中国地方の淡水魚 (933レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金)15:28 ID:oMLVKfqi(1/2) AAS
中国地方の淡水魚について語ろう
834: 2018/06/21(木)22:42 ID:??? AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省8
835
(1): 2018/06/30(土)13:43 ID:??? AAS
スジシマ出雲に沢山いますよ
山陰型も山陽型も採れます
田舎寄りよりも砂地に多いです
836: 2018/07/07(土)13:15 ID:??? AAS
中国地方の梅雨明け発表はまだかー
今年は関東は平年より22日も早いらしいけど中国地方は変わらないのかねぇ?
梅雨明けしたらガサ本番
837: 2018/07/15(日)14:56 ID:??? AAS
梅雨明けしたら毎日猛暑で死にそう
こんな日にガサ行ったらマジ死ぬ
ガサは釣りと比べても恐ろしいまで大量減るので熱中症で救急搬送される
838
(1): 2018/07/21(土)14:27 ID:??? AAS
今年の山陰は天気変だよね
大雪に大雨に猛暑
まとまって一気に来て去ってく感じ
このままだと取水制限掛けられて川の至る所が干上がってしまうよ
839: 2018/07/29(日)15:20 ID:??? AAS
>>838
台風もカーブして逆から来たかと思えば山陰に被害無し
暴風域も島根手前で消えるしな
全然雨降らないし取水制限が現実味を帯びてきてる
840: 2018/08/06(月)13:41 ID:??? AAS
出雲市ですが雨が全然振りません。
斐伊川も水が少なくなってきていて、あと一週間降らなければ干からびるのではと心配になります。
神戸川は水が多いですが近くの水路は少なく場所もあれば水門閉じて溜めている場所もあります。
夕方に釣り竿と網を持って出掛けて釣りもガサも川の状態を見て楽しめるよう備えてます。
841: 2018/08/13(月)13:27 ID:??? AAS
昨日雨降ったでしょ?少し
出雲のガサ一緒にしてる友達と話してたら電話で久し振りに雨降って1日だけでも畑に水やらなくて良くなったつってた
普通に毎日の水やりでガサる時間が無いともw
842
(1): 2018/08/21(火)09:52 ID:??? AAS
>>835
良いですね
秋頃にそちらに行く用事があるので時間が空いたら川でガサりたいです
出雲市で沢山種類がいて採りやすい所を教えて下さい
843: 2018/09/05(水)11:00 ID:??? AAS
島根県マジでイシガメ多いなw
本当に住宅地の中を流れる三面コンクリートの用水路にすら普通にいるしw
まぁ下までの高さあってハシゴ降りないと採れないけどさ
俺の地元だと7割がミドリガメで3割がクサガメみたいな環境だから一度イシガメというのを見てみたかった
まさか食用買いに大型スーパー寄って間違えて帰る途中に小道の住宅地に入ってしまいたまたま見付けた用水路で出会うことになるとは…
島根県凄まじいなw
844: 2018/09/20(木)01:12 ID:??? AAS
>842
最初から読み返してみることをお薦めします
割と詳しく載ってるものよ
845
(1): 2018/10/22(月)18:53 ID:??? AAS
10月は神在り月ですので出雲大社に全国の神様が集まっているのでお祈りしてからガサるのが吉
神パワーを得てからターゲットの魚を狙えば捕れる確率UPかもよw
俺は去年この方法で欲しい魚3種のうち2種を1日でGET
1年以上探し回った魚が僅か1日、しかも大漁♪
846: 2018/10/30(火)12:23 ID:??? AAS
なるほど、だから出雲駅伝10月にするんですね
毎年TVで観てると今年の斐伊川水が少ないなとか判ってガサに行きたくなる
遠いので家族旅行で紅葉とか観に行った5年前が島根県に行った最後だったんです
いろいろな魚が採れて楽しかったのでもう一度ぐらいは行きたいと思った場所の一つ
847: 2018/11/11(日)18:40 ID:??? AAS
>>845
先週出雲大社行ったよ
その帰りにゴビウスまでの間で時間があったので車を停めて休憩
出雲大社に連れて行った子供とその友達は車に積んどいた網持って近くの川に
私は疲れて子供達を椅子に座って眺めてるだけで子供と友達は魚追い掛け回して採っていた
オイカワ、ムギツク、ヒガイ、アブラボテ、ウグイと散々採って満足したのか早くゴビウス行こうとせがまれ
子供って元気ですよね、こっちは車の運転で疲れ果てているというのに
848: 2018/11/25(日)22:40 ID:l82ey2TV(1) AAS
北木島の石切り場跡にできた丁場湖って、淡水魚がいたりするのかな
もちろん誰かが放流するか鳥や嵐が卵を運ばない限りいないだろうけど
849: 2018/11/28(水)18:32 ID:w9V/9Smo(1) AAS
岡山市内の百間川の某所で網を入れてたら
普段全く見かけない、タイリクバラタナゴ
獲れました

岡山市内でタイバラとか普段全く
獲れないけどいる場所にはいるんですね。

外来種だけど、リリースしてよかったのだろうか?
850: 2018/12/22(土)21:29 ID:??? AAS
先週近所の川ガサったらアブラハヤやタカハヤが採れた
今日もガサったがアブラハヤはどっか行ってしまったみたいで採れなかった
水温下がって活性化してくる魚がいるので冬のガサも面白い @出雲
851: 2019/01/09(水)20:58 ID:??? AAS
島根県のゴビウスで特別展示、松江城お堀の生きも展が2018年11月14日〜2019年1月21日まで開催中
松江城のお堀には実に85種類もの生物が生息していて珍しい魚なども展示されている
因みにお堀にいる外来種も紹介されておりアカミミガメカレーというものも販売されている
852
(1): 2019/01/24(木)18:30 ID:??? AAS
行ってみたがカレーは既に売り切れてた(人気で速攻完売したとか
で、松江城のお堀の外来種の駆除活動で2年間でアカミミを千匹捕まえたとか
島根県全土で外来種の駆除活動行えば固有種にとっては有り難いよな
少なくとも観光地とかでアカミミやヌートリアなんて見たくない
853: 2019/01/24(木)22:23 ID:??? AAS
他県ですがヌートリアの被害が深刻です。
増えすぎたヌートリアのせいで二枚貝が激減してタナゴも伴って激減しています。
農家への被害も深刻で田圃に侵入し苗を倒す、畑の作物をかじる等の被害が多発しています。
今までは川の本流でしか見かけずに川岸に穴を掘って増えるので、その穴が原因で大雨等で決壊の恐れがある程度で直接的な被害ではなかったが農作物の被害額が上がるに連れ人事ではなくなっていった。
しかも田圃や畑の周りの用水路のヌートリアを駆除しても本流から次々にやってきていたちごっこになっているのが現状。
ヌートリアの繁殖力も凄まじく被害は更に増えると予測されている。
島根県の現状は分かりませんが、増えすぎる前に手を打たないと手遅れになる事だけは知っておいて下さい。
854: 2019/02/14(木)22:26 ID:??? AAS
>>852
観光地というか普通の農村の河川でも外来種は見たくないものだ
ヌートリアなんて罠仕掛けまくって入って来た理由通り革を活用して鞄や靴なんて商品として売れば良い
昔は売れなかったみたいだけど今なら他にない商品とかで売れるのではなかろうか?
855: 2019/03/27(水)01:14 ID:??? AAS
中国地方という割に山陰辺り?
日本海側が取り上げられるね
ガサ人口が多いのか魚種が多いのかは知らないが…
856: 2019/04/13(土)13:53 ID:??? AAS
阪神間の人間からすると、在来種が豊富で羨ましい。
タナゴなんか、何年見てないだろうか。
857: 2019/04/29(月)13:53 ID:??? AAS
GWの10連休を利用して島根のゴビウスに行こうと思ってます
島根県内には居るのですが家族の要望でワイナリー、出雲大社、フォーゲルパーク、松江城、玉造温泉は先に回りたいとのこと
その後にゴビウスに寄ることになりそう
とりあえず3日は出雲市内のホテルに泊まるので近くの川に出向いているのですが、気温が低い為かまだ魚の姿が少ししかない
活性が低いので採りやすくはありますが
858: 2019/05/04(土)15:12 ID:??? AAS
俺も時たま遠征して釣りやガサをしますが車内泊
テントを持って行って川岸で夜釣りしたりもします
どうしても遠征費を安くして遠くへ行き地元では出逢えない魚に遭いたいという醍醐味が‥‥
859
(1): 2019/05/26(日)19:01 ID:??? AAS
島根県にホーランエンヤ見に行って帰りにガサしようと近くの川へ
流石は水の都と呼ばれるだけあり水路が多いが深くてガサに向かない
釣りとかなら良いんだろうが俺は釣りしないから
出雲の書き込みが多かったので移動したが出雲も水路がめちゃくちゃ多い、しかも浅めな水路だらけなのに魚影濃いw
初めてのカワヒガイ&ムギツクに自分のとこでは珍しいヤリタナゴにスゴモロコ美味しそうなテナガやモクズまでと楽しませて頂きましたw
860: 2019/06/06(木)00:17 ID:??? AAS
>>859
島根に住んでる友人も大物狙いは松江方面で小物狙いは出雲方面と言ってた
出雲地方は田園風景が広がる正に平野部なので田圃の季節は水が多いがそれ以外割と少ないそうでズボンを膝まで上げれば大抵入れるだとか、
松江は舟で移動するような整備された川が多いので常に深めになってるので汽水から大物も入ってきやすいそう
861: 2019/06/13(木)01:19 ID:??? AAS
>>792
吉井川水系行きなイチモンジも釣れるらしいよ
862
(1): 2019/06/28(金)17:50 ID:??? AAS
てか、斐伊川水系でもカネやイチモンジ釣れる
数年前から徐々に殖えてんのがカゼトゲやボテだな
確か以前にも書き込みがあったのでそれ見て釣りに行くようになったと記憶している
863: 2019/07/12(金)13:25 ID:??? AAS
島根県とか一度は訪れたいが移動費と宿泊費でめげるわ〜
4県跨ぎしないと行けないし時間的なものもある
俺の腕で果たして満足いくガサが出来るかというのが一番キツいw
864: 2019/07/12(金)15:31 ID:??? AAS
夜行バスで行く
   ↓
川の近くでガサや釣りしながら野宿
   ↓
保険として行く場所の時間帯など書き込んで一緒にガサれる人の募集
865: 2019/07/12(金)18:56 ID:??? AAS
嫁さん居たら旅行とかで旅費として出してくれるように頼むとかどう?
うちでは旅行とか子どもの喜びそうなイベントにとか言って子どもとガサしたりします
これは例外かも知れませんが、前にガサ中に知り合った人に家に呼ばれてそのまま停めて頂きました
866
(1): 2019/07/14(日)21:35 ID:??? AAS
日本棚田百選の一つ山王寺棚田にビオかあるNPO里山笑楽校が絶滅の恐れのあるタガメの里親募集してる
親子5組が対象で飼育講習会を経て一カ月ほど育ててもらい8/17の飼育発表会後に山王寺で放してもらう流れ
冒険の森てんばに隣接する休耕田を活用して中華料理の食材や出雲大社の神事にも使われるマコモを栽培している
タガメ飼育はホシザキグリーン財団の提案とのことで生き物への関心と環境の大切さを伝える目的の企画
希望者は15日AM10:00〜冒険の森てんばに水槽持参で参加
5匹程度の幼虫を受け取って育てていただく
867: 2019/07/14(日)22:31 ID:??? AAS
島根の淡水魚 は興味あります
特に 宍道湖 周辺は汽水で更に魚種もいそう
ゴビウス のついでにガサ行きたい
868: 2019/07/15(月)18:53 ID:??? AAS
>>866
それって善意とかではないよね?
貸し出し企画みたいだから弱らせたり万が一死なせたらペナルティが怖い(>_<)
里親ってよりは旅行行くので暫く預けるから面倒見といて、帰って来たら返してみたいな企画やなw
869: 2019/07/15(月)20:31 ID:??? AAS
島根の淡水魚で検索したら島根の淡水魚スレと島根県の淡水魚スレがヒットした
まぁアクアリウム板と日本の淡水魚・金魚板何ですが、、、
アクアリウム板の方は落ちてたので書き込み不可ながらかなりの好情報量だった
870: 2019/07/16(火)10:51 ID:??? AAS
数年前に宍道湖付近の小川?水路?で大型のモクズガニ捕まえて自宅で3日泥抜きし酒蒸しして食べた
美味しいのは美味しいが川のカニは身が少なくてちょっと不満
満足するには大型モクズガニを10匹は捕る必要がありそう
1匹大型が捕れても持ち帰るのはどうかと思った瞬間
871: 2019/07/16(火)14:29 ID:??? AAS
出雲地方に嫁の実家があるので毎年お盆になると帰省してます
流石に田舎というのもありガサも釣りも出来ませんが川を眺めて魚の種類見るのが毎年の楽しみ
特にお墓参りの際に裏手にある川なんてダイソーとかの網でも簡単に採れるだろってぐらい魚いますし
872: 2019/07/16(火)23:16 ID:??? AAS
>>862
島根県の淡水魚スレで斐伊川の魚の画像がうpしてある
斐伊川ってああいう川なんだな
873: 2019/07/17(水)21:55 ID:??? AAS
画像見る限り浅そうな川みたいだな
自然豊かな所に見える
874: 2019/07/19(金)11:13 ID:??? AAS
斐伊川 画像 で検索してみ
かなり浅く大きい川だと分かるから
確かどこかのスレに雨の降らない日が続くと所々水たまりのようになり靴で歩いてガサ出来るようになるとか
875: 2019/07/19(金)14:16 ID:??? AAS
山陰地方は来週梅雨明けだとさ
今年の梅雨入りが観測史上一番遅かったそうだから1ヶ月ないか
876: 2019/07/20(土)02:54 ID:??? AAS
島根住みの友達に聞いたら東部晴れてんのに西部大雨とか島根の天候を一纏めにするなと言うてた
確かに長い県だから島根県に大雨情報出ても何処と言いたくなるとか
877: 2019/08/13(火)15:13 ID:??? AAS
中国地方8/15台風直撃コース
勢力が強いらしいから注意が必要
ガサや釣り、川や海のレジャーの際は晴れていたとしても上流で降った雨が押し寄せてくるかも知れないので気を付けて
878
(1): 2019/08/14(水)01:24 ID:??? AAS
島根に帰省中なのだが昨日川沿いを散歩中にオイカワの大群が、、、
成魚で百匹はいたと思う
婚姻色が綺麗に出てるのも三十匹はいて圧巻でした
879: 2019/08/14(水)20:17 ID:??? AAS
うちんとこ夕方頃に接近するとか言ってる
明日は盆礼に親戚の家々を回らないとならないから朝から出ても帰りは夜か
なるべく影響が少ないと良いが
880: 2019/08/18(日)14:43 ID:??? AAS
お盆休み最終日
とあるお寺のお祭りで出雲ナンキンの展示会みたいのしてた
値段も三百円〜壱万円までと幅広く暫く眺めてると店主が壱万円のナンキン夕方まで売れなかったら六千円で良いよとか言われたけど家に水槽無くてと断った
夕方までビンゴ大会や餅拾いで居るとは思うが金魚一匹に六千円は高すぎる
881: 2019/08/20(火)11:31 ID:??? AAS
>>878
知り合いから聞いたのだが、出雲市にヤマトシマドジョウが移入してきているらしいがマジ?
なんか一部の川ではシマやスジシマ以上にヤマトが殖えていて生息数逆転してると聞いた
島根西部は移入を十年位前に確認してたが東部にまで広がってたとは知らなかった
882
(1): 2019/08/26(月)04:36 ID:??? AAS
出雲市の一部の河川に分布
それでも多いのはシマドジョウ→マドジョウ→ヤマトシマドジョウ→スジシマドジョウ→イシドジョウの順
スジシマドジョウに至っては数種類捕れる
883: 2019/08/26(月)09:53 ID:??? AAS
ホトケドジョウも採れると以前記載があったが、その順番の何番目に入るの?
しかし6種類のドジョウが採れるとかドジョウの聖地かw
884
(1): 882 2019/08/27(火)13:43 ID:??? AAS
スジシマドジョウの次くらい
一概には言えないが昔、米子でマドジョウだけでなく他の種類も養殖させたらというプロジェクトがあったらしい
其処から大雨で逃げて広がったとかいうのが種類が多い原因ではという噂がある
出雲市内を流れる一級河川ではアジメドジョウが捕れたという話しも今年は4件程聞いた
アジメドジョウは食べて美味しいドジョウなので養殖プロジェクトとしては大量に仕入れていた可能性も
885: 2019/08/28(水)03:44 ID:??? AAS
>>884
そのようなプロジェクトがあったのは初めて知りました
良く、漁協の放流とかに紛れていて殖えたり個人が飼い切れーなくなり放流したのが殖えたとかは聞くけど
886
(1): 2019/08/31(土)01:24 ID:??? AAS
昨日、川で夜の8〜11時頃までウナギ釣りして7尾釣れた
いつもゴカイかイワシを餌にしてるが昼に近くの海で釣りしてたのでギャグのつもりでオキアミ付けてたら50が2尾と30以下が5尾
9時頃までは餌取りのウキゴリやアユカケに悩まされて辛かった
夏の夜釣りは楽しいが虫除けスプレーは必需品ですよ、水辺にいるので特に
887: 2019/08/31(土)11:52 ID:??? AAS
>>886
アユカケ羨ましい。どこの川ですか?
888: 2019/09/09(月)22:25 ID:??? AAS
886ではないが、出雲の川でもアユカケ採れます
こちらは下流域でアユカケ、ヨシノボリ、ヤマトヌマエビ、ヒラテテナガエビ、モクズガニが川の常連
たまにゴクラクハゼやカワアナゴが採れます
889
(1): 2019/09/09(月)22:58 ID:??? AAS
出雲の宍道湖側の川?
出雲でも日本海側の某小川でアユカケが採れると古い情報で聞いて、夜まで粘ってみたけど全然駄目だった。
足場がいい大きめの川で夜にハゼクラとかメバリングのワーム投げたらアユカケとかカワアナゴ釣れるかな。
890: 2019/09/10(火)17:16 ID:??? AAS
横から失礼
半年前に出雲の水路でガサしてたら巨大なドブガイが沢山取れ子どもが大喜びした
子どもは巨大なシジミと思ってたようですげーすげーと大はしゃぎしてました
家に持ち帰って飼うと言うので家まで2時間は掛かるし大きすぎて飼えないと言って断りましたが自分としても二枚貝は持って帰るとその場所のタナゴに影響出そうで気が引けました
その時は子どもの面倒を見てたからドンコやドジョウやカマツカと動きの遅い底物ばかり
891: 2019/09/10(火)23:52 ID:??? AAS
カワアナゴスレ(そんなのあるんだ…)に、島根のカワアナゴとアユカケの情報が載ってたわ。
892: 2019/09/11(水)00:46 ID:??? AAS
>>889
自分の行く川は宍道湖側ではなく日本海側です
同じ川か判りませんが、その川は時期によってもアユカケが海の側に居たり川の少し上に居たりします
自分は釣りはしませんが知り合いに聞いたらゴカイでアユカケ釣れるらしいです
893: 2019/09/11(水)18:33 ID:??? AAS
前に書いてあったタナゴポイント行ったら爆釣で餌切れた
途中からタモロコが湧き出して場所を転々とした
どうせなら憧れのスゴモロコ釣れると良かったのだが見えていても食い付かんw
894: 2019/09/11(水)20:28 ID:??? AAS
アユカケか、オレも島根県に旅行に行った時に出雲の川で初めてGETした。
初めはドンコやカジカとも思ったんだけど口の中が赤くて調べてみたらアユカケ。
良い思い出になったよ。
895
(1): 2019/09/11(水)22:59 ID:??? AAS
俺も島根にガサりに行ってお目当てのヒガイがいっぱいいるのは見えたけど1匹も取れず
腕のせいもあるけど川が広く深かったのがでかい
896: 2019/09/13(金)12:56 ID:??? AAS
>>895
遠征ガサだと普通は用水路とか狭い場所から攻めません?
私も他県に遠征する事もありますが、知ってる場所ならある程度狙えますが初めての所では小さい水路をガサったり情報が有れば周りの水路まで調べます
水の量が多い場合は釣りに切り替えたりもします
前来た時の情報では水量は当てになりませんから遠征の際は準備して行かないと
魚種を調べるなら近くの店で魚の餌でも買って撒き餌すると魚が集まって来るのである程度生息する魚も分かります
897: 2019/09/13(金)21:30 ID:??? AAS
宍道湖でハゼ釣りしてたら見慣れない魚が釣れた
調べてワタカと判明したが次釣れたら飼育してみたい
今回は残念ながら釣れて暫くして死亡
898: 2019/09/14(土)11:26 ID:??? AAS
ワタカ、ハス、ホンモロコ(地場のタモロコと交雑済み・・・)
琵琶湖では減ってるらしい?けど、移入先では増えまくってるね
899
(2): 2019/09/18(水)19:35 ID:??? AAS
そろそろモクズガニの時期かと思い宍道湖流入河川の一つに、とりあえず蟹篭を沈めて近くでガサ
ガサはテナガエビ&スジエビ30匹と蟹篭でモクズガニ5匹
しかし、まだ少し早いのか小ぶりな為エビだけ持ち帰り素揚げで食べるとこ
1時間ぐらいならこんなものか
それにしてもガサってるとき近くを沢山の小魚が横切るので採ってみたらアブラハヤ、例年なら今頃はオイカワのはずなんだけどな
900: 2019/09/19(木)02:25 ID:??? AAS
>>899
エビなら稲穂の束を紐で縛って沈めといて下に網をセットして引き上げると異常なほど採れるよ
農家や漁協も蟹籠やキラーみたいな仕掛け類にはうるさいけど自然系の仕掛けは何も言って来ない
まあ稲穂が纏められて沈めてあっても仕掛けとは判断出来ないだろうが、エビだけでなくドジョウやヨシノボリなども採れます
夜や朝方に沈め昼に引き上げるのオススメ
901: 2019/09/19(木)08:42 ID:??? AAS
島根県の淡水魚の話題はコチラでどうぞ
2chスレ:goldenfish
902
(1): 2019/09/19(木)18:54 ID:??? AAS
魚は市販の餌撒いて水面に集まってきたとこ捕れば簡単
撒いてから隠れて水面でパク付きだした所で上からタモを素早く被せて捕る
オイカワやタナゴなどは普通に追い掛け回したり水草をガサるより簡単に捕れる
903: 2019/09/19(木)21:13 ID:??? AAS
>>899
出雲の山よりの川でモクズの大きいの最盛期よ
良くヤマトヌマ採り行くと大きい石をめくると隙間にいる
904: 2019/09/22(日)02:31 ID:??? AAS
そう言えば、昔のガサ報告でアユカケの画像うpしてあった
確か此処か島根の淡水魚スレだったと記憶してる
出雲市の何とか勘とかで採ったと書いてあったような気も
アレ何処で見たんだろうか記憶が朧気w
905: 2019/09/24(火)12:42 ID:??? AAS
知り合いも小枝を纏めて沈めてるよ
小枝に付いた汚れを取る目的ですが引き上げると魚が入っていたりするそう
この前も中に小さいウナギが何匹もいて取りに来るならやると電話が来た
906: 2019/09/24(火)15:25 ID:??? AAS
>>902
俺は普通に小さめの水路で片方に網を設置しといて上からもう一本の網で追い込んでく
子どもの頃は少し大きい用水路でも俺が網を壁に付けて構えていて爺さんが上の方から棒で水面を叩きながら追い込んで網に入ったとこを上げるというのが出来てましたが
一人では追い込んでも網に魚が飛び込む衝撃で倒れたり素早く上げようにも既に大半の魚が出てしまってたりして微妙な結果に
一人では小型の水路の方が採りやすいのですがたまには大型用水路でもやりたい
川に入れば別でしょうけど個人的には川に入ってまで採ろうと思える魚はいませんねw
907: 2019/09/24(火)20:48 ID:??? AAS
自分釣り専門だけど、ガサってウェーダーで川に入ってやるもんだという先入観があって敷居高かったわ。
結構かんたんにできるんだな。
908
(2): 2019/09/25(水)01:58 ID:??? AAS
逆に田舎の小川や用水路なんかでウェーダー着てガサなんてしてたら通報される
ああいうのは大型河川や一級河川で着るから様になるのであって飛び越えれそうな用水路等で着てると不法投棄や農薬混入等怪しまれる
そういった川や用水路に行くのならサンダルか長靴でラフな格好で装備は網とバケツやポリタンクだけで大丈夫
たまに行く小川で横幅3mくらいで深さ40cmのポイントなんて長袖長ズボンで行って入るのなら長ズボンを膝上まで上げて入る
昔遊んでた爺さんやおっさんなんてそれこそ田植えでもそういうスタイルでやってるので親近感湧くのか好意的に話しかけてくれます
909: 2019/09/30(月)19:28 ID:??? AAS
>>908
特に田舎は農家と川の距離感が近い
自分の故郷も田舎の方で川で水を掬いネコ車で畑まで持って行って水を撒いたり川で鍬などを洗ったりしてた
普通の家でもそこまで綺麗な川ではないのに野菜を浸けて泥を落としていたり
誰か1人に怪しいと思われるとすぐ町内中に広まるのも田舎ですねw
910: 2019/10/03(木)21:51 ID:??? AAS
島根のおじさんから神在月になったら遊びにおいでとのお誘い
えっ、10月って現在の?それとも旧暦の?
久し振りに島根に遊びに行ってガサして出雲蕎麦食って大社に参ってとそれらしい事するのも楽しいかも
因みに時間が取れたら行くとだけ言ったので11月手前なら語弊がないかと
911: 2019/10/16(水)19:27 ID:??? AAS
さばいどるチャンネル
外部リンク:www.youtube.com
912: 2019/10/27(日)11:56 ID:??? AAS
>>908
凄く分かる
田舎の商店街をブランド物で着飾って歩いてたら悪目立ちするが、周りの人達と同じような格好だと溶け込めるよね
オレも半袖長ズボンサンダルでバケツ&安物のタモでガサってると何が採れるかと向こうから話てきて魚のいる場所まで教えてくれたりする
農家とかは川を良く知ってるので彼の川はハマって危ないとか注意情報も教えてくれて正直助かる
913: 2019/10/27(日)17:53 ID:??? AAS
島根県の淡水魚スレ人気ですね
隣りの芝は青いではないが羨ましい
914
(1): 2019/10/29(火)23:58 ID:??? AAS
芦田川水系とか結構面白いのに島根と岡山のタナゴ以外全然盛り上がらないねえ
915: 2019/11/01(金)13:56 ID:??? AAS
>>914
最近はタナゴでもない
島根もエビ系だし岡山の お の字すら出ない
916: 2019/11/02(土)18:46 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
917
(1): 2019/11/15(金)12:32 ID:??? AAS
島根県は高津川?高瀬川?と斐伊川が有名ですからw
918
(1): 2019/12/06(金)22:33 ID:??? AAS
>>917
錦織良成監督の最新映画「高津川」にもなっていて、
一級河川で唯一、支流を含めてダムが一切無いと紹介されている
因みに島根県内に高瀬川もあると書いてあった
919: 2019/12/15(日)14:18 ID:??? AAS
水量ありすぎてガサには向かないよな
アユ釣りで有名だし
920: 2019/12/27(金)20:24 ID:??? AAS
深場に小魚が群れてる
水路20mくらいの範囲に千匹くらいは集まっていて他には居ない感じ
銀色で一番大きめサイズで3cmくらいなのでオイカワの群れと推測する
網で簡単に採れるだろうけど採ってどうするというのもあるので水路を上から見てるだけな
921: 2020/03/28(土)01:49 ID:??? AAS
子供の頃はそういうのも捕るだけで楽しい時代もありました
今や捕ってどうする?冷たいのに濡れてまで捕るものか?と余計な事を考えるように
大人になると守りに入ってしまいますな
922: 宇野壽倫(青と6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 2020/04/26(日)11:16 ID:bBuV+nmN(1) AAS
AA省
923: 2020/06/01(月)18:50 ID:??? AAS
芦田川のどこでタナゴいるのかわからん
924
(1): 2020/06/14(日)00:35 ID:OedXDTq8(1/2) AAS
芦田川は広すぎるから、支流の高屋川か周辺の水路がおすすめ。
925
(1): 2020/06/14(日)01:13 ID:??? AAS
>>924
ありがとう
流れが緩く、浅すぎず護岸があまりされてないとこでいいかな
足で探すしかないよね、原付き欲しくなる
926: 2020/06/14(日)02:06 ID:??? AAS
某支流にタナゴ4種(カネ・ヤリ・ボテ・タイ)も他の魚もたくさんいるよ。
その代わりニンゲンもたくさんいる。
927: 2020/06/14(日)22:37 ID:OedXDTq8(2/2) AAS
>>925
高屋川で確認できたのはヤリ、カネ、タイバラ。ボテもいるみたいだが自分は未確認。でも数年前だから今はわからん。車だと停める場所に苦労するが原付きなら余裕。
928: 2020/06/27(土)01:41 ID:??? AAS
中国地方って魚種が多くてガサも楽しいですよね
場所によっては用水路だらけでとても一日では周りきれないとこも
昔住んでた爺さんちが山口にあり子どもの頃は近くの小川でガサってたが数年前に行ったら小川のあった場所が住宅地になってた
用水路も大きいもの一本化して減っていってたし何だかなぁ〜
929: 2020/07/07(火)12:46 ID:??? AAS
島根県の高津川が6年振りに水質日本一
おめでとう御座います
これは錦織監督の高津川も再ブレイクするのでは?
930: 2021/10/15(金)23:20 ID:f6DzIQbG(1) AAS
>>918

その手の話はインチキが多分にあって
高さ15m以下は堰堤扱いでダムではない、と言い張ってるパターンが多い

とても魚が遡上できない、どーみてもダムなのに法的には堰堤、てのがよくある
ダムだと「河川法」の管轄で堰堤は「砂防法」の適用になる
931: 2023/09/20(水)22:06 ID:??? AAS
~~-y( ̄▽ ̄*)ゥヶヶ♪
932: 2023/09/30(土)20:59 ID:??? AAS
オノレ、カルシウムが足りねーんじゃろか?
933: 03/25(月)04:44 ID:??? AAS
ボラの仲間だけは
川のかなり上流にも居るね
さすがに池では見たことないけどさ
沖縄に住むオオウナギはたまに迷って
河川に居ることあるらしいが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.642s*