[過去ログ] 高所得者の年金停止要望、関経連「痛み伴う改革を」 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:30 ID:g2/gxsjv0(10/17) AAS
経済団体て通商問題にはたまに発言してめ内政にココまで口ださなかった気がするんだけど財務省の手下みたいになってんよな
令和臨調といいホント気持ちわりい
827
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:30 ID:536OqGm60(1) AAS
掛けてきたのに払うなとはこれ如何に
828
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:31 ID:zEh0XBVq0(3/3) AAS
つーかこれって今でも高所得者の老人は年金停止させられるはずなんだがな

まさか読み違いで現役世代で今現在高所得者の者は生涯年金受け取れないとかいう
キチガイ要望か?

社会も資本主義も西側はすべて信用で成り立ってるのに
約束をひっくり返すとかキチガイだろ
829: ! 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/17(木)05:31 ID:fhebF2zY0(1) AAS
月に収入+年金で47万円を超えたら
年金が減額だったと思うが
50万円の収入が有れば支給停止?

なんか貧乏にも巻き込まれてるな
830: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:31 ID:h2drOW420(12/36) AAS
ローマでは、生産に携わっていたのは奴隷であり、のちには半奴隷的なコロヌスだった。
彼らにはイノヴェーションを起こすインセンティヴがほとんどなかった。

イノヴェーションから利益を得る立場にあるのは、彼らではなく彼らの主人だったからだ。
本書で繰り返し述べるように、労働者の抑圧に基づく経済や、奴隷制や農奴制といったシステムは、ノンイノヴェーティヴであることがよく知られている。

これは古代世界から現代にまで当てはまる事実だ。たとえば合衆国では、北部の諸州は産業革命に加わったものの、南部は加わらなかった。
奴隷制や農奴制が、 奴隷を所有したり農奴を支配したりする人々に、莫大な富をもたらしたのは言うまでもない。

だが、そこからは技術革新も社会の繁栄も生まれなかったのである。

「国家はなぜ衰退するのか」上巻 P237
831: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/17(木)05:32 ID:QKIRSfKy0(15/18) AAS
>>827
昭和のオッサンが払ってきた年金は大正オヤジを食わせるためな 積み立てではない さっさと年金損切でよろし
832: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:32 ID:h2drOW420(13/36) AAS
「一般市民から利益を搾取する収奪的な制度は、その国全体の衰退につながる可能性がある。」ダロン・アセモグル、ジェイムズ・A・ロビンソン
833
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:32 ID:EH940qpk0(1) AAS
徴収しておいて払わないのか
834: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:34 ID:GJtGs2wE0(1/4) AAS
あまり文句言ってると分断になりかねないし金持ちは敵という世論が当たり前になる
金持ちの方から気持ちよく社会に対する寄附の精神を持ったらどうだ
835: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:34 ID:mmoeMg8x0(1) AAS
流石に元本は返してやれよ
836: 警備員[Lv.14] 2024/10/17(木)05:34 ID:h4ypNQEb0(1) AAS
>>10
年金未納は資産あれば差し押さえだよ。
令和になって年金事務所、社会保険事務所がヤクザ・チンピラ・グエンより横暴でタチが悪い。
837: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:34 ID:08RgvUtN0(1) AAS
国が個人との契約を破棄すると言うことになるが
日本と言う国はそう言う国になると言う言う事か?
警察と軍隊以外の公務員の給与を一般国民並みにし
国会議員と地方議員を一律はんぶんにしてから
やってくれ
838
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:35 ID:BgZvzyeu0(1) AAS
お金ため込んで死ぬ奴って結局ノースリで税金おさめて、資産国庫に返して死ぬ以外
なんか得あるの?

一切ないよな? 処理する書類の枚数が多いか少ないかだけだよな?
839: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/17(木)05:36 ID:QKIRSfKy0(16/18) AAS
>>838
孫とかいないの?w
840
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:36 ID:g2/gxsjv0(11/17) AAS
経済団体がこんな筋の通らない話するとかイカれてるわ。四半期決算廃止のロビーやってたり関経連はいろいろしつこい。思想の偏った奴が潜り込んでそう
841
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:36 ID:h2drOW420(14/36) AAS
刑務所の囚人に使う金。ナマポに支払う金。公務員歳費。老人に支払ってる年金。

これらがすべて税金だってことをまず理解しような。組織内ニートの公務員なんて高級ナマポみたいなものなんだわ。
842: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:36 ID:o53G0Y5M0(17/17) AAS
収入のある老人には減額または払わなくて良いと思うけど
働かなくなったら上乗せして払ってやれよとは思う
843
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:36 ID:NhLeMVhU0(1/7) AAS
こんなことになるのわかってるから、
今は子どもをニートにして合法的に節税するのが人気なんだよな
国にとられるぐらいなら、生前に子どもに渡すわ
844: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:36 ID:k5O7+JgM0(1) AAS
将来年金がもらえると
一生懸命何十年も年金掛け金支払ってきてこれや
◯ねばいいのに
845
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:37 ID:79IY43k10(5/17) AAS
>>841
税金じゃねえよアホ
846: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:37 ID:g5Lqsmsj0(21/27) AAS
>>815
もう50万円で年金減額の線引きは設けてある
その制限を拡大するだけ
847: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/17(木)05:38 ID:Y1+TN2oB0(1) AAS
まぁ現役でガッポガッポ稼いでる爺は年金要らんだろ^^;
848: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:38 ID:h2drOW420(15/36) AAS
>>833
基礎年金は返還すればよいが、二階建て以上の部分は返済不要にしないと。そもそも会社が非正規からピンハネした金を正社員に付け替えてたカネだろ
849
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:38 ID:Ylpksktg0(1) AAS
お、ようやくマトモなこと言う団体が出てきたな

この国の未来のために若者からの搾取をやめよう

国民民主党も安楽死に切り込んでいい流れが来てるな
850: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:39 ID:g5Lqsmsj0(22/27) AAS
>>828
高所得者の年金はいまでも一部停止されてるぞ
851: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:39 ID:NhLeMVhU0(2/7) AAS
働いたら負けの意味をちゃんと20年前にわかってた人すごいな
852
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:39 ID:h2drOW420(16/36) AAS
>>845
屁理屈弄して国が徴収している金だろうに。そういうのはすべて税金の一種だ
853
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:40 ID:XY/JZCer0(3/6) AAS
>>799
おまえもバカだな
高所得者がどれぐらい納税してるかしってんのかw

おまえなんて所得税毎月3000円とかだろw

おまえが老人になったら孫や子供に助けてもらわないと生活できないぐらい哀れな老害だろ

今の老人の多くは孫や子供を支援してんだよ
854: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:40 ID:GJtGs2wE0(2/4) AAS
金持ちからは強盗しても世論的に許される社会になってもいいのか
アメリカのように金持ちのほうから率先して寄附しなさい
855: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:40 ID:79IY43k10(6/17) AAS
>>843
働いたら負けなんだよなぁ
今は雇われだけど若い頃は有限で自営してたわ
856
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:40 ID:PkZi26Sq0(1) AAS
>>1
年金以外の所得が多いというより
すでに5-10億以上資産もってるような奴に年金って要らないよな
857: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:41 ID:moo/o6id0(1/2) AAS
裁判所が財産権として認めてるんだろ? 難しいんじゃないか?
858: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:41 ID:NhLeMVhU0(3/7) AAS
結局は国民(公務員とか除く)なんて、納税家畜としか見られてないんだから、
働いたら負けだよ
世の中に寝るより楽はなかりけり、浮世の馬鹿は起きて働く
859: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:41 ID:fGCATCOv0(1) AAS
経済学者とか経団連は自分達の能力の無さや違法行為は棚上げにして、国民に負担ばかり求める国賊
860: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:41 ID:XY/JZCer0(4/6) AAS
>>789
おまえ
毎月年金1万程度だろ
年間12万
あと25年で対象とかそれでしんどいとか、老人なったら積むじゃん
861: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:41 ID:h2drOW420(17/36) AAS
>>849
もうBI導入するしかない罠。一律8万手渡しておけば、カネのないやつは自然と集まって暮らすようになるよ。

血縁に依らない形での大家族制の復活だわ
862: 名無しどんぶらこ [sag] 2024/10/17(木)05:41 ID:nFSGcK720(1) AAS
みとめたら年後だれも信用しない。ぎんこうに金預けて国にとられるのと一緒。
863: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:42 ID:g5Lqsmsj0(23/27) AAS
>>853
何言ってんだ?
864
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:42 ID:XY/JZCer0(5/6) AAS
>>804
おまえ両親から搾取してんだろうな

おまえの親族からも8万なっていって、おまえきちんと徴収しろよw
865: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:43 ID:g5Lqsmsj0(24/27) AAS
>>856
麻生なんてもちろん自分の年金額とか知らんからなw
866
(1): 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/17(木)05:43 ID:QKIRSfKy0(17/18) AAS
>>856
そんなオッサンに限って節税するから年金は払わんようになるよw 年金損切(^▽^)/
867
(3): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:43 ID:g2/gxsjv0(12/17) AAS
高収入には高所得税が課されて、死ぬときは高い相続税を払う形で応分の責任を果たしてるわけで、すでに高負担なのにフリーライド扱いする経済団体もイカれてるよ。
やっぱ変なのが入り込んでるよ
868: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:43 ID:moo/o6id0(2/2) AAS
裁判所は年金制度が破綻しようが関係ないからな
869: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:43 ID:NhLeMVhU0(4/7) AAS
国や社会に搾取されるぐらいなら、
子どもニートにして子どもに搾取されたほうがいいし、
それが親の愛だろう
870: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:43 ID:79IY43k10(7/17) AAS
>>852
税金の一種だからなんなの?
オレはそんな事を指摘してんじゃないけど。
財源プール脳とかいつの時代の人間だよ。
それとも財務真理教の信者か?アホくせえ
871: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:44 ID:x3xQ4n9s0(1/5) AAS
年金は底上げして上を減らせばいいだけじゃね
そうすりゃ資産家とかは返上しやすくなるでしょ
872: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:44 ID:XY/JZCer0(6/6) AAS
つか高所得老人なら
今の若年層も両親から遺産もらえるんのに
そこ叩いてどうすんだよ
自分が本当の金なし老害で社会のお荷物になりに行ってあほだなって思うわw
873: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:44 ID:h2drOW420(18/36) AAS
>>853
ダンボール一個2階に持って上がることもできないようなヨボヨボの年寄りが高報酬を受け取っていること自体が社会を歪めてるんだよ。

年寄りに別に死ねとは言わないが、基本的人権を保証する月8万だけ受け取って静かに暮らしていればいいさ
874
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:44 ID:g5Lqsmsj0(25/27) AAS
>>867
じゃあ日本から出ていけばよくね!
875: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:44 ID:Qo9qKjaC0(1) AAS
年金制度なんてもう止めれ
老いて野垂れ死ぬのも自己責任でいい
876: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:44 ID:NhLeMVhU0(5/7) AAS
覚えとけよ
相続税や左翼の思惑に勝つには、
子どもを扶養に入れて無職にすればいい
そうすれば自分名義の財産はたまらん
877: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:45 ID:79IY43k10(8/17) AAS
>>867
何かに転用したいのかもなー
878: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:46 ID:h2drOW420(19/36) AAS
>>864
日本語でおk
879: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:46 ID:x3xQ4n9s0(2/5) AAS
>>867
本人死んだら終わりなのにその遺産目当ての目線で語られてもねえ
880
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:46 ID:g2/gxsjv0(13/17) AAS
>>874
するどいね。確かに出ていく富裕層増えそうね。相続税無い国とかあるし。
881
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:47 ID:79IY43k10(9/17) AAS
>>866
国会議員や痴呆議員て昔は
共済年金以外未払続出だったからね
882: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:47 ID:u8Kfq5Pq0(2/2) AAS
年金!☺、、、なしヨ
883: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:47 ID:CpQp7OMJ0(1/2) AAS
法人税を上げろやクソ自民
884: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:48 ID:NhLeMVhU0(6/7) AAS
金や財産を国のものにしたいのが共産主義者
でも、そんなんでは真面目に金や財産を欲しがる人間がいなくなる
なぜなら私有財産ではないから
だからいつまでたっても共産主義の国は貧乏
885
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:48 ID:H3x5Out40(1/5) AAS
良いんじゃね高所得ならもともと年金って定年無収入の補助金みたいなもんやし損とか得とかで考える制度でもあるまい
886: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:49 ID:h2drOW420(20/36) AAS
公務員が給与歳費56.8兆円確保、残りのカスで日本国民が生活
2011-03-02 19:46:06

公務部門の人件費、平成22年度当初予算
◎国家公務員の人件費58.2万人(56.4万人(注))5兆1,795億円
◎議員歳費、義務教育費国庫負担金等2兆3,855億円
◎地方公務員の人件費237.7万人21.7兆円
◎公務部門の人件費295.8万人27.6兆円
5.1兆円+2.3兆円+21.7兆円+27.6兆円=56.8兆円

国債 借金までして、公務員歳費だけで、56.8兆円予算を使っているのだ。

56.8兆円+21兆円(930兆円の国債利子、借り換え経費)=78.8兆円で地方税迄いれた総税収が70兆円だから
省2
887: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:49 ID:g2/gxsjv0(14/17) AAS
まあ富裕層は年金程度じゃ出ていかんか。効くのは金融所得の上乗せ課税だろうなあ。マジで貧乏人しかいない国になりそ
888: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:49 ID:GJtGs2wE0(3/4) AAS
>>880
先進国はどこも富裕層増税路線だけどね
発展途上国か犯罪者の隠れ蓑になってる国へ行くしかない
889: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:50 ID:EvXwvfJb0(1/2) AAS
>>815
個人年金は昔からターゲットになると言われているからな
個人年金以外でも株なんかは普通の年金の支給停止や減額だろう
890: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:50 ID:CpQp7OMJ0(2/2) AAS
とりあえず国民年金は誰も払わない
891
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:50 ID:x3xQ4n9s0(3/5) AAS
ユダヤ拝金主義もこれだけ格差作ると綻びが出ますはな
892: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:50 ID:g5Lqsmsj0(26/27) AAS
>>880
出て行けるもんなら出ていけばいいんだよ
ほとんどの日本の企業なんて
自民党と繋がって日本を売って商売できてるだけなんだから
さっさと海外出ていって潰れてしまう方がいい
893
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:50 ID:h2drOW420(21/36) AAS
>>885
現役時代に搾取労働を強いられていた人ほど受け取ることのできない年金なんて、全部チャラにして無くしてしまった方が世の中公平になる罠。
894: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:51 ID:VZjL1SUQ0(1) AAS
痛いのは真面目に生きた国民だけ
895
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:51 ID:83gsGjPX0(1) AAS
>>881
国会議員に共済年金とかいつの時代も存在したことがないが

お前バカ?
896: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:51 ID:YbKyt0OW0(1) AAS
年金無くても余裕の資産持ちの金持ちなら
年金停止しても国民の大多数は大賛成
897: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:51 ID:UgVvJAJq0(1) AAS
生活苦の原因は
エンゲル係数が元々高いところにコストプッシュが乗っかってさらに重税だから

減税すりゃいいだろw 年金ガーって運用ミスったってこと?じゃあ誰が責任取るんでしょうか
898
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:51 ID:NhLeMVhU0(7/7) AAS
フランスとかは金持ち脱出しまくってるし、
今は相続税やキャピタルゲイン無税の国に移住するのが金持ちの普通だわな
そこまで金持ちじゃないなら子どもをニートにすればよろし
899
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:51 ID:g2/gxsjv0(15/17) AAS
ここ数年の自民党政権で受益者負担がねじ曲がりまくって、どんどん働いたら負け社会になってってるねホントw
900: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:53 ID:ZN0ayToG0(1) AAS
>>98
極端なはなし100歳支給になっても払えとなると思うぞ 
901
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:53 ID:OXPLfIx+0(1) AAS
>>841
公務員歳費って何?www
902: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:54 ID:xhe9yGwI0(1) AAS
痛みを伴う改革?
死を伴う改革の間違いだろ
903
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:54 ID:h2drOW420(22/36) AAS
>>891
現代の日本は農奴制の敷かれた中世ロシアやポーランドと何も違わんわな。イノベーションの起こらなくなった衰退国家。
904
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:55 ID:h2drOW420(23/36) AAS
>>901
公務員歳費とは、公務員の給与や手当、福利厚生などの総額を指します。これは国家予算の一部として計上され、税収から支払われます。
905: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:56 ID:H3x5Out40(2/5) AAS
>>893
それも良さそうだけど…年金あてに蓄えしないで生きられると思ってる層の感覚のが危機感ないような
906
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:56 ID:xheyQv2/0(1) AAS
ここ15年くらいで団塊の世代がどんどん退職してる
退職金が2000万円ってこんな国日本以外であるか?
2人合わせて退職金4000万円&年金月30万円の公務員夫婦
退職金0円&月10万円の自営業夫婦
65歳になったら格差が一気に

「失われた30年」と言われてるが
日本の総人口が30年前に1億2300万人、現在1億2400万人
総人口はほとんど変わってない
でも65歳以上は1500万人から3600万人と倍以上増えてる
定年退職した高齢者が増えれば増えるほど格差が広がる
省8
907
(1): 警備員[Lv.17] 2024/10/17(木)05:56 ID:rvtFqwGd0(3/4) AAS
>>840
半額負担が気に入らんのやろ。制度の評判落として廃止したいのがミエミエ
908: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:57 ID:x3xQ4n9s0(4/5) AAS
>>903
新卒一括採用に終身雇用やめてないのに
中間以下をないがしろになんかしたからでしょ
909
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:57 ID:GJtGs2wE0(4/4) AAS
格差が広がると治安が悪化し最悪の場合は内戦が起こる
日本も例外じゃない
910: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:57 ID:g5Lqsmsj0(27/27) AAS
>>899
そりゃ高齢者は働いて高収入得てもらわなくて構わないよ
911: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:57 ID:CJnqVr+70(1) AAS
まあ国民年金なら支払った掛け金は返してやればいいよ。それに相続税対策できるぐらい金がある
年寄りからは対策無しの税金取るべき。 サブリースのアパート建ててわずかでも税金払わない様
にする様な奴からはしっかりとった方がいい。
912: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:57 ID:EP8CvcTR0(1) AAS
狂ってる
913
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:57 ID:wujJxnCQ0(1) AAS
公僕の給料見直せよ
914: 警備員[Lv.17] 2024/10/17(木)05:57 ID:rvtFqwGd0(4/4) AAS
議員年金こそいらなくね?議員は金持ちばっかだぞ。
915: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:57 ID:h2drOW420(24/36) AAS
兵庫県なんて一千億を超える負債があったのに、公僕どもは誰も責任を取ることなく県民に周知する義務すら怠ってせっせと天下り先の開拓に精を出してたんだぞ。
916: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/10/17(木)05:58 ID:QKIRSfKy0(18/18) AAS
>>898
でもそれって8050問題になるじゃん(;^_^A
917: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:58 ID:efDCDodn0(1) AAS
マジで良いようにやられても黙って死ぬか
それとも逆にフランス革命のような
支配階級や貴族階級の首チョンパ祭りか
選択を迫られてるんじゃね
918: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:58 ID:9p+5gyRx0(1) AAS
制度やめたら全て解決
919
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:58 ID:fyc6V1qa0(1) AAS
金融資産一億円から年金廃止にすればいい。
その代わり勲章でもあげればいいよ。
中国に発注すれば百円でそれっぽいの作ってくれるよ。
920: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:58 ID:GHhnReEW0(1) AAS
無意味な医療福祉外国援助止めるだけでいいよ
921
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:59 ID:n9+Ixg7U0(1/2) AAS
今もそこそこ稼いだら年金減るか止まるのにこれ以上支給ライン下げるなら、もう今まで掛けてきた金額全額返金の上で廃止でいいよ
922: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:59 ID:n9+Ixg7U0(2/2) AAS
今もそこそこ稼いだら年金減るか止まるのにこれ以上支給ライン下げるなら、もう今まで掛けてきた金額全額返金の上で廃止でいいよ
923
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/17(木)05:59 ID:79IY43k10(10/17) AAS
>>895
え?
年金払ってないの?
散々未納で大騒ぎされてましたけど?
924: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)05:59 ID:x3xQ4n9s0(5/5) AAS
>>907
だって公務員共済が厚生年金扱いだぜ?
共済も国から税金で半額持っちゃうわけ?
そんなことしたら国民年金側から総突っ込みくらうだろ
925: ㌧🌰 2024/10/17(木)06:00 ID:wHhJoxZt0(1/2) AAS
高所得の年金者なんてほぼ居ないだろ
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s