大学教員(准教授〜)公募 3連勝 (888レス)
上
下
前
次
1-
新
173
(5)
: 2020/02/01(土)21:01
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
173: [] 2020/02/01(土) 21:01:02.78 大学講義に関するヒアリングアンケート結果 教育モラルに対する不満 「そもそも、大学の教授の大半に、やる気が感じられない。現代の大学生の学習意欲の低下なんて言われているけれど、少しは教育する側の意識にも問題があると思う」 「やる気の感じ取れない授業や教員の自己満足の授業が多い」 「生徒をほったらかして、自分だけ楽しんでいる先生」 「私達に話しかけてこない講義をする教員が多い。1人1人にも話しかけるように、わかるように話をしてくれなければ、こっちにだって言いたいことは伝わってこないし、聞こうという気にもなれない。」 「こなすという感覚で授業を行っている教授が多い」 「プロフェショナル意識が低すぎる」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1562808106/173
大学講義に関するヒアリングアンケート結果 教育モラルに対する不満 そもそも大学の教授の大半にやる気が感じられない現代の大学生の学習意欲の低下なんて言われているけれど少しは教育する側の意識にも問題があると思う やる気の感じ取れない授業や教員の自己満足の授業が多い 生徒をほったらかして自分だけ楽しんでいる先生 私達に話しかけてこない講義をする教員が多い1人1人にも話しかけるようにわかるように話をしてくれなければこっちにだって言いたいことは伝わってこないし聞こうという気にもなれない こなすという感覚で授業を行っている教授が多い プロフェショナル意識が低すぎる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 715 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s