中国地方の淡水魚 (933レス)
1-

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2013/12/31(火)11:22 ID:CH3GTCBl(1) AAS
ヒントなんて言ったらダメ!
640
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/04(土)17:34 ID:ezTw1Cm+(1) AAS
>>638近いのは出雲?松江?
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/13(月)20:45 ID:stwmzUo+(1) AAS
東部と言えば安来
642
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/15(水)12:16 ID:F+Oggk5E(1) AAS
ミヤコタナゴの件が報道されてたけど
規制前のアカヒレは飼育繁殖問題無いの?
そもそも規制前のアカヒレだと言うのは見分けが付くのかね?
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/15(水)14:14 ID:umqiSqLl(1) AAS
>>642ミナミアカヒレは福井とか石川にもいるし、ショップでも売ってるし、飼育繁殖なら大丈夫でしょ。なんとでもいいわけできる。
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/15(水)23:43 ID:1jGA00P6(1) AAS
規制前のスイゲンゼニタナゴは飼育繁殖しても問題ない。
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/16(木)00:26 ID:vvK8msyD(1) AAS
規制前だの何だのと前に書かれた話しを何回繰り返す気だよ
またミナミバカでも呼ぶ気か?タナゴスレでやれば良いだろ
あと、sageぐらい使えバカ
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/16(木)01:03 ID:Ow2Kte1h(1) AAS
これ使ったらどうなるんだ?
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/16(木)01:22 ID:wH58eH1S(1) AAS
この板でsageる意味はない
ただ645みたいな自治厨とか変な奴に絡まれない様にsageとく方がいいと思う
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/16(木)10:40 ID:ZNc//RW5(1) AAS
過去の書き込みが正解でもすべてでもないだろ
新しい見解を示す書き込みする人もいるかも知れないのに
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/19(日)16:15 ID:I6vCfWD1(1) AAS
>>640
島根県東部と言えば、松江市 出雲市 安来市 雲南市と大まかに言ってこのぐらい、自己分析では安来市はドジョウの名産地だから川でガサしたら叱られそうなイメージがあるからガサはしないと思われる
松江市や出雲市も宍道湖は蜆の名産地だから無いと思われる、内陸部は知らないけど二枚貝が沢山採れるならタナゴも数多く生息しているはずだからこのスレを読み直せば手掛かりぐらいはあるかもな
それに、それだけいるなら川掃除してたら川近くに二枚貝の殻が沢山転がってるだろうし
俺的には雲南市が1番怪しいと思ってるのだが行った事ないし話題にも上がらないから違うのかな?
どちらにせよ何回か行ってみて確認した方が早いと思う、二枚貝が採れなくても色々な魚は採れるようだし
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/24(金)14:10 ID:mkDfXpbR(1) AAS
今年初ガサ…去年から2ヶ月しか経ってないのに久し振りの晴れでガサ行って来ました
魚が深みに集まってるから見つけるのは簡単で後は棒等を使って深みから浅瀬に追い込み採るの繰り返し
3ヶ所ほど回って所要時間2時間この季節にしては、まずまずの成果…夏なら時間半分でこの倍は種類も量も採れただろうに…エビ以外逃がしてやったけど…
ヤリタナゴ カネヒラ アブラボテ タモロコ ワカサギ フナ ナマズ ドンコ ヨシノボリ スジシマドジョウ ミナミヌマエビ ミゾレヌマエビ
651
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/28(火)10:01 ID:M3fseizP(1/2) AAS
なんか島根ってゼニタナゴがいるとか、シロヒレいるとか面白いね。
652
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/01/28(火)13:05 ID:7bim7aCO(1) AAS
イタセンパラもいるらしい。
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/28(火)15:08 ID:M3fseizP(2/2) AAS
>>652それは言い過ぎでしょ。
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/01/29(水)10:23 ID:qM2nnh7m(1) AAS
いないとは言えない。
655
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/01/30(木)09:39 ID:o3zEimx3(1) AAS
>651
多分誰かが放流したんだと思う。もしかしたらゴビウスの関係者は知っているかも
しれない。ゴビウスに宍道湖にいる魚の水槽に外来の草魚やガーも展示しているから驚く。
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/01(土)00:54 ID:J4+ijzfl(1) AAS
島根県と言えば出雲大社と美肌県ってイメージしかなかったな

>>655
どうでもいいけどガーが取れたのは宍道湖じゃなくて松江の朝酌川な
ソウギョは多少だけど宍道湖やその周辺の川にいるらしいからいいじゃん
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/01(土)00:59 ID:r92/uOUt(1) AAS
そうガーガー言わなくても。
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/01(土)21:21 ID:CCBS2t2w(1) AAS
ガーが居ると急に熱帯の川に思えてくる。
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/01(土)21:25 ID:yb9lskDs(1) AAS
じゃあ山陰らしくワニウオって呼ぼう
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/05(水)16:12 ID:b8D8mrtt(1) AAS
脱法ハーフスナック報道車

脱法ハーフスナック報道車

脱法ハーフスナック報道車

脱法ハーフスナック報道車
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/05(水)18:16 ID:QZtK7WfO(1) AAS
和名ワニウオ
662
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/11(火)21:48 ID:GCmePwuo(1) AAS
イタセンパラが偶然釣れたり、網に入ったら、すぐにこれはイタセンパラって気づくのかなって妄想してみる。
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/02/13(木)23:54 ID:EOwxwVLk(1) AAS
俺なら気づかないと思う。
664
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/14(金)16:06 ID:+9hXASwH(1) AAS
>>662オオタナゴ?変なカネヒラ?ぐらいで持ち帰る。もってかえったらダメだっけ?
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/14(金)16:37 ID:oBB+6jKh(1) AAS
>>664
タナゴスレで聞けよ
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/14(金)20:45 ID:z0b5MgMM(1) AAS
☆卑怯国家中国は不要。日本とASEANが手を組む時代。
外部リンク:daitouakamikaze.yamatoblog.net

中国の脅威に晒される東南アジア各国(東南アジア諸国連合・ASEAN)は、歴史を捏造する中韓と違い、アジアの解放者として日本を信頼、
日本のリーダーシップに期待し、ともに歩んでいくことを望んでいるという。
実際にアジアの国々を訪ねて話を聞くと「日本が戦ってくれたことで、我々は独立できた」と感謝し、大東亜戦争時の日本の軍人は立派だったとまで語る。

ASEAN結成の目的は、「中ソによるインドシナ半島の共産化に対抗すること」とされたが、もう1つの狙いは、
「米中ソの干渉を受けないピース・ゾーンの構築」にあった。 大東亜共栄圏の理想は、今もASEANに生きている。
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/21(金)10:12 ID:gGOx1dUQ(1) AAS
宍道湖にカゼトゲタナゴがいるらしい。
668
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/24(月)07:57 ID:5kLTTdcG(1) AAS
マジか?
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/27(木)03:27 ID:FDShNToA(1) AAS
>>597
そう言えば祭りで思い出したのだが、島根のどこかの祭りで鼈にお酒を飲ませて川に放すって聞いたことある
石亀や草亀は結構聞いたことあったが、鼈でやってるのは珍しいな
亀だと万年生きるから縁起が良いからや亀を神として祀ったりして崇められてるからとか理由はあるのだけど鼈の理由って何だろ?
まさか亀の変わりに……とかなら亀用意する方が簡単だろうし
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/27(木)13:45 ID:z2ipjaSo(1) AAS
うちの爺さんちも島根にあるけど七夕に町内で短冊吊した笹を川に流すと言ってた。他の町内や地区でもやってるから上流からも笹が沢山流れてくるとか。
短冊に願い事と自分の名前と住所を書き込むらしいけど個人情報駄々漏れ流石田舎と関心する。勿論川に流すのは天の川に見立てと情報を書くのは願い事を叶える先を明確にし叶えてもらう為とのこと。
流石神話の国だけある。逆に言うと未発達な場所なんだけど(良い意味で。
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/27(木)20:06 ID:iiXJyqWc(1) AAS
だな、鳥取や島根なんて田舎すぎて普通に場所も解らないもの
シノハユや琴浦さん見るまで気にもしなかったよ、でも魚が採れる環境があるってのはこの板では裏山だ
やっぱり田舎ってすばらしい!
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/28(金)22:17 ID:XdN+mQw7(1) AAS
>>668
どうせ上げる為だけのだろ?
上げる為だけのって見た感じ内容薄いしsage使ってないからすぐ分かる。

そんな事より誰かこのスレ読み直して採れる県や川や魚種の表みたいなの作ってくれないかな?
もう結構情報集まってるだろ?
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/15(火)17:21 ID:iPKy3+hG(1) AAS
こないだ斐伊川に行って来たよ
タチガイやヤマトテナガエビが沢山採れた
宍道湖から10kぐらい上流に行った場所だったが、タチガイは要所要所に固まって生息してんだな
魚では、ツチフキとゼゼラが採れただけ…まだ水温低いからかな
674
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/15(火)18:27 ID:pBQELQa/(1) AAS
外部リンク:www1.pref.shimane.lg.jp
これによるとうちのとこでの名前はタチツガイらしい見たことないけどまだまだ知られてない場所あるんだな
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土)17:11 ID:+OWNFAN8(1) AAS
>>625
夏まで待てないので今日行って来ました
工事は終わっていましたが水が濁ってましたので同じ川の少し下流の理髪店?の裏手にある水門近くでガサってました
コテラヒメヌマエビは余り居ませんでしたがトゲナシヌマエビが大量でした
今度は夏にもう一度チャレンジしてみます
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土)22:13 ID:tB44nxxR(1) AAS
お隣の広島県だがコテラヒメヌマエビもトゲナシヌマエビも採れないから羨ましい。
ミナミヌマエビなら採れる場所あるんだけどね。
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)13:14 ID:A7G07kmO(1) AAS
オレも広島だけど、スジエビしか見たことない
ヌマエビがいるという溜池は聞いたことあるけど、わざわざ取りに行く勇気も気力もない
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/06(火)07:58 ID:L7TjffH5(1) AAS
出雲大社周辺の用水路でガサりたいが人多すぎて無理だった。タナゴいるかなって見るだけにしたわ。
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/01(日)13:14 ID:BmTCAetv(1) AAS
島根県には、なかなか行けないが日本橋の島根館に行って来たよ。TVで出雲大社のことやってたから行って来たのだが、遅ればせながら典子さま千家国麿さまご婚約おめでとう御座います。
秋には出雲大社で結婚らしいが大遷宮に続きまだまだ熱気は衰えませぬな。もし今年は遠征ガサ行けたとして、人多くなりそうだから出雲大社周辺からは少々離れてガサりたい。
2年前に遠征ガサした時は地元じゃ採れない魚が沢山で田舎恐るべしとか思ったもんだよ。
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/06/21(土)01:01 ID:XVQjjvif(1) AAS
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/10(木)07:51 ID:sxbxvB8I(1) AAS
>>674
川真珠貝の地方名なのね・・・
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/02(土)22:25 ID:ztPSfpE8(1) AAS
安来で採ったタイバラも4年経ってヨボヨボ
今年は稚魚ガサってくるとしよう
あと、ドジョウも2匹になったから何匹かいるな
683
(6): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/01(月)22:43 ID:LDgMO+Vu(1/2) AAS
島根東部でヒナハゼゲットできる場所ってありますか?
684
(1): 683 2014/09/01(月)22:43 ID:LDgMO+Vu(2/2) AAS
プラス、ボウズハゼもとれたら最高なんですけど。。。
685
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/02(火)00:47 ID:xzdxRXaN(1) AAS
>>485居ましたよ巨大なのが数匹。上から観ていても当分逃げずに採れるんじゃね?とか思い横の畑っぽい場所から降りた瞬間凄い勢いで入ってった。
全部で3匹居て上から観たところ2匹が30〜40cm位で、もう1匹が確かに60cm位でした。スッポンの下にほぼ同じサイズの水草が生えていてそれに乗ってた時に水草の全体が隠れてました。
水草の長さを計ったら58cmだったので少なく見積もってもそれ位ですね。水の深さは、膝下位でしたが中は真っ暗で追い掛けられず・・・
採れても広島まで持って帰れる訳ないからゴビウスに寄贈したでしょうけどね。本当にあんな大きいのが居るとは、地元でも30cmの居ると驚くのに。
686
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/02(火)10:30 ID:eKFZrblC(1) AAS
>>683-684

もう少し見れば書いてあるかも
>>593
>>124

>>685

近くでも採れてるみたいこの子に教えてあげれば喜ぶ
外部リンク[html]:www.47news.jp
甲羅の長さ約40センチ、重さ5・5キロの大きなスッポンをこのほど、島根県出雲市斐川町三分市の佐藤悠(はる)君(10)=出東小学校5年=らが同町内で捕獲した。
同市斐川町坂田の宍道湖左岸集水路に架かる橋の上にスッポンがいるのを近くの男性が見つけて佐藤君に連絡。2人で米袋を使って捕まえた。
宍道湖自然館ゴビウス(出雲市園町)によると、スッポンの成体は一般的に甲羅の長さが20センチ台で、30センチ以上は珍しく、重量もここ最近で同館に持ち込まれた中で最も重い5・1キロを上回る。
省2
687
(1): 683 2014/09/02(火)12:05 ID:zTtc+njt(1) AAS
>>686
書いてあります?このスレ上ですか?汗

もしよかったらヒナハゼ、ボウズハゼをとりに誰か一緒にいって
くれる人いませんか?
松江住みオッサンで申し訳ないですが昼ご飯くらいおごります。

捨てアド置いときます。
gasagasa_matue@inter7.jp

よろしくお願いします
688
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/04(木)09:34 ID:ugQMLCsK(1) AAS
ヒナハゼ、ボウズハゼは汽水を好むようですから宍道湖周辺の川には
多く生息しているのではないでしょうか?
689
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/04(木)12:27 ID:xKLqMGTV(1) AAS
>>687狙いの魚がマイナーすぎて採れる確率低いような
人海戦術か色々な場所で何回もガサするかだと思う
ところで、松江で探してるの?それとも島根県で探してるの?

>>688それは、ちょっと違う
ヒナハゼは確かに汽水や塩分濃度の濃い場所を好む傾向があるがボウズハゼは本来、上流〜中流域に掛けて生息している
例外的に流れの緩やかな場所なら下流域にも多少は生息しているそうだが、綺麗な川じゃないと多分無理
690
(1): 683 2014/09/04(木)17:23 ID:RxCgKh4L(1) AAS
>>689
なるほど。
優先的にはヒナハゼですね。
ボウズハゼは採れたらいいなぁって感じです。

松江を中心に日帰りでいける範囲なら遠征も可能ですよ
あと、小型で淡水で飼えるハゼ類とか欲しいですね
ただチチブとかウキゴリとかドンコ系とヨシノボリ系は興味ないですね

ネットでいそうな場所のあたりをつけたいんですが、マイナーな魚のため
情報が少なく困ってます
691
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/04(木)23:42 ID:IfvRmpzZ(1) AAS
>>690
ヒナハゼもボウズハゼも、基本的に太平洋側よりの河川の魚だよ。でも島根 ヒナハゼ でぐぐったら採れるとこあるたいだ

それと淡水ハゼってチチブ、ウキゴリ、ドンコ、ヨシノボリに興味がないとかそれ意外だと汽水のハゼを淡水で無理矢理飼う以外に方法ないけど
692
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金)14:38 ID:oag4rv9W(1) AAS
ヒナハゼは川の下流から河口にも生息してるから完全には汽水のハゼとは言い難い。
ハゼ系は狙って採ると言うより川でガサしてたら偶然採れるってもんだからヒナハゼ&ボウズハゼ狙いのガサは難しいと思う。
ガサしてる人は沢山居てもハゼだけ狙う人はめったに居ないからね。採れそうな場所でも濁ってたり水温の変化や朝夜の関係で深瀬に行ってたりするから何回かは同じ場所でのガサが重要になるのでは?
これのことかな?
外部リンク[htm]:gasagasa.dameda.net
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金)21:35 ID:nLvFhA/A(1) AAS
ヒナハゼ狙うなら外洋側の河川の護岸されてない下流〜河口なら可能性あると思う
694: 683 2014/09/06(土)16:57 ID:n87kwWOa(1) AAS
>>692
うらやましいなぁ
けど場所の検討がつきませんね

何かしら脈があれば向かうのですが素直にポチッた方がいいのかなぁ
695: 683 2014/09/07(日)19:15 ID:t2tjziaY(1) AAS
>>691
ヒナハゼもボウズハゼなら淡水でも飼育が可能と聞いたんですけどダメなんですかね?

アカボウズハゼがめちゃくちゃ欲しいんだけど、本土にはいないんですよね。。。
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火)08:10 ID:xQbhJRXq(1) AAS
錦織圭選手チリッチに負けちゃたね。
準優勝でも充分快挙なんだけど残念。
テニスをこんなに見たのは始めての気がする。
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火)12:30 ID:x4tO67km(1) AAS
板違いも甚だしい
698
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/10(水)18:56 ID:dyIiyVKv(1) AAS
こないだ平田で二種類のコハゼゲットしたんだけど名前わかります?
身体にラインはいってるのと、マダラな奴です。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/11(木)00:36 ID:JBKo5zU+(1) AAS
バス飼うなよw
700
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/11(木)13:37 ID:xqXwPjN4(1/3) AAS
>698
ゴビウスに尋ねるのがいいですよ。平田の帰りに寄ればよかったのに。
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/11(木)14:50 ID:qvLYvKim(1) AAS
近所で猫の親子が
外部リンク:megalodon.jp
2010-09-21 マシュマロ飼い始める-過去2回飼い犬を保健所送り
外部リンク[html]:megalodon.jp
2010-12-14 ムカつく野良猫!虐待
外部リンク[html]:megalodon.jp
11/6/3 マシュマロを保健所につれて行った
外部リンク[html]:megalodon.jp
2012/4/15 これって犯罪?野良猫に石投げ出血
外部リンク:megalodon.jp
省17
702
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/11(木)21:48 ID:TAkqeHQI(1) AAS
>>698
まだらもようがチチブ、しましまがシモフリシマハゼ
塩分必要かもね
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/11(木)22:09 ID:VZCMxloR(1/2) AAS
>>700
その手がありましたw

>>702
やはりチチブですか><

シモフリシマハゼっていうんですか

ありがとうございました。

いたところに返してあげたいと思います
704
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/11(木)22:26 ID:xqXwPjN4(2/3) AAS
>700
興味があるのはハゼ類だけですか?
705
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/11(木)22:31 ID:VZCMxloR(2/2) AAS
>>704
今は小型のハゼに興味ありますね
ヒナハゼみたいなのが理想です
706
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/11(木)23:56 ID:xqXwPjN4(3/3) AAS
>705
宍道湖周辺にはヒメハゼはいるようですがヒナハゼはいるのでしょうか?

ここに出ているヒナハゼはどうも違うように見えるのですがどうなんでしょうね。

外部リンク[htm]:gasagasa.dameda.net
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/12(金)16:00 ID:uR5k1SxK(1/2) AAS
>>706
自分はどう違うのかわからないですが、よかったら違うと思う理由を
聞かせてくれませんか?
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/12(金)17:44 ID:7urfTCPA(1) AAS
いんや普通にヒナハゼだろ
709
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/12(金)21:00 ID:wL7yN6Ma(1) AAS
ヒナハゼは南方出身の魚で南から分布を広げていってる魚。なので宍道湖にはまずいない
日本海側か瀬戸内海側の河川で西に行けば行くほど可能性あると思う

それと淡水にこだわって選択肢狭めるなら、汽水飼育、超おすすめ。これ参考に→外部リンク[html]:www.tansuigyo.net
汽水ならアベハゼ、マサゴハゼ、ヒメハゼ、ヒモハゼ、スジハゼ、その他いろいろ、面白い小型ハゼいっぱいいるよ
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/12(金)23:38 ID:uR5k1SxK(2/2) AAS
>>709
では画像のハゼは何ハゼです?
どう見てもヒナハゼの格好してるんだけど
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/09/12(金)23:59 ID:mC0BP21r(1) AAS
じゃあ、ヒナハゼでOK。
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/13(土)00:34 ID:GfNpj4QX(1) AAS
この話し繰り返しになるからそろそろ終了
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/13(土)07:11 ID:GpUsRoqw(1) AAS
ヒナハゼは水槽水温冬でも20℃維持
714
(1): 川人 [tamakir5.] 2014/09/13(土)16:54 ID:L8+AgLuu(1) AAS
ガサ行って来ました
ミナミヌマエビ.シマドジョウ.ヨシノボリ.オイカワと代わりばえはしませんけど.自転車を停めていた場所に大きな蟹が.慌てて撮した
ゴクラクハゼも捕れ.婚姻色を初めて見ましたがこれほど綺麗だとは思いませんでした。
ベンケイガニ
外部リンク:www.ownerpet.com
ゴクラクハゼ.婚姻色
外部リンク:www.ownerpet.com
遠征等で島根.出雲側にお越しの際は気軽にご連絡下さい
都合が合えばいろいろと案内出来ると思います。
tamakir5.dion.ne.jp@gmail.com
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/13(土)18:38 ID:rbheTswx(1) AAS
ゴマハゼも欲しい・・・・・
島根にはいないみたいだな・・・・
716
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/23(火)12:28 ID:UvKx7J9A(1) AAS
宍道湖初めて行ったけど釣り人多いんだな
何かの大会中だったのかもしれんが親子連れでハゼ?釣りしてる人だらけ
川ではガサしてる人だらけ!子供は元気だのぉー
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/06(月)21:06 ID:dmYvz8Ph(1) AAS
>>716
夜とかテナガエビ採りしてる人もいるらしいよ。
何かのスレで夜の宍道湖にテナガ採るので岩場の隙間から灯りに照らされた沢山のエビの目がこっちを向いてる画像があった。
朝は鯉、昼はハゼ、夜はスズキやタチウオ。
718
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/12(金)20:26 ID:ehd/f8yI(1) AAS
今年の夏に宍道湖(出雲空港近く)でスズキ釣りしてた
昼間に3人で岸からルアーで狙って80cmのを3本釣り上げた
昼過ぎから夕方頃まで粘ったかいあった
719
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/16(火)03:15 ID:CiqmdPH9(1) AAS
>昼過ぎから夕方頃まで
ってことは、夏なら日が沈むの遅いからAM12:00〜PM7:00までってこと?
7時間でそれだけなら大した成果だよね
セイゴとかは、もっと釣れてると思うが…
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/28(水)22:55 ID:krloMOaf(1) AAS
そろそろ岡山にガサしに行こうかな。
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/02/03(火)07:02 ID:j9tn5GpN(1/2) AAS
倉敷周辺にはよさそうな川が多い。
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/03(火)09:38 ID:wklthO4n(1) AAS
俺はシロヒレ採りに旭川〜百聞川あたりよく行くよ。
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/02/03(火)09:43 ID:j9tn5GpN(2/2) AAS
シロヒレはいいね。でも飼ったことない。
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/02/05(木)15:06 ID:Z3QWnAso(1) AAS
おいらの水槽にはアカヒレが数十匹いる。
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/06(金)21:07 ID:CFzhS6VX(1) AAS
ビック○メラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/02/07(土)20:07 ID:iaKvijTt(1) AAS
それじゃあ釣れんだろ!
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/10(火)17:26 ID:jT15WzzE(1) AAS
島根って聖地だろ?中国地方一の
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/02/10(火)18:03 ID:uZY4WWBY(1) AAS
何の?
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/10(火)21:51 ID:uQLxlQYE(1) AAS
正確には島根東部と岡山だな
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/10(火)22:38 ID:la7Q/hpe(1) AAS
確かに西部はショボい。高津川ぐらいか。

東部も斐伊川周辺ぐらいじゃない?
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/02/11(水)05:49 ID:+bxuJWhq(1) AAS
島根の淡水魚
2chスレ:aquarium
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水)07:26 ID:r0RX1T94(1) AAS
その高津川沿い住みだ。日本一の清流で鮎がどこよりも美味いのは誇りだがガサや雑魚釣りをするような川ではないかもな
強いていうなら25cm超えのテナガエビがゴロゴロいる
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/02/11(水)09:59 ID:5UfAYmiK(1) AAS
アユやテナガは美味しい。宍道湖にはいるが斐伊川に美味しい魚がいるの?
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水)16:34 ID:W4eA7H1c(1) AAS
うだうだ似たり寄ったりの話題繰り返して上げるよか読み直すかクグった方が早いだろw
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水)18:15 ID:KtcmUSBF(1) AAS
ゴギ
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/11(水)19:15 ID:pBQrz3lk(1) AAS
西部だと後は江の川があるけどどかなり上流にいかないとガサできないわ。でかすぎるし、どこまで行っても深いイメージ。
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/02/18(水)12:26 ID:CFzqeOSI(1) AAS
やはり淡水魚は岡山です。
738
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/18(水)22:32 ID:OwVrQqp8(1) AAS
岡山の人か?
そうでないなら現状を知らず岡山淡水魚の聖地伝説を未だにに引きずってる馬鹿かな?
今は岡山は河川工事しまくってるぞ。殆どの河川も三面コンクリだし。
遠征に来た友達がもっと自然豊かで魚が採れまくるとこだと思ったとガッカリして帰ったわ。
1-
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s