60発持って水爆まで持ってアメリカまで届く大陸間弾道ミサイルも持った
どこが平和になっているんだ?
北朝鮮は何も変わっていない
685: 01/05(金)17:38 AAS
地震予知の実現まだかよ
できたらノーベル賞だぞ
686: 01/07(日)20:36 AAS
The Crafoord Prize

31 January 2024
687: 01/07(日)22:49 AAS
LK99はまだ早いか
688: 01/09(火)15:31 AAS
今年はウルフ賞なしかな
689: 01/09(火)20:59 AAS
日本人には関係のないことよフフフ
690: 01/10(水)10:50 AAS
イスラエルも大変なことになってるからな
691
(1): 01/16(火)18:00 AAS
The Winner(s) will be announced on 4 September 2024
692: 01/16(火)18:01 AAS
>>691
the 2024 Millennium Technology Prize
693: 01/16(火)18:09 AAS
Kavli Prize 2024

The announcement will be made June 12
694: 01/21(日)20:17 AAS
ガードナー国際賞 4月11日
695
(1): 01/21(日)20:17 AAS
ガードナー国際賞 4月11日
696: 01/31(水)11:49 AAS
推薦締め切り
697
(1): 02/04(日)19:08 AAS
満屋氏そろそろガードナー国際賞くらいもらわないかね。
698: 02/06(火)17:57 AAS
小川誠二さん90歳 今年こそ
699: 02/11(日)18:19 AAS
もう日本人はないってば!!
700: 02/22(木)09:03 AAS
えらっちょ発狂
おまエラがだよ
701: 02/22(木)14:07 AAS
もはや技術劣国の日本だからね

今後は中国が総なめしてくだろう
韓国もワンチャンあるかな
702: 02/22(木)14:31 AAS
>>305
その辺は全部ない

ワンチャンあるとすれば去年フランクリンメダル取ったフィリップ・キム
703: 03/06(水)07:26 AAS
プリツカー賞にまた日本人
704: 03/06(水)07:27 AAS
プリツカー賞にまた日本人
705: 03/07(木)18:37 AAS
で?
ノーベル賞はすっかりご無沙汰になった斜陽ジャパンがなんだって?
706: 03/08(金)17:58 AAS
前も同じことを書いていた人がいたけど

1 日本人女性がノーベル賞
2 日本人の経済学賞
3 朝鮮から理科系ノーベル賞

 どれが一番最初に来るだろう。
 煽り抜きでどれも一人くらい何かの拍子に来そうなんだけど、それぞれ二人目が来るのって半世紀くらい先じゃないかしら
707: 03/08(金)18:35 AAS
マジレスすると3だろ
1と2はろくな候補がいない
708: 03/08(金)22:56 AAS
1も2も3も5年以内の受賞確率はほぼ0かな。10年以内は1と2が1%位で、3は2%位か
709: 03/10(日)14:05 AAS
3は軌道に乗りさえすればどんどん増える
1はまず無理だろ
710: 03/12(火)18:52 AAS
The 2024 Nobel Prize announcements

The prize-awarding institutions have decided to announce their 2024 prize decisions as follows:

PHYSIOLOGY OR MEDICINE – Monday, 7 October, 11:30 CEST at the earliest

PHYSICS – Tuesday, 8 October, 11:45 CEST at the earliest

CHEMISTRY – Wednesday, 9 October, 11:45 CEST at the earliest
省4
711: 03/15(金)14:58 AAS
宮坂さんと菅さんが学士院賞取ったが、恩賜賞じゃないんだな
712
(1): 03/16(土)08:41 AAS
ノーベル賞を受賞するためにはウルフ賞などその前哨戦とも言われる国際的な
権威ある賞を受賞するのが前提。東洋系ではそうした賞の受賞者の大半が日本
人。そして多くはまだノーベル賞待ちの状態。つまり、将来的に東洋系でノー
ベル賞を受賞するのは大半が日本人であろうと推定されるわけだ。
713: 03/17(日)09:40 AAS
>>1
七割もの慶応ボーイは、
二次方程式すらできない、、、
原発が爆発するわけだ、、、
714: 03/17(日)10:00 AAS
>>1
七割もの慶応ボーイは、
二次方程式すらできない、、、
原発が爆発するわけだ、、、
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s