[過去ログ] 【自動車】免許センターがやたら「アクセスの悪い場所」にある根本理由 ★2 [ぐれ★] (474レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): ぐれ ★ 2024/08/26(月)16:52 ID:kZtdMEcV9(1) AAS
※8/25(日) 6:11配信
Merkmal
全国的な悩み
運転免許を持っている人にとって、免許更新などで運転免許センターに訪れることは避けられない。しかし、多くの人が訪問するたびに
「どうしてこんな場所にあるのか」
とうんざりした経験をしているのではないだろうか。実際、運転免許センターは市街地から離れた場所にあり、そのアクセスの悪さは全国的な悩みとなっている。
省20
375: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)17:19 ID:Vz9fe6OU0(10/13) AAS
>>369
ざまあ案件
376(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)17:25 ID:Vz9fe6OU0(11/13) AAS
政府統計のサイトで都道府県の人口重心を見た
首都圏だと
茨城県-石岡
栃木県-宇都宮
群馬県-前橋
埼玉県-大宮(さいたま市西区)
千葉県-千葉市花見川区
東京都-杉並区
神奈川県-横浜市旭区南希望が丘
山梨県-石和
省2
377: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)17:30 ID:Vz9fe6OU0(12/13) AAS
徳島県運転免許センターの場所は面白いな
同様に広い土地を必要とする空港の横なので、もしかしたら空港行きのバス路線が使えるのかも
378: !donguri 2024/08/27(火)17:42 ID:amghzqMY0(2/3) AAS
>>313
まあ実は駅からの距離だけは大宮時代よりはるかにましなんだけどね。
二ツ宮は大宮駅からバスでそのくらいかかるし
高速バスの終点が近いから遠方からのアクセスは良いが(免許センターあった頃からそうだったかは知らないけど)
379(1): !donguri 2024/08/27(火)17:52 ID:amghzqMY0(3/3) AAS
>>376
人口中心だと二ツ宮で合ってるのはウケる
人口が東京よりに偏ってるから地理上の中心は鴻巣の方が近いんだろうけど
380: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)18:45 ID:Vz9fe6OU0(13/13) AAS
>>379
二ツ宮の周囲は堤内地にも水田が残ってるから用地不足とは考えにくい(効率的な配置にはならないかもしれないけど)ので、当時はバブル期で市街地の開発が過熱していたこともあり県土の均衡ある発展を目指して郊外移転を図ったのかな
381: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)19:41 ID:ViOJEOwe0(1) AAS
>>360
建設順か
有り難う
382: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)19:48 ID:xtebyqzF0(1) AAS
アクセス悪過ぎて初めて免許取りに行くのに車で行くやつがいるわな
383: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)19:50 ID:D8wKO3lh0(1) AAS
>>361
入口じゃ捕まえられないんじゃね?
384: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)20:25 ID:ShtDWCzp0(1) AAS
>>360
第三京浜はかつて都市局に仁義せずに道路局が勝手に作ったから首都高が繋がらないという噂
385: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)20:29 ID:L38zazLe0(1/6) AAS
>>2
その通り
そして、
運転免許の試験や、
免許取消の処分から復帰するとかに、
辺鄙な所にある免許センターに行く途中で
警察の検問にあって、
無免許運転て検挙されるのがデフォルト
386: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)20:33 ID:dMckkR7A0(1) AAS
車で来る奴が多いからでないか?免許取得とか、お役人様の眼中にない。或いは、免停講習トラップ。
昔の千葉県とか、居住地によっては、一泊しないと無理みたいな場所もあったんじゃないか?
387: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)20:35 ID:L38zazLe0(2/6) AAS
>>7
じゃあ、警察署は、青梅湖の側にあるんか?
388: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)20:37 ID:L38zazLe0(3/6) AAS
>>10
なぜか、北島三郎の忍たま乱太郎のエンディング曲が頭に流れた
389: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/27(火)20:38 ID:2NZeJZXw0(1) AAS
ウルトラ教室の世話になった奴は健常者を諦めたものだと思ってる
390: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)20:39 ID:L38zazLe0(4/6) AAS
>>11
別にヅラを被ったまま写真を撮っても良いんやで?
391(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)20:47 ID:L38zazLe0(5/6) AAS
東京は鮫洲にあって地下鉄で楽に行けたから、
不便は感じ無かったなあ
392: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)20:50 ID:L38zazLe0(6/6) AAS
>>34
免許試験には地方独自の問題ってあんの?
全国統一の標準問題が大量に決めてあって、
ソレを各都道府県警がチョイスしてると思ってた
393: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)20:55 ID:LtvBNcLX0(1) AAS
免許センターがやたら「アクセスの悪い場所」にある根本理由は
多くのセンターが市街地から離れた場所に位置しているためだ
何?小泉進次郎か?
394: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)21:03 ID:4ikQATeQ0(1) AAS
この手のすごい理由がありそうな記事で
すごい理由があった試しがない
395: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)21:08 ID:aCzI73dV0(1/2) AAS
>>164
責任転嫁の韓流
396(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)21:13 ID:aCzI73dV0(2/2) AAS
>>391
地下鉄?
397: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)21:22 ID:f5omkK1I0(1) AAS
鴻巣の免許センター遠すぎ
398: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)21:58 ID:gQkhow3N0(1) AAS
>>363
埼玉は警察署・免許センター共に講習中に新しい免許作ってくれるから驚き
399: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)21:59 ID:A6NjxsOb0(1) AAS
>>251
おまおれ
前回の更新でベンチで寛いでたその時
安倍心肺停止の第一報が入ってきて驚いたのはほろ苦い思い出
400: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)22:28 ID:8NYmCUct0(1) AAS
電車で2駅だが
401: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)23:02 ID:Qui9x27j0(1) AAS
車で行けば20分ほどだが電車だと1時間半かかる
縦のライン弱いのよ横浜市
早く地下鉄繋がってくれ
402: 名無しどんぶらこ 2024/08/28(水)01:09 ID:pRHq+EME0(1) AAS
>>396
浅草線沿線に住んでんだろ
403: 警備員[Lv.24] 2024/08/28(水)06:35 ID:1oMZOLOz0(1) AAS
二俣川は最近電車(相鉄)の利便性が新線開通でかなり向上した
上瀬谷通信施設跡地の再開発絡みで新線の期待もあったけど、
こっちはぽしゃったようだね、残念
404(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/28(水)07:32 ID:HSpfkaZd0(1) AAS
駐車場がねぇ免許センターあるらしいな!
405: 名無しどんぶらこ 2024/08/28(水)10:35 ID:wjdfsgGv0(1/3) AAS
>>329
>普通にいる
ってどういう意味
要る?
いる(人が存在する?)
要るなら
>>324も要ると思ってるし
すでにあるってならわかるけどいるって言われても理解できない
406(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/28(水)10:37 ID:wjdfsgGv0(2/3) AAS
>>327
住んでるとこよりは鴻巣に近い親戚の家に前泊する人がいるって聞いた事はある
うちの方は1時間くらいで着くから身近には知らない
407(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/28(水)15:38 ID:BO0RzwMI0(1) AAS
>>246
小田原から行ったことあるけど苦痛だったぞ。
平塚か厚木辺りにもつくれよ。
408(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/28(水)16:00 ID:WIK6sApx0(1) AAS
>>406
そりゃ親戚もドえらい迷惑だな
そんな親戚いたら嫌だわw
祖父母宅で貴重なたった1人の孫とかなら許されるだろうけど
多分泊にりきた後はドっと疲れるよな
409: 名無しどんぶらこ 2024/08/28(水)16:42 ID:VxQA1hy20(1) AAS
>>407
免許取得の時に藤沢から行ったけど、それでも面倒だったなぁ
小田原とか大変だよな
神奈川県なら3ヵ所くらいあっても良さそう
平塚、二俣川、川崎とかさ
410: 名無しどんぶらこ 2024/08/28(水)18:10 ID:wjdfsgGv0(3/3) AAS
>>408
まあ、関係性が深くないなら大宮とかのホテル泊まるんじゃないかな
なんなら免許センターに前泊施設作ってやりゃいいのにね
411: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)00:56 ID:nUoLalvH0(1) AAS
B地区
412: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)11:31 ID:S+UYpIPM0(1) AAS
土地が安いやん
413: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)12:35 ID:ZoEoGwK70(1) AAS
府中の05会の方見てますか?
414: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)12:57 ID:hRvJThLe0(1) AAS
車乗れない状態人が多く集まるから免許センター周辺の店に金を落とし発展する
415: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)13:03 ID:zp+Ij+QE0(1) AAS
電車やバスを乗り継がせるのは免停食らった奴へのペナルティーだろ
車で行く分には便利な場所
416: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)13:05 ID:zicT7IOO0(1) AAS
聖籠町とか免許センター利権無くなったら潰れるやろ
417: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)13:12 ID:MebQ3+NR0(1) AAS
まず安全協会を解体しろ
418: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)13:14 ID:amGzXZJC0(1) AAS
早く優良講習はオンラインにして
419: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)13:14 ID:6QVkUkLc0(1/2) AAS
岡山県運転免許センターは
無理やり市町村合併で岡山市に編入した僻地
420: 警備員[Lv.16] 2024/08/29(木)13:15 ID:anEh/LUP0(1) AAS
まあ、ろくでもない理由だと思うよ、どうせ。
あいつらは本当にろくでもないからね、考えてる事が。
421: 警備員[Lv.23]:0.00990411 2024/08/29(木)13:16 ID:yt40iiy/0(1) AAS
明石のあっこはやばい
422: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)13:37 ID:VdvuTunA0(1) AAS
京都は優良(ゴールド)と高齢者はヨドバシ京都直ぐ北で出来るんだよな
423: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)13:58 ID:N3NkyPPw0(1) AAS
これ近所に住んでる人ディスってるよね
424: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)16:17 ID:nnj00BcA0(1) AAS
>>404
駅近で駐車場ないのと駅から遠いけど駐車場停めやすいのでは後者のほうがいい
辛いのは最初だけだなw
425(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)16:20 ID:hs8yEumi0(1/2) AAS
なんで免許センターまで更新に行くんだ?近くの警察署で更新手続き出来るもんじゃないの?
426(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)16:34 ID:6QVkUkLc0(2/2) AAS
>>425
曜日と時間が決まってるのよ警察署
そして大抵待合のテレビとかでビデオを見る
そして免許は後日発送
免許センター行けば
土日もやってるし
1日に何度も講習ビデオ流してるし
写真もその場で撮るし
帰りには免許持って帰れるし
427: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)16:46 ID:SONhVIIS0(1/2) AAS
>>1
土地が安いからだろ
428: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)16:49 ID:SONhVIIS0(2/2) AAS
>>426
違反者講習が無ければ即時発行署なら簡単な講習受けてその日に持って帰れる
違反者講習受けるのが曜日とか日にちが決まってる
ゴールドなら即日発行署がお勧め
429: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)17:03 ID:wQuLHcxU0(1) AAS
なつかしい
府中の免許センターに受験に行ったわ
今は東京を出たから2度と行くことはないだろう
430: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)17:11 ID:hs8yEumi0(2/2) AAS
>>426
写真とか自前で撮ったやつ持って行く方がいいじゃん
431: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)21:13 ID:LFphVHAB0(1) AAS
職員の態度が悪い理由
・職員は警察から左遷されたポンコツ、天下り、利権協会、バイトで構成
・いっさいの営業努力もなしで勝手に金が入ってくる
・運転免許証を人質に取っているため、客は下手に出るしかない
ずーっとこんな環境で殿様商売続けたら、どっかの県知事みたいな思考回路になっても仕方ない
432: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木)21:16 ID:iD1xW6aG0(1) AAS
広大な土地を安く確保するとああなる。
433(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)05:01 ID:yAS2zwP00(1) AAS
駅前じゃないとダメな理由もないしな
434: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)08:37 ID:B1FbFdb70(1) AAS
>>433
所轄警察署でも更新は出来るけど駅から遠い上に車はおろかチャリも禁止
なので車で30分の免許センターに行ってるわ
駐車位置に拘らなければ確実に停められるし
435: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)08:40 ID:zwFxjf+U0(1) AAS
アクセスの良さと売り上げは関係ないからな
土地が安い方が良い
436(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)08:44 ID:aZc/C3NP0(1) AAS
うちの地域はセンターで任意で1000円くらい寄付するかどうか聞かれるわ。
断ったら嫌な顔されるのが解せぬ。遠いし毎回そのやりとりあるし地味にストレス
437: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)09:05 ID:7HoMlwEP0(1) AAS
>>436
うちの方は交通安全協会への入会だか寄付だな
438: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)09:22 ID:gD6ehy3P0(1) AAS
こういうところに入ってる食堂が好きや
うまいわけではないが
439: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)16:10 ID:DW3q3oZD0(1) AAS
>>301
ここ何回かは神田で更新してる
朝行くとそんなに混んでないし
440: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)18:23 ID:OnnfQBQQ0(1) AAS
秩父に作れよ
441: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)22:36 ID:8L29LB3H0(1) AAS
府中で免許を揃えたが二俣川と違ってコースを歩かせてくれないから裏の方から眺めたりビルの上からイメトレ
していた遠い思い出
442(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)10:12 ID:bna8s0jS0(1) AAS
免許センターから5キロの川里在住の俺勝ち組
443: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/31(土)10:13 ID:3SP/k9QK0(1/3) AAS
札幌の免許センターも手稲区の端っこの方にあるから超不便だなwwwww
444: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)10:29 ID:lRvpxXut0(1/4) AAS
わざと郊外のアクセスの悪い立地の所に作って、無免許で来るやつを片っ端から取り締まるためだよ
免許センターに来る者で無免許運転で捕まる者は、残酷で年間かなりの数が検挙さらてるからね
だから出入り口でよく検問やるんだよね
そりゃアクセスが悪くて交通が不便なら車で行こうかってなるものね
自分もよく無免許で行ったわ
445: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)10:30 ID:lRvpxXut0(2/4) AAS
残酷→全国
446: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)10:35 ID:5lIChvpD0(1) AAS
横浜いた頃二俣一回行ったが便利なとこじゃないか、埼玉茨城よりマシだろ(´・ω・`)
447: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)10:38 ID:X86KKLEe0(1) AAS
これが人工分散のヒントになるな
448: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)10:44 ID:ORwH+38m0(1/2) AAS
>>16
殿馬かよ
449: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)10:45 ID:ORwH+38m0(2/2) AAS
>>1
京都の羽束師も不便
450: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:11 ID:l6yBT/x40(1) AAS
>>1
運転免許証の最初の2桁が初めて交付された場所だから増やせないの?
451: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:12 ID:+J2BWZ8X0(1/2) AAS
>>425
平日に休みを取れない人
452: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:12 ID:jsYQMoq20(1) AAS
なんでかって言うと
普通の人は車で行くから
駅前に免許センター作って駐車場が無いとか困るやろ
453: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:14 ID:i9pdCqYA0(1) AAS
いちいちバス使わないといけないのが面倒
駅前にあったらなあ
454(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:15 ID:+J2BWZ8X0(2/2) AAS
>>442
5年に一度しか用事のないところに近いか否かで勝ち組も何もないよw
455: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:16 ID:0Z+AV43D0(1) AAS
数年に1回のことに立地が不便だと文句言うなよ
毎日通勤してる中の人の方が切実だろ
456(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/31(土)11:18 ID:3SP/k9QK0(2/3) AAS
>>454
普通は、最寄りの警察署で更新手続き出来るもんな。
457(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:22 ID:lRvpxXut0(3/4) AAS
免停になったら講習受けに行くだろ普通
その時は面倒だから無免許で講習受けに行くけど、免許センター駐車場の入り口や少し手前付近でよく検問するから、前方で検問がないか見極めないといけないから結構スリルある
458(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:22 ID:2OyGJmJK0(1) AAS
>>456
警察行ったら捕まるじゃないですかー🥺
459: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:22 ID:jidO2wvi0(1) AAS
5年に1度でもゴールドならそれほど不便じゃない即日交付可の警察署で更新出来るしなぁ
神奈川に住んでた頃、免許取得時には二俣川行ったけど、以降は最寄りの警察署
途中で鎌倉署で即日交付が出来るようになったので、更新時はついでに鎌倉散策楽しんだわ
460: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:24 ID:YassHeCy0(1) AAS
>>457
ゴールド早めに受付けとかだと
ゴールドの時間に行けば検問してないんじゃね?
知らんけど
461: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:40 ID:L1S/6DOm0(1) AAS
>>457
免停にならないようにしろよ
462: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:50 ID:PwKEDWR+0(1) AAS
バスは通ってるからな 駅はなくても
463: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/31(土)11:50 ID:3SP/k9QK0(3/3) AAS
>>458
何もしてなかったら捕まる訳ねーだろwwwww
464: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:51 ID:NdrbsQsp0(1) AAS
田舎の活性化のためだよ
465: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:53 ID:FJYadPEH0(1/3) AAS
>>22
それだよな
あと、免停になって公共交通機関で来た奴に不便さを味わわせるという処罰w
466: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:53 ID:oNjXI+ZE0(1) AAS
20年前?バス降りたら
小汚い代書屋のジジババが殺到してビックリした
467(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)11:57 ID:FJYadPEH0(2/3) AAS
>>457
飛んで火に入る夏の虫でワラタw
無免許運転で捕まったら免取り欠格
その次は逮捕実刑やで?
468(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)12:00 ID:ij5Mbbj/0(1) AAS
>>2
それは理由にならない
なぜなら同じような実技試験を行う
自動車学校は便利なところにあるから
特に都会の自動車学校は人口密集地にもある
このことをどう説明するんだ?
469: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)12:05 ID:XOePYe620(1) AAS
自動車学校にくるやつは自分で運転して来ない
470(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)12:06 ID:lRvpxXut0(4/4) AAS
>>467
過去に愛知の平針の免許センターに免停中に講習受けに無免許で3回出ったがするすべて無事だった
連れは一度免許センター手前の検問で捕まって取り消しになってる
こういのは運なんだよ運
パクられる奴は何やっても捕まる、パクられん奴は何やってもパクられん
無免許で実刑ってたかだか数ヶ月でろし
そんなの少し遊びに行く感覚やわ名古屋刑務所に
過去、近畿管区の少刑に1回、中部管区の刑務所に4回行ってるし、無免で実刑とか屁でもないわ
471: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)12:06 ID:gDMTk9Jw0(1) AAS
この買収した土地の前の所有者を調べてみれば
理由は容易に分かりそうなもん
どうせ
議員の知り合いとか
地元の有力者なんだろw
というのは
俺の親せきに
移民党の支持者で道路や役所に
用地を売却していつも裕福だったからなw
472: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)12:16 ID:gIgqaWqS0(1) AAS
>>468
試験場は、大型とか二種とかあるし、そもそも免許更新や、免停、免取りの講習とか指導を考えたら自動車学校と比べるものではない
473: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/31(土)12:23 ID:TsoFeDRn0(1) AAS
>>468
馬鹿丸出し
そういう役割分担になってるかちゃんと調べろ
474: 名無しどんぶらこ 2024/08/31(土)12:29 ID:FJYadPEH0(3/3) AAS
>>470
お、おう…
なんかすまんかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*